パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

Radeon RX 9070 XT GDDR6メモリガチャ

2025/06/14 10:29(3ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:87件

Radeon RX 9070 XTに搭載しているVRAM GDDR6メモリはSK hynix製が当たりでSamsung製だとわずかにパフォーマンスが低いそうです。

GPU-Z等で確認できます。

・SK hynix製を使用しているメーカー ASUS、ASRock、Gigabyte、XFX、PowerColor、YESTON

・Samsung製を使用しているメーカー PowerColor、YESTON、Sapphire、VASTARMOR

https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-radeon-rx-9070-xt-gddr6-memory-gacha.html

書込番号:26209587

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2025/06/14 10:41(3ヶ月以上前)

それ、よく読んだ?

SK Hynixのメモリーはレイテンシは確かに高いが温度も高い、Samsungのメモリーはレイテンシはやや低いが温度は低い。
温度差が10℃近くもあり、寿命を左右するかもと言う話もある。
個人的にはゲームの性能差1-2%なんてほぼ分からないから温度が低いSamsungが欲しいって思ったけどね。

温度は半導体の寿命を左右する大きなファクターだから、どちらが良いかは難しいところと言うか、100fpsと101fps 102fpsよりも温度が低い方がいいでしょう?って話はないの?
誤差ほどの性能比に目くじらたててま仕方ないとおまいますが

書込番号:26209596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:72件

2025/06/14 10:58(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
>それ、よく読んだ?

SKはレイテンシは低い、SAMSUNGは高いんじゃない?

ごめん、挙げ足とり(^^;

書込番号:26209605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2025/06/14 11:08(3ヶ月以上前)

お言葉ですが価値観は人それぞれだと思います。

Samsungのメモリーはレイテンシはやや低いが温度は低い方が良いと思う人がいれば
わずかでもSK hynix製が良いと思う人もいると思います。

あと別に目くじらたててコメントしているわけではありません。

書込番号:26209613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2025/06/14 11:12(3ヶ月以上前)

訂正
Samsungのメモリーはレイテンシはやや高いが温度は低い方が良いと思う人がいれば
わずかでもSK hynix製が良いと思う人もいると思います。

書込番号:26209615

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2025/06/14 11:13(3ヶ月以上前)

低いと言うから分かりにくかった、小さい、大きいですね。
レイテンシで言うと高いのがSK Hynixで低いがSamsungですね。
誤解させてごめんなさい。

書込番号:26209616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2025/06/14 14:59(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
レイテンシが低いのはSK hynix製で高いのがSamsung製ですよ。

SK hynix製 最大レイテンシは350〜360ns

Samsung製 最大レイテンシは370〜380ns

書込番号:26209802

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:927件

2025/06/14 15:09(3ヶ月以上前)

まあガチャがあるのは間違いない。

自分的にはCPUのメモリー選びでもそうだけど、DDR5以降メモリーの性能はHynixの方が良いということですね。

書込番号:26209812

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2025/06/14 15:45(3ヶ月以上前)

あれ?またハイロー逆だったかな?SK Hynixはレイテンシ性能が高いで合ってるかな?レイテンシで言えば小さいですね。

書込番号:26209839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T11 T1195/FAS PC-T1195FAS [ストームグレー]

クチコミ投稿数:56件

遅ればせながら、25年6月7日に購入しました。
画面や音声がやはり良いですね、英語の学習用に使ってます。

さて、もともとのアンドロイドを12から14にバージョンアップしたら、
それまで表示されていた生産性モードが無くなりました。
14で生産性モードを使える方法をご存じの方、やり方を教えていただけませんか

また、純正のデジタルペン2を購入した所、ブルーツース登録しようとしても
ペン自体は認識しているのに、繋ぐことが出来ません
こちらの方も合わせて教えていただけたらと思います
よろしくお願いします。

書込番号:26209823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

update driver 頻繁?

2024/09/29 11:50(11ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > B760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:6915件 B760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]のオーナーB760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]の満足度4

winver

fyi

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/intel-driver-support-assistant.html

最近、頻度高い傾向有り。

biosは、F18d  にしました。
;



書込番号:25908238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6915件 B760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]のオーナーB760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]の満足度4

2024/10/14 22:02(11ヶ月以上前)

BIOS VERSION UP あり。

F19 9.68 MB Sep 27, 2024

https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/B760M-DS3H-AX-DDR4-rev-1x/support#support-dl-bios


F18b  が 消えました。UPしたのにーーー、

書込番号:25926045

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/14 23:40(11ヶ月以上前)

WindowsUpdateでドライバ更新する人っているんだ…とか。
ベータバージョンのBIOSを勇んで入れたのに、ベータが消えたからって文句言う人も珍しいなぁ…とか。

書込番号:25926137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件 B760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]のオーナーB760M DS3H AX DDR4 [Rev.1.0]の満足度4

2025/06/14 14:04(3ヶ月以上前)


fyi

『 F21c May 27, 2025 』にupしました。

支障無し。
例によって、MS USER 再登録しました。

2nd-adress指定で、
PC 以外のアドレスが有用ですが、
携帯TEL は不可でした。

ですのでいちいち、
2nd機械のDELL NOTE PC で
TEMPORARY PASSWORD のため
立ち上げます。
面倒だなーーーー

iPhone とかはadress 追加可能なんだろうか?



;


書込番号:26209751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Win11 (定例外)26100.4351

2025/06/12 04:37(3ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

Windows 11 24H2 26100.4351 が 降りてきた

書込番号:26207666

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/12 04:51(3ヶ月以上前)

定例外のアップデートである

Version 24H2 (OS Build 26100.4351) となる

書込番号:26207669

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/12 04:53(3ヶ月以上前)

[June 11, 2025-KB5063060 (OS Build 26100.4351) Out-of-band]
https://support.microsoft.com/en-us/topic/june-11-2025-kb5063060-os-build-26100-4351-out-of-band-b1746442-8c6c-425d-ac5a-3a8f51e372f3

(Microsoft Edge 訳)

リリース日:6/11/2025
バージョン:OSビルド26100.4351

Windows 更新プログラムの用語については、「Windows 更新プログラムの種類」および「月次品質更新プログラムの種類」を参照してください。
概要については、Windows 11 バージョン 24H2 の更新履歴ページを参照してください。

@WindowsUpdateに従って、新しいコンテンツが Windows リリースの正常性ダッシュボードに公開されたタイミングを確認します。

〇改善
この帯域外 (OOB) 更新プログラムには、品質の向上が含まれています。
この更新プログラムは累積的であり、2025 年 6 月 10 日のセキュリティ更新プログラム (KB506842) のセキュリティ修正と改善に加えて、次のものが含まれています。

・[Easy Anti-Cheatとの非互換性問題の修正]このアップデートは、Easy Anti-Cheat サービスを使用するゲームを開くときに Windows が予期せず再起動する可能性がある非互換性の問題に対処します。
Easy Anti-Cheatは、特定のゲームに自動的にインストールされ、セキュリティを強化し、マルチプレイヤーオンラインPCゲームでの不正行為を防ぎます。

手記: 非互換性の問題 (KB506842) の原因となった更新プログラムが Easy Anti-Cheat がインストールされているデバイスに提供されなかったため、Windows ユーザーはこの問題を経験しなかった可能性があります。

この OOB 更新プログラムは、Easy Anti-Cheat がインストールされているデバイス、およびまだ KB506842 がインストールされていないデバイスに、Windows Update と Microsoft Update から自動的にダウンロードおよびインストールされます。

Windows 11 サービス スタック更新プログラム (KB5059502) - 26100.4193
この更新プログラムにより、Windows 更新プログラムをインストールするコンポーネントであるサービス スタックの品質が向上します。
サービス スタック更新プログラム (SSU) は、デバイスが Microsoft 更新プログラムを受信してインストールできるように、堅牢で信頼性の高いサービス スタックを確保します。SSU の詳細については、「サービス スタック更新プログラムのオンプレミス展開の簡略化」を参照してください。

〇この更新プログラムの既知の問題
Notoフォントの問題

[症状]

Microsoft Edge や Google Chrome などの Chromium ベースのブラウザで 96 DPI(100% スケーリング)で表示した場合、CJK(中国語、日本語、韓国語)のテキストがぼやけたり不明瞭になったりすることが報告されています。
2025 年 3 月のプレビュー アップデートでは、Google と共同で Noto フォントを導入し、Web サイトやアプリが適切なフォントを指定していない場合のテキスト レンダリングを改善するためのフォールバックとして、CJK 言語に対応しました。
この問題は、96 DPI のピクセル密度が限られているため、CJK 文字の明瞭度と配置が低下する可能性があるためです。
ディスプレイのスケーリングを大きくすると、テキストのレンダリングが強化され、明瞭さが向上します。

[回避策]

一時的な回避策として、ディスプレイのスケーリングを 125% または 150% に増やして、テキストの明瞭さを向上させます。
詳細については、「Windows で画面の解像度とレイアウトを変更する」を参照してください。

この問題については現在調査中で、情報が入り次第、詳細をお知らせします。この更新プログラムの入手方法

〇この更新プログラムの入手方法 (省略)

〇ファイル情報

・この更新プログラムに含まれるファイルの一覧については、累積的な更新プログラム5063060のファイル情報をダウンロードしてください。
・サービス スタック更新プログラムのファイルの一覧については、SSU (KB5059502) - バージョン 26100.4193 のファイル情報をダウンロードしてください。

書込番号:26207671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2025/06/13 12:18(3ヶ月以上前)

24H2-26100.4351

>沼さん

ご苦労様です。

アップデート完了しました。

書込番号:26208678

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/14 11:02(3ヶ月以上前)

どうもです・・・

どうやら、これは、アップデートして置いた方が 宜しいようで ・・・・

書込番号:26209608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Win11(β) 26120.4441 Update

2025/06/14 03:26(3ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.4441(ge_release_upr)が Beta Channel に ・・・・・

書込番号:26209345

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/14 04:20(3ヶ月以上前)

画像 ・・・・・

書込番号:26209360

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/14 04:49(3ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.4441となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26209368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26200.5651 Update

2025/06/14 03:25(3ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

Windows 11 Insider Preview Build 26200.5651(ge_release_upr)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:26209343

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/14 03:37(3ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26209350

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/14 04:06(3ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26200.5651)(ge_release_upr)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:26209354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)