パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5788014件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94346スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 10 Insider Preview 22H2 19045.5965 (Release Preview)!

2025/06/11 04:47(3ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件

Windows 10 22H2 19045.5965 が,Insider Preview の Release Preview Channel に降りてきた

書込番号:26206656

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件

2025/06/11 05:10(3ヶ月以上前)

Version 22H2 (Build 19045.5965)
となった。

Insider Preview であることの表示は出ない

書込番号:26206661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 26100.4349 (Release Preview)

2025/06/11 04:07(3ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件

Windows 11 Insider Preview 26100.4349 (ge_release) が Release Preview Channel に・・・ !

書込番号:26206646

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27912件

2025/06/11 04:40(3ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26100.4349)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26206654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ札幌店さんで。

2025/06/11 00:44(3ヶ月以上前)


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > FiiO > BT11 FIO-BT11-B [Black]

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件

表示価格の50%引きでした、裏側に複数台ありました。

書込番号:26206590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2025/06/11 02:13(3ヶ月以上前)

レビューを見ればわかりますが、用途によっては使いものにならない製品です。

この製品と同じQCC5181を搭載したゼンハイザーBTD700が今月発売されましたが、こちらがどうなるかも気になるところです。

書込番号:26206621

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドスパラ札幌店さんで

2025/06/11 02:13(3ヶ月以上前)


キーボード > ロジクール > K780 Multi-Device Bluetooth Keyboard [ブラック/ホワイト]

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:884件

本体とレシーバーのみ、2000円でした。
多少の汚れと使い込まれた感はありました。

書込番号:26206620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BT11を接続してみた!

2025/06/10 21:24(3ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > JM21 FIO-JM21 [32GB]

クチコミ投稿数:283件

BT11を接続

愛用していた、SONYのWF-1000XM4のバッテリーが消耗し1時間もたない状態になったので
DENONのPerL Pro AH-C15PLをAmazonのアウトレットでお安く購入。
aptX Adaptive&Losslessを試してみたくて、BT11を駆け込みで購入(販売を終了しているようです)。

接続してみました。
接続して7,8分でJM21のシステムがシャットダウンする問題にあいましたが、
エミライのサポートからJM21のリセットを提案され、実行したところ
今のところ30分強、接続が維持され楽曲を再生してくれています。

安定して再生されるとDENONのPerL Pro AH-C15PLはいいですね!
aptX Adaptive&Losslessに興味のある方に参考になれば幸いです。

書込番号:26206412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ASUS タワーPCのコスパ 拡張性 汎用性 機能

2025/06/09 11:29(3ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > V500 Mini Tower (V500MV) V500MV-13420H211W [ホワイト]

スレ主 seigakuさん
クチコミ投稿数:39件

ちらっと広告見えて少し気になったので。

白!
これだけ価格掲載ですかね
マザボは何だろう?ミニタワーだから・・・買うならATXが欲しい
普通のタワーだと、一番安くても結構高いですね

これはINTELなので良し
USB Type-C・DP
このあたりがきちんと機能多くて良いコストパフォーマンスなら良いのだが、マザボがやっぱり小さくてダメなのかなぁ...

気に入ったパーツだけ交換したほうがコスパ良い感じがしてならない

書込番号:26204888

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:140件

2025/06/09 14:51(3ヶ月以上前)

そもそもCPUがCore i5-13420Hというモバイル用なので、ATXやMicro ATXのような汎用マザーボードではないと思います。
なので、気に入ったパーツに交換とかも出来ない可能性が大です。

書込番号:26205027

ナイスクチコミ!1


スレ主 seigakuさん
クチコミ投稿数:39件

2025/06/10 17:26(3ヶ月以上前)

>Toccata 7さん
ありがとうございます。

おっしゃる通りCPUが。。。

ダメですね
拡張性 汎用性 というのは・・・

となると、汎用マザボのはかなり高いのか・・・

書込番号:26206193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)