このページのスレッド一覧(全94469スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年4月15日 04:43 | |
| 0 | 0 | 2000年4月15日 01:26 | |
| 0 | 1 | 2000年4月14日 12:10 | |
| 0 | 1 | 2000年4月13日 11:31 | |
| 0 | 2 | 2000年4月13日 01:29 | |
| 0 | 0 | 2000年4月12日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
うつきさん レス有難う御座います。 一応 いろいろやってみました。
でも 不安定なので・・
とりあえず メーカーに相談して、
あとあと 考えていきたいと思います。
有難う御座いました。
0点
Apollo133OR Aチップセットですが
結局のところ以前のアラジンと同じで
OSより後に出ていてしかもインテル製でないことから
ドライバーのインストールにより利用するのが定説であります。
各メーカによってもその対応状況は違い、さらにBIOSによってそれは違うため
一概にApolloだから悪いと言うことではありません
もうすでに多くのMBメーカーが製造していることやメーカーブランドの受注も
受けている現状を考えれば
「コマ落ちする」とか
「安定動作しない」というのは
やはり使っている人のスキルの問題でもあるわけで
その辺は新しい板でありますから、そういうリスクを背負わなければならない
わけであります。
安定度を求めるならば発売一年以上経過し市場での評判が良いものを使用すべ
きです。
速さや機能(新しさ)と安定性はある程度相反するものです。
こうやって悪いデマが広がるのは非常に遺憾なことであります。
0点
2000/04/14 12:10(1年以上前)
そうですか・・・。やっぱり安定性で言うと440BXの方がい
いんでしょうかね。あと、そういうふうにとれたのならすみませ
ん。私の使った率直な感想ですので。ただいろいろな雑誌でパフ
ォーマンスが低め、もしくは4Xや66のわりにはその効果がで
ていないというのは見ましたが、その辺りはどうでしょうか。
書込番号:2827
0点
PanasonicのLet's note commを購入希望なのですが、新製品は出ないのでしょうか?中古で買うしかないのかなあ。軽くて手の大きさがちょうど良いのでほしいです。誰か教えてください。
0点
2000/04/13 11:31(1年以上前)
ワシもC-33ユザーなので後継機が気になるのですがCF-C33の後継と
して昨年の9月に CF-A1が販売されたということでした。現状では中
古しか手がありませんが、在庫で店頭とかにもある可能性があるので
捜すのもいかもしれません。A5サイズが今だとカシオペアかリブレ
ットぐらいになってしまいましたね。
書込番号:2713
0点
ホームページが更新された瞬間注文入れたのにこの調子です。
はじめから無いのではないのか?
(仲間も3人でやったのに誰ひとりとれなかった)
ここにこの店舗を載せているのがおかしいと思います。
PC SELECTです。
ご注文ありがとうございます。
PCG-/BPは完売してしまいました。
まことに申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしますが今後ともPC SELECTをよろしくお願いいたします。
この店舗いつ注文してもあったことがない。
買ったことが無いのに何をよろしくお願いされているのだろう
ウィンクデジタルや小川電機やボンバーでは買った事があります。
0点
2000/04/12 09:44(1年以上前)
たしかに怒るのも無理ないですね、私も何度か苦汁を飲みました。
狙っている機種がある時は価格COMの更新前に全店見ています。
ショップによっては価格COMの更新を狙っているところもあるよう
に思えるます。
書込番号:2598
0点
2000/04/13 01:29(1年以上前)
結構みんな怒っているみたいですね。
ホームページを更新した日に無いとは酷いですね。
確かに価格COMに記載されている店舗には?というのが
ありますよね。
PCセレクトって同業者から評判が余りよくないみたいですよ。
別の店舗と価格COMに載せている店舗で場所が近いから
間違えたみたいですけど
書込番号:2667
0点
すみません・・けうせらさん。
忘れてました・・・(^^;
えっと NECの VC46H/1FD2です
デスクなんですが、スペック的には、CPUがセレロンの466でハードディス
クが13ギガ、メモリ64です 液晶タイプです。
これくらいで いいですかね?(^^;
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)