パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(1502061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
189402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Labelflashについて

2009/04/14 23:48(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B

クチコミ投稿数:5件

ほんじつ本商品を購入したのですが、CDトレイにLabelflashと印刷されていました。
どのサイトを見ても非対応とされているのですが、実は本商品はLabelflashに対応しているのでしょうか?
対応している場合、どのようにライセンス入手できるのでしょうか?
ご存じの方おられましたらご教授ねがいます。

書込番号:9395636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/04/15 00:40(1年以上前)

DVSM-XE20U2/BがLabelflashに対応しているか分かりませんが、以下のサイトからLabelflash書き込みソフトはダウンロード可能な模様です。
http://labelflash.jp/jp/index.html

書込番号:9395928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/15 00:40(1年以上前)

「DVSM-XE20U2/B」はLabelflashには対応していませんので、
にだおさんさんが購入したドライブにLabelflashと記載してあるのであれば、
それは「DVSM-LF20U2」ではないでしょうか?

DVSM-LF20U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-lf20u2/

価格コムの新製品ニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0125/id=3514/


Labelflashのソフトウェアは、「DVSM-LF20U2」に付属のCD-ROMには入っていないみたいですが、
下記のURLよりダウンロードすることが可能です。

レーベルフラッシュ公式サイト
http://labelflash.jp/jp/

書込番号:9395930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/04/15 00:54(1年以上前)

Nero InfoTool というフリーソフトがあります。
これを起動すると、Labelflashに対応しているかどうかが分かります。ファームウェアが対応してないかも知れないので、確認されることをお薦めします。

Nero InfoTool 5.3.3.0 のDLサイト
http://www.altech-ads.com/product/10001586.htm

対応していると分かれば、他の方が紹介された書き込みソフトを使用すれば良いと思います。

書込番号:9395978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/15 23:16(1年以上前)

型番

たくさんのご教授ありがとうございます。
@商品の購入ですが価格comの最安ベンダーにて購入し昨日届いた物です。
 また型番も間違いなくDVSM-XE20U2/Bでした。
A中原統一さんに教えて頂きました、Nero InfoTool 5.3.3.0にて確認したところ
 使用ドライブはソニーオプティアーク製のAD-7203Sで、オプティアークサイトで
 確認を行ったところLabelflashにも対応しているようです。

なんだか得した気分です。
これを機にLabelflashにも挑戦してみます。

書込番号:9399958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/04/15 19:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-V80 [8GB]

クチコミ投稿数:77件

ソニーのウォークマンと悩んでいます。
音質的にはこっちの方がいいと思っているのですが、
バッテリーの持ちがちょっと気になります。
K2やサウンド工房を使うとバッテリーの減りはかなり早くなるんですか?

それと、付属イヤホンの音質はどんな感じですか?

書込番号:9398654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/04/15 23:14(1年以上前)

K2とサウンド工房はそこまで変わりません(多分2〜3時間減る程度)
スタジオセッティング使うと半分くらいになりますが

付属のイヤホンは酷いです
別途イヤホン買いましょう

付属イヤホン使うならウォークマンにした方が遥かに良いです

書込番号:9399934

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ8GBでRamdiskの作成について

2009/04/15 21:22(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2660/17 MB604J/A

クチコミ投稿数:14件 MacBook Pro 2660/17 MB604J/AのオーナーMacBook Pro 2660/17 MB604J/Aの満足度5

macbook pro 17インチの魅力はメモリ最大8GBですよね。
メモリ8GBつんで注文したのですが、Ramdiskを作成した方はいらっしゃいますか?

@どうやって作成しましたか?
Aどれくらいの容量でつくっていますか?
B主に何で活用していますか?
C感想はいかがですか?やっぱり早いですか?

教えて頂けますか?

書込番号:9399127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/15 22:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2009/04/15 22:20(1年以上前)

@について http://support.apple.com/kb/TA21631?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

A〜C非ユーザーですからお答え出来ません…。

書込番号:9399538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 MacBook Pro 2660/17 MB604J/AのオーナーMacBook Pro 2660/17 MB604J/Aの満足度5

2009/04/15 22:38(1年以上前)

グッゲンハイム+さん satorumatuさん ありがとうございます。
私もこれはチェックして見てました。macが届いたら試してみたいと思います。
実際にRamdiskを使用されての実用性がどれくらいあるのか、
実体験がきいてみたいですねえ。

書込番号:9399669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/15 22:41(1年以上前)

価格マスターさん 

逆に言えば、自分で試せるし!ここにレビュー!とポジティブに。

書込番号:9399683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 MacBook Pro 2660/17 MB604J/AのオーナーMacBook Pro 2660/17 MB604J/Aの満足度5

2009/04/15 23:01(1年以上前)

グッゲンハイム+さん その通りですね。ありがとうございます。

それでは、macが届いたら早速私が試してRamdiskの実用性と
メモリ8GBすることの付加価値をレビューしてみたいと思います。
Ramdiskのことで、参考になるアドバイスのある方いらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9399846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON PIXUS iP4600との比較

2009/04/14 22:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ PM-A840S

クチコミ投稿数:65件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度1

買換えを検討中です。
写真画質はCANON PIXUS iP4600とこちららではどちらがきれいなのでしょうか?
きれいな感じ方には個人差があると思いますが、一般論でもかまいません。

書込番号:9395057

ナイスクチコミ!0


返信する
wishbornさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/15 19:54(1年以上前)

一般論としては840の方がきれいであると言ってよいと思います。
ip4600は4色、840は6色で中間色2色がアドバンテージに繋がっています。
中間色があることで粒状感が低減され、階調表現能力が向上するわけですね。
そのほか写真の画質の要素として、色については好みの部分が大きいので、
テストプリントを出してみて検討されるのがよいと思います。
理屈や数値上の画質のよさよりも、ユーザーの目が一番ですから。

書込番号:9398678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 マルチフォトカラリオ PM-A840Sのオーナーマルチフォトカラリオ PM-A840Sの満足度1

2009/04/15 22:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
CANONのiP4600を購入しようと思っていたのですが、YAMADA.COMが10,902円(13,800円-ポイント2,898円)で販売しており、千円ちょいの差だったのでこちらを注文しました。

書込番号:9399801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの操作につきまして・・・

2009/04/15 21:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX U/C40 FMVLUC40

スレ主 Jack.Bauerさん
クチコミ投稿数:13件

お尋ねします。今日、このPCを購入したのですが、アンダーバー:_ はどのキーで入力できますでしょうか?

いろいろと試してみたのですが、できなかったものですから、別のPCから書き込みしました。

よろしくお願いします。


書込番号:9399211

ナイスクチコミ!1


返信する
chillyさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/15 22:48(1年以上前)

U/B50と同じだと思って書きますが、
Shift+Fn+I で入りませんか?青色の上の段に書いてありますよ。

書込番号:9399741

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

VAIOにメッセージ刻印サービスが

2009/04/15 01:27(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type S VGN-SR73JB/S

スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

SONY STYLEでVAIO本体にメッセージを刻印するサービスがあるそうです。(デジカメなども)
 パソコンに刻むメッセージって何かありますかね。皆さんだったら何を刻んでもらいますか?(なお使えるのはアルファベット、0−9、記号が少しなので複雑な数式などは無理のようです)1行30字2行までです、詳しくは下記を。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Original/Message/index.html?product=vaio&model=s

書込番号:9396092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/15 01:50(1年以上前)

>なお使えるのはアルファベット、0−9、記号が少しなので複雑な数式などは無理のようです

複雑じゃなきゃいけるんだ。
じゃあE=・・・・・・www

書込番号:9396167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/04/15 02:02(1年以上前)

彼の人なら、身元が割れる様なことはやらないでしょうね。

書込番号:9396192

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 02:06(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたの さんへ
 レス有難うございます
 多分、あの方ならVAIO LOVEですかね。

書込番号:9396201

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 02:11(1年以上前)

中原統一さんへ
 夜分レス有難うございます。昔、鉛筆に自分の名前を彫ってもらったのを思い出しました。
 自分の名前や電話番号はダサいでしょうね。小学生の持ち物じゃないですから。

書込番号:9396211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/15 02:48(1年以上前)

転売する時に、査定ダウンするかも知れないのでやめておいた方が良いサービスの様に思えます。

書込番号:9396271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/15 02:53(1年以上前)


>査定ダウン

激しく同意。

書込番号:9396280

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/04/15 02:59(1年以上前)

2行でも

  ヽ(・ω・)/   ズコー
 \(.\ ノ

とかできたら面白そう。

書込番号:9396288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/04/15 03:36(1年以上前)

あの方ならきっとPCに名前を付けて話しかけてそうw
VAIOが彼女のようだから( ´Д`)キモッ居
その名前を刻印してるんじゃないかなwww

書込番号:9396321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2009/04/15 06:48(1年以上前)

http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp4534 とか?

書込番号:9396465

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 08:12(1年以上前)

 皆さんレス有難うございます。やっぱりGOODアンサーみたいにいらない機能ですかね。
 日本語が打てればもっと使い道があると思うんですが。
 I LOVE+奥さんの名前というのが多いのかな。(これなら家庭大蔵大臣の承認が通りそうですから。)
 でもカメラやWALKMANならきっとプレゼントなんかに良いんでしょう。(バレンタインディに送り主の名前付きであげれば転売されずに使ってくれるかも、名前を削られて使われたらショックですね。)

 
 

書込番号:9396618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/04/15 08:20(1年以上前)

パナソニックのレッツノートプレミアムエディションにも同様のサービスがありますね。
しかもこちらは漢字も使える。
これ、織田外道さんの説もあながち間違いじゃない気がする。
外観に決定的な特徴を付ければ盗もうとしても転売の時査定が下がるうえにアシがつきやすい。

書込番号:9396632

ナイスクチコミ!3


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 08:42(1年以上前)

炎えろ金欠さん レス有難うございます
 レッツノートは名前だけみたいですね。金属シールを底面に、これは小学生の「持ち物に名前をつけましょう」みたい。これもかなりアレですね。でもシールを取れば査定を下がりません。
 日本語で長いフレーズが刻めれば記念品向きに使えるのですが。

書込番号:9396701

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/04/15 09:09(1年以上前)

名前とか言葉とか刻む人はそもそも転売とか考えずに最後まで大事に使う人でしょうから、
これはまあ、ファンにとってはアリじゃないでしょうか?w
私はPCは単に道具だと思っていますので名前付けて呼んだり撫でたりする趣味はありませんが、面白いサービスだと思います。

書込番号:9396779

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 09:54(1年以上前)

05さんへ 
 レス有難うございます。その通りですね、名前を入れて俺の嫁にする人もいるかも。2段で60文字というのはあまり使い道は無さそうですね。キリスト教徒なら聖書の一節でも入れるのかも。
 そういえばWINDOWSも最初にコンピュータ名を入れますね。アレって結構考えてしまいますね、私は今、花の名前で統一してますけれど。

書込番号:9396907

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/15 18:30(1年以上前)

>転売する時に、査定ダウンするかも知れないのでやめておいた方が良いサービスの様に思えます。

そもそもソニーを選ぶ時点で、将来転売するなんて考えてないでしょう。
だって、ソニーと心中するぐらいの心構えがないと買わないでしょうから。

ま、自分なら刻印サービスなんて利用しません。
だって、みっともないもん。

書込番号:9398305

ナイスクチコミ!1


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 20:31(1年以上前)

自信家さん レスありがとうございます。
 私も、持って歩く訳じゃないですし宗教を信じているわけでもないので刻みません。
 恋人や配偶者の名前(2人の併記)というのもなんだかですね。
 絶対、SONYと心中もしませんけど 
もし貰えるならどんな言葉が書いてあっても頂きますが。

書込番号:9398851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/04/15 22:21(1年以上前)

 撮る造さん、こんにちは。

 私なら(英語で)ニックネームにするでしょう。
 無償とのことですし、こういう遊び心は好きなので。

書込番号:9399540

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2009/04/15 22:48(1年以上前)

カーディナルさんへ
 レス有難うございます、遊び心ですか。私も買ったら使いつぶす方なので査定の問題は感じていないのですがWALKMANならやるかもといったところです。
 現実的にみるとSONY STYLEでは多分PCは買わないと思いますので。(アフターサービスの面でヨドバシやビッグのほうが良いかなと感じてますので)

書込番号:9399740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)