パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(23107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2753

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

クライアントが表示されません

2024/11/23 20:39(10ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX57

ASUS製ルーターを初めて使う者です。
ブラウザ画面で言えばクライアント、
専用アプリで言えばデバイス、が
実際の接続数10台弱に対し、5台しか表示されません。
その5台は登録順で言えば1~5番目の機器です。
登録の間隔は数分レベルの時間差、もちろん設定は途中で何も変えていません(管理画面は一切いじっていません。)
時間が経てば反映されるかな?と思いましたが全く変わらず。
なにが原因として考えられるでしょうか?

書込番号:25971653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/11/23 21:12(10ヶ月以上前)

管理APPの作りがプアなんじゃないの? ブラウザの表示倍率を変えてみる。 ブラウザを違うやつにしてみるとかは?
マニュアルには Internet Explorer, Firefox, Safari, or Google Chrome じゃないとダメ。
もしかして(マサカ) Edge でやってない?

書込番号:25971703

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/11/23 21:22(10ヶ月以上前)

そして、その表示の画面をUPしてミレバ?

書込番号:25971716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/23 21:51(10ヶ月以上前)

こんな状況です。見落としとかは無いのですが…。

書込番号:25971763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/11/23 22:14(10ヶ月以上前)

AX57 で認識しているのは(カウントされてるのは) 5台だねぇ。 データの送受信をしてないと、時間切れで リストから消されるとかはない? 6台で一斉にPINGやWEBアクセスしたら、6台がカウントされるかなぁ?
あと、MACフィルタのページも見てミレル? そこには5個以上リストされてる?

管理画面のBUGかもよ。 ファームウェアは最新でしょ?

書込番号:25971786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/23 22:41(10ヶ月以上前)

ファームウェア最新ですね。

…ルーター再起動したら反映されました。
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:25971820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10700件Goodアンサー獲得:265件 RT-AX57のオーナーRT-AX57の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/11/24 03:48(10ヶ月以上前)

>通りすがってすがる東北人みうさん
長年ASUSのルーターを愛用していますが、同様の状況がよくあります。
時々UIのリストに接続されているはずの端末が表示されておらず、MACの確認ができないという事がありますね。
同じASUSでも上位のCPU積んだ機種だと滅多に見ないので、単純に処理の遅れかバグだと思ってみています。
永続的に表示されないということはないですし、しっくりこないものの機能的には問題が起きないので看過しています。

書込番号:25971943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10700件Goodアンサー獲得:265件 RT-AX57のオーナーRT-AX57の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/11/24 03:50(10ヶ月以上前)

数字を取って調べた訳ではないので根拠の薄い、体感的な主観ですが、トラフィックアナライザーを搭載している機種では多く見ない現象ですね。

書込番号:25971945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 自作PC/ファンが一瞬回った後起動しない

2024/11/23 20:31(10ヶ月以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Ishitabeさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
pcを通常利用したい 起動後cpuファンが一瞬回り、その後動かない/画面もつかない
【使用期間】
マザーボード4年→新品を購入
CPU4年/cpuファン4年
グラフィックボード2年
電源10年→新品を購入
PCケース10年
メモリ3年 
ssd1年
【利用環境や状況】
昔友人に譲り受けたパソコンを壊れたパーツから中身を入れ替えつつ利用していました。
数日前PCをスリープモードのままで就寝した後、キーボードを触っても画面がつかず強制再起動→メモリエラーのピープ音がしたため、コードなどを抜いてからメモリを差し直すが、それ以降pcを起動するとcpuファンが一瞬回った後、動く気配がない状態です。
その後、試したこと一覧
新品の電源を購入→状態変わらず 新品のマザーボードを購入→変わらず 電池も交換しました
メモリを二枚挿し→入れ替えつつ一枚挿ししても変わらず、電源コンセントを挿す場所を変えた→変わらず 
【質問内容、その他コメント】
他に改善の見込みがある方法はありますか?
色々調べてみましたが、上記の症状は電源やマザーボードの故障が多いとの記事が多く、正直手詰まりを感じています。 pcケースの電源ボタンの故障や、cpu、またはメモリ二枚が同時に破損することも考えられるでしょうか?

書込番号:25971642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2024/11/23 20:59(10ヶ月以上前)

まずは構成は書きましょう。
細かい内容が分からないです。
電源ボタンがダメならファンは回らないと思います。
止まるみたいなので、電源の保護装置が入ってる可能性はあります。

ケース外で最小構成でもダメですかね?

余程の事がないと一般には無いです。
メモリーは一枚ずつとかは試しましたか?

書込番号:25971687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/23 21:07(10ヶ月以上前)

>Ishitabeさん

> 自作PC/ファンが一瞬回った後起動しな

構成が判らないので。
電源・マザボ・CPU・GPU・メモリ1枚のみで動作確認
電源とマザボを変えても×ならばCPUの可能性が高いのでは

書込番号:25971695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/23 21:25(10ヶ月以上前)

メモリを抜いて起動すると、ちゃんとメモリエラーのビープ鳴りますか???

書込番号:25971726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3421件Goodアンサー獲得:809件

2024/11/23 22:53(10ヶ月以上前)

メモリーの異常でCPUファンが停止する症状に当たった事は有りません。

症状的には揚げないかつパンさんが回答されている電源の保護回路が異常を検知して、電源の出力を停止している状態の可能性が高いと思います。
その場合はCPUファンの回転が停止している時は電源ユニットのファンの回転も停止していると思います。

自分のPCでしたら、メモリーもグラボもストレージも全部外してCPU(+CPUクーラー)とマザーボードだけの状態で電源の24ピンケーブルとCPU補助電源ケーブルのみを接続して、ケースのケーブルも全部外してフロントパネルヘッダーの電源スイッチを接続する箇所のピンをドライバーの先等でショートして電源を入れてみて、やはりCPUクーラーのファンが直ぐに停止するのでしたら、CPU補助電源ケーブルを抜いて電源を入れてみて症状が改善しなければマザーボードか電源の異常を疑います。

電源の異常は電源単独で24ピンコネクタの電源オンするピンをショートさせて電源を入れてみて判定します。

CPU補助電源を抜いたらファンが回り続けるのでしたら、CPUとマザーボードを疑います。
CPUを外してCPU補助電源を挿してテストするとどちらの異常か判定出来そうですが、マザーボードとプラットフォームによってはCPUを外すと電源が入らなくなるので、その場合はどちらの異常かの判定は困難になります。

CPU補助電源ケーブルを挿している状態でCPU・マザーボードだけの時はCPUファンが回り続けるのであれば、外したパーツを取り付けていって、取り付けると症状が再現するパーツがあればそのパーツを疑います。

こんな感じです。

書込番号:25971828

ナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2024/11/24 03:57(10ヶ月以上前)

>・・・コードなどを抜いてからメモリを差し直すが、それ以降pcを起動するとcpuファンが一瞬回った後、動く気配がない状態です。

>新品の電源を購入→状態変わらず ・・・・

コードを抜く →何のコードを抜いたのでしょう ・・12V補助電源用のコード(8P or 4P+4P)とグラフィックスカード用の PCIe電源コード(6P+2P)の挿し違い をしていませんか ?

また、電源の交換の際、プラグインケーブルの使い回しをしていませんか ?
必ず、電源ユニットに同梱のもを使用しましょう。

書込番号:25971946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 herooさん
クチコミ投稿数:4件

デスクトップパソコン用の液晶モニター31.5インチ(価格4万円前後、WQHDか4K)の購入を検討しています。パソコン一般で使用、ブルーレイレコーダーも接続して動画鑑賞も多いです。ゲームはしません。候補は、@HP:OMEN by HP 32q、Aiiyama:ProLite XB3270QSU-B1、Bデル:S3221QS、CLenovo:L32p-30、Dフィリップス:32E1N1800LA/11になります。どれが一番いいでしょうか? この五つ以外でもかまいません。モニターに詳しい方、教えてください。

書込番号:25971517

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2024/11/23 19:22(10ヶ月以上前)

詳しくはないけど、個人的にはDellかな?
全部買った事なんてないし、買わないけど、Dellが無難な気はする。
HPは自分が買ったのは好きにならなかった。

書込番号:25971548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2024/11/23 19:56(10ヶ月以上前)

30インチ以上、IPSパネル、4k、5万円以下で検索するといくつか出てきますが、個人的なチョイスはこのへん。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001564876_K0001616078_K0001282524&pd_ctg=0085

この3者だとLGかなぁ、、、、

スピーカーは別途用意したがいいですね。

書込番号:25971582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/23 20:22(10ヶ月以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2024/11/23 20:23(10ヶ月以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001663710_K0001548600_K0001640475_K0001282639_K0001616078&pd_ctg=0085

>>パソコン一般で使用、ブルーレイレコーダーも接続して動画鑑賞も多いです。ゲームはしません。

動画鑑賞なら、VAパネル採用のモニターが良いのではないでしょうか。
上記の中なら、フィリップス、DELLの二択になるかと思います。
色域を仕様で示しているDELLのS3221QSが良いかな。

書込番号:25971633

ナイスクチコミ!2


Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 07:46(10ヶ月以上前)

動画鑑賞オンリーですと4k8kテレビでいいのではないでしょうか。

書込番号:25986311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールディスクの紛失

2024/11/23 18:51(10ヶ月以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70/PCIE

クチコミ投稿数:1件

久しぶりにこの製品を使おうとしたのですが、インストールディスクを紛失したため、PCASTTV3のインストールができません…
ページにもないんですが詰みでしょうか…?

書込番号:25971501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2024/11/23 19:16(10ヶ月以上前)

https://www.buffalo.jp/support/other/inquiry.html
こちらから、件のCD-ROMを購入したい旨を連絡してみてください。

書込番号:25971539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Dellのモニターとの相性

2024/11/23 17:04(10ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB]

スレ主 denreiさん
クチコミ投稿数:154件

スピーカーのところにNvidiaのがないんですがそういうもんですか?

書込番号:25971389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2024/11/23 17:14(10ヶ月以上前)

Dellのモニターにスピーカーが付いてなくてイヤホンジャックもないとか?
あるなら基本的には出ます。
デバイスマネージャーにnVidiaのCodecの表示がないとか?

書込番号:25971398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:39件

2024/11/23 18:25(10ヶ月以上前)

>denreiさん

Nvidiaのドライバーは入れているのでしょうか?

書込番号:25971474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/23 18:57(10ヶ月以上前)

>denreiさん

>スピーカーのところにNvidiaのがないんですがそういうもんですか

DELLのモニタにはスピーカー内蔵と無のタイプが有ります。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001378198_K0001651129&pd_ctg=0085

書込番号:25971504

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2024/11/23 19:05(10ヶ月以上前)

OSインストールしただけでMS標準ドライバで動いているときには、HDMI経由のオーディオ出力ドライバはインストールされません。
https://www.nvidia.com/ja-jp/drivers/
こちらから適したドライバをダウンロードしてインストールしてください。選択肢に出てきます(何もしなければ全部入ります)。

書込番号:25971515

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2024/11/23 19:19(10ヶ月以上前)

まあ、ドライバーがインストールされてないが一番ありそうですね。
製品に付属されないので、知らないとインストール要らないと思っても仕方ないかな?
ただ、Windowsの最新はnVidiaのドライバーは何もしなくてもWindows Updateされて入るんだけど

書込番号:25971544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:4件

2024/11/24 08:22(10ヶ月以上前)

ケーブルが規格対応してない双方向じゃないという落ちな気がしました。

書込番号:25972039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

画面がVRみたいに連動するのを止めたい!

2024/11/23 13:46(10ヶ月以上前)


ノートパソコン > MSI > Claw-A1M-002JP [ブラック]

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

購入して最近まで普通に使えてましたが昨日からゲーム機を傾けると、それに連動して画面がVRみたいに連動して動くようになりました、普通にコントローラーで動かす時だけ画面が動くように戻したいのですが、何か設定とかあるのでしょうか?やっているゲームはsteamのfour kings casino and slotsです。ゲーム機を固定しないと画面が動いて非常にやりにくい(* 'ᵕ' )☆

書込番号:25971202

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2024/11/23 16:12(10ヶ月以上前)

GPD WIN4も持ってて同じゲームをサブ垢でプレイしてみたら普通に遊べます。
って事はmsi clawが悪いと思います。
最近VR対応のアップデートとかありました?更新した覚えないし。
どうして急におかしくなったのかな。

書込番号:25971333

ナイスクチコミ!1


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2024/11/23 23:40(10ヶ月以上前)

Joy to keyってアプリを入れてるから、それが原因かと思って色々やってるけど直らない。Joy to keyを終了させても何も変わらない。インターネットブラウザ表示してゲーム機を前に倒すとマウスカーソルが左に真っ直ぐ動く。
逆に手前に倒すと右側にカーソルが動く。ゲーム機の左の方を奥の方に動かすとカーソルが下に動く。右側を奥に動かすとカーソルが上に動く。何なんでしょう。傾きのセンサーみたいのが壊れたのかな( 。∀ ゚).。இ
設定でそれらしき物あるのでしょうか?

書込番号:25971859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/25 17:49(10ヶ月以上前)

私も同じ現象でここ1週間程悩んでおり昨日サポートに問い合わせしていました。
今日サポートセンターから回答があって下記の通りとなります。
https://jp.msi.com/Handheld/Claw-A1MX/support?sku_id=94386#firmware
こちらのURLからファームウェアとユーティリティをそれぞれダウンロードして更新する必要があるそうです。

ファームウェアは11月15日に更新ユーティリティは11月13日にそれぞれ更新しているので
アップデートしていないとジャイロ機能が上手く動作せずスレ主様が仰る通りの現象が起きるようです。

私も仕事終わり帰宅次第試してみる予定です。
良い結果になるよう祈っております。

書込番号:25973813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/12 21:53(9ヶ月以上前)

ところで直りましたか?

書込番号:25996746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2025/03/15 15:06(6ヶ月以上前)

ゲームしてたら急に充電も出来なくなり、電源も入らない。オレンジランプも点灯しなくなり、修理に出しました。
保証期間なのに元払いで送ってくれって、普通なんでしょうか?
しばらく使えないからrog allyの新型買う予定です。

書込番号:26111151

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2025/04/09 19:01(5ヶ月以上前)

修理出して戻って来て普通に使えてたけど、2週間したら、また同じ症状の故障(;_;)また修理に出します。

書込番号:26140752

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2025/04/16 22:50(5ヶ月以上前)

再修理から戻ってきて来ました、マザーボード修理したみたいです。
充電で壊れるみたいなので充電が怖い。
今度は壊れないと良いけどね。

書込番号:26149100

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:329件

2025/04/19 09:52(5ヶ月以上前)

戻ってきて、2日後またまた電源入らなくなりました。
2回修理してるからもう大丈夫だと思ってたのにまた壊れるとは(´;ω;`)
3回目の修理。また送るしかないね。
この機種は壊れやすいのかなー。こんな機種メルカリとかでは怖くて買えない。

書込番号:26151779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)