パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(23384件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2787

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG7730

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

この機種はインクが余っているので3台目なんですが、今迄見た事が無いアラートが出てきますが、
何のことなのか分かりません。

表題の様に、印刷する際にアップグレードしますか?と聞かれるので、します、を選択すると、
印刷終了後にポーズになって、暫くしたらポーズが解除されます。

これが印刷周匝に毎回出て来るので、何処かに設定する所があるのか?探してみたんですが分かりません。

何をアップグレードしているのか?どうすればこの表示が止まるのか?
ご助言頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:26262352

ナイスクチコミ!0


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/13 16:17(1ヶ月以上前)

Canonホームページの下記記事をご参照ください・


Q&A検索(よくあるご質問)トップ 【インクジェットプリンター】プリンターのファームウェアをアップデートするには (PIXUS MG7730)
更新日:2023年05月29日
文書番号:86060
【インクジェットプリンター】プリンターのファームウェアをアップデートするには (PIXUS

書込番号:26262407

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2025/08/13 16:25(1ヶ月以上前)

画面をキャプチャしてUPしてください。

印刷に使っているアプリの告知じゃないですか? プリンターのドライバ類のアップデートをすることはあっても、アップグレードを求められることは無いと思いますが。

書込番号:26262414

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/08/13 16:26(1ヶ月以上前)

お答え頂きましてありがとうございました。

既にファームウェアのアップデートは購入時に終わっていますが、このアラートはファームウエアのアップデートを
示しているのでしょうか?

通知しないをチェックして再度印刷してみましたが、やはりアラートが出てきます。

書込番号:26262416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/13 16:45(1ヶ月以上前)

プリンタードライバーの機能をMac OS環境で使用する場合の制限事項
https://faq2.epson.jp/smart/Detail.aspx?id=31282

書込番号:26262435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/08/13 17:02(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

返信ありがとうございます。

添付された画像が小さくてよく見えなかったのですが、これはEPSONの機種について書かれていますか?
Canonのドライバを再インストールするとの事でしょうか?

書かれていましたURLはEPSON機種についてですが、Canonも同様と言う事でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:26262451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/13 17:26(1ヶ月以上前)

見やすいようにPCでスクショしました

書込番号:26262467

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/08/13 17:29(1ヶ月以上前)

>ニコイクスさん

何度も済みません。
お手数お掛け致しました。
今度はちゃんと読めました。
ありがとうございました。

書込番号:26262472

ナイスクチコミ!0


ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/13 17:34(1ヶ月以上前)

このプリンター自体発売から10年以上経ってますので既に保守対象外かも
知れませんね。(オンラインにしてもアップデート出来合い場合は)

書込番号:26262473

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/08/13 17:44(1ヶ月以上前)

>ken_tonさん

返信ありがとうございます。

>このプリンター自体発売から10年以上経ってますので既に保守対象外かも
>知れませんね。(オンラインにしてもアップデート出来合い場合は)

そそうなのかもしれませんね。
ただ、今迄も同じ機種を同じOSで使っていたので、何故今回だけアラートが出てくるのか?
と思いました。

書込番号:26262483

ナイスクチコミ!0


ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/13 18:07(1ヶ月以上前)

プリンターを制御するプログラムは本体制御部のEP-ROM(メモリ)
に入ってます。(これに対するアプグレードの通知です)
メモリも部品なので寿命があります。まあふつう10年は持つかと
思われますが保証は数年です。内容は宇宙線(放射線)でも一部
壊れることがあります。このための誤動作かもしれませんね。
アップデートできないという識別が動いているのでしょう。
対応は不可かもしれません。他にも誤動作があるようですので(-_-;)

書込番号:26262494

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2025/08/13 18:12(1ヶ月以上前)

>ken_tonさん

何度も申し訳ありません。

気にせずに、こんなもんだ…という気持ちで、使っていこうと思います。
インクが全部無くなるまで使い倒します。

ありがとうございました。

書込番号:26262497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ録画用に使えますか?(バスパワー)

2025/08/13 09:54(1ヶ月以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV300-4TU31-CBK-DP (USB3.2 ポータブルHDD 4TB) ドスパラ限定モデル

スレ主 MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件

テレビ録画用にUSB1本で使えますか?電源不足になりませんか?

書込番号:26262148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2025/08/13 10:17(1ヶ月以上前)

検索するに。WDの2.5インチ 4TBなHDDですね。WD40NPZZあたり。
最大1.7Wとありますので、一応USBの最低給電能力はクリアーしています。一応。

書込番号:26262164

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2025/08/13 11:03(1ヶ月以上前)

私は2TBのAHV300-2TU31-CBKを購入しました。

USBケーブル1本で動作します。

4TB版も動作するでしょう。

https://kakaku.com/item/K0001165395/

書込番号:26262198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/13 13:28(1ヶ月以上前)

バスパワーで足りなかったらこういう機器を使うといいかと

アイ・オー・データ バスパワーUSB機器対応 ACアダプター 日本メーカー USB-ACADP5R
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RWW6BVG

書込番号:26262306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > Fractal Design > Pop Mini Air RGB TG

クチコミ投稿数:2件

Pop Mini Air RGBとPop Air RGを比較検討しています。
このケースの前面下部で次のドライブ構成は可能でしょうか?
・上段:5.25インチ光学ドライブ
・下段:ストレージドロワー+3.5インチHDD

メーカーHPやエミルタージュ秋葉原の記事を見ると、Pop Air RGBなら可能となっていますが、
Pop Mini Air RGBと同じサイズのPop Mini Silentでは、「取り外す」と書かれていて
できなさそうですが、2台のケースでこの部分の設計は同じようにも思われます。
実際に使っている方がいれば、教えていただけないでしょうか?

書込番号:26262200

ナイスクチコミ!0


返信する
Toccata 7さん
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:140件 Pop Mini Air RGB TGのオーナーPop Mini Air RGB TGの満足度5

2025/08/13 11:30(1ヶ月以上前)

Pop Mini Air RGBを使っています。

「ストレージドロワー」ですが、エルミタージュの記事でそう書かれているものは、ケース本体のマニュアルによれば本当は「ストレージボックス」です。この5インチベイの小物入れのことで良いですか?
それとも5インチベイに取り付けて3.5インチHDDを着脱可能にする本当のストレージドロワーを付けたいということでしょうか?

小物入れのことで良ければ、Pop Mini Air RGBであっても、
 ・上段:5.25インチ光学ドライブ
 ・下段:ストレージボックス+3.5インチHDD
の構成は可能です。

PopであってもPop Miniであっても、光学ドライブを設置する方の段の3.5インチベイは取り外す必要があります。

書込番号:26262222

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2025/08/13 11:42(1ヶ月以上前)

多分記事はこれかな?と思います。

https://www.gdm.or.jp/review/2022/0806/448564/6
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0720/447600/5
付け方についてはどちらも同じ事が書いてあって、上側はドライブベイと3.5インチベイの併用負荷、下側はドライブベイとドロアーの併用可能だと思いますが、ただ、ドライブベイ付けると配線領域が限りなくミニマムで大変な気しかしないですですが

書込番号:26262232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/08/13 11:48(1ヶ月以上前)

Toccata 7さん、ご回答ありがとうございました。
知りたかったのは、5インチベイの小物入れのことで、
教えていただいた内容で疑問は解消しました。
誠にありがとうございました。

エルミタージュの記事は下記リンクで、次の記載となっています。
https://www.gdm.or.jp/review/2022/0720/447600/6

>外観セッションで紹介したフロントパネル下部の小物入れ。
>標準装備品としてはユニークだが、これを取り外すことで、
>光学ドライブが搭載可能な、5.25インチベイとしても利用できてしまう。

書込番号:26262236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブロスタ

2025/07/31 05:39(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 7 8GB+256GB

クチコミ投稿数:1件

ブロスタでは120FPSに対応していますか?他にも同じ質問者がいましたが、調べても分からないので教えて欲しいです🙏

書込番号:26251571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
#1oさん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/13 09:31(1ヶ月以上前)

120Hzでも144Hzでも遊べますが、ブロスタのバッテリー関連のデータを全て削除すれば120Hz。開発者モードから最適化をOFF(通常では表示されない設定項目です)にすればアプリのマルチタスク化などができなくなるものの144Hzでの表示が可能です。何もしなければ60Hzのままです。※Pad6シリーズでは何もせずに120Hzでます

書込番号:26262131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

補助電源について

2025/08/10 21:25(1ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N407SWF3OC-12GD [PCIExp 12GB]

スレ主 y-y96さん
クチコミ投稿数:47件

12ピンを8ピン二つに変換するケーブルが付属していましたが、自分が買った電源には8ピン-8ピンケーブルは一つしかついてませんでした。
12ピン-12ピンケーブルを直接つないでもいいでしょうか?

書込番号:26260111

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2025/08/10 21:35(1ヶ月以上前)

電源に12v2x6ケーブルが付属してるならそれで直接グラボに接続で良いです。

グラボ付属のケーブルを使う場合に電源のPCIEが2本いるということです。

書込番号:26260118

ナイスクチコミ!1


スレ主 y-y96さん
クチコミ投稿数:47件

2025/08/10 21:56(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!
初めてPCを作っているのですが、付属部品を使わなくていいのか、不安になってました。
電源付属の12ピンケーブルで進めたいと思います。

書込番号:26260127

ナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:20件

2025/08/11 08:45(1ヶ月以上前)

4070 5070無印から12vケーブル採用されてます
それより下位モデルは8ピン採用となってます
グラボに付属分岐ケーブルより電源ユニット付属のケーブル使った方が安心だと思いますし 見た目スッキリします

差し込みは奥まできっちり差さないと溶解問題に繋がりますね
自分は経験してませんけど!

書込番号:26260366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2025/08/13 09:26(1ヶ月以上前)

むしろ余計な変換をしない方が抵抗が減るので好ましいです。

書込番号:26262127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

汚れの対応について

2025/08/12 01:07(1ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > Alienware AW2725D [26.7インチ]

クチコミ投稿数:1件

私はディスプレイの前で飲み食いするので、食事が跳ねてディスプレイにつくことが結構あります。
今の液晶ではノンアルコールウェットティッシュや液晶用クリーニングシートで拭いています。
有機ELは汚れに弱いと聞いたのですが、これは汚れて拭くのではなく、そもそも汚れないようにしなければならないものでしょうか。
汚れ対策としてディスプレイの上から取り付ける保護パネルをつけること検討していますが、そういうかたいらっしゃるものでしょうか。

書込番号:26261047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2025/08/12 05:26(1ヶ月以上前)

詳しくはないのですが、OLEDだろうと液晶だろうと、パネル表面はむき出しではなく保護層(ガラスや樹脂パネル)があるのではないでしょうか。
その表面仕上げがグレアかノングレアでキズや汚れの目立ちやすさは変わるでしょうけど、汚れに対する影響などはOLEDだからどうのこうのということはないと思います。

書込番号:26261085

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2025/08/12 06:12(1ヶ月以上前)

OLEDのモニターを3年くらい使ってますが、普通のケアで問題はなかったです。
大抵はコーティングなので、無水アルコールなどはいいと思いますが汚れとりののようなものはやめた方が良いと思いますが、自分は飲み食いは最小限なので眼鏡クリーナーなどで問題なく運用できました。

書込番号:26261106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2025/08/12 06:26(1ヶ月以上前)


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:926件

2025/08/12 07:21(1ヶ月以上前)

有機ELだけではなくて液晶でも同じですが表面のガラスにコーティングされてるものが結構あるので、それが落ちるような溶剤で拭くのはダメということです。

当然紙でも硬ければそれで服と表面に傷がつきますので、極力毛並みの細い柔らかい布で拭くのが正解でしょうね。

書込番号:26261143

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2025/08/12 10:13(1ヶ月以上前)

取扱説明書 22ページから切り取ったスクリーンショットをアップしましたので、参考にして下さい7。

https://www.dell.com/support/product-details/ja-jp/product/aw2725d-monitor/resources/manuals

私はEIZOの液晶モニター EV2785のユーザーですが、ホコリは刷毛で落とし、汚れはノンアルコールタイプの液晶用ウェットクリーニングティシュで拭いています。

書込番号:26261254

ナイスクチコミ!0


BIGNさん
クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:143件

2025/08/13 07:41(1ヶ月以上前)

えびせっくさん

自分はテレビやモニタを以下パーツ使って拭いてますがこれが一番綺麗になりますしコスパもいいです。以前はELECOMの液晶専用ウェットシート使ったりもしましたが変な跡が残ったりしていまいちでしたね。

- ドラッグストアで売ってる精製水
- 100均で売ってるスプレーボトル
- マツキヨで売ってるマイクロファイバーぞうきん

保護パネルつけても汚れを落とさなければいけないのは同じなのでこまめに拭くのが一番かなと。

書込番号:26262068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)