パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ドングルのアップデートについて

2025/05/05 00:43(4ヶ月以上前)


ヘッドセット > Cleer Audio > ARC II GAME Edition [Purple & Black]

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】 公式ページのarc2 ドングルアップデートの手順通りに1.0.4のファイルをダウンロードしようとしても、ボタンが反応せずダウンロードができません。
arc3 のドングルアップデートファイルも、もともとのダウンロードサイトからだと反応しないのですが、arc3サポートページ内の、「※ダウンロードできない方はMicrosoft Edgeブラウザからこちらのリンクをご利用ください。」ではダウンロードできます。
中国のサイトだから日本からだとダウンロードできない等あるのでしょうか?
当方素人で大変恐縮ですが、解決方法わかる方おりましたらご教授頂きたいです。

書込番号:26169431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

UltraGear 27GP95R-BのDP、HDMI入力切り替えについて

2025/05/04 14:17(4ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

クチコミ投稿数:9件

現在PC(OMEN 25L)からDP1.4を使ってUltraGear 27GP95R-Bに接続し、おなじモニターのHDMIにAVR2700H経由でPS5とスイッチを接続して利用しています。パソコンには別ポートのDP接続でDELL U2720Qも接続しています。
UltraGear 27GP95R-Bをメインモニターとして運用しているのですが、DPからHDMIに入力切り替えして使用した際にDPの接続が切れる挙動が毎回見られます。その後HDMIからDPに入力切り替えしてパソコンモニターとしての使用に戻した際にstemのゲームを起動するとUltraGear 27GP95R-Bではないモニターで起動してしまいます。
チャットGTPでこの問題について解決策を質問したところDPのEDIDエミュレーターを使用することで問題が解決する可能性があるとの答えでした。
実際EDIDエミュレーターを間にはさむことで当問題は解決するのでしょうか?またもしほかにもこの問題に有効な解決策があればご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26168844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スタンバイ状態の呼びかけへの反応

2025/05/04 13:27(4ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 4GB+128GB

クチコミ投稿数:3件

スタンバイ状態でOKGoogleと声掛けしたら、反応してくれますか?アマゾンのAlexaみたいな音声応答の使い方をしたいと思っています。
また、その際にジェミニに答えてもらうことは可能でしょうか?
音声応答は便利ですが、Alexaとジェミニは知能に雲泥の差があるので。
よろしくお願い致します。

書込番号:26168798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪万博VR、規約の気になる点について

2025/04/28 14:14(5ヶ月以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > Meta > Quest 3 512GB 899-00594-01

スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

せっかくの機会なので大阪万博VRを体験してみたい気持ちがあります。
アプリをインストールすると最初に規約に同意しなければならないのですがその中に
パススルーカメラで見えるものを関係企業が自由に使える、的な内容がありました。
規約はむずかしくてはっきりとはわからないけどそういう意味ではないかと。
パススルーカメラで見えるものは極めてプライベートなものですがもし悪意があれば「のぞき見される」ということになるのではないかと思いました。

かなり気になる項目ですが万博VRを体験してみましたか?

パススルーを利用したMRアプリも増えてきましたがパススルーデータは端末アプリ内で処理されるだけではなくインターネット上のサービス提供側のサーバーに送られるのが普通なのでしょうか?

書込番号:26162478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > TP-Link > Archer TX20E

クチコミ投稿数:44件 Archer TX20EのオーナーArcher TX20Eの満足度5

自作PC用に本機を組み込もうかと考えております。

でも実際のとこwifiに関しては既に有線で繫げており
Bluetoothはゲームプレイ時の「Xbox無線コントローラー」
接続と時々、スマホの写真をPCに転送する程度の使用
を想定です。

上記用途からしてこのようなアダプタではなく
USB接続のドングルタイプで十分でしょうか?

書込番号:26161810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:296件

プレイステーションエミュレータ「ePSXe」について質問です。
これまでWindows 10ではプラグイン設定で問題なくさどうしていましたが、この度Windows 11にアップグレードしたことで、ePSXeを再インストールしたのですが、BIOSの立ち上げで正常に立ち上がりません。
現在使用しているプラグインは以下の通りです。
・BIOS:scph5000-J
・ビデオ:Pete's OpenGL Driver 2.9
・Eternal:SPU Plugin Lite 1.41
・CDROM:Mooby2 cd disk image driver 2.8

デスクトップPCで使用しているビデオカードはNVIDIA GeForce GTX 750Tiです。
設定方法をご存じの方、ご教示いただけないでしょうか。

勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:26161323

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)