クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48102件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1887スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ132

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

dカードプリペイド

2017/03/01 23:40(1年以上前)


クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:13326件

dカードをApplePayに登録しiPhoneでiD決済しています。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1034138.html
ここのケータイWatch記事を読むと、dカードプリペイドはdポイントからチャージ出来てiD決済すればdポイントが溜まるので、dポイントをそのまま使うよりdカードプリペイドでチャージしたほうがお得みたいです。
ところがdカードプリペイドはApplePayに登録出来ないのですかね?
出来ないなら折角iPhoneで決済できる状態なのにわざわざ別のカードを取り出すのは余り感心しません。
また、上記記事にあるようにマクドナルドでは使えないみたいです。
これじゃあ駄目ですね。

dカードプリペイドを有効活用している方はいらっしゃいますか?

書込番号:20702159

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2017/03/02 02:00(1年以上前)

こんな話題が出ています。

https://blogram.net/2017/02/28/dcardprepaid2/

書込番号:20702377

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/03/02 17:56(1年以上前)

顧客に過失がなくても不正使用される可能性がある地雷カードw

書込番号:20703748

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/03/02 18:10(1年以上前)

>sandbagさん

情報ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
現状、dカードプリペイドは残高が搾取される恐れがあるのですか。
これでは怖くて使えないので暫く様子見です。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/02/24_00.html
3月1日からマクドナルド全店舗でdポイントが溜まるようになりましたね。
上記資料を見ると、dカードプリペイドでも提示すればdポイントが溜まるようですが、iD決済できないのでは意味がないです。

書込番号:20703785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13326件

2017/04/17 18:10(1年以上前)

https://www.smbc-card.com/prepaid/d_pre/index.jsp
本日4/17よりドコモ回線契約がなくても申込みできるようになりクレジットチャージも可能になったようです。
http://info.d-card.jp/std/campaigns/prepaid02/cpn-prepaid02.html
また5月末まで1000ポイントもらえるキャンペーンやってます。

書込番号:20824908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/04/17 19:34(1年以上前)

ポインコ柄が無くなるのを1月から待っているんだけど、なかなか無くならないな。
4月になっても10万枚発行していないからキャリアフリーにしたんですかね。

書込番号:20825104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2017/04/18 12:55(1年以上前)

ドコモ契約者限定サービス(顧客囲い込み)からキャリアフリー(マルチプラットフォーム)への転換はドコモの方針のようなのでdカードプリペイドの売れ行きが鈍いからキャリアフリーにしたわけじゃないと思います。

dカードやdポイントカードもキャリアフリーですし。

書込番号:20826911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/03 22:06(1年以上前)

https://info.d-card.jp/std/campaigns/prepaid03/cpn-prepaid03.html
6000円以上のチャージで1000ポイント分もらえるキャンペーンやっているので申し込みましたw。
ところが携帯電話番号の欄に「050-」を入力しても先に進まず登録不可でした。
いちかばちか(汗)、解約済みのドコモの電話番号(090-)を入力すると何と申込できました!!

■dカードプリペイドのお申込みを受付しました。
カードが届くまでに1週間〜10日程お待ちいただくようお願いします。

の表示が画面上に出ました。
これで実際にカードが届いたら凄いですよね。
ドコモがまともな会社なら既に使用不能な電話番号が使われたことに気付いて申し込みを却下する筈です。

結果はここの掲示板にて報告いたします。

書込番号:21017017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/04 00:23(1年以上前)

>解約済みのドコモの電話番号(090-)を入力すると何と申込できました!!

それは虚偽の申告ではないのだろうか?

有効ではない電話番号を入力するのだと、

自分の物では無い、他人の電話番号を使ったのとほぼ同じでは?

050から始まる電話番号では入力が進まないと問い合わせるのが筋だろう

ポイント欲しさに感覚が麻痺しているのではないか?




>これで実際にカードが届いたら凄いですよね。

>ドコモがまともな会社なら既に使用不能な電話番号が使われたことに気付いて申し込みを却下する筈です。

主がまともな人間なら既に使用不能な電話番号をつかうことをしないで申し込みを却下する筈だ

書込番号:21017413

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/04 12:44(1年以上前)

>docomo.au.softbank さん

おっしゃる通りです。
至急、電話番号が間違いだったと伝えて正しい電話番号に修正するよう依頼いたします。

書込番号:21018185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/09 22:00(1年以上前)

到着したので早速利用登録しdカードから6千円チャージしました。
行きつけのスーパーでiD決済出来ました。
オンラインで問い合わせしているみたいでかざしてから認証まで数秒間待たされます。
(確か通常のiD決済では瞬時に認証されたはず)

電話番号ですが、ユーザーページで変更しようとしたら携帯電話番号以外は入力不可でした。
仕方がないので0simの電話番号(070〜)を入れました。
通常の電話番号を入れる欄もあったのでFUSIONのIP電話番号(050〜)を入れました。

なお、最初の投稿で「マクドナルドでは使えない」と書きましたが、最近決済システムが一新されたので対策された可能性(オンライン認証)があるので今度このdカードプリペイドで試してみます。
またsandbagさんの[20702377]のリンク先にあった脆弱性の課題に関しては現在どうなっているのかは不明です。
このカードの発行元は三井住友カードでセキュリティには最も厳格な会社ですから、当然対策済みと思いたいところですが実際のところどうなのでしょうか?

・・・何だか心配ですね(汗)。

書込番号:21031072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/11 12:56(1年以上前)

このカード、iD決済だけじゃなくてマスターカードとしても使えるのですね。
マスターのプリペイドカードとしてはau WALLETカードがありますが、こちらは非接触決済に対応してません。
au WALLETカードは最近ApplePayに対応したのでiPhoneに登録すればでQUICPay決済できますけどね。

ただ、dカードプリペイドの還元率は200円で1ポイント(0.5%)と本家のdカードの1%の半分です。
dカードからdカードプリペイドへチャージして使うよりもそのままdカードを使ったほうが得なのでdカード所有者にとっては余りメリットがないですね。
まあそれでも審査なしで発行可能なのでクレジットカードを持てない学生とかブラックに登録された人にはこのカードの存在は助かるでしょうね。

書込番号:21035013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/07/11 19:28(1年以上前)

>マグドリ00さん

カードが届いたの事ですが、柄は初回限定のポインコでしたか。

書込番号:21035779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/11 22:21(1年以上前)

>OLGAさん

添付写真の通りポインコです。
思ったほど売れてないということですか?

書込番号:21036335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/11 23:18(1年以上前)

>至急、電話番号が間違いだったと伝えて正しい電話番号に修正するよう依頼いたします。

レスを読んだ限りでは、

先方には虚偽の申告であった事は伝えていないようだな・・・

単なる電話番号の変更の手続きで済ませているようだ


その後の投稿の内容から察するに、

恐らく、罪悪感は微塵も感じていないのであろう

書込番号:21036534

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/11 23:32(1年以上前)

>docomo.au.softbankさん

もちろん、以前使っていたドコモの電話番号を登録したことは間違いだったということはdocomo.au.softbankさんのご指摘によって分かってますよ。
これは感謝しています。

ドコモを解約した時点でその電話番号の所有権は自分のものではないし、一定期間経過後に他人に譲渡される恐れがありますから、仮に第三者に渡ったとしてドコモが実際に電話を掛けるとその人に迷惑を掛けることになります。
この様な状態になることは私の本意ではありません。
今は0simの電話番号を入れたので他人に迷惑を掛ける心配は無くなりました。
この電話番号はSIMに割り当てられた固有の番号に過ぎず電話やSMSの機能はありません。
本来であれば即座にドコモに電話し修正依頼をすべきでしょうがさほど緊急性を要する事案ではないと判断し今回のような対応にさせて頂きました。

まだ何か問題あります?

書込番号:21036572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/12 11:36(1年以上前)

いろいろ言い訳を並べてはいるが、

『虚偽の申告をした』という事を先方に伝えたくなかったと、いう事だね

(誤ってではなく、確信してやったという事を)


>本来であれば即座にドコモに電話し修正依頼をすべきでしょうがさほど緊急性を要する事案ではないと判断し今回のような対応にさせて頂きました。

また自分ルールを適用してしまった、という事だね

判断の主導は、先方にあると思うが?


>至急、電話番号が間違いだったと伝えて正しい電話番号に修正するよう依頼いたします。

これはただの空言だったという事だね?

主のモラルの無さがよく分かったよ

書込番号:21037449

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/12 12:53(1年以上前)

>docomo.au.softbank さん

まるで悪意を持ってやったような印象をお持ちのようですがそうではありません。
故意ではなく「過失」です。
悪意は全くありません。
それに気付いたから正しい電話番号に修正したのです。

先方(ドコモ)にはユーザーページで修正したことで
「申し込み時に登録した電話番号は間違いだった」
と言う報告は完了したと認識しています。

>至急、電話番号が間違いだったと伝えて正しい電話番号に修正するよう依頼いたします。

これに関してもユーザーページで修正したことで完了しています。
電話をすればより早く修正できる可能性がありますが、せいぜい数日ですし、カード到着当日に直ちに修正しましたから迅速に対応しています。
電話をすると人が介在することで工数が発生し先方に迷惑をかけることになります。

このカードはクレジットカードではなくプリペイドカードであり審査はありません。
従って本人確認のために電話をかけてくる可能性は低いだろうと思い緊急性はないと判断しました。

https://www.smbc-card.com/prepaid/kiyaku.jsp
dカード プリペイド会員規約.pdf
を確認すると、

第20条(禁止事項)
(4)本プリペイドの購入、本プリペイド・本プリペイド番号等の取得・利用にあたり、
当社に対して虚偽の情報(氏名、住所、電子メールアドレス等)の登録や同一人物
による複数の利用者登録をする行為

とあるので、購入時に虚偽の情報の登録をしたことから第20条4項の規約違反になりますが速やかに修正したのだから、今後本件に関し追及される恐れはないと思われます。
それとも直ちにドコモに電話して
「会員規約第20条4項の規約違反を犯しましたので処分をお願いします」
と報告しろと言うことですか?

書込番号:21037604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/12 12:55(1年以上前)

大変失礼しました。
書込番号:21035013にて
「dカード所有者にとっては余りメリットがない」
と書きましたが撤回します。

余ったdポイントを活用できる有用なツールになりますね。
実際dポイント加盟店は有名なところではローソン、マクドナルド、高島屋くらいしかなく他社に比べて使える場所が少ないのが難点です。
このカードを活用すれば国内のiD加盟店、マスターカード加盟店で使えるので対応店舗が飛躍的に増えます。
特にドコモのヘビーユーザーやdカードゴールド契約者はdポイントが大量に貯まるでしょうからこのカードは役立つんじゃないでしょうか?

同様にポイントをチャージして使える機能を持つ国際ブランドのプリペイドカードは
・au WALLETカード(auポイント)
・ソフトバンクカード(Tポイント)
・LINE Payカード(LINEポイント)
・エポスVisaプリペイドカード(エポスポイント)
他にもありますかね?

あと、楽天ポイントはEdyに変換できるので同様の効果が期待できます。
(nanacoポイント、WAON POINTも同様)

書込番号:21037609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/12 13:25(1年以上前)

>故意ではなく「過失」です。

ほう・・・

>いちかばちか(汗)、解約済みのドコモの電話番号(090-)を入力すると何と申込できました!!

故意(意図的)ではなく、過失(不注意)だと?

おまけに、その後の発言で、

>これで実際にカードが届いたら凄いですよね。

とまで、言っているのだが?

無効な番号だと知りつつ、その後の結果を楽しむような発言だが・・・

そういう状態が「過失」とは恐れ入ったよ・・・



>至急、電話番号が間違いだったと伝えて正しい電話番号に修正するよう依頼いたします。

普通、文面からは、

先方に速やかに連絡を入れ、虚偽の申告をした(してしまった)事を報告、

そのうえで、正しい電話番号の登録をするという事だと思うが、

主の場合は、

 ・無効だと知りつつ、虚偽の電話番号を登録した

 ・それをばれないうちに修正した

という流れになっていると思うのだが?


どんなフィルターをかければ、引用文がそういう流れになるのかは、

僕には理解しがたいという事


さしずめ、

物を盗ったが、ばれないうちに返せば問題ないだろう、という事か

書込番号:21037679

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13326件

2017/07/13 12:51(1年以上前)

>docomo.au.softbank さん

要するに条件反射的に深く考えずに入れてしまったのです。
つまり「魔が差した」と言うことです。
しかし誤った番号を入れてしまったのは事実であり、故意か過失かは関係なく、第20条4項の規約違反に該当しますから、docomo.au.softbank さんのご指摘には感謝しております。
もしご指摘がなければ規約違反に気付かずそのまま放置して規約違反状態が継続していた恐れがありますからね。

大変助かりました。
改めましてお礼を申し上げます。

書込番号:21040018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

電子マネー+0.5%について

2017/03/01 15:24(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

クチコミ投稿数:1件

ゴールドカードは電子マネーをつかうと+0.5%付与ということですが、いつ頃に付与されるのでしょう?
ポイント明細みてもよくわかりません...
まだ使用二ヶ月です

書込番号:20700880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/03/01 20:12(1年以上前)

電子マネーの利用が明細に載り、金額を引き落とされるタイミングですね、普通は。
利用から1ヶ月から2ヶ月後の引き落とし日以降にポイントが付くような感じでいいと思いますが。
多分ボーナスポイントと言ったような感じで別に表示されると思います。

書込番号:20701454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/02 12:20(1年以上前)

カード会社に電話しても教えてもらえないのでしょうか、ちょっと怪しいですね。空想的意見でも役に立ちますか?

書込番号:20703100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード

クチコミ投稿数:20件

三菱東京UFJのデビットカードはあるのですが、ETCカードが無くて未だに高速料金の支払いは現金というアナログ方式になっています。σ(^◇^;)
デビットカードから、ETCカードを作る事は一切出来ないのでしょうか?
ここ何十年もの間、一度も定職に就いていないため、クレカは1枚も持っていないです。(何度も急に職を失った経験があります)

書込番号:20697567

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/02/28 10:30(1年以上前)

デビットカードではETCカードは発行は無理の様です。
デビットカードが即払いだかららしいです。
基本ETCは後払いなのでクレジットカード払い
でないと無理の様です。

書込番号:20697597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/28 10:35(1年以上前)

ETCカードはクレジットカードと紐付けられたものですから、他のカードで支払うようなものではないです。
ETCの利用分がクレジットカードに合わせて請求されます。
デビットカードは即時決済なので、口座残高がない場合は決済出来ないので、ETCとの組み合わせでデビットカードには設定されていないようです。
ETCは使えないとバーが上がらず事故が起こる可能性がありますからね。
通常のクレジットカードと紐付けられたETCは残高が不足していてもクレジットカードに請求がいく形で、決済は出来るような対応がされていますが、デビットカードは残高がないと回避方法がないため、事故が起こる可能性が高くなるため構造的に設定しないようです。
クレジットカードが作れない人がETCを利用するにはETCパーソナルカードを作ることで対応できます。
ただし年会費は1234円かかりますし、デポジットなので予め一定額を入れておく必要があります。
利用がある程度あるか、ETCがどうしても利用したいとかで無い限りあまりメリットがない気はします。
http://www.go-etc.jp/detail/card/parsonalcard/index.html

書込番号:20697607

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2017/02/28 15:40(1年以上前)

上記お二方、非常に丁寧なご解説、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:20698141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:2件

月々の料金が
基本使用料 850円
パケット定額料(シェア15) 12500円
その他ご利用料金 約800円
消費税 約1200円
この場合、基本使用料とパケット定額料の13350円の10%、1335ポイントが毎月貰えるという認識でいいでしょうか?
あとケータイ補償はすでに他のカードで一括で購入してる場合でも対象になりますか?

書込番号:20662666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/16 08:27(1年以上前)

ポイントについては、そうです。

補償条件については、
dカードゴールド契約するときに、

docomo正規契約一回線とひもづけされてる端末だけ
修理時にdカードゴールドで支払った場合10万円補償されます。

そう言う手続き踏んでないと、補償外になりえますので
詳しくはサポセンに聞いた方が良いです。

http://info.d-card.jp/std/campaigns/lis/gold.html?gclid=CjwKEAiAlZDFBRCKncm67qihiHwSJABtoNIgI5itd5sh2QBXOLopJLOKSEaozbc5zfhTJHDVYvafsRoCe03w_wcB

書込番号:20662745

Goodアンサーナイスクチコミ!10


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2017/02/16 08:46(1年以上前)

ポイントに関しては10%還元ではなく、各種割引を引いた金額から1.08で割った金額につき、1000円で100ポイント還元になります。
私がレビューを書いていますので、そちらを読んで下さい。
月々サポートの有無で大分変わりますので。

書込番号:20662781

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/22 07:11(1年以上前)

ポイントでケータイ料金も支払い出来るとか(笑)

書込番号:20679704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:6件

現在、ヤフーカードsuicaを利用していますが、廃止に伴いこちらのカードに移行を考えていますので、教えて下さい。

よくモバイルsuicaを利用していているので、下記について質問です。

@オートチャージでこのカードを登録した場合、Tポイントはつきますか?

A定期券購入時もTポイントつきますか?

ご存知の方いましたら教えて下さい

書込番号:20648438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/02/17 05:54(1年以上前)

ヤフージャパンカード(赤色)とモバイルsuica両方とも使っている者です。
結果から申し上げますと、@A両方ともTポイントつきます。

ちなみに私は、モバイルsuicaは別のカードで登録していますが、ポイントは利用総額に応じてついてきますので、対象外商品はなく、suicaチャージ分もポイントとして還元されると思いますよ。

書込番号:20665323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/02/17 08:44(1年以上前)

malonmelonさん

回答ありがとうございます。
両方つくんですね。いまヤフーカードでビュースイカ使ってるので、ビューのおかげでついてるものと思ってました。
このカード気に入ってたんですが、廃止になるようなので乗り換えにと質問させて頂きました。

ありがとうございました!

書込番号:20665560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

10万円の補償とは

2017/02/05 20:12(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:5件

交換先の端末が10万円以上の場合は『 最終的に』差額を払った感じになるのでしょうか?
※交換元の端末は10万円以下です。

それとも10万円以上の端末はそもそも選べないのでしょうか?

10万円以上の端末を選んだら審査に落ちるなどあるのでしょうか?

ご存知の方、もしくは10万円以上の端末を補償で利用した方、教えてください。

iPhone7+256gbを交換先の端末にしたいのです。。。

宜しくお願いします。

書込番号:20633204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/05 20:25(1年以上前)

修理費用が
まるまる定価と同じと言うケースは
ほとんど無いのでは?

実際あったとしても、
10万円を越える部分は自己負担です。

書込番号:20633244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/05 21:09(1年以上前)

>at_freedさん
修理費用とは何のことでしょうか?分からなくてすみません。教えてください。

今回の場合、紛失での補償という事で話を進めていただければ助かります。

書込番号:20633395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/02/05 21:11(1年以上前)

追記
今回の場合、紛失、もしくは全損での補償という事で話を進めていただければ助かります。

書込番号:20633403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/02/06 06:48(1年以上前)

ご購入から3年以内の
docomo正規契約による盗難紛失で、

dカードにてご精算された場合、
最大10万円補償。
それを超える場合実費です。

http://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html

書込番号:20634325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/02/15 17:15(1年以上前)

ありがとうございました。

無事に補償を使う事が出来ました。

書込番号:20660835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/15 17:19(1年以上前)

ちなみに

Galaxy Note Edge→iPhone 7 256GB ジェットブラック 12万円

です。
飛び出た二万はポイントを使いました。
月々サポートはGALAXYの方が6月で終わるのですがらそれがそのまま適用されるそうです。

書込番号:20660845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)