クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手にロックを掛ける素敵な会社

2020/09/18 11:25(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

オンラインショッピング中に急に決済ができなくなった。
楽天のチャットポッドは全くつながらず電話も30分待ち。

オペレータに繋がった際に『決済ができなくなったことの理由』を問い合わせたところ、
『ロックでも掛かったんじゃないですかね』との返答。(お前は友達か!?)

ロックを掛ける要因はAIが判断しているとのことだが、『ロックが掛かった』ことはユーザには一切通知されない。
使ってみて初めて『ロックされている』ことが分かる始末。

他のカード会社では『ロックが掛かった』ことの通知はあり、『使ってみて初めてロックされているか分かる』仕組みは
どこにもない。

楽天のカード会社としての意識の低さが如実に表れている。
楽天カードを使うことのメリットがどこにもない。
ポイントで釣らないと楽天会員になるユーザがいないのだろうと考えてしまう。

書込番号:23670250

ナイスクチコミ!61


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/11/15 07:52(1年以上前)

ロックをかけること自体はセキュリティー上必ずしも悪い、とは言えないと思いますが、AIが判断、と言ってる割には、楽天市場で使用する分には今までとあきらかに傾向が違う買い方をしてもスルーなのと、経験上3Dセキュア認証があるECサイトをはじめて利用すると、ほぼロックがかかるのがね。AIの問題ではなく、プログラムミスとしか思えない。

チャットで解除してもらうのだが、「解除が終わったという連絡は?」ときくと「連絡はしない。」(「後でもう一度決済にしてみればわかるんだからいいだろう。めんどくせえ」ということ。)

人気がある割には評価が低いのは、ポイントに群がる客が使ってみて杜撰なサービスに落胆するからか。
わたしも群がる客の一人だが、メインカードは従来通り還元ポイントで評判の悪い銀行系のままにしておくことにした。

書込番号:23788619

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件 楽天カードの満足度1

2020/12/05 18:25(1年以上前)


私も特段普段と違う買い物はしていないのに、楽天カード側の謎基準でカード利用を止められました。

サポートがとても残念で、勝手に止めておきながら、止めた旨の連絡もなく、こちらから連絡しないと停止したまま。
解除の申請も、不親切なチャットのみ。
(苦情が殺到しているからだと思いますが、2020年12月現在電話は受付停止中です)

チャット受付時間外にカードを止められると、翌日まで待たされる羽目に。
チャット自体も混み合っていて、小一時間ぐらい待機させられます。
それでいてこちらが数分画面から離れると勝手に打ち切られて、また小一時間待たされます。

カード会社の謎基準で勝手に止めているのだから、せめて向こうから連絡入れるか、e-navi上でスピーディーな解除申請ができるようにしてほしいものです。

過剰すぎ&正当性に欠けていて、現状、楽天カードの3Dセキュア決済は、客にとって安全というより、いきなりカードが使えなくなる不安&不親切な仕組でしかないですね…。

客の利益というよりカード会社の補償金を減らすための仕組みなんだろうなと感じてます。

メインカードとしてよく使っていたのでプラチナランクになってましたが、クレジットカードのようなお金がダイレクトに絡むものに、こんなにサポートが悪く、不安になる会社は使いたくないので、ポイント使い終わったら解約しようかなと思ってます。

書込番号:23831123

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:22件 楽天カードの満足度5 You Tubeチャンネル 

2021/01/15 12:54(1年以上前)

信用情報自体は個人差がありますので一概に言えないと思いますが、
楽天カードはカードブランドに比して意外と厳しく審査してるのかもしれないですね
私もポイント目的で楽天カード始めて7年目ですが、使えなくなった+不正利用は今のところないですね
リボとかカードローンとかキャッシングは使ったことないので信用情報も特別良かったり悪かったりしないはずなので、
その方の使い方がある程度わかれば何か共通点があるかもしれません

書込番号:23908032

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ80

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天銀行不正クレカ利用された

2020/09/16 11:22(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:5件

楽天銀行法人デビットカードで昨年12月に不正カード利用がありました。
楽天側から不正な引き落としがあると即座に連絡があり30万円程の引き落としがありそのカードは利用不可としてもらいました。

翌日すぐにカード会社に内容を調べてもらって引き落とし内容を止めて欲しいと依頼したものの半分は店舗名が上がってこないと言われ待たされました。
また調査依頼をお願いしても不正かどうか分からないから出来ないと言われる始末。

何度か掛け合いお願いしても楽天カード会社から調査依頼が出来ないと。
半分は店舗名が分かり直接連絡して対応したらお金が戻ってきました。

他の店舗の内容についてカード会社に不正か分からないから調査依頼すべきだろうと思うのに直接販売店に連絡してくださいと言われて
販売店からはカード会社から調査依頼がないと出来ないと言われ。
Nike.com
Tensclothing
おそらく外国人による犯罪
そもそも販売店がクレジットカード利用の際に本人確認をすべきで強化して欲しい。

手元にあるクレジットカード情報がどこで漏れたのかも分からず悶々とする日々。

警察にも被害届けを出して、全国銀行協会にも連絡したけれど結局半分はまだ戻らずにいます。

もし解決策ご存知な方がおられたら知恵をください。

書込番号:23666014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/16 11:55(1年以上前)

>ドン引きさん

お気の毒に。現状では、他に打てる手はないと思います。
(漏れたのはデビットカードの情報で、クレジットカードの情報ではないのでは?)

楽天デビットの規定に、「デビット用暗証番号」や「3Dセキュア(オンライン利用認証サービス)」等を通じて認証された取引にかかる損害は、補償の対象にはなりません。」とありますね。
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/support/security/#anchor-04

同じデビットカードでも、不正利用補償がある三菱UFJ銀行とは大きな違いです。
https://no-genkin.com/entry/debit-card-fusei-riyou/
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/debit/visa/index.html

今回の件が一段落したら、即刻解約することをお勧めします。

書込番号:23666077

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2020/09/16 14:25(1年以上前)

>mini*2さん

>楽天デビットの規定に、「デビット用暗証番号」や「3Dセキュア(オンライン利用認証サービス)」等を通じて認証された取引にかかる損害は、補償の対象にはなりません。」とありますね。


>同じデビットカードでも、不正利用補償がある三菱UFJ銀行とは大きな違いです。


三菱 UFJ-VISA デビット会員規約見た感じだとそのへんは楽天も三菱UFJ銀行あまり変わらないんじゃないかなぁとも

販売店次第で返金されることもあるだろうけども


ただし、次の各号のいずれかに該当する場合、当行は、その損害を補てんしません。

(9)カード利用の際使用された暗証番号と登録された暗証番号が一致している場合。


(4) VISA Secure によるショッピングに関して生じた損害は補てんしません。

書込番号:23666361

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/16 14:35(1年以上前)

>量産型ネコまっしぐらさん

三菱 UFJ-VISA デビットの会員規約を見ていただき、ありがとうございました。。
三菱 UFJも似たようなものでしたか。

カードが偽造・盗難等で不正利用された場合は補償されますが、カードが手元にあるのに、スキミングや情報漏洩で不正利用された場合は補償しない、というのは残念ですね。

また、デビットはお金がすぐに引き出されてしまうので、返金されるか不安になりますね。
クレジットカードの方が、引き落とし前に止められるので、いいですね。

書込番号:23666374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2020/09/16 15:07(1年以上前)

デビットカードは、国の内外関係なく
預金額内ならコンビニでも、
簡単に利用できます。

私は楽天に不信感があって、
クレカとデビット解約しましたが

楽天のデビットカードは
細かい設定が出来ます。

キャッシング機能のみ
デビット機能の1日の利用料金、
1ヶ月の利用料金、海外での利用制限、

イオンのキャッシュ&デビットなど
どう設定しても、1万円まで使えます。

書込番号:23666420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2020/09/16 15:47(1年以上前)

訂正です
キャッシング機能 ← ×
キャッシュカード機能のみ ← 〇

書込番号:23666469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/09/17 16:13(1年以上前)

>mini*2さん
お忙しい中ご丁寧にありがとうございます。

クレジットではなくデビットカードでした。
訂正致します。
やはりそうですか…
クレジットよりすぐに決済できるデビットカードを選んでしまいましたが規約までしっかり理解出来ていなかったのだと思います。

それにしてもカード会社が調査を頑なまでに依頼しないのはこのような事を野放しにするばかりかと感じてがっかりしています。

日本は海外に比べてネットセキュリティーが甘いのではないかとも…同じような悔しい思いをする方が出ない事を祈るばかりです。


書込番号:23668675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2020/09/17 16:18(1年以上前)

>量産型ネコまっしぐらさん

お調べいただきありがとうございます。

デビットカードの利用規約はどこの銀行でもクレジットカードより補償が望めないのだと分かりました…💧

以後気をつけます。

書込番号:23668686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/09/17 16:20(1年以上前)

>mini*2さん

おっしゃる通りです。
以後デビットカード利用は止めました。
クレジットカードの方がまだ安心できると分かりました。
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:23668690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2020/09/17 16:22(1年以上前)

>毎日カツ丼さん

楽天のデビットカードは
細かい設定が出来るのですね。
それが分かっていたら結果は違っていたのかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:23668693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

海外旅行保険付帯はアメックスのみ!

2020/09/08 16:48(1年以上前)


クレジットカード > MUJI Card

スレ主 sfsu06さん
クチコミ投稿数:52件

年会費無料のVISAでは海外旅行保険の付帯はありませんので、ご注意ください。
アメックスは年会費がかかります。

書込番号:23649484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/08 17:15(1年以上前)

>sfsu06さん

複数ある国際ブランドのうち、AMEXだけ年会費有料で海外・国内旅行傷害保険付帯って、セゾンカードではよくあるパターンですね。
MUJIのほか、パルコカード、三井ショッピングパークカード、ロフトカード、シネマイレージカードセゾン、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン、東京ミッドタウンカードなど、いろいろそうです。

AMEXで年会費無料・保険無しの方がずっと少なくて、ウォルマートカードセゾン、タカシマヤセゾンカード、まるひろMクラブカード、アトレMクラブカード、出光カードまいどプラスぐらいです。

みずほマイレージクラブカードセゾンだけ、年会費無料で保険付きです(保証額は少ないですが)。

昔は、コストコでアメックスしか使えませんでしたので、年会費無料のアメックスは価値がありました(今はマスターに変わりました)。

書込番号:23649521

ナイスクチコミ!4


スレ主 sfsu06さん
クチコミ投稿数:52件

2020/09/08 17:27(1年以上前)

>mini*2さん
ご返信ありがとうございます。
他のセゾンカードのページには注釈があるのに、MUJIだけ見当たらなかったので注意喚起のため投稿しました。

書込番号:23649536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/08 20:23(1年以上前)

>sfsu06さん

確かに
https://www.muji.net/mujicard/

には何も書かれていませんが、その入会申し込みボタンを押して飛ぶリンク先
https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca018.html

には、アメックスは有料と書いてあります。

書込番号:23649853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 hy04さん
クチコミ投稿数:1件

ゴールドでプラチナで買い物かなりしてる

還元率何パーセントの数字のアピールが多いけど
1回の買い物金額の上限ができたから
ポイントが全然つかない

他のカードのほうが
いいのではと
常に悩む

家族がらみで
ドコモユーザーからは
抜け出せないから
dカードゴールドを使うしかないか〜

書込番号:23644785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/06 08:37(1年以上前)

使い分けをすれば良い、、、、、

書込番号:23644812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/09/06 09:52(1年以上前)

docomoなんてスパッと解約して、

さっさとUQなど格安に行けば、
月額3000円の電話代に感動するわけですが、

ダラダラと、
ファミ割がーとか、
ポイントがーとか、
言ってるようだと、

毎月7000円で700P還元で我慢の子。

書込番号:23644933

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/06 10:16(1年以上前)

>ゴールドでプラチナで買い物かなりしてる
ゴールドのクレジットカード決済で、1回の買い物金額の上限、とか、
追加の還元してましたっけ?

よそのゴールドカード決済のほうがいいと思うなら
うつればいいと思いますが
いいと思った
>他のカード
の情報も知りたいです

書込番号:23644986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/06 20:20(1年以上前)

家族縛りヮ大変ですねぇ。
愚痴りたくなるのも分かります。

ホホホっ(笑)

書込番号:23646211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/06 21:23(1年以上前)

>家族縛りヮ大変ですねぇ。
その範囲やケータイ補償などが分からない中、格安にしろは乱暴なんじゃね
スレタイなどから、スレ主は諦めモードでしょ

書込番号:23646387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2020/09/07 01:18(1年以上前)

まーたWSが暴れよって草


ぶっちゃけ、dカードゴールドを持つメリットがある方って、DoCoMo回線で相当パケットや電話を使いまくってる人でしょう
でなければ私もこのカードを既に持ってバンバンポイント貯めまくってます
家族全体でDoCoMoを使ってるからdカードじゃないと損というわけでもないと思います
月間利用額によっては平dカードでも十分な方もいるかと思いますし、ポイント還元だけで考えればdカードと同等のカードっていくらでもあります
何らかの事情があってdカードでないとダメというケースでなければ無理に拘る必要も無いと思うんですけどね

書込番号:23646882

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/07 09:58(1年以上前)

携帯各社の顧客囲い込み戦略で、端末のSIMロックや2年縛りが実質的になくなり、今後、MNP手数料が引き下げられる予定です。
そこで、残った顧客囲い込み戦略が、家族割と提携クレジットカードによるポイント還元ということなんでしょう。
(dカードはゴールドでないと、ドコモ料金を払うメリットはないようですが)

私は囲い込まれたくない人なので、dカード、au Payカード、楽天カード、そして今秋始まるPayPayカードを作るつもりはありません。

書込番号:23647251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/07 12:58(1年以上前)

>私は囲い込まれたくない人なので、dカード、au Payカード〜
銀行・流通・交通系などのカードには何らかの自社特典があるわけで、逆にないカードって有るの、、、
サークルの大きさの問題なんじゃね

書込番号:23647511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/07 13:06(1年以上前)

>Cal.7743_by.5chさん

舌足らずのようでした。
特定の携帯会社に囲い込まれたくない、ということです。
携帯会社はどこもCMにお金をかけすぎで、そのツケを料金という形で利用者が払わされているように思いますので。

書込番号:23647524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/08 01:03(1年以上前)

2さん

≫携帯各社の顧客囲い込み戦略で
≫私は囲い込まれたくない人なので

と書かれてますから
舌足らずでヮ無いと思います!

書込番号:23648788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/08 10:41(1年以上前)

使い分けは大事です。
イオンのセルフレジでは電子音のWAONが前後左右で吠えてる。
ポイントより値引きのために使う。
ドコモの契約変更時にdカードで支払いしてると、縛りの支払いが発生しない時がある

書込番号:23648953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2020/09/08 10:46(1年以上前)

ウルトラシェアパック30からギガホ、ギガライトに変更した時に説明を受けた

書込番号:23648960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/09 09:02(1年以上前)

系列のドコモ口座を使った引き出し事案が話題ですね

書込番号:23650843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件 dカード GOLDの満足度1

2020/09/12 06:49(1年以上前)

期限付きDポイントの流用し放題でドコモ社員の小遣いになっているぞ。

もちろん今回も内部じゃない。

よくこんなカード使う気なるなあ

書込番号:23656953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > au PAY カード

スレ主 kirariraxさん
クチコミ投稿数:1件

届いたauWALEETカード

auスマホユーザーです。2020年の8月中旬にサイトからauペイカードを申し込んだら、auWALLETカードが届いた。一緒に同封された手紙には、「auWALLETはAUペイカードに6月から切り替わった。」とありました。そもそもauペイカードの入会申込サイトから申し込んだのに、かつ切り替えは6月ですでに2か月たってんんじゃん。と思いカード会社に8月29日にその旨を電話したところ、「おっしゃる通りです。現在まだ1枚もauペイカードは発行されていない」との事。あきれてしまいました。
しかも自分名義のauスマホの料金を届いたauWALLETカードに変更しようとすると名義が違うと表示され、未だに登録できません。
他の請求はできたのに。。。

書込番号:23644711

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 au PAY カードの満足度5

2020/09/06 13:05(1年以上前)

こういう開き直りとも言える対応されると
困りますねぇ。

auPayカードへの切り替えヮ
いつからになるか回答ありましたか?

書込番号:23645269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セブンカード・プラス

スレ主 よう様さん
クチコミ投稿数:8件

ポイント関連は必ずナナコにチャージ、クレジットカードの紐付けをしないとセブン、デニーズなど使用できない。
イトーヨーカ堂はクラブオン、ミレニアムカードでも、8、18、28はクレジットカードで決済すればその場で5%引かれる。

書込番号:23636146

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)