クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

不正利用されました

2017/06/13 11:00(1年以上前)


クレジットカード > ビックカメラSuicaカード

スレ主 抹茶07さん
クチコミ投稿数:13件

Suicaとしての利用メインで、クレジットカードとしては国内の空港か駅で年1回しか使わないのですが、今年3,4月に不正利用がありました。
5月上旬にGoogle Playと見覚えのない利用があり、View Cardコールセンターに連絡。その後、調査会社のキュービタスから手紙で、使用履歴にあるアダルトサイト仲介のテレコムとGoogleにカード保持者自身で連絡・確認を取れたら調査するとの連絡が来ました、電話で本人確認などの手続きを取り、再度キュービタスへ連絡。調査に2ヶ月ほどかかり、電話、または文章で連絡とのこと。
その後、テレコムから無言電話が2回ありました。
キュービタスからはまだ連絡がありません。残り1ヶ月でどのような対応がされるか不安です。

少し前に楽天カードの不正利用もありましたが、これはすぐに対応してもらえました。
View Cardの対応は時間と手間がかかり過ぎるので、別カードに切り替えを考えています。

書込番号:20964143

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13299件Goodアンサー獲得:536件

2017/06/14 18:35(1年以上前)

大変でしたね。

私もビックカメラSuicaカード持っているのでひとごとではないです。
不正利用の原因は推測ですが、サイバー攻撃によってクレジットカード情報が盗まれアカウントを剥奪されたとか?

アカウント剥奪対策として有効なのが「2段階認証」と言うのを最近知ったのですが、このビックカメラSuicaカードが2段階認証に対応しているか不明なので調べたところ、
https://www.jreast.co.jp/card/servicelist/viewsnet/3dsecure.html
オンラインショッピング本人認証サービスと言うのがありました。
これはクレジットカード情報に加え、VIEW's NETのパスワード入力が必須となるので「なりすまし」防止の効果があるようです。
この本人認証サービスは2段階認証と同等のセキュリティレベルなのかどうかは分かりませんがご検討されてはいかがでしょうか?

あと、楽天カードをお持ちのようですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=20925391/
ここのスレに書いたように
・通知機能の設定
・本人認証サービス
・楽天e-NAVI情報の第2パスワード
・ログインアラート
など色々なセキュリティ機能が用意されているのでご検討ください。

書込番号:20967505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 抹茶07さん
クチコミ投稿数:13件

2017/06/22 15:00(1年以上前)

丁寧な情報をありがとうございました。
オンラインショッピング本人認証サービスの手続きをしてみます。
楽天カードはすべて設定済みでした。

不正利用の原因はViewカードから説明はありません。
ネット上でこのカードを使ったことは皆無で、不正利用直前に使った場所は、某コンビニと駅ビル内弁当屋ぐらいです。

本日、BHT〜から始まるアダルトサイト仲介のテレコムから返金を、引落口座で確認しました。
Google Playの方は、View Netの利用明細詳細によると、4月末に不正利用された金額が7月引落予定とのこと。
調査結果の詳細についての説明連絡はありません。
まだ、調査が進まないのかもしれませんが、念のため調査会社に進展を電話問い合わせするか考慮中です。

書込番号:20987055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

Amazon限定デポジットの終了(改悪)

2017/06/07 10:49(1年以上前)


クレジットカード > Reader’s Card(リーダーズカード)

本日(6月7日)リーダーズカードから連絡が届きました。
「※Amazon限定デポジットを含む現在の引換商品につきましては、2017年9月27日(水)が最終引換期限です。」とあり、アマゾンでのポイントサービスについてはサービスが縮小されることになりました。

サービスセンターに電話し確認したところ、以下の通りです。

(1)現行サービス
3500ポイントでアマゾンデポ4000円に交換できる。交換率は1.25パーセント。
5000ポイントでアマゾンデポ6000円に交換できる。交換率は1.32パーセント。

(2)新しいサービス
アマゾンデポを終了し、Gポイント制に変わる。Gポイントの登録を行えば、アマゾンの商品券・ギフト券に引き替え可能というサービス(オンラインでポイント制度になるのか、ギフト券現物が送ってくるのかは不明)。
3500ポイントで、アマゾンギフト券の4000円。1.25パーセントで変わらず。
5000ポイントでアマゾンデポ6000円分への交換制度は終了。

以上より、リーダーズカードによるアマゾンデポ1.32パーセントへの交換サービスは完全終了ということになります。
アマゾン・ヘビーユーザーとしては、他のカードを検討せねばならなくなってしまいました。

書込番号:20948149

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/07 18:23(1年以上前)

私の所にも昨日ジャックスからハガキが届きました。
Gポイントは私は以前から利用しておりますが、Gポイントからアマゾンへは
98Gポイント→100円分のアマゾンギフト券と交換出来ると思います。

漢方スタイルクラブカードがサービス終了となり、リーダーズカードに吸収統合
されるようです。リーダーズカードも新規入会受付が終了しているようですので、
この先まだ何かありそうな気がしてなりません。

書込番号:20948984

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/08 09:51(1年以上前)

3年近くメインカードとして使ってきましたが、今回の改悪で、退会予定です。

なにより、ポイントの交換システムが、縄文時代かと思われるほどひどく、交換申込から2週間近くかかります。

新規申し込みも停止しているようで、先行きは不透明なカードです。

書込番号:20950467

ナイスクチコミ!6


kuramoch1さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/09 10:09(1年以上前)

とはいえ貴重な1%越え。退会しても他に良さそうなカードが見当たらないのが現実…。なにか良いカードあったら教えてください。

書込番号:20953202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/09 10:52(1年以上前)

Orico Card THE POINTに乗り換え予定です。

ポイントは1%ですが、ポイント交換は一瞬で終わります。Reader’s Cardとは雲泥の差。

年会費無料もいいですね。

書込番号:20953264

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件

2017/06/09 12:44(1年以上前)

私も乗り換え検討中です。
Orico Card THE POINTはアマゾン還元率2.0%で、 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDだと2.5%ではなかったですか?

書込番号:20953433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件

2017/06/09 13:11(1年以上前)

1%が基本。

オリコが運営するオンラインショッピングモール「オリコモール」を経由して、
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピング等のネット通販サイトで買い物すると2%以上になるね。

書込番号:20953502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件

2017/06/16 19:22(1年以上前)

>knakachan2さん

ありがとうございます。
オリコモールからアクセスしてポイントをしっかりゲットしたいと思います。

書込番号:20972417

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信6

お気に入りに追加

標準

不正利用に気づかない

2017/05/31 17:33(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

クチコミ投稿数:3件

本来なら不正利用があった場合は銀行が気づいて、カードの持ち主に連絡するはずですが、私の場合は明らかな不正利用だったのに、何も連絡がない。(自分は日本にいるのに、アメリカのホームセンターで使われていた。)
そしてサービスセンターに電話すると担当者がまだいないとかわけのわからない理由でまたされて、自分は被害者なのに疑われています。調査に2,3か月かかるので、その間お金はどうなるからわかりません。SAISONのほうで不正ではないと判断されたら、金額が請求されるとのことでした。もうこれからSAISONは利用しません。

書込番号:20932162

ナイスクチコミ!23


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/31 17:39(1年以上前)

不正利用についてはご自分で気づかないとカード会社では分かりません。また自分から不正ですと言わないと引き落としは待ってくれません。

書込番号:20932172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/05/31 17:43(1年以上前)

知り合いの方に何人不正利用に遭った方がいますが、全員はカード会社のほうが気づいて、カード会社から連絡がありました。
SAISONのサイトにも不正利用について24時間チェックしているとの記載があります。

書込番号:20932178

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5332件Goodアンサー獲得:715件

2017/05/31 17:56(1年以上前)

参考までに、いくらぐらいだったのですか?
イオンクレジットなんか不正使用でなくても、
ちょっと大きな買い物続いたり、旅先での買い物続いたりすると、
お客様、お間違いないでしょうか?と
ちょいちょい電話が来ますよ。

書込番号:20932211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2017/05/31 18:08(1年以上前)

40万以上の金額でした。

書込番号:20932243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5332件Goodアンサー獲得:715件

2017/05/31 18:44(1年以上前)

>ebimayomayoさん
そんなにですか!請求されないと良いですね。
請求されたら国民生活センターに相談してみるというのはダメかなぁ?
イオンカードなら、すぐに電話来たと思いますね。

書込番号:20932322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13299件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/31 22:45(1年以上前)

http://www.saisoncard.co.jp/guide/gu014.html
SAISONも「カード不正使用検知システム」を導入している筈ですのでいきなり海外で40万円もの決済があったら作動する筈ですが不正判断の基準が甘いのですかね?

別のカードですが以前ヤマダ電機のオンラインショップでスマホをファミマTカードで注文しようとしたら弾かれて別のカードで決済しました。
後でファミマTカードへ電話して聞いたら「海外からの注文なのでロックされた」と言っていたので解除してもらいました。
(ヤマダ電機のオンラインショップは海外サーバーなのか!?)
金額は数万円で大して高額じゃないのにロックされたのには驚きました。
ファミマTカードの「カード不正使用検知システム」は判断基準が厳し過ぎるみたいです。

今後のこともあるのでSAISONへ「カード不正使用検知システム」の判断基準を厳しくするよう要望を出されてはいかがですか?

書込番号:20932988

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)