クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全823スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ96

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手にロックを掛ける素敵な会社

2020/09/18 11:25(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

オンラインショッピング中に急に決済ができなくなった。
楽天のチャットポッドは全くつながらず電話も30分待ち。

オペレータに繋がった際に『決済ができなくなったことの理由』を問い合わせたところ、
『ロックでも掛かったんじゃないですかね』との返答。(お前は友達か!?)

ロックを掛ける要因はAIが判断しているとのことだが、『ロックが掛かった』ことはユーザには一切通知されない。
使ってみて初めて『ロックされている』ことが分かる始末。

他のカード会社では『ロックが掛かった』ことの通知はあり、『使ってみて初めてロックされているか分かる』仕組みは
どこにもない。

楽天のカード会社としての意識の低さが如実に表れている。
楽天カードを使うことのメリットがどこにもない。
ポイントで釣らないと楽天会員になるユーザがいないのだろうと考えてしまう。

書込番号:23670250

ナイスクチコミ!61


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/11/15 07:52(1年以上前)

ロックをかけること自体はセキュリティー上必ずしも悪い、とは言えないと思いますが、AIが判断、と言ってる割には、楽天市場で使用する分には今までとあきらかに傾向が違う買い方をしてもスルーなのと、経験上3Dセキュア認証があるECサイトをはじめて利用すると、ほぼロックがかかるのがね。AIの問題ではなく、プログラムミスとしか思えない。

チャットで解除してもらうのだが、「解除が終わったという連絡は?」ときくと「連絡はしない。」(「後でもう一度決済にしてみればわかるんだからいいだろう。めんどくせえ」ということ。)

人気がある割には評価が低いのは、ポイントに群がる客が使ってみて杜撰なサービスに落胆するからか。
わたしも群がる客の一人だが、メインカードは従来通り還元ポイントで評判の悪い銀行系のままにしておくことにした。

書込番号:23788619

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件 楽天カードの満足度1

2020/12/05 18:25(1年以上前)


私も特段普段と違う買い物はしていないのに、楽天カード側の謎基準でカード利用を止められました。

サポートがとても残念で、勝手に止めておきながら、止めた旨の連絡もなく、こちらから連絡しないと停止したまま。
解除の申請も、不親切なチャットのみ。
(苦情が殺到しているからだと思いますが、2020年12月現在電話は受付停止中です)

チャット受付時間外にカードを止められると、翌日まで待たされる羽目に。
チャット自体も混み合っていて、小一時間ぐらい待機させられます。
それでいてこちらが数分画面から離れると勝手に打ち切られて、また小一時間待たされます。

カード会社の謎基準で勝手に止めているのだから、せめて向こうから連絡入れるか、e-navi上でスピーディーな解除申請ができるようにしてほしいものです。

過剰すぎ&正当性に欠けていて、現状、楽天カードの3Dセキュア決済は、客にとって安全というより、いきなりカードが使えなくなる不安&不親切な仕組でしかないですね…。

客の利益というよりカード会社の補償金を減らすための仕組みなんだろうなと感じてます。

メインカードとしてよく使っていたのでプラチナランクになってましたが、クレジットカードのようなお金がダイレクトに絡むものに、こんなにサポートが悪く、不安になる会社は使いたくないので、ポイント使い終わったら解約しようかなと思ってます。

書込番号:23831123

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:22件 楽天カードの満足度5 You Tubeチャンネル 

2021/01/15 12:54(1年以上前)

信用情報自体は個人差がありますので一概に言えないと思いますが、
楽天カードはカードブランドに比して意外と厳しく審査してるのかもしれないですね
私もポイント目的で楽天カード始めて7年目ですが、使えなくなった+不正利用は今のところないですね
リボとかカードローンとかキャッシングは使ったことないので信用情報も特別良かったり悪かったりしないはずなので、
その方の使い方がある程度わかれば何か共通点があるかもしれません

書込番号:23908032

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ130

返信22

お気に入りに追加

標準

審査に落ちました・・・なぜ?

2020/08/30 19:56(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

先日、ポイントサイト経由でDカードゴールドを申し込みましたが
審査に落ちましたとの通知が届きました。
正直、寂しいやらむなしいやらで こんなんでクレヒスにキズがついたかと思うと残念です。
悔しくてのでもう1度申請してしまいました。

なぜ落ちてしまったのでしょうか?  自営業だから?

現在保有カードです
アメックスビジネスプラチナ・SPG・SFCVISAゴールド・JGCゴールド etc

書込番号:23632049

ナイスクチコミ!20


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/08/30 20:05(1年以上前)

他のカードを持ち過ぎているから・・・ = その枚数の多さで多重債務者になる可能性が高いと判断される。

沢山持っていてもしょうがないでしょう (-_-メ)

書込番号:23632066

ナイスクチコミ!30


aptx8209さん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/30 20:06(1年以上前)

虚偽申請だったのでしょう?

書込番号:23632069

ナイスクチコミ!14


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/30 20:12(1年以上前)

>ポチョパッチョンさん
保有カードをどれくらいの間隔で申し込みましたか?
最近申し込んだものが無いですか?

書込番号:23632087

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/30 20:20(1年以上前)

属性が何もないので、あっそうとしか思わない

書込番号:23632116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2020/08/30 20:23(1年以上前)

審査落ちすると凹みますよね...
私も15年ほど前にJCBで落ちた時に凹みました。電話で問い合わせてみても理由は教えてくれず。
あとで考えたら、それよちもさらに10年以上前に滞納したことがあったことを思い出しました。
JCBは5年ほど前に思いつきで再度申し込んでみると今度はあっさりと通り、限度額も初期100万でした。何なん?という印象です。f^_^;

dカードはdocomoが発行会社なんですね。
もしかして過去にdocomoの支払いで延滞した経験はありませんか?

ちなみにカードが多いからダメ、ということはあまり関係ないのではないでしょうか。
私も同じく自営業ですが、カードは20枚以上ありますが(のべ枚数だと40〜50枚)、上記のJCBの1件以外は審査落ちしたことありません。

書込番号:23632123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 dカード GOLDの満足度3

2020/08/30 22:39(1年以上前)

>ポチョパッチョンさん
>自営業だから?
自営業+コロナ禍で渋くなってる?
あくまで想像ですが…

書込番号:23632463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2020/08/30 23:04(1年以上前)

>YS-2さん
>kockysさん
>Cal.7743_by.5chさん
>ダンニャバードさん
>kunkun8823さん

ご返答ありがとうございます。
アメックスプラチナ=事業用  SPG=旅行用 SFC・JGC=飛行機用 など用途別で所持しています。
1年で必要な時に3ー4枚の発行でしょうか。そんなに怪しい感じではないと思うのですが、、。

属性ってdカードがってことですよね?  逆に残念ですよわたし的にはΣ(゚o゚๑)

>aptx8209さん   はい?

書込番号:23632525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/31 00:32(1年以上前)

≫悔しくてのでもう1度申請してしまいました。

再審査ヮ通らないと聞きますから
結果気になりますねぇ。

d平からd金に
ステップアップが良さそうですけどねぇ
審査ヮ勿論ポイント的にも

書込番号:23632663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/31 17:25(1年以上前)

いえいえ、属性=その人を取り巻く社会的地位・環境など(本人の情報をひっくるめた性質・特徴)

書込番号:23633688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/31 22:45(1年以上前)

スレ主さんの
返信が無いねぇ
ホホホっ(笑)

書込番号:23634359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/01 08:27(1年以上前)

>スレ主さんの返信が無いねぇ
当方は礼を持ちつつ自分なりに考えた投稿へ対して馬鹿にすることは少ない
時計板で見受けられる、知識を全く感じず所有さえ怪しい奴は心底ダメだと思ってはいるけど、、、

書込番号:23634866

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件

2020/09/01 08:35(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
結果が出ましたら、こちらにまたお知らせしようかと思いまして(^◇^;)

>Cal.7743_by.5chさん
ありがとうございます。^ ^

書込番号:23634879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/01 12:39(1年以上前)

>ポチョパッチョンさん

お知らせお待ちしてます!


>Cal.7743_by.5chさん

返信無いにヮ、反論しないのね。

どうやら 図星よのォ

と思たけどお礼まで頂けて良かったですねぇ。
ホホホっ(笑)

書込番号:23635195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/01 13:22(1年以上前)

>返信無いにヮ、反論しないのね。
価格は反駁の義務があるところじゃあないし、、、、、
でも、画像アップ要求に応じない奴が複数人いるんだけど矢張り事情があるのだろうな

書込番号:23635270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2020/09/04 14:06(1年以上前)

カードが届きました

>ワインレッド×シルバーさん

?? なんと☆☆☆ 審査に通ったようでカードが送られて来ましたよ(^◇^)/
2度目の申請でも大丈夫でしたね^ - ^

>Cal.7743_by.5chさん

一応、医療関係で事業もしているので
それなりに属性・信頼性はあったようですね(=゚ω゚)ノ

書込番号:23641311

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/04 19:18(1年以上前)

ポチョパッチョン さん

おめでとうございます!
最初の否決ヮ
経由したポイントサイトが
悪かったんですかねぇ

大漁ポイントでしたね

書込番号:23641817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tinsink9さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/10 20:25(1年以上前)

こんにちは

書込番号:23717795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tinsink9さん
クチコミ投稿数:2件

2020/10/10 20:26(1年以上前)

SFCVISAゴールドを持っているからだと思います。
dカードも同じ三井住友カードですから

書込番号:23717799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2020/10/10 20:51(1年以上前)

>tinsink9さん
こんにちは
先日、再申請をして無事dカードゴールドを頂けました。(^ ^)
お手数をおかけしました。

書込番号:23717845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 dカード GOLDの満足度4

2020/11/06 13:02(1年以上前)

NTTfinance、白いCardからSILVIA届いたと思ったら1週間後にゴールドCardきました、先日2回目の更新無事に使えてます。

書込番号:23771103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

QUICPay…あぁ無情!

2021/01/04 21:07(1年以上前)


クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

こんばんヮ
そして
こんにちヮ
ワインレッドです。

QUICPayで5%還元も明日まで
小生
大量ポイントゲットを目論みましたが
QUICPayって支払い上限
たった2万円なんですよ!(;_;)

結局キャンペーン期間中に
10万の決済でしたよ
割とたいした事なかたですね。

書込番号:23889137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2410件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/01/04 22:28(1年以上前)

ワインレッドさん
こんばんヮ!

クレジットカード部門
銅メダルおめでとうございます!

書込番号:23889313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/01/04 22:31(1年以上前)

ワインレッドさん
はじめまして。

小生もいま気が付きましたよ(笑)
あまり煽らないで下さいよ
豚が木に登ってしまいます(苦)
ホホホッ

書込番号:23889321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/01/04 22:35(1年以上前)

煽る訳でヮ無く
もう上にヮ
9832312さんと2さんの
2人だけですよ!
やりましたね!

書込番号:23889334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2021/01/04 22:38(1年以上前)

おいおい
ヤメてくれよぉワインレッドさん(笑)

小生も
ワインレッド02とか
数字入れて
それなりにカッコ付けたくなりますよ。

書込番号:23889339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

PayPayが本格的に始まってから微妙になった

2020/12/28 09:18(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

PayPayが始まるまでは良かったのですが、PayPayにチャージする際のポイントもなくなり、ヤフーストアでの還元率も微妙になり、今までの様なポイントばらまきが無くなってPayPay一択になりつつあるので落ち目に近いと思っています。

PayPayにチャージできるのが強みですが、PayPayを使わなければ他社のカードの方が良いと考えます

書込番号:23874122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2021/01/03 14:00(1年以上前)

paypayカードに変わるようなので、ヤフーカードはオワコンかもしれない。

書込番号:23886462

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

利用金額を下げるには

2020/10/20 11:06(1年以上前)


クレジットカード > 出光カードまいどプラス

スレ主 Dacheseさん
クチコミ投稿数:4件

カード不正利用の詐欺の話を聞くため、カードの利用金額を確認したところ、
ありえない金額設定だったため、利用金額を下げようと思いました。
利用金額減額手続きをネット内で探したのですが、電話連絡しかないとのことでした。
0570、03発信のみ。

コスモカードも持っているのですが、こちらはネットで簡単に変更できます(下限10万円ですが)。
利用金額を下げる手続きには、それほど本人確認の厳密性に注意を払うことはないと思うのです。
ただ、このような煩雑性を持っていると、大きな買い物を行うために一時的に金額変更するカードには使えません。

書込番号:23737360

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/20 11:17(1年以上前)

私もこのカードを使用してますがウェブサイトには増額設定しかないようですね。使わせるのが算段ですのでそうなるのでしょう。
蛇足ですがJAネットバンクは年齢に応じて引き出し限度額が下がるようです。

書込番号:23737371

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 出光カードまいどプラスの満足度2

2020/10/20 11:17(1年以上前)

>Dacheseさん

このカードを給油以外でお使いになることがあるんでしょうか?

レビューにも書きましたが、このカードはポイント還元率が0.5%と低く、しかも独自ポイントで使いづらく、貯めてもあまり意味がありません。
つまり、このカードはポイント対象外の給油に特化した使い方がいいのではと思います。

そう割り切ると、利用可能額を給油で必要な額まで減らして以後変えず、大きな買い物はもっとポイント還元率が高い他のカードでする、ということになります。

書込番号:23737373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/20 19:24(1年以上前)

無料カードで03があるだけ良い方だと思う
1台くらいかけ放題プランにしていないのと感じるのは私だけ?

書込番号:23738175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/20 21:54(1年以上前)

あげる希望(以来申請)はオンラインでできるが、

下げるのは電話で直接依頼が普通だと思うが。

書込番号:23738460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 出光カードまいどプラスの満足度1

2020/12/27 18:14(1年以上前)

>Dacheseさん

給油のクレカ引き落とし時割引(2円/リットル)のためだけのカード。
最低与信枠10万円でも多すぎます。

実際、給油時に楽天ポイント使用して調整しますので、月の精算は数円。
(楽天ポイントで支払ったほうが、さらにポイントがついたり、キャンペーンポイントもあるため)

ほとんど、メンバーズカードと割り切って使いましょう。

ドライブペイで支払えば物理的カード自体の存在は忘れられます。

書込番号:23873015

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 出光カードまいどプラスの満足度2

2020/12/27 18:57(1年以上前)

>knakachan2さん

私はこのカード、解約しました。
リッター2円引、今のガソリン価格なら還元率1.5%ぐらいでしょうか。
ANAカードだとマイルプラス分もあるので1.5%のマイルになります。
コロナ禍でも1マイルの価値は1円を下回ることはないので、ANAカードで払う方が得なので。

書込番号:23873124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 出光カードまいどプラスの満足度1

2020/12/27 20:20(1年以上前)

>mini*2さん

おっしゃる通り、2円引きにそれほどメリットはありません。

ただし、支払に楽天ポイントが利用できますので、楽天バリアブルカードを購入して、楽天ポイントで支払ができます。
楽天バリアブルカードはキャンペーンをしょっちゅうやっていて、下手すると10%ぐらいお得です。
(検索してみてください。楽天バリアブルカードはしばらくキャンペーン中断してましたが、今月また再開しました。)

レビューにも書いておりますのでご参考まで。

書込番号:23873280

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 出光カードまいどプラスの満足度2

2020/12/27 20:57(1年以上前)

>knakachan2さん

なるほど。例えば今日までのキャンペーンで次のようなものがありました。
https://gpc-check.com/sejr-202012/

10000円チャージしてもなかなか使い切れないので、ガソリンを入れるのはいい使い道かも知れませんね。

書込番号:23873347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 出光カードまいどプラスの満足度1

2020/12/27 21:28(1年以上前)

>mini*2さん

ひところは、2か月に1回、コンビニ持ち回りで7〜10%プレミアムのキャンペーンやってたんですよ。

今月の再開を機に継続してほしいですね。

期間限定ポイントになるので、半年以内に使えばいいわけです。ガソリン、灯油代専用に買ってます。

もっと言うと、リクルートカードからナナコにチャージしてセブンイレブンで楽天バリアブルカードをナナコで買えば、リクルートカードに1.2%ポイントが付きます。

(ただし、現在は、新規にナナコのチャージ先をリクルートカードにしてもポイントはつかなくなっています。既存で設定している人のみ)

書込番号:23873423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ171

返信30

お気に入りに追加

標準

初期作成時の限度額

2020/11/06 17:58(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

クレジットカードには月に使用できる限度額という概念がありますが
楽天カードは初期作成時には10万円になっており、それは6ヶ月経たないと更新ができません。
また、月に10万円という単純な上限でなく、細かい仕組みを端折ると2ヶ月で10万円という上限になります。
楽天経済圏が魅力的なので月2万円の楽天カードからの投資やふるさと納税、たまった購入物のマラソン買いを行うと
すぐに上限に引っかかってしまいかなりのポイントを捨てていることになりました。

なので楽天経済圏に少しでも興味がある方はまずは無料の楽天カードを先に作っておいて
本格的に運用する前に限度額を上げれるようにしておいた方がいいと思います。

書込番号:23771529

ナイスクチコミ!23


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/06 18:48(1年以上前)

>bluekentさん
初期作成でも10万なんて事はないです。人それぞれでは?
最初から100万でしたよ?

書込番号:23771629

ナイスクチコミ!20


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/06 19:09(1年以上前)

いつ頃作りましたか?
私は今年の9月くらいで同時期に作ったYahooカードやAmazonゴールドカードは100万でしたが
楽天だけ10万でした。
他のひとの最近の話も大体10万円でしたので10万デフォルトなのかと思いました。

月10万上限ならまだましですが、累積して10万(略して2ヶ月10万)はプアすぎます。

書込番号:23771667

ナイスクチコミ!12


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/06 20:00(1年以上前)

>bluekentさん
最近ではないです。5年以上前ですね。見直しが入ったんでしょうか?
10万円って全く使えませんよね。

書込番号:23771769

ナイスクチコミ!9


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/06 20:16(1年以上前)

見直しがあって強化対策されたようですね。
結構な方が文句を書かれてました。

自分も月10万限度なら何とかなるかと思って作成したのですが
累積10万限度という仕組みで、使い方で月2万で上限に達する場合もあります。

一部の不正な使い方のためにまともに使用しようとしている人に不便を被るのは勘弁してほしいです。

書込番号:23771804

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2020/11/06 21:10(1年以上前)

私も100万でした。
その方それぞれですよ。

書込番号:23771964

ナイスクチコミ!7


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/06 21:29(1年以上前)

>ダンニャバードさん
最近作成されましたか。
もし最近でそうであれば相当の評価が得られている方だと思います。
どうも楽天は近年独自の査定で無難な件はとりあえずは10万となっているような気がします。

書込番号:23772014

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/06 23:09(1年以上前)

>bluekentさん
>私は今年の9月くらいで同時期に作ったYahooカードやAmazonゴールドカードは100万でしたが楽天だけ10万でした。

同時期に複数のカードを作ったので、警戒されたのかもしれませんよ。

書込番号:23772251

ナイスクチコミ!11


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/06 23:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
同時期というのの詳細ですが、まず楽天カードを作成しカードが届きました(この時10万円限度であったわけです)。
そのあと、PayPayでの支払いを行いたいためやアマゾンPrimeの関連でYahooカードやAmazonゴールドカードを注文して
カードが作成され100万円限度をそれぞれ得たわけです。

楽天だけ独自の査定をしているようなきがするのですが?
もし楽天カードの6ヶ月後限度額を上げられなければ考えなければなりません。

書込番号:23772291

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/06 23:32(1年以上前)

>bluekentさん

同時期と言っても、楽天の方が先だったんですか。
では、同時期に複数のカードを作ったことは関係なさそうですね。

書込番号:23772300

ナイスクチコミ!8


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/06 23:56(1年以上前)

>mini*2さん
楽天の方針として初期は10万円限度までという方針(公言されているものかはわかりませんが)ならいたし方ありません。
しかし上限申請ができる6ヶ月後でも対応できないとなれば何らかの対策はしないといけませんね。

書込番号:23772332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/07 06:47(1年以上前)

それ、温情発行じゃあないですか、、、

書込番号:23772594

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/07 06:49(1年以上前)

>bluekentさん
カードは手数料払わない使い方が良いんですが。。
上限に達する前に振り込みでリセットする方法もあります。(振り込み手数料を最低にしないと勿体ない)

この方法は何度か使ってます。

書込番号:23772596

ナイスクチコミ!4


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/07 22:03(1年以上前)

>kockysさん
具体的にどのようにやれば振り込みでリセットできるのですか?
一応一通りの楽天関連アプリは入っていると思います。

先日の5日のつく日に買いたいものがあり、上限超えてしまい
楽天銀行デビッドカードに急遽変えて得られる楽天ポイントを失ってしまいました。

書込番号:23774437

ナイスクチコミ!1


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2020/11/08 12:37(1年以上前)

>bluekentさん

>>楽天カードは初期作成時には10万円になっており、それは6ヶ月経たないと更新ができません。
楽天カードで初期作成時は10万に限定されておりません。
先日友人が作成で限度額100万で発行されましたし、クレファンのサイトでは、つい最近作成された方で限度額100万とか50万とか複数見かけるので、10万限定は聞かないです。


参考になれば・・・ 楽天カードで先払い方法(少しでも早く限度額を回復したい場合)
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/16?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=1576&page=1&site_domain=guest&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:23775578

ナイスクチコミ!10


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/08 17:37(1年以上前)

>miikekouさん
返信ありがとうございます。
なるほど、こういうやり方があるのですね。参考になります。

限度額に関しては、どういう基準かわかりませんね。
20数年使い続けているカードがあり、それで累計1千万円近く使っていて、支払いも遅れたことがなく
また最近では楽天カードより後に作った他のカードが100万円になっていたので、
共有されているカード情報で評価されてなさそうで、がっかりしたとともにかなり不便です。

一通りほしいものもそろいましたので
このまま不便な限度額では楽天経済圏はやめようかなと思っています。

書込番号:23776129

ナイスクチコミ!4


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/09 17:15(1年以上前)

>miikekouさん
早速試してみたら、払い込みができ上限が戻りました。
感謝いたします。
もっと早くやり方を知っていたら捨てたポイントや購入を我慢して安く買いそびれたものがなかったのかもしれません。
これで10万を超える買い物以外は何とかなりそうです。ありがとうございます。

書込番号:23778041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/10 17:27(1年以上前)

狡っ辛い楽天でも此れはフリーダイヤル、、、
振込み手数料<ポイントでも、2倍はないと割に合わない
購入ごとに調査をして安いものを選択した方がいいんじゃね

書込番号:23779911

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/10 18:52(1年以上前)

振込手数料は楽天銀行同士の振り込みだから0円。
理論上振込リセット処理で1円も余計な金額が発生していないと思う。
2回実行して、1回目は音声ガイダンスで金額と振込口座番号が流れそれに従って振り込み。
2回目は、改めてコールセンターにかけなおして直接人と応対をしてメールが送られてきて
それに従って金額と振込口座番号での振り込みの2パターンでやり方が分かれたよ。

・・・って、これってまさか、楽天カードの1%ポイント還元が消えているわけか???

書込番号:23780081

ナイスクチコミ!4


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/10 18:59(1年以上前)

そんなことないよね。12日以降行えるポイント支払いと似た考え方だと思うから、払った実績のポイントはもらえるはずですよね?

書込番号:23780092

ナイスクチコミ!2


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2020/11/10 19:17(1年以上前)

うまく伝わってないので改めて説明すると、前倒しの振り込み支払いで2回計7万円ほど実施したんだけど
利用明細見ると利用履歴が一切消えて、利用金額も0円になりました(利用可能額も7万円ほどになった)。
そこで気になるのが、この前倒しした7万円の1%のポイント還元700ポイントがなかったことになってないかです。

後でちゃんとついていたよと確認している人はいますか?

書込番号:23780131

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)