クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1251

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

このカードのオートチャージ

2017/12/03 13:21(1年以上前)


クレジットカード > イオンカードセレクト

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

よくこのセレクトカードでは、オートチャージと支払いでPOINT二重取りとありますが、その場合はモバイルWAONで使用しても同じ効果は発揮されますか?それともカード搭載のWAONだけのみですか?

書込番号:21403249

ナイスクチコミ!9


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2017/12/03 14:15(1年以上前)

電子マネーで貯まるポイントは「電子マネーWAONポイント」というくくりになり、WAON POINTカードとは異なるポイントになるようです。

下記参考です。
https://www.netmile.co.jp/contents/point/waonpoint/1502.html

書込番号:21403343

ナイスクチコミ!1


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2017/12/03 22:41(1年以上前)

WAONは本当に訳が分かりません・・・

書込番号:21404546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/04 12:54(1年以上前)

http://sukkiri-creditcard.com/katsuyo/aeon-mobilewaon/
ここのサイトの説明ではモバイルWAONへのチャージ時にもポイントが貯まるみたいですね。

私は、Andorid版モバイルWAONへイオンカードを登録しオートチャージ設定ていますが、イオンカードセレクトではないためオートチャージでのポイントは付与されません。
このスレを見てイオンカードセレクトの優位性を発見したので契約を検討中です。ありがとうございます。

書込番号:21405691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2017/12/04 13:58(1年以上前)

良いページをありがとうございます。
お陰様でよく理解できました。

書込番号:21405801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/06 21:06(1年以上前)

イオンカードセレクトのオートチャージはクレジット払いではなく銀行口座からの直接引落になります。よってチャージしてもクレカのポイントは溜まらずにwaonポイントとして200円で1P溜まり、チャージされたwaon を利用した時にまた200円で1P溜まります。
よってチャージ時と利用時でポイントがたまる仕組みになってます。

書込番号:21411416

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2017/12/07 00:04(1年以上前)

セレクトならモバイルWAONでもよいという事ですよね。
ありがとうございます。

書込番号:21412021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/16 11:22(1年以上前)

>セレクトならモバイルWAONでもよいという事ですよね。

モバイルWAONにセレクト設定してオートチャージしても、クレジットチャージなんで、チャージのポイントは付かないです。銀行からのチャージになる、セレクト付帯のWAONとか、キャッシュ+デビット付帯のWAONじゃないとダメですね。

書込番号:21435963

ナイスクチコミ!7


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2017/12/16 12:04(1年以上前)

え〜〜
そうなんですか?

ではカードでオートチャージしないと意味ないんですか…。

書込番号:21436044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/16 15:51(1年以上前)

今の自分のスマホがモバイルWAONにセレクトを設定してある状態です。クレジットチャージなんでいくらチャージしてもポイントは付きません。今度オートチャージ設定して、マックスバリュでも行ってみますが、いつになることやら。。。クレジットチャージなんでポイントは付かないはずですし、付くという話も聞いたことないです。

書込番号:21436590

ナイスクチコミ!6


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2017/12/17 14:30(1年以上前)

たまたまコールセンターに用事があり、ついでに聞いてみました。
オートチャージでPOINTが貯まるのはカード裏に記載のWAONのbノ対してのみらしく、他のものは対応していないとの事でした。従ってモバイルWAONはカード持たずに決済出来るだけのWポイントはGET出来ないという事が判明しました。トホホ
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:21439115

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/18 12:42(1年以上前)

モバイルWAONにイオンカードセレクトを設定しても意味がないのですね。
書込番号:21405691に間違った情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
モバイルで使えないと意味がないのでイオンカードセレクトの契約は諦めます。

書込番号:21441549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスマッチ

2017/11/29 22:48(1年以上前)


クレジットカード > スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード

クチコミ投稿数:1148件

こんにちは。

個人用にANA-VISA金、会社用にアメックスのビジプラを所有しています。
現在、プラチナの特典でSPG,マリオット、IHGのステータスがゴールドです。
ただ、仕事の付き合いで泊まることが多いので、今後は個人旅行用にこちらのカードも
いいなあと思っているのですが、
この場合、SPGゴールドに対し、マリオットリワーズもステータスマッチされるのでしょうか?
というのも、マリオット系列のホテルに泊まることの方が多いので、マリオットリワーズを
スターポイントに移行し、さらにANAマイルに移行しようと思っているのです。
(現在のアカウントではステータスマッチ済みです。)

また、ANAマイルの年間の移行上限はありますでしょうか?
(アメックスは年間80000マイルまでなので1年で移行しきれないので困っています)

個人的には精算時に個人利用を分ければ良いのですが、年会費もお手頃だし、SPGの無料宿泊というのも
なかなか良いなあと思っています。

お詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借できればと思います。

わかりにくい質問で大変恐縮ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:21394894

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/02 10:22(1年以上前)

こんにちは。
私はこのspgAMEXの会員に今年なったばかりでANAはSFC会員です、マリオット会員ではありません。

ホテル会員のステータスマッチ及びポイントの移行については記載の通り可能なようですが、実際にはやったことはりません。
宿泊利用でのポイント共有はされているので少なくとも宿泊などには使えるはずですが、本格統合は2018年になる予定だそうです。

またスターポイントからANAマイルへの交換は1:1の比率で交換可能で1500〜79999ポイントまで移行可能なようです。
よって79999マイルが上限ということですが、この操作は24時間に1回という制約なので、年間では79999×365日=約2900万マイルが計算上の上限となりそうです。ただこれも実際の移行を試した結果ではないので理論上の計算としてご理解ください。

書込番号:21400203

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件

2017/12/02 16:09(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

こんにちは。
レスありがとうございます。

なんとなく理解できました。
あとはこのカードを作る際に、現在のアカウントと二重になるのか、
一つのアカウントでいけるのかを確認してみようと思います。

早々のご回答ありがとうございました。

書込番号:21400872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/02 18:21(1年以上前)

計算上ややこしくなるのであえて触れておりませんでしたが、2万ポイント移行で5千マイルが追加で付与される制度もありますので、スターポイント1P=最大1.25マイルという還元率表記をする場合があります。ただ上限が79999なので上限での場合は交換率が下がってしまいますね。また下記記載のURLでは「移行上限なし」となってますが、厳密には先に書いたとおりの上限ありです。 
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/point/starwood.html

書込番号:21401170

Goodアンサーナイスクチコミ!5


BARON Tさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 カードや暗号資産など 

2018/06/06 09:08(1年以上前)

プラチナカードでもSPGゴールド→マリオットゴールドエリートへステータスマッチ可能ですが、8月から改悪になり、SPGアメックスの場合はマリオットゴールドエリートのままですがレイトチェックアウトが16時→14時等になってしまいます。ただ、プラチナカードの場合はマリオットプラチナに来年2月までなれるという情報も錯綜してます。

書込番号:21876508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

スレ主 chun3さん
クチコミ投稿数:751件

入会後6ヶ月間のクレジットカード利用のポイント還元率は
+1%特典で街の実店舗でのショッピングは1%+1%特典で2%になります。
電子マネー(iD,クイックペイ)の場合の還元率は1.5%+1%特典で2.5%に
なるのでしょうか?
なる場合は電子マネーでの支払いが2.5%となりお得、1%特典付かない場合は1.5%
クレジットカードとして使用したほうが2%でこちらの方がお得ということになります。

入会後6ヶ月間の+1%特典は電子マネーでも適用されるのでしょうか?

書込番号:21353715

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/11/13 00:23(1年以上前)

電子マネーもショッピングとして扱われるので2.5%還元になりそうかなと思いますね。
HPの標記も+0.5%の標記ですし。
まあキャンペーンの上限が5000ポイントと決まってますので、電子マネーで利用しても数万円程度でしょうからあまり差は出ないでしょうけど。

書込番号:21353951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/13 21:15(1年以上前)

電子マネーで+1.5%という制度は無いのでは?電子マネーもクレカ払いも考え方は同じですよ。

書込番号:21355772

ナイスクチコミ!1


スレ主 chun3さん
クチコミ投稿数:751件

2017/11/13 22:00(1年以上前)

nogizaka-keyakizakaさん。

>電子マネーで+1.5%という制度は無いのでは?


Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD ではクレジットカード直での支払いの還元率は1%
電子マネー経由はそれに+0.5%の還元率となっています。


http://kakaku.com/card/item.asp?id=010021
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの特長
ポイント還元率は常に1%以上!オリコモールでの利用はさらに1%加算&入会後6ヶ月はポイント2倍

カード利用100円につき1ポイントが付与されるから、還元率は常に1%以上!さらに入会後6ヶ月間はポイントが2倍に。 また、オリコモールでの買い物の場合は、通常ポイントに1%、電子マネー・リボ払いの利用の場合は0.5%が特別加算。貯まったポイントは、さまざまなポイントやギフト券に交換が可能!

書込番号:21355911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天カードアプリ

2017/11/12 22:01(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

お世話になります。 
楽天カードアプリの指紋認証ログインが出来ません。 
ログイン設定も指紋認証にチェックが入ってますし、ログアウトからログインも繰り返してもIDとバズワードの入力画面になります。
端末はNexus5XでAndroid8.0です。 
宜しくお願いします。

書込番号:21353516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13339件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/13 12:42(1年以上前)

Androidアプリの質問なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/
ここで質問されると良いでしょう。

書込番号:21354798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2017/11/13 13:39(1年以上前)

>マグドリ00さん
ありがとうございました

書込番号:21354917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ライフ改悪後のポイント交換先

2017/11/12 11:06(1年以上前)


クレジットカード > ライフカード

スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

こちらの過去スレや他まとめサイトにて、ライフカードが大改悪をしたことを知り、初年度還元1.5%が終わったら放置か解約を考えています。
誕生日2.5%は既に使い終わり、今の時点で4000ポイント貯まっています。
携帯のキャリアがソフトバンクな為、dポイントやWallet以外でいい交換先はありますか?
青山は一度も利用したことがありません。
よろしくお願いします。

書込番号:21351793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 ライフカードの満足度2

2017/11/12 13:03(1年以上前)

JCBギフト券が1番無難なのでは?
使える先も多いですし、金券ショップで売ることも出来ますから。

書込番号:21352087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/12 15:27(1年以上前)

こんにちは

>携帯のキャリアがソフトバンクな為、dポイントやWallet以外でいい交換先はありますか?

ご自分の使い道がある物との交換がベターです。
自分の場合は、JCBの他、Amazonやnanacoのポイントに交換しています。

書込番号:21352382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/11/13 01:14(1年以上前)

スレ主の生活環境が分からないので何がベストなのか分かりませんが、
4000ポイント(2万円分)なら下記が無難かと思います。

・楽天ポイント
楽天で日用品を購入するか、楽天トラベルで旅費にする。

・Gポイント
Gポイント経由で他のポイント(ナナコ、Tポイント等)に交換する。

・Amazonギフト券
書籍、日用品、家電品等を購入する。

・Vプリカ
ネット通販でクレカの代わりにする。

・QUOカード
コンビニや書店等で使用する。

書込番号:21354028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2017/11/13 12:48(1年以上前)

当初交換先として検討していたのがギフト券でしたが、誕生月の絡みでポイント反映が間に合わず、悩んでいました。
年内は初年度還元1.5倍なので使い続け、翌年さよならします。
ありがとうございます

書込番号:21354815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2017/11/13 12:50(1年以上前)

やはりJCBギフトが無難でしょうか?
年内使い続けてもう少しポイント貯めてみます。
ありがとうございます。

書込番号:21354817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むさえさん
クチコミ投稿数:54件

2017/11/13 12:53(1年以上前)

個別返事したつもりがミスりました、すみません。
>OLGAさん
色々調べてみます。
tポイントは助かりますね。
ありがとうございます。

書込番号:21354823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プライオリティ・パスのアプリについて

2017/11/07 21:04(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:15件

このカード経由で申し込んだプライオリティパスはアプリのデジタル会員証に登録できますでしょうか?
楽天経由のカードでは登録出来ませんでした…
クレカ経由は非対応なのでしょうか?どなたか使われてる方いらっしゃいますか?

書込番号:21339920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/11/07 23:19(1年以上前)

「金融機関を通じてプライオリティ・パスにご入会いただいた場合、
デジタル会員カードにアクセスいただけない場合がございます」
と記載されているからクレカ関係で対応しているところは少ないのでは。

http://www.bousaid.com/entry/2015/10/14/075709
アメックスのプロパーやラグジュアリーカードで登録出来たとのブログを見つけたけど
これ以外にどこが対応してるかは分からないですね。

書込番号:21340329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/11 09:37(1年以上前)

PPパスの券面番号でカードの種別が違うのがわかるのですが、MUFGの場合はクレカと同じ”3778”で始まる番号になっていて、一種の法人一括契約のカードタイプになってます。こういうものは駄目みたいですね。ちなみにセゾンも同じタイプです。
JCBプラチナ、ダイナースなどは違ったタイプのカードですから登録できる可能性があります。

書込番号:21348702

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/11/11 10:51(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん

ありがとうございます。
カード持ち歩かなくていいかな、と思ったんですけど残念です…
これじゃラウンジ検索のためのアプリですね。

でもカードは申し込みました。

ありがとうございました。

書込番号:21348863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/11 17:21(1年以上前)

ちなみにMUFGやセゾンのPPパスは有効期限1年です、いずれもカードが到着してから別途WEB上から申し込みです。
それにJCBやダイナースなどのものは期限が2年になってます、さらに忘れてましたが楽天についてるPPも後者の2年仕様でした。

書込番号:21349788

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)