
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年9月23日 19:29 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2008年10月9日 10:42 |
![]() |
0 | 1 | 2008年9月14日 22:43 |
![]() |
7 | 4 | 2009年10月24日 23:04 |
![]() |
0 | 1 | 2008年8月9日 23:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月7日 11:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ちょと遅くなりましたが、
ぜんぜん No Problem モウマンタイ 問題無しですよ。
そうゆうケースよ〜くあります。
書込番号:8446077
2点

私は左目だけ乱視用のコンタクトをつけています。
メーカーも違います。
でもモウマンタイです。(笑)
書込番号:8448022
1点

返信ありがとうございます。
乱視用コンタクトを購入しようと眼科へ行ったのですが
私の近視の度がかなり強いらしく、
乱視用ソフトレンズでは合うレンズが無いと言われました
で、乱視用は諦め、近視用レンズを購入しました
ほんとに合うレンズは無いもんでしょうか?
書込番号:8474062
2点

キツイ乱視に合うソフトコンタクトがない
私も相当キツイ乱視です。
今も完全に消えているわけではありません。
近視の度数は細かに調節できますが
乱視は大雑把です。
一度一番キツイ乱視用コンタクトを試しに着用して
どんな感じか体験されたらどうでしょうか?
体験を渋る眼科はやめておいた方がいいです。
全てのメーカーのレンズを取り扱える眼科がいいです。
書込番号:8475831
3点




bluesonyさん、こんばんは、
スペック的にはオアシスの方が上です。しかし、面白いことに装用感というのはは相性があるので、トライアルレンズ(お試しレンズ)を装用してから決めた方がいいと思いますよ。
お試しが不可能なら、3ヶ月ずつ購入して様子をみて、ダメなら他のレンズを3ヶ月試す
というやりかたはいかがでしょ?
書込番号:8350821
0点



ソフトコンタクト > ボシュロム > メダリストプラス [6枚入り]
今度、メダリストを購入しようと思うのですが、ネットの場合、処方箋が必要です。
しかし、処方箋を出してくれる眼科が近くにありません。
そこで質問なんですが、処方箋を患者に渡さないって違法じゃないんですか?隣接してる店でコンタクトを購入させる行為も違法では?
僕たちが払ってる診察料には、処方箋代も当然、含まれていますよね?じゃないと、コンタクトを購入できませんもね!
詳しい方、是非、教えて下さい。
2点

コンタクトレンズを購入するのに処方箋が必要というのは、法律的な根拠はありません。
直接眼に入れて使用するため人体に対する危険度も高く、トラブルも増加しているためドクターの診察を受けて処方箋にもとづく販売をすべきだという考えにいたるわけです。その観点から一部メーカーでは処方箋必要とうたい、販売店もメーカーとのお付き合い上それに従わざるを得ないのでは・・・?
また、通販でコンタクトレンズを購入するのは医療的に問題ありとドクターが判断すれば、処方箋を発行すべきではないという考えもでてきます。医療的判断について違法とはいえません。(処方にかかわる診察は、処方箋を発行するか否かとは別の医療行為そのものです。処方箋発行を文書代として請求するところもあります)
医販分離の原則より、ドクターはコンタクトレンズを販売できません。他方販売店は診察を受けれる眼科が近くにあれば便利です。というわけで、現実的には販売店が眼科を招聘していることがほとんどです。法律的には分離していますが、よき協力者なわけです。ドクターも、トラブルがあればすぐに対応してもらえる近くのお店にしなさいということはまちがっていないわけです。消費者としては釈然としないこともありますよね・・・
書込番号:8198025
2点

近くのハートアップで駄目もとで処方箋を出せるか聞いたら、あっさり無料でもらえました。
書込番号:9383593
2点

2007年4月よりコンタクトレンズは高度医療機器になったんですよ
眼科で検査をうける前に処方箋出してもらえますか?って聞いてみれば、「はい」って答えが貰えるはずですよ
ただし、コンタクトの検査料は保険診療では安すぎる(不正請求対策が横行したので安くした)ので自由診療にしてるところはあるみたいですけどね。
書込番号:9467546
0点

近くの眼科で処方箋くださいって言ったら
この商品を一箱5千円で買えばね
とか言われましたよ。よそで買う分には出せないとか
ほんとに金に汚い輩だと思いました
他にも顔に塗らないほうがいい強い薬を塗っていいとか
過去言って出したり、出された薬の量がやけに少なかったり
消費者を舐めてるんかと思います
利権に必死なバカ医者なんかの言いなりになっては駄目だ
考えて主張したり、いろいろ調べて考えないとね
今の時代通販やこういう所で情報を集めてからの方が
断然後悔ないかな
書込番号:10362436
1点



今日も再び眼科へ行き、2Wのpureからアキュビューアドバンスの方へ変更しました。
なのでまた、検査と診察をして、そしてまた、1週間後か2週間以内に眼科へ結果を報告しに行かないといけなくなりました。
その際に、看護婦(?)さんに、レニューのマルチプラスを使用できますか?と聞いた所、「使えますが、汚れは落ちません」と言われたのですが、つい先日、バリューパックとゆう形で購入したばかりなんです・・・(>_<)
レニューの箱の表記には「すべてのソフトコンタクトレンズに使えます」と書いてあったので、大丈夫だと思って購入したのですが・・・(はぁ)
ピュアの時に試供品でもらった『CLER CARE』だと使用できるみたいなのに、レニューはダメだなんて、すごくショックです!
あと、処方箋について伺いたいのですが、ネットで購入する際に必要な物なので、
窓口でもらえるのかな?と思って聞いてみたのですが、渡せることは出来るけれども、
検査の時に使うレンズを提供することが出来ない、と言われました。
処方箋自体も、1ヶ月間しか有効期限がないらしく、次回購入する際には、その処方箋では間に合いませんとゆう風に説明されたのですが、ネットで購入されてる皆さんは、どのようにして購入されてるのでしょうか?
色々と質問ばかりで申し訳ないですが、教えて下さい。
0点

>「使えますが、汚れは落ちません」
う〜ん、おかしな言い方ですね。汚れの落ちない品物が堂々とTVのCMに流し、アメリカの一流企業が販売するでしょうか?厳しいF.D.A(アメリカ食品医薬品局)の検査もパスしてるはずです。レニューマルチプラスは記憶は定かではないけど、カラコン
には効果はあまり期待できませんが、通常の使い捨てコンタクトには効果は充分です。こすり洗いを丁寧にすれば問題ないと思います。
>処方箋自体も、1ヶ月間しか有効期限がないらしく、.......
もし、あなたが眼科のスタッフ側としたら.........想像してください。
処方箋を発行したはいいけど、後はその患者さんにネットで購入され2度と来ない、そうしたら商売あがったりでしょ? そこんとこよ〜〜〜く考えてみて。
ただし、コンタクトは眼の健康に関わること。ネット購入は度数、眼の傷などの検査は全然
お構いなしです。そこんとこもよく考えてくださいね。
コンタクト装用べからず集
1 長時間装用。(これが一番悪い)
2 眼が痛んでも無理して装用。
3 期限を無視して装用。
4 装用したまま睡眠。
5 定期検査無視。
コンタクトと勉強はほどほどに....遊び、趣味、はめいっぱい頑張りましょう。
See you next.
書込番号:8188718
0点



初めてカキコミをします。よろしくお願い致します!!
昨年の5月に1dayのディリーズアクアを購入し、すこし前まで使用していました。
メガネと併用するとゆう形で使用していたせいか、付ける度に違和感を感じていました。
それと、コンタクトを外す時に、外しにくいなぁーと思っていたのと、経済面の理由から
二週間装用できるコンタクトの方に変更しなおそうと思い、8/2に眼科へ行ってきました。
一覧表を見せて頂いたのですが、何がどう違うのかわからず、割と価格の安いシードのピュアとゆう製品を試すことになりました。
丸一日付けてみた感想ですが、こんなに乾きやすいものなんでしょうか?
1時間ほどで外したくなりましたが、まばたきを数回繰り返したらマシになったので、そのまま夜まで装用していました。
そこでお聞きしたいのですが、一番潤い又はオススメがある製品ってありますか?
眼科の人に聞いても(個人差があるのか)解らないみたいだったので、教えて下さい。
ワガママ言いますが、この返事を9日までにいただけないでしょうか?
とゆうのも、一週間後に再び眼科の方へ行くことになっている為です。
どうかよろしくお願い致します!!
0点

冬夏さん、こんばんは、
デイリーズ アクアは眼から外しにくいのが欠点ですよね。
シードの2Wピュアは個人差はありますが乾燥の点で問題のある方もいます。
少し値段は高いですが、ジョンソン アンド ジョンソンの2Weeekアドバンスや2Wオアシス
メニコンのプレミオ、そらからチバビジョンのO2−オプティクスあたりは酸素透過性も良いし、乾燥に強いと思います。
確かに個人個人の相性もありますから、
眼科でトライアルレンズを試させてもらうと良いでしょう。
書込番号:8164780
0点

ニコキャノさん、早速の返信ありがとうございます!
それなのにこんなに遅くなってしまい、ごめんなさいでした!
ジョンソン アンド ジョンソンの2Weeekアドバンスの事を書かれていましたが、
実は、7月の初めに、別の眼科の方で試した事があります!
その時、とりあえずの形で購入したのですが、メガネを作り直そうか迷っていたのと、
価格がかなり高かったので、3〜4日後に返品に行ってしまったのです。
その返品の際に看護師(?)の方と少しトラブルになってしまった為、
そこの眼科へは、二度と行けなくなってしまいました(泣)
でも、再びコンタクトを作り直すことに決めた私は、馴染みのある眼科へ行きなおし、
シードの2Weekピュアぐらいしか無かった為、1週間お試しとゆう形で今付けています。
でも!!アドバンスの方が潤いが長時間あったような気がしたので、
次に眼科へ行った時に、アドバンスに変更しようかと思っています。
ニコキャノさん!!貴重なご意見、有難う御座いました!!!
書込番号:8178803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(コンタクトレンズ)