
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年2月1日 21:44 |
![]() |
3 | 2 | 2011年10月20日 16:34 |
![]() |
28 | 2 | 2011年10月11日 18:01 |
![]() |
28 | 4 | 2011年9月2日 21:16 |
![]() |
11 | 2 | 2011年8月2日 14:35 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年7月26日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


遠近両用になると思いますが、店で試用しましたがネット通販等で全然ヒットしません(泣)
メニコンの2week DUOはそれほどマイナーなのか?
それとも何かあるのか?
このまま購入しようか不安になってしまいました。
助言をよろしくお願いします。
1点

メニコン特約店、医療機関特約のようです。トライアル・レンズは、かなり出しているようです。メニコンのサイトを観たら、月極サポートプランのメルスプランに追加になったようで、ケア用品込みで、月々数千円で済むようです。
私も現在トライアル・レンズを試していますが、非常に快適です。アップルのiMac27インチ・デスクトップの広い画面でも、快適に見えます。目の負担が少ないので、起床時間中、装着できるのは、非常に魅力的です。来週、医師のチェックがあり、度数変更を微調整ですが、するつもりです。
医師に勧められた、もう一つの選択は、同類のハードコンタクト・レンズとして、サン・コンタクトレンズのバイフォーカルが、あります。光学的、医学的には、更に高品質で見やすいのですが、ハードコンタクト・レンズで、非常に高価です。円錐角膜とか厳しい条件の方には、お勧めですが、測定機器を持った大学付属病院とか眼科開業医でないと発注できません。
来週の検診の際に、相性の問題もあって、相談の上、どちらかになります。装着の良いメニコン2WeekDuoとしっかり見れるサン・コンタクト・レンズ・バイフォーカル。ちょっと迷いますね。
Menicon2WeekDuoやカスタムメイド・コンタクトレンズは、通販はないようです。他社の遠近両用コンタクト・レンズは、通販があるようですが、度数あわせが、処方せんなしでは、むつかしいと思います。たぶん眼球の曲率の選定あるのだと思います。最低、コンタクト・レンズ専門店。できれば、眼科で、メルスプラン。
書込番号:14096432
0点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビュー [30枚入り]
ワンデーアキュビューをいつも使用しております。
いつもさ○○やで購入しておりました。
眼科とくっついていて、ポイントもGETできるので
お得な感じでした。
同じような感じで、さ○○やとビ○ク○メ○、ヨ○○シでは
どこが安いでしょうか?
また他にも激安店があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点

何故にわざわざ伏字を…。
ここでは伏字は禁止されていますよ^^;
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
ところで、新宿の量販店で比較するなら
大差ないと思いますよ。
書込番号:6259097
1点

こんにちは。
時機外れの返答かも知れませんが、先日行った新しい?お店がトータルでは
新宿で一番安いと思いますので、アップさせていただきました。
コンタクトを買ったことのある人ならお分かりだと思いますが、コンタクトを買う時に、
眼科の受診を半ば強制されると思います。
コンタクト自体の価格が安くても結局眼科で別途料金がかかります・・・
ところが、街頭ティッシュに釣られて私が行ったところは隣に眼科はあるのですが、お店との契約なのか、そこでのコンタクトの検査は無料サービスになっていました!
それがこちらです。→ http://super-contact.com/対応は、お店も眼科もよかったと思います。
価格に関しては、以前に行ったこちら→ http://www.pcon.jp/index2.htmlとほぼ同じだと思いますが、こちらでは毎回眼科を受けさせられました・・・
こちらも以前行ったことのあるおそらく一番大手の→ http://www.eyecity.jp/よりも価格は全然安いです。
スーパーコンタクトはっきり言って穴場だと思います。
書込番号:13653098
1点



使い捨てでも様々な期間がありますが、みなさんはどうやって今お使いのレンズを選んだのですか?1dayが一番らくだけどコストがかかる・・・1Mってのは使い捨ての便利さのメリットがイマイチ。1or2週間てびみょうにえらびずらい
10点

自分は週末にしか使わないので1Dayタイプを利用しています。
確実に毎日使う人なら1ヶ月用が最もCPが良いんじゃないでしょうか。
結局の所、ライフスタイル次第と思います。
書込番号:13548363
5点

毎日使っていて、1dayのタイプを使っています。
2weekタイプも試したことがありますが、今は多少お金を払っても、
手入れのわずらわしさがないものがよいと思いました。
便利さとコストの兼ね合いと、
あとは人によってかもしれませんが、タンパクのたまりやすさとか?
1dayは毎日新しいものを使えるので、衛生面でも満足しています。
書込番号:13612068
13点



ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > アキュビュー オアシス [6枚入り]
オアシスを使っている方にお聞きします。
ケア用品は何を使っていますでしょうか?
相性が良い物 や 悪い物がありましたら教えてくださるととても嬉しいです。
ヨロシクお願い致します。
12点

こんにちは。
私はチバビジョンのAOセプトクリアケアを使用しています。
他のものを使用したことがないので比較はできませんが、とても使いやすいです。
中和には6時間かかるので、短時間での洗浄がよい場合は、あまりオススメできませんが…。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:12449020
6点

自分も上の方と同じものを使っています。
よくある1種類の液を入れるだけのタイプだと、その成分に対してアレルギーがあるのかかゆみやしょぼしょぼ感がありました。
書込番号:12695231
2点

私は、ずっと、オプテクスのバイオクレン・ファーストケアCTを使ってます。ヨウ素アレルギーがある人はダメみたいですが、チバビジョンのクリアケアの弱点のタンパク除去もしてくれるので、重宝してます。その前は、クリアケアで、たまに擦り洗いしてました。
書込番号:13450625
6点



ソフトコンタクト > ボシュロム > メダリストプラス [6枚入り]
眼下でコンタクトレンズを買っていますが、ネットで購入した方が安いので検討しています。
眼下で購入する物と、ネットで購入する物では品質が違うのでしょうか?
ネットの商品の方が品質が悪いといったことはありますか?
4点

今まで眼科で購入していたボシュロムメダリストプラスを
「レンズアップル」で購入しました。
パッケージは眼科で購入しているものと全く同じデザイン
バーコードも同じで印刷の印字も同じものでした。
違うのはLOTナンバーと使用期限です。
もちろん「国内正規品」の製造販売元ボシュロム・ジャパン株式会社のものです。
私の購入した通販の商品は眼科で売ってるものと同じものだと私は思います。
まだ使用していないので一つ一つのコンタクトレンズを確認したわけではないですが
パッケージの印刷やバーコード、医療機器承認番号もちゃんとありますし
製造販売元ボシュロム・ジャパン株式会社の記載があるのですから
これを不安に思う、信用できないというのなら通販で購入はしないほうがいいでしょう。
というかこれでも通販と眼科の商品で品質に違いがあるというなら
その違いの理由が知りたいものですね。
他のショップで「並行輸入製品」では品質が悪く不良品もあるとのクチコミを
どこかで拝見しましたが
通販でも「並行輸入製品」と「国内正規品」では違いがあるのだと思います。
ちなみに私の使用しているコンタクトレンズですと
価格は眼科の半額以下です。
使用しているレンズケア用品は半額どころか3分の1くらいです。
眼科の価格っていったい何だったのか??
私はレンズアップルだと処方箋提出も必要ないので
今後は通販をうまく利用して
「国内正規品」のコンタクトレンズを購入しようと思っています。
書込番号:13326500
5点



今までワンデータイプのコンタクトを使っていましたが、これから2weekのソフトコンタクトに変えるにあたり質問です。一日装着した後の洗浄保存液はエーオーセプトクリアを使おうと思っているのですが(ちなみにコンタクトはチバビジョンのエアオプティスです)、例えば数分から一時間位はずした後また装着する場合の、短時間の保存液は何を使えば良いのですか?初めての2weekコンタクトなので、眼科で教えてもらいましたが正直忘れてしまいました。あさって注文していたコンタクトが入荷するので、それまでにケア用品を揃えようと思います。皆さん教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(コンタクトレンズ)