コンタクトレンズすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

コンタクトレンズ のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンタクトレンズ」のクチコミ掲示板に
コンタクトレンズを新規書き込みコンタクトレンズをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトコンタクト > オフテクス > ビューノT [3枚入り]

スレ主 yuusi1218さん
クチコミ投稿数:30件

このコンタクトは3ヶ月片眼1000円と超激安ですが、
どうもおかしいと思い詳しく調べた結果、
酸素透過率(Dk値)が「8」でした。
これは悲惨ですし、危な過ぎます!
二桁もいってないって今の時代では異常です。
今、このコンタクトを使っているひとは
ただちに使用をやめ、ソフトならせめてDk値100以上のものを
つけるべきです。さもないと、角膜内皮細胞が酸素不足で消滅していきますよ。
この細胞は一度死ぬと再生できないので注意が必要です。

角膜内皮細胞が1000個/平方ミリメートル以下になると、角膜を透明に保つことが
できず、白く濁ってきます(角膜混濁)。治療は角膜移植を選択するしかありません。

また、手術による侵襲(=ダメージ)などでさらに減少するため、角膜内皮細胞の数が少ないと「手術を受けることは危険」と判断され、白内障手術など必要な手術を受けることができなくなります。

書込番号:14481709

ナイスクチコミ!19


返信する
MG-Mさん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/25 00:06(1年以上前)

現在使用中ですが特に不具合を感じていません。
(以前はO2オプティクスを使用)

寧ろこちらの方が楽に感じています・・・。

大変興味のある内容でしたが何かソースや症例が
載っている所があれば是非教えて頂けますか?

それともご本人が眼科医の方でしょうか?

書込番号:14481749

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuusi1218さん
クチコミ投稿数:30件

2012/04/25 00:16(1年以上前)

不具合といいますか、角膜内皮細胞が減っても症状などはでないのです。
これは検査しないとわかりません。
なので、症状がないからなどではなく、減ってから検査するのでは遅いのです。
もともと加齢とともに減少は徐々にしていくのですが、
酸素透過率が「8」しかないソフトのコンタクトなんて危なすぎます。
逆にDk値が一桁のコンタクトなんてさがすのも大変ですww
角膜が酸欠になってると思います。
父が眼科医でして、よく教えてもらってます!

書込番号:14481799

ナイスクチコミ!6


MG-Mさん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/25 00:20(1年以上前)

その透過率が書いてある所はご存知ですか?

検査というのは眼底検査??


更に安い製品で
http://kakaku.com/item/K0000244657/

こちらは透過率が10.6×10-11とありますけど
如何でしょうか?

書込番号:14481817

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuusi1218さん
クチコミ投稿数:30件

2012/04/25 00:35(1年以上前)

検査は眼科か大きな病院でも行えます。
一度眼科医に受診して相談していただければと思います。

ビューノI

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332909458

そちらのさらに安いのは ビュークリアーですね。
それは酸素透過率「10.6」です。
はい、最悪ですね。。
安すぎるのはかえってよくないので検討は控えてください。
O2オプティクスはソフトの中でもお勧めです。
アキュビューオアシスもお勧めですね。

書込番号:14481883

ナイスクチコミ!3


MG-Mさん
クチコミ投稿数:27件

2012/04/25 00:41(1年以上前)

度々の回答有難うございます。
一度検査には行ってみようと思います。


先程あげたビュークリアも使っていまして
こちらも何故かO2を使っていた時よりも
調子が良いんですよね・・・・

勝手な解釈で汚れが付き難くなったからなのか?
と思ってました。

書込番号:14481918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/12/25 06:11(1年以上前)

横から失礼します。

>yuusi1218さん

私も購入を検討していて、確認してビビりました。
10年以上前かよ、と。
1か月装用はチバビジョン(現アルコン)のOPTIXが、酸素透過率の高さから初めて1か月レンズとして認可されたと眼科医に聴いていましたので、これもそうかと思ったら、あぶないとこでした。
まぁ、同メーカーの1デイは5枚セットを買って失敗してから気付いたんですけども。

販売業者は、ちゃんと、この手の情報を開示すべきですね。
健康保険の圧迫とかにもなりますよ、絶対。

>MG-Mさん

日本眼科学会のサイトに酸素透過率の低い場合の症例があります。
この商品の酸素透過率は、メーカーの仕様を読み込むと出ますよ。
意図的に隠そうとしているフシがあるので、探しにくいですが、公表情報です。


どーも、これらの台湾製の格安使い捨てレンズですが、元々カラコンを作って儲けたメーカーみたいですね。
初期の輸入カラコンで、失明を含む重度の被害が多発していたのは記憶に新しいですが、眼科医の指示なき装用だけでなく、
そもそも、この仕様じゃ、そうなるわなーと。
高いレンズは高いなりに理由があると、思い知りました。

というより、いっそハードにしようかと思ってます、私は(苦笑)
1デイの酸素透過率って、アルコンのOPTIX1か月よりも皆、低いんですよねぇ...

書込番号:21458287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

見え方はいいのですが

2012/02/21 02:12(1年以上前)


ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > 2ウィークアキュビューバイフォーカル [6枚入り]

クチコミ投稿数:4件

私はこのレンズが遠くも近くもすごくはっきり見えて良いと思ったのですが、乾いてくると滲みるのと(含水率が高め)、とにかく超極薄なのが難点ですね。あと価格も少し高め。
見え方そのままで含水率下げて、もう少しレンズを厚くして安くしてくれたらパーフェクト。
薄すぎて、今までどんなレンズも裏表わからないなんて有り得ない!と思っていた私でさえ、装着時にすぐペチャンコくちゃくちゃになるレンズに悪戦苦闘。不器用ではないと思うのですが。こすり洗いもなにがなにやら、もういいか…て感じです。

書込番号:14182984

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/02/22 17:15(1年以上前)

しばらくしたら慣れて、123表示の裏表も冷静にみれるようになりました。
でも酸素透過性が低いのと、扱いづらいのがちょっとねえ。
見え方は文句ないです。遠くも近くもはっきり見える。
悩むところです。

書込番号:14189362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/01/04 14:12(1年以上前)

アキュビューオアシスの遠近両用を輸入サイトで購入。
シリコーンハイドロゲルの2weekアキュビュー遠近両用です。
エアオプのアクア(遠近)よりこちらの方が乾きません。
見え方自体は似た感じですが、かなりラク。
厚みもあるのでバイフォーカルほど扱いが難しくありません。
日本で売って欲しいです。
ていうか、そもそも箱は日本語で書かれているのになぜ販売しないのでしょう?

書込番号:15568918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件

2014/07/15 11:53(1年以上前)

むうてぃさん、こんにちは^^;

もう見ていないかもしれませんが・・・
大変参考になりましたので、遅ればせながらコメントさせてください。

自分も最近少し老眼が入ってきて、コンタクトの切り替えを考えています。
過去15年、ワンデーアキビュー・モイスト使っています。

お店のおすすめの、エアオプティクスのアクア(遠近)は自分には合っていないのか、
目がとても疲れ(少し厚すぎ?)てしまい1日辛かったので
今まで使い慣れたメーカーのアキュビューバイフォーカルにしました。
まぁまぁ、の付け心地ですが、本当に薄いですね・・・洗いにくくて大変ですよ(笑)

シリコーンハイドロゲルの2weekアキュビュー遠近両用が日本で発売されない理由はなんなんでしょうね???





書込番号:17734731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなかいいけど・・・高い!

2010/07/15 17:40(1年以上前)


ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > ワンデーアキュビュー乱視用 [30枚入り]

クチコミ投稿数:1件 ワンデーアキュビュー乱視用 [30枚入り]の満足度4

眼科で1箱5000円30枚入り
1日使い捨てで 両方同じ度数 乱視のみのですけど
2箱注文で1万円・・・・ここに書いてある値段とだいぶ差がある・・・
2週交換よりは洗浄の手間が無いので楽チンだけどコストは高いよ・・・
たまに使うのにはいいのかも・・・


書込番号:11631534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 22:55(1年以上前)

 こんばんは、初めまして。
偶然このクチコミを見かけてお邪魔しました。

僕はこのコンタクトレンズを近所の眼科で、1箱30枚入りで3150円で買っていますよ。

書込番号:11803644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信3

お気に入りに追加

標準

取れない><

2010/03/02 00:30(1年以上前)


ソフトコンタクト > ジョンソン・エンド・ジョンソン > アキュビュー オアシス [6枚入り]

スレ主 kururi5656さん
クチコミ投稿数:1件

装着感は最高なのですが、なかなか取り外しができません。今日も30分以上悪戦苦闘しました。
手を拭いてもだめ。目薬を差してもだめ。なぜか左目だけとりはずせません。

これで取り外しが簡単なら最高のソフトコンタクトレンズなのですが、、。

書込番号:11019802

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/04/03 17:08(1年以上前)

私は目に指を入れるのが怖いので、どうしてもソフトレンズの外し方ができません。
ハードレンズの頃からの癖で、何時もハードレンズの外し方で外しています。
目尻を横方向に引っ張って、瞼をパチパチさせて外します。
外し難いときは目尻を上下に広げ、さらに横に引っ張って瞼をパチパチと。

メニコンも、オアシスもこれで簡単に外れています。

書込番号:12854923

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/16 19:02(1年以上前)

同じです。
装用感はいいのですが
取るのに毎日30分程度悪戦苦闘。
取った後は目が充血して痛いので
かえって目に悪いことになっています。

レンズ歴20年以上ですが、
こんなことは初めてです。
装用感以前の問題です。
個人差なのでしょうか??

書込番号:19323525

ナイスクチコミ!20


umezoxさん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/03 01:00(11ヶ月以上前)

私も同じです。装着感は最高ですが、そのトレードオフなのか、とにかく外れないです。毎日10分以上かかります・・・。なんとか改良して欲しいですね。

書込番号:25912521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

コンタクトの洗浄

2009/12/27 13:39(1年以上前)


ソフト&ハード ケア用品

僕はコンタクトをつけていませんが、
ちゃんとコンタクトを洗わないと病気になるってニュースでしていたので、
それをコンタクトをしている人に話すと汚れが強い場合にはこすり洗いが必要なのに
ちゃんと洗浄できていないようです。
ちゃんと洗浄してますか?

http://www.kyanos.jp/m50/lenscarehowto.html

書込番号:10692953

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/27 21:43(1年以上前)

こんばんは^^

わたしは、コンタクトをつけていませんが・・メガネですが・・

私の会社の部下が、ワンデーアケビュー(1日用)をある事情で、

1週間も装着していると・・・。


その後、2週間会社を目とレンズの剥離手術のために休みました。

聞いたときは、ゾッとしましたね・・。目とレンズの間にたんぱく質の層が生成され・・。

クッツイタソウデス・・。

書込番号:10694925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1121件

2009/12/27 21:56(1年以上前)

こんばんは。

目悪いんですか・・・
僕は今のところは大丈夫なのですが、悪くなるかは・・・

>目とレンズの間にたんぱく質の層が生成され・・。

うわぁー!
一体化していたんですね・・・・
うー痛そうです・・・・


きちんとした使いかたしていないと、大変なことになっちゃいますね^^;

書込番号:10694995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2009/12/28 15:21(1年以上前)

迷うさん 人柱さんこんにちは

>クッツイタソウデス・・。
想像しただけで股間の辺りがむずむずしてきました・・・別にタムシじゃありませんよ

以前ハードレンズを使用していましたが、洗うのって結構面倒なんですよね。
最近は、洗わないで付け置きするだけで綺麗になる保存液もあると聞いたような気がしますが勘違い?

ちなみに私も酔ってレンズをつけたまま寝た事がありますが、翌日ちょっとはがしづらかったかもです。
あと眼球の裏の方に移動すると戻すのが大変なんですよねえ・・・

書込番号:10697944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1121件

2009/12/28 17:04(1年以上前)

えんとつやさん 

・・・またまた〜(爆)

>最近は、洗わないで付け置きするだけで綺麗になる保存液もあると聞いたような気がしますが勘違い?

ありますよ。
それでも、ちょっと汚れが強い場合はこすり洗いをしなければならないそうです。

そんな話聞いていると、目は悪くなりたくないな〜

書込番号:10698258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/01/08 19:56(1年以上前)

迷うさん、こんばんは、遅レスすいません。

自分も一時ハード・コンタクトしていましたが、目が乾燥しマバタキした拍子にコンタクトが
目の端に突き刺さる感じで、そのままコンタクトが張り付く感じになって、マジで焦りました。

目薬を注して目の中を潤滑させて一生懸命、眼球部にくるよう努力しても、なかなか戻らなくて
目が充血みたいに赤くなってきた時の気持ち・・・

古くなってきたので頻繁に起き、以後新品のコンタクトを購入する事は無かったです。

目が良い、迷うさんが羨ましいです。^^

書込番号:10752577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/01/08 20:51(1年以上前)

ここのレス内容って股間がむずむずするようなものばかりですね(^-^;
やっぱり私はタムシかもしれません・・・

書込番号:10752863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1121件

2010/01/08 21:19(1年以上前)

うはぁ-さん 

いえいえ、いつでも好きなときにどうぞ!

ううぅ〜
痛そう・・・・

目悪くなりたくないな・・・

僕は、今は目がいいですが、
父と姉が目が悪くて、母が目がいいのです。

なので、どうなることかわかったもんじゃありません^^;


えんとつやさん 

むずむずしますが、それはえんとつやさん
だけではないのでご安心を。

書込番号:10753043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/01/09 03:09(1年以上前)

>むずむずしますが、それはえんとつやさん
だけではないのでご安心を。

つまり迷うさんもタムシと言う事ですね? 了解しました(^O^)

書込番号:10754774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 01:42(1年以上前)

人により、違いますが最近は、ソフトコンタクトの場合に煮沸消毒が見直されている見たいですけれど………?
ハード又は、O2コンタクトは、最初違和感やごろつきかんが多く敬遠去れ気味ですが、利点として目に異常がある場合は素材がハードなどで少しでも傷や異常がある場合入れると痛いのですぐわかると言う利点があるようです。
ソフトの場合は、分子構造が違い コールドタイプの洗浄消毒液では、全部の製品でないですが、中に カビや、ウイルス、雑菌が残る場合もあるようです。
後、ケースの汚れや洗浄保存液の保管不備もあるようです。
関東近郊の方は、
東京都の中央線の
水道橋に メニコンの診療所があります。
横浜、関内駅の近くに、東レの営業所があります。

両方とも、専門医と専門スタッフがいます。

言えることは、
全部でないですが、
取り扱いの不備と
検診をしていない人が多いようです。

気をつけて、使って頂く事を願います。

書込番号:11121854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格間違ってる・・・

2009/05/01 12:19(1年以上前)


ソフトコンタクト > SEED > 2ウィークファイン アルファ [6枚入り]

スレ主 しのざさん
クチコミ投稿数:9件

1位の店(イーヒトミ・・・)の価格違ってる。探したけど、この価格では売ってない!

書込番号:9475092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コンタクトレンズ」のクチコミ掲示板に
コンタクトレンズを新規書き込みコンタクトレンズをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(コンタクトレンズ)