
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 3 | 2020年4月27日 13:17 |
![]() |
16 | 2 | 2020年3月9日 13:33 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2020年3月1日 09:57 |
![]() |
8 | 0 | 2020年1月28日 23:10 |
![]() |
2 | 0 | 2020年1月6日 10:50 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2019年11月2日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > エルピオでんき
割引キャンペーンが魅力的でエルピオでんきを検討しているのですが、
「割引適用までの流れ
10か月のご利用が確認された後、11か月後の料金から割引いたします。
(流れ)
・10か月後のエルピオでんきのご利用
・10か月目のお支払確認
・11か月後の料金から割引
・11か月後の料金が割引額よりも少ない場合、12か月後の料金から割引額の残金を割引」
という部分が気になっています。
これは割引残金がある限り、翌月にずっと繰り越され続けるということなのでしょうか?
家は電気をそれほど多く使わず、17,000円分の割引を2ヶ月で全部使いきることはないので、繰り越され続けると嬉しいのですが。
わかる方がいたら教えて頂けると大変嬉しいです。
16点

>mana98さん
疑問は解決したでしょうか?
わたしもそのこどが気になり、現在メールで問い合わせ中です。
もし解決していましたら、教えていただきたいです!
書込番号:23360972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>reeeeeeさん
サポートに問い合わせフォームから尋ねたところ、割引残高がなくなるまで電気料金が引かれるとの回答をもらいました。
書込番号:23362675
6点

助かりました!ありがとうございました(^^)
書込番号:23363698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電気料金 > ENEOSでんき
価格ドットコム経由で
エネオス電気に変更したいと考えています。
戸建で、家族4人暮らし、
日中は家族一人が生活、
夕方以降家族4人で生活し、24時ごろまで電気使用しています。
以下の3プランどれが適当でしょうか。
↓
四国Aプラン
四国Aプラン(にねん とくとく割)
四国Bプラン
また、エネオス電気以外に選択の余地はありますでしょうか。
ご教示ください。
6点

>kakaku20さん
電力使用量 540kWh 場合の3月検針の電気料金です。
電力会社(プラン) 月間料金 月間節約額 備考
四国電力(従量電灯A+口座振替割引) 16072 0
ピタでん(使いたい放題) 12300 -3772 1年未満での解約の場合、2,000円+消費税
サニックスでんき(サニックステラセーバー) 13865 -2207
はなカメくん電気(はなカメプランA) 13906 -2166 1年未満での解約の場合、2,000円+消費税
ピタでん(使った分だけ) 14239 -1833 1年未満での解約の場合、2,000円+消費税
エルピオでんき(使った分だけS) 14245 -1827 特典あり(11か月目の電気料金から6,000円割引)
ENEOSでんき(四国Aプラン+ポイント還元) 15243 -829 特典あり(基本料金 1年間無料 4,936円?)
ENEOSでんきはENEOSカードSでガソリン代2円引きになる特典もありますが、エルピオでんきの節約額が魅力的ですね。
注:計算式に間違いがある場合もあるので、シミュレーションの結果を保証するものではありません。
当方は一切の責任を負わないものとします。
書込番号:23268036
5点

ご連絡いただきましてありがとうございます。
今月末までの特典があるところがあるので
精査し検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:23274595
5点



新築オール電化で東京電力のスマートライフプランS の契約をしています。
1月中頃からの1ヶ月間の電気代は15600円くらいでしたが、もう少し安くならないかなと思い、詳しい方々にご意見をいただきたいです。
ネットの比較サイト等は色々みています。
我が家ですが
○日中は妻と子一人が在宅です。
○太陽光発電11kwを屋根に載せ余剰電力を売っています。売電は税込約22円/kwです。
○給湯はパナソニックエコキュートでスマートライフプラン用に設定しても11時から沸きあげているようです。深夜電力は1時からなのですが。
○空調はエアコン2台で、うち1台は4kwクラスで寝室で一晩中運転しています。
良い方法がありましたら教えてください。
書込番号:21607726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちはスマートライフL10kVAですので、基本料金が2860円と高いため、使用量を抑えれば抑えるほどLooopでんきがお得になる試算を出しました。基本単価27.5円ですが、太陽光発電なら単価-1円です。Ev車を持っているなら4月からさらに-1円です(ただし日産リーフのみ)。スマートライフSとLooopでんきでは比較してませんが、基本単価25.5円から-1円なのでお得になるのではないですか?
ところで太陽光11kwのっているのにスマートライフSって、売電側で電気が落ちませんか?家は9kwですが、スマートライフS60Aに切り替えようとしたら、東電から「落ちやすいよ」と言われ、「一度切り替えたら戻すのは有料」とも言われました。実際の買電は、現在で6kwhちょいです。これからまだ上がると思われるので、60Aでは足りないのかと納得せざるを得なくなりました。
書込番号:23259856
0点

すいません。
looopでんきのおうちプラン基本単価は26.4円でした。
書込番号:23259863
0点



5ヶ所それぞれ違う住所で同じ名義で賃貸契約をしてるのですが、一括契約をしたら
安くなる事業者ってあるのでしょうか?
探してみても見当たらなかったのでご存じの方いましたらお願いします。
2点



電気料金 > エルピオでんき
価格.comの特典と、エルピオのAmazonギフト券キャンペーンは併用して貰えるのでしょうか?
価格.comの特典のみになるのでしょうか?
エルピオのサイトにお問い合わせが見当たらなかったので、おわかりになる方教えて下さいm(_ _)m
書込番号:22983312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クララとハイジさん
下記のキャンペーンが適用されないケースに該当しないので、併用できると思われます。
以下の場合、本キャンペーンが適用されませんのでご注意ください。
・適用条件を満たしていない。
・既にエルピオでんきをご利用されている場合
・サービス開始から10か月未満で解約された場合
・サービス開始から10か月未満でキャンペーン対象外メニューへ変更された場合
書込番号:23009970
1点

重複は無理です なぜなら価格コム専用だからです。
エルピオのHPから申し込んだらエルピオの独自のキャンペーンは適用されます。
エルピオはそれぞれのどこから飛んできたのかをみてそれぞれのキャンペーンの適用を決めています。
書込番号:23022426
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)