電気料金すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

電気料金 のクチコミ掲示板

(1475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談見通しニュース速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

迷った末に

2020/02/09 03:43(1年以上前)


電気料金 > エルピオでんき

スレ主 Norggyrさん
クチコミ投稿数:6件

あまりにも口コミの悪さに辞めときます。

書込番号:23218888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

再び起こり得る大停電に備える

2018/09/16 17:33(1年以上前)


電気料金 > 北海道電力

スレ主 投資家zさん
クチコミ投稿数:4件

北海道の火力発電所はほとんどが運転開始から30年以上経過しており、トラブルを起こし再び大停電となる恐れがあります。
地震後に再稼動させた、運転開始から40年経過している石油火力の音別発電所はトラブルを起こし停止しました。
今後は他の発電所でもトラブルを起こす可能性は十分にあります。
電力の需要が増大する冬に向け、各家庭でできる対策は家庭用蓄電池やソーラーチャージャーを持つことです。
こちらの記事で解説しています。
https://sophisociety.com/2018/09/16/%e5%8e%9f%e7%99%ba%e3%82%92%e5%86%8d%e7%a8%bc%e5%8b%95%e3%81%95%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%b0%91%e3%81%af%e5%86%ac%e3%82%92%e8%b6%8a%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%84/

書込番号:22113883

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/16 17:40(1年以上前)

ポータブル発電機ではダメなんですか?

書込番号:22113901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2018/09/16 18:11(1年以上前)

発電機の事故で亡くなった方がいたようです。

非常時の備えは安全でコンパクトがベストだと思います。

我が家はCB缶を10本ほど備蓄しています。

書込番号:22113978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2018/09/16 18:11(1年以上前)

アフィ稼ぎ・アクセス数稼ぎの類はここの場では禁止です。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR014

カテ違いでの類似投稿もご自身のプロフィールから簡単にバレます↓。
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?nickname=%93%8a%8e%91%89%c6z

いずれも早々に取り下げることを勧めます。

書込番号:22113980

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ73

返信3

お気に入りに追加

標準

1日毎、時間毎の使用量が確認できない?

2018/04/21 21:19(1年以上前)


電気料金 > ソフトバンクでんき

4月から、ENEOSから自然電気に切り替えました。

理由は安くなるはずだから。
  ・自然電気は基本料\0なので、使用量が少ない場合は割安になる計算。
  ・我が家の場合、40A契約で、昨年月平均260kwhなので、毎月約600円程度安くなるはず。
    (月540kwh以上使うと、逆に割高になる計算)
  ・新規の場合、キャンペーン特典が付き、さらに割安になるはず。

まだ、1ヶ月経ってないので、計算通りに行くか確認できていませんが。。。

切り替え10日経過したので、使用状況を知りたくて、web確認したのですが、
使用量に関する情報は、全く出てきません。

ENEOSでは、1日毎、時間毎の使用量が、グラフで確認できて
すごく便利だったのですが。。。

1ヶ月後に、確認して、また見直すかも。。。

書込番号:21768812

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:26件

2018/05/12 10:49(1年以上前)

使用開始から一ヶ月が経過しました。

ソフトバンクのQ&Aには
Q:[ソフトバンクでんき]でんきの使用量や料金を確認したい。
A:会員ページやお電話でご確認いただくことができます。毎月のご確認には、会員ページが便利です。でんき料金のほか、30分ごと/1日ごとの使用量※がご覧いただけます。(※毎月10日前後に表示)
とありますので、マイソフトバンクページから、いろいろ探したのですが、たどり着けません。

ソフトバンクページのサポートセンターに問い合わせると、「7月上旬にならないと料金確定せず、使用量も確認できない」
との回答。

3ヶ月経たないと、使用量確認できない?!
ソフトバンクってIT会社と思ってましたが、そのスピード感、信じられません。
どこにも、そんな案内示していないし。。。
そんな古い情報、30分単位で確認できても、嬉しさ半減です。
ENEOSでんきでは、1時間ぐらい前の使用量もwebで確認できていたのと比べると段違いです。
同じ土俵で戦っている会社とは思えないです。

そういえば、昔ソフトバンクのADSL申し込んで、3−4か月開通待たされたの思い出しました。
ADSLサービスは、当時、他に対抗馬なかったので、あきらめつきましたが、
”でんき”ではソフトバンクは、後発だと思います。よくこのサポート体制で事業進めるのか、呆れます。

キャンペーンで、
「初月電気代が5,000円以上(税込)のお客さまに対し、自然でんきの2回目請求時の電気代から最大5,000円(税込)を割引いたします。」ってやってるけど、ちゃんと割引されたの、いつ確認できるんだろう。

書込番号:21818189

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:26件

2018/07/14 17:49(1年以上前)

4月10日から使用開始して、3ヶ月経ち、7月11日にようやく使用量と料金確認できました。

2018年5月分 4月10日〜5月9日ご使用分
  ご使用量は30日間で 211 kWh です。
  電気料金 合計     5,611 円
    内消費税相当額   415 円
    1段料金       5,486 円 00銭  (←26円/kWh × 211kWhの計算)
    燃料費調整額    -485 円 30銭
    再エネ発電賦課金  611 円 00銭

2018年6月分 5月10日〜6月9日ご使用分
  ご使用量は30日間で 232 kWh です。
  電気料金 合計     1,207 円  (←契約キャンペーン5000円引きが適用されるみたい)
    内消費税相当額    89 円
    1段料金        6,032 円 00銭
    燃料費調整額    -496 円 48銭
    再エネ発電賦課金  672 円 00銭

次回は8月10日頃、7月9日頃までの使用量と料金が確認できそうです。
上記の5月分料金が、YBB料金の6月分(6/1-30)と合算され、Yahooカード8月分(月末)として引き落としされるようです。
1日毎、30分毎の使用量グラフも6月9日分までは確認できました。

でも数ヶ月前の詳細使用状況確認できても、嬉しくないですね。でも他会社も口コミ見てると大差ないような感じです。
前契約のENEOSで、数時間前の使用量が確認できたのが、特別だったのかな?
  1時間前の使用量判ると、電気の切り忘れ確認もできるし、単身赴任先からでも家族の生活リズムも判るし、
  いろいろ便利だったのですが。。。

料金は、ENEOSより毎月100-200円安くなりそうです。
でもそれより、契約キャンペーンの5000円が大きいです。
なので、契約キャンペーンあって、解約ペナルティがないとこを順番に契約して、またENEOSに戻るかも。
6月料金が確定しているのかどうかよくわからないので、来月になったら次検討しようかな。

書込番号:21962640

ナイスクチコミ!18


BARBARBARさん
クチコミ投稿数:3件

2019/07/31 00:16(1年以上前)

私もこれにハマリました。
以前は東京電力だったのですが、約2日前の情報が見え、ENEOSの1時間前ではないにしてもつい数日前のことなので季節変動などの傾向もわかり便利だったのですが。
マイソフトバンクのページ、いろいろ探しましたが使い難いですね。全くイケてない。

書込番号:22830327

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

エルピオ受電開始

2016/09/01 18:14(1年以上前)


電気料金 > エルピオでんき

スレ主 ちい坊さん
クチコミ投稿数:161件

東電の「くらしTEPCO」が9/1 00:00から更新されなくなりました。
赤いハガキの通り今日からエルピオでんきを受電開始した模様。

地区番号:25(計量日24)です。

書込番号:20162035

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

やはり分岐点は400kw

2016/07/27 18:09(1年以上前)


電気料金 > 東京電力エナジーパートナー

クチコミ投稿数:23件

今月の請求がきた。約10800円、481kw
基本3kw
関西の早見表では、13000円以上だから
2200円は安いが、基本料金が1kwあたり
388円アップ、しかも最大基本料金が一年反映されてしまうことは忘れてはならない。
去年は730kw使っていたのだか、同じつかいかたで、これだけの使用量の差は気持ち悪いのだが、、、
まあ、とにかく、、400kw以上使えば
メリットはあり、逆に言えば、400kw未満で
は、基本料金次第でデメリットになる可能性。
やはり、次は基本料金がないプランが
よいかも。
電気使用量が言うほど増えていないから。
しかし、何故?

書込番号:20071072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
meloa8さん
クチコミ投稿数:16件

2016/07/27 21:44(1年以上前)

現在、関西の従量電灯Aで
東電プレミアムかLoooopで検討中ですけど、
基本料金2kW(388.8x4=1555.2)でおさめないとLooopの方が安いですね。

30分ごとの使用電力量が見当つかないしとりあえずLooopに替えてから
Looopで30分ごとの使用電力量見て東電に移ろうかと思ってましたが
Looopは30分ごとの使用電力量見れないし・・・。
確かに1年引きずるのはリスクだなー

書込番号:20071615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/08/04 10:21(1年以上前)

うちもやっと請求が来ました。
主契約4kW、使用量844kWh、料金19,569円
いやぁ、使った使ったw(汗
さすがにこの暑い中のエアコン4台同時稼働(うち2台は24h稼働)は最大需要電力跳ね上がりますね。
1.9kW/30分でギリ危なかったですが何とか基本料金4kWで収まりました。
我が家は冬は暖房を使わないので、1,555円(388.8円×4)が1年を通しての基本料金となりそうです。
関電シミュレーションより6,000円程安いです。大満足です^^

早く涼しくな〜れ!

書込番号:20089717

ナイスクチコミ!1


ちい坊さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/04 11:17(1年以上前)

東電プレミアムの実量制では2倍してから四捨五入します。
30分最大需要 最大需要電力
1.7kW  3kW
1.8kW 4kW
1.9kW 4.kW
2.0kW  4kW
2.1kW 4kW
2.2kW 4kW
2.3kW 5kW

5kWまでまだ余裕がありそうです。

書込番号:20089826

ナイスクチコミ!6


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2016/11/07 17:20(1年以上前)

>むらみのさん
こんばんは
電気料金使わないほど今まで道理がいいですね。
下手にプランに加入してしまうと、使わないと割高になる計算です。
我が家は月1万前後ですから入らない方が得策でした。

書込番号:20370545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

サービス開始予定

2016/07/22 17:47(1年以上前)


電気料金 > エルピオでんき

スレ主 猫よんさん
クチコミ投稿数:3件

6月初旬に申し込んで未だにメーター交換されていません。
問い合わせをしたところ現時点でサービス開始予定は未定だそうです。
東京電力の許可云々がまだだとか?????
夏の電力需要には間に合いそうもなし。残念です。

書込番号:20057898

ナイスクチコミ!1


返信する
ちい坊さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/24 12:03(1年以上前)

ご苦労さまです。7月検針日での切り替えができなかったということですか。

エルピオでんきは供給開始に先立ってスマートメーターを設置することにこだわっているようですね。
http://lpio.jp/electrical/process/

状況把握を兼ね、電話で豆にプッシュするしかないようですね。頑張って下さい。

[LooopでんきのFQA例] 本日閲覧
申し込み後、いつから「Looopでんき」に切り替わりますか?

ご家庭のお客様をはじめとした低圧の需要家様に置かれましては、スマートメーターの設置有無にかかわらず、供給開始は検針日切り替えとなります。
基本的にはお申し込みから半月経過した初回の検針日にて切り替えが可能となりますが、スイッチング処理などで次々回検針日の切り替えとなることがございます。(※1)
なお、申し込み内容、および供給開始予定日は、順次ご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせします。
※1 お申し込みが集中した場合、次々回検針日以降での供給開始となる場合がございます。

書込番号:20062922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2016/07/24 16:18(1年以上前)

家は、5月末にエネオスでんきからエルピオでんきに契約変更手続きしました。
その時の話では、免許が下りるのに時間がかかり、募集開始が遅くなった、6月下旬から7月上旬に切り替え予定と言ってましたが、クオカードも契約書類の郵送もまだです。
目的だった東電との解約は済んでいるので、気長に待ちます。
来年はガス自由化で、それにも参入予定だと言ってました。
従来の地元ガス会社よりも安くなると言っていたので、セット割りに期待してます。

書込番号:20063481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 猫よんさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/11 00:08(1年以上前)

1週間ほど前にお詫びと切替予定日のハガキが届きました。
予定日は9月1日ですが、順調にいけばもう少しです。
以上報告です。
ちなみに、クオカードは契約時にすでにいただいていました。

書込番号:20105745

ナイスクチコミ!4


ちい坊さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/17 21:21(1年以上前)

「お役様の切替予定日は
9月1日予定」
との連絡ハガキが来ました。7月下旬に申込書郵送です。

計量日は毎月24日なのですが、本当に東電から9月1日切替になりますか。


書込番号:20122943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/20 14:19(1年以上前)

ちょっとした連絡ミスで、家は今月中旬の切り替えになりました。
契約時品切れだったクオカードがやっと先月下旬に届き、忘れ去られていないことは確認してました。
東電契約時より10%~15%ほど電気代が下がりますが、原発事故前より30%以上値上げされてるんだよねぇ~
早く原発廃止して、自前資源を使った高効率火力発電を実現してほしいです。

書込番号:20219804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)