
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 0 | 2019年9月5日 09:07 |
![]() |
28 | 0 | 2019年8月29日 21:35 |
![]() |
6 | 1 | 2019年8月30日 01:04 |
![]() |
12 | 0 | 2019年7月2日 13:34 |
![]() |
11 | 0 | 2019年6月30日 05:33 |
![]() |
18 | 2 | 2019年6月21日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > HTBエナジー
こちらの電気を契約していました。
結論から言うと、とてもいい加減な会社。今後は関わりたくありません。
引っ越しに伴い解約の電話をしたところ、「正確な日付は分からないが、最短で解約しておく」とのこと。
??と思い確認の為二週間後に連絡をしたところ、「解約は完了した。もう連絡は不要」言われ終了。
しかし次月の請求メールが来た為、再度こちらから電話。「こちらの手違いで申し訳ない。今確実に解約の手続きをしたので、今後の請求はない」とのこと。この時点でこちらから電話したのは3度目。
そして、更に次月の請求が。どうなっているのか?と思いこちらから4度目の電話。「確認後折り返す」と切られ、結果「返金する」との回答ではあったが、なんと電話がきたのは20時過ぎ。これ以上言うだけ無駄だと思い電話は切ったが…
解約するだけなのに、こんなに労力を使うとは。さすがにいい加減すぎる対応に唖然としました。
電気代は、夫婦二人で高くもなく安くもなく…といった印象。おススメ出来る点は見つからない。これから契約する方は気をつけて。
書込番号:22887567 スマートフォンサイトからの書き込み
28点



電気料金 > @niftyでんき(ニフティ)
接続サービスとやらも同時に契約する必要があるみたいです。
なので、接続サービス250円+電気代?
上記わからないですが、少なくとも電気を他の乗り換えても
接続サービスは勝手に解約にならない。
注意事項の1文にあるだけで非常にわかりにくい。
不親切極まりない。
もう二度と関わり合いたくないです。
6点

@niftyでんきを利用している場合は、基本料金250円+税が免除になりますよ。プロバイダを転々としていてフリーのメールアドレスを使っている方や、@niftyのメールアドレスを変えたくない方には便利なサービスですね。
ただ、最近は東京電力をはじめ、各社からいろいろな電力契約プランが出ているので、年3000円以上お得なプランが他にあればそちらを契約するほうがいいと思います。
書込番号:22887980
0点



電気料金 > 昭和シェル石油
出光と合併して出光昭和シェル電気になりましたが、初っぱなから誤請求です。
問い合わせたらシステムの不具合で「正しい請求予定金額が反映されていないことが判明いたしま
した。」と。直接の謝罪もなく、公式には発表なしです。
そしてクレカ払いなのに払込票がとどきました。
その後、「【重要】コンビニエンス振替票が届いたお客様へのご案内」というメールで「カードセキュリティを強化したことに伴い、お客様のご登録いただいております電気料金のお支払用クレジットカード情報の有効期限切れにより、カード会社へ請求できない状況になっているため、コンビニエンス振替票が発行されたことによるものです。・・・今回分電気料金についても、クレジットカード決済をご希望の方は、コンビニエンス振替票を破棄していただき、別途郵送する書類にて、ご連絡いただけます様、お願い申し上げます。
」だと。
この有効期限は、クレジットカードの有効期限切れではないです。勝手にシステム変更してカード払いが出来なくなった模様。
正直お勧めしません。
12点



電気料金 > HTBエナジー
明細を見ましたが何キロワット使用で単価が高くなっていくというタイプです 。一人でほとんど家にいない人ならありなんじゃないでしょうか。
家族暮らしや一人でパソコンなどで結構電力を使うという世帯には、絶対にお勧めできません。年間での電気代がが1万円以上高くなり、ギフト券6000円を追い抜きます。
書込番号:22767992 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



電気料金 > auでんき(KDDI)
auの店舗で料金は変わらずポイントが付くと言われ加入しましたが、これまで年間通してピーク時2万円だった電気代が5月の冷暖房殆ど使わない時期でも2万円は必ず超えるようになりました。感覚ですが3割高くなってポイントが1000円分付く感じです。どうゆうカラクリか分かりませんがこの1年使って前年比と照らし合わせましたが明らかに高くなりました。関西電力に戻るか他社検討中です。
9点

そもそも石油が高騰してるから、昨年と比較するのも難しい。
書込番号:22747726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆Rio☆さん
下記のURLに関西電力 従量電灯A 料金早見表 がありますので、料金を比較検証すると理由が判ると思います。
auでんき(でんきMプラン)の料金は、関西電力(従量電灯A)の料金とほぼ同じです。
(auでんきの料金は、電力使用量にもよりますが関西電力に比べて料金が数円安くなります。)
https://kepco.jp/ryokin/unitprice/ju_a_hayami
電気料金のシミュレーション結果を送りますので参考にして下さい。
auでんき(でんきMプラン)の料金は、関西電力(従量電灯A+口座振替割引)の料金に54円を加算した料金になります。但し、auでんきの料金は、電力使用量にもよりますが関西電力に比べて料金が数円安くなります。
auでんき・ピタでんは、1年未満で解約する場合 2,160円の違約金が発生します。
楽天でんきは、入会時:楽天スーパーポイント 2,000、毎月:楽天スーパーポイント 1 (税込200円単位毎)が別途付与されます。
書込番号:22750579
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)