
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 2 | 2021年7月13日 10:46 |
![]() |
28 | 0 | 2021年7月1日 19:51 |
![]() |
15 | 0 | 2021年6月10日 16:36 |
![]() |
12 | 4 | 2021年12月5日 13:34 |
![]() |
77 | 9 | 2022年4月24日 12:12 |
![]() |
11 | 0 | 2021年4月23日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > HTBエナジー
ショートメールでHTB(050-3852-1193)より電気代支払いの催促通知が来ました。 数年間引き落としで支払っている為、詐欺メールだと思います。(ショートメールにもスパムマークが付いてました。引き落としの状況を確認しましたが、引き落とされています)
ここまでは、良くある架空請求メールかと思いましたが、良く考えると、
私の電話番号を知ってる(ショートメールなので)、私の名前も知ってる(苗字のみメールに記載されてた)、HTBと契約してる事も知ってる。
⇒ 偶然・適当とは思えず、HTB関係者が漏らした(または顧客情報が漏れた) 可能性があると思うのですが、どうでしょうか?
同じ様な経験のある方はおられますかね。
もう3年近く使ってますが、解約も含めて検討中です。
14点

>SKI-CATさん
これ系は色んなところからきますよ。。
荷物通知系やら、Amazon偽装やら、、
インターネット使っている以上、名前程度の情報は取得されている可能性があると思います。
書込番号:24236925
8点

◆すみません、詐欺メールではなく、本当にHTBからのメールでした。カード会社トラブルで引き落とせなかった様です。
書き込みを削除しようと思ったのですが出来ないのですね。申し訳ない。
◆良くくる、amazon やカード会社からくる詐欺メールは、メールアドレスを頼りに 数打うちゃ当たる方式で送信されてくる奴ですが、
それは、名前は書かれて無いし、契約してない所からくるし、 全然違いますよ。
今回のは、ショートメールで 相手の名前を名指ししていて、 ピンポイントに契約している電気会社 から来たので、いつもの架空請求とは違うレベルです。 ・・・・が、実は本当の連絡メールでした。失礼しました。
書込番号:24237832
5点



電気料金 > エルピオでんき
絶対お勧めしません。
推測するに、キャンペーンの適応や請求処理など、かなりの事務作業が人の手によって行われていて
システム化が追いついておらず、人的ミスが多発してサービスの質が落ちているのかなぁと感じました。
契約して2回目の請求ですが、2回とも請求金額に誤りがありました。
オペレーターの方にこちらの状況を説明したり、説明を求めてもかなり曖昧な返答が多く、
一切信用ならないサービスレベルです。
端的にいうとこんな感じですが、以下詳細になります。
-------------------------------------------------------------------------------------
引越しキャンペーンというものを案内され、適用していただき契約しました。
内容としては3ヶ月電気代無料とのことでした。
引越しをして約1ヶ月が経ち、請求が来て驚きました。
無料だと思っていてあまり気を使わずガンガン電気を使っていたので。
何かの手違いだと思い、すぐに連絡。
オペレーターの方に事情を細かくし、請求について説明を求めたところ
「キャンペーンは基本料無料であり、電気代全てではないので使用分はお金が発生する」とのことでした。
契約時にオペレーターの方に何度も直接確認をし、「3ヶ月電気代無料」と言われたので
騙されたような気分でしたが、
引越しキャンペーンのページを自分で検索してよく読むと、確かに基本料無料と記載があったので、
これに関してはオペレーターの方個人の人的ミス、表現の誤解だったということで、泣き寝入り。
しかし、初月請求額と電気使用料を照らし合わせると、基本料が含まれていることに気づき、
その点について尋ねると、「引越しキャンペーンが適用されてませんでした」とのことでした。
それに関してはどう考えてもあちらのミスであり、納得がいかないので訂正した金額で請求をし直して欲しいと伝えると、
「契約者が多く、請求額の個別の訂正などには対応できない」と言われました。
契約者の数についてはこちらには一切関係ない話なので、状況は知らないから確実に訂正した金額にしてください。
と伝えると、とりあえず返金と言う形で個別対応してもらいました。
さらに1ヶ月後、またも基本料金が差し引かれていない誤った請求金額が口座から引き落とされていたので、すぐに問い合わせ。
マイページでファイルとして送られてきている請求書は正しい金額なのに間違った金額の引き落としをされているという意味不明さでした。
先月も全く同じことで揉めていたのにどうしてまた同じ状況になっているのか、本当に呆れて言葉を失いました。
電気自由化で新しい企業が参入し、競争も多くキャンペーンなど複雑な内容が増え、
働いている方も非常に大変な状況なのかなと想像しますが、
ライフラインを取り扱っているわけであり、1回の買い物ではなく長い付き合いが前提となる商品なので
ここまで信頼のない会社にはこの先頼みたくないと思い、すぐに他社への切り替え手続きを行いました。
絶対にお勧めしません。
28点



電気料金 > エルピオでんき
2020年の6月から電力切り替え。
11ヶ月目より、一万七千円分が電気代より相殺されるはずが相殺されておらず、電話。
本来は5月利用分、6月請求から相殺されるのだが、
出来ていない。7月請求から相殺されるとの事。
全てキャッシュバックの作業は、手動でしており、
数ヶ月の遅れが出ているとの事。
事前にユーザへは知らせてなく、電話があれば伝えているとの事。
マイページに今回の件についてお知らせすべきと進言するも未だされておらず。
隠蔽か確認するも、隠蔽ではないとの事。
3月から相殺される予定のユーザもずれ込んでいるとの事でした。
関西の方は、
本社は千葉でサポートも期待出来ません。
今回の件については、顛末書を送る様に、本社の方とやりとり中。
キャッシュバック目当てで入られる方は、キャッシュバックの条件などスクショ撮って置くのがベストかと考えます。
また過去のキャッシュバックを確認することは不可であるため、注意要。
15点



電気料金 > エルピオでんき
東北電力から切り替えて、いきなり例年よりも1万円アップ。
今年の1月からは電力不足による高騰。
エルピオに限らず、発電施設を持たない新電力はやめた方が良い。
今年は夏も冬も電力不足は確定しているので、東北電力に戻した。
電話対応も悪い。
書込番号:24167993 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まかもゆさん
なぜ?
エルピオは、市場連動型ではないですよね。
どうして高くなるのでしょうか?
住んでる地域が違いますが、うちでは特に電気代は高くなっていません。
書込番号:24168627
0点

自宅はオール電化ですが、契約プランが北国仕様には合わなかったのだと思います。
東北電力からも、そのような説明をされました。
契約は市場連動ではありません。
書込番号:24168721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エルピオは、市場連動型ではない
いや、間違っている。市場連動型は確かにある。非市場連動型と併存する。本件投稿時の日時において。
ので市場連動型の契約時は、他社の類似契約同様、市場価格に引っ張られる。
現にその通知が連絡され、緊急時の例外措置として、市場連動型→非市場連動型への変更が受容され、キャッシュバック受領条件も保たれた。
エルピオ電気は少なくとも当方へは良心的な対応をして下さった。
書込番号:24478731
0点

市場連動でないプランなら、電力不足とか発電設備とか関係なく
単純にプラン選択をミスっただけ、ということになると思います。
特にオール電化の場合、オール電化に対応しているプランを提供している会社は少ないです。
そこを普通の家のためのプランを選んでしまうと、当然高くなってしまうでしょう。
書込番号:24478761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電気料金 > エルピオでんき
20年4月からエルピオでんきを使っているのですが、まだキャッシュバックが始まっていないです。
10ヶ月分(10回)の支払いを終えて、その次から値引きがされると思ったのですが、カードに11ヶ月目の請求があって驚いています。
キャッシュバックの時期がずれるようなことはあるのでしょうか?
価格.com経由で申し込んだのですが、1年前のことなので、どういう条件が記載してあったのかを覚えていないです。
何か手続きをしなければならないのでしょうか?
12点

私も同じ時期に価格.comからエルピオ電気を契約しました。私の時は確かAmazonのキャッシュバックでした。メールで連絡がくるとの事ですが、まだ確認できていません。問い合わせも出来ず、フリーダイヤルも永遠にコール音がなるだけで誰も出ません。どうなっているんでしょうね。このまま他の電気会社に変えようと思いましたが、せっかくのキャッシュバックを無駄にしたくありません。いつになったら連絡が取れるのでしょうか・・
書込番号:24122543 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ここまま33さん
MYページにログインしたのですが、2021/05/6 に『MYページ情報と請求決済相違について』というお知らせが掲載されました。
内容としては、不具合があって、今月からキャッシュバックの対象者は来月からになるというものです。
ちゃんとキャッシュバックしてくれれば文句はありませんが、いい加減だなぁと思いました。
Amazonギフトが送られてこないとのことですが、MYページに
2021/04/26 : 【ご連絡】2021年4月24日公開予定の請求データについて
という項目があると思います。
そこにキャッシュバック申込み専用のURLが掲載されているので、一度そこから申し込んではどうでしょうか?
対象者であれば、何らかのレスポンスがあると思うのですが。
書込番号:24122852
5点

せかいいさん情報ありがとうございます!
いつの間にかおしらせが掲載されていたんですね。
安心しました。
なぜか4月の請求書をマイページからみると0円になっていました。たしかAmazonのギフトコードだったのですが・・金額を忘れたので、どちらがお得なのかわかりません。
とりあえず状況が進んで良かったです。
やはりきちんとした大手の電力会社が良いとわかりました。
この件が解決したら早々に電力会社の変更をしたいと思います。
ご親切に教えていただいてありがとうございました。
書込番号:24123599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ここまま33さん
一応特典を受けられて良かったですね、こっちは今の所変化なしです。
自分もキャッシュバックを受けたら変える予定です。
今回のことを問い合わせしようとしても、エルピオでんきの「webからのお問い合わせ」は常にサーバーメンテナンスで問い合わせできず、うんざりしてしまいました。
最低限のサポートぐらいしっかりして欲しいです。
書込番号:24124436
9点

私もAmazonクーポンがあるはずが、一年たっても送られて来ず、問い合わせたところ、
『送れてませんでしたので、これから送付します』との返答でした。
確信犯な気もします。11ヶ月後には忘れている人も多いんじゃないかな?
記憶が曖昧な方も、問い合わせてみることをおすすめします。
書込番号:24135131 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

キャッシュバックについて対応しないのは確信犯のようです
電話で要求してものらりくらり対応を先延ばしにかかって
一向に対応しません
電気会社でここまでブラックなんてあり得ませんね
キャッシュバックが無ければむしろ割高な料金ですし
これから加入を考えている人には絶対に勧めません
書込番号:24169822
10点

いつまでたってもキャッシュバックがないので問い合わせたら、11か月目と12か月目の請求書に、ついに反映されました。
問い合わせなかったら、放っておかれたのかもしれません…。
同じような人は待たないですぐに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:24184764
7点

以前にAmazonのギフトコードの特典がなかなかつかないと投稿しましたが、調べてもらうと11、12ヶ月目が無料になる特典でした。請求書自体は0円になっているのですが、11ヶ月目の請求は普通に引き落としになっており、まだ請求書の修正が出来ていない状態です。その内修正してもらえると思っていましたが、もう2ヶ月以上たちますがそのままです。12ヶ月目の請求は無料になっていました。もうすぐ13ヶ月目の請求なので次がどうなるのか・・
お問い合わせされた方は、電話ですか?
今はつながるのでしょうか?
電気の乗り換えをお考えの方は、エルピオ電気はおすすめしません。
書込番号:24185934 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ここの会社は本当にいい加減です。HPも過去の請求書や領収書も見えないままで、いつまで経っても直らないし、そもそもHPが本当に見にくい。また請求書の宛名も記載方法がバラバラだったり、いい加減なローカル会社ということがよくわかりました。挙句の果てに電気利用サービス中止のお知らせ。。。。金額だけに釣られずに、もっと会社がしっかりとしたところを選ぶべきでした。エルピオガスだけまだ続けられるのが、救いです。
書込番号:24715480
1点



電気料金 > 東京ガス
東京ガスで電気の契約をして、駆けつけサービスをさっそく利用することになり、WEB上で申し込みをしたら電話があり、契約したばかりだから対応できるのは来月からと言われた。その際に、近くのサービス店に連絡をしたら何とかしてくれると思うといわれ、電話番号を教えてくれた。そこに電話すると、調べますと言われ、折り返しの電話を待っていると、駆けつけサービスの電話番号にかけなおしてと言わ
れ、またかけ直した。そこでは、受付は来月からと言われ、来月になったら電話しろとのことだった。
なんなの?なんでこんなに連携も取れてないし、できないことをできると言ったり、さんざんたらい回しにした挙句、来月かけ直せって、なに?
こんなことなら、東京電力のおうちまるごと安心のほうがましだったのか?
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)