
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年9月13日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月15日 11:20 |
![]() |
10 | 0 | 2025年5月5日 21:55 |
![]() |
29 | 2 | 2025年4月28日 21:52 |
![]() ![]() |
35 | 4 | 2024年11月23日 19:13 |
![]() |
7 | 1 | 2024年10月1日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > エネルギーその他
不要と伝えてもオプション契約は付帯します。
契約後、それを確認できるような書面は送られてきません。
3ヶ月無料のためオプション契約していることに気づかないこともあります。
以上によりオプションは契約後に解約すればいいが、オプションが付いているかどうかわからないため4ヶ月目に請求が来て気が付きます。
ただそこで解約してもその請求分合わせて3ヶ月分は支払いさせられます。(合計3300円)
電気料金は安いかも(もっと安いところもある)ですが、結局無駄に1100円払っているので総額はどうなのか…
ちなみにホームページのよくある質問には、このような場合はカスタマーセンターへ連絡してくださいとありますが、連絡しても「理解して契約してるから」の一点張りで受け付けて貰えません。カスタマーセンターの対応も「そちらの声が小さい」など不満を言われるなど酷いものです。
契約したい人は1度考えてみてください。おすすめはとてもできたものではありません。
泣き寝入りとならないためにも、被害者をこれ以上増やさないためにも、もう一度考えてみましょう。
書込番号:26289410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電気料金 > エルピオでんき
新規加入で大きなキャッシュバック特典があったので、加入申し込みしましたが、数ヶ月後に会社都合で供給停止。キャッシュバックをもらうには加入期間の条件があり、供給停止時点では条件を私は満たすことができませんでした。キャッシュバックがないと大して電気料金も安くなかったので、電話問い合わせしましたが、面倒くさそうに対応されたのをよく覚えています。何度か問い合わせをして特典を受け取れるよう交渉しましたが、誠意は全く感じませんでした。悪い印象が残るまま、数ヶ月後にはなんと供給を再開したということで勧誘のメールがくる始末。勧誘が数ヶ月後に平気でできる神経は相当なものだと思いました。また、すぐに供給開始の目処がつくあたり、キャッシュバックで大盤振舞いしてしまった分を供給停止でチャラにしようとしていたのではないかとさえ思いました。キャッシュバック特典がもらえない問題については被害者の会まであるレベルでしたから、相当の人数の方が特典対象になっていたものかと思われます。顧客に不誠実な企業は早く消えてほしいです。ここは良い会社とは言えないので、私みたいに特典に釣られて加入しないよう注意してください。
※私が被害に遭ったのは2022年の話ですが、あまり悪い印象が今でも残っていたので口コミした次第です。
書込番号:26170155 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



電気料金 > エルピオでんき
全く安くない電気料金、突然の停止、キャッシュバックも反故の上に、クレジットカード払い設定なのに「未払い」で延滞金込みでエジXX法律事務所というところか書類が来た。クレジットカード会社がエルピオからの引き落としを止めたということなのか? 他の人も来た人いますか? キャッシュバック反故、顧客データの利用と、集団訴訟したいです。
書込番号:26083769
5点

私のところにも「最終督促状」なるものがエジXX法律事務所からきました。キャッシュバックされる予定であった額より低い4000円ほど、最後のほうが異様に高額、クレジットカード引き落としをカード会社から信用ないとされて止められいたらしく、私が「未払い」になっています。その後引っ越しをしたために突然転送されてきました。どうすべきでしょうか?
書込番号:26162991
3点



電気料金 > 東京電力エナジーパートナー
1ヶ月の支払い遅延で電気が止まり、強制解約となりました。支払ったつもりでスルーしてしまった自分にも責がありますが。
しかしながら、毎回遅延なく支払ってきたのに容赦なしには参りました。
カスタマーセンターなど土日祝対応してないので、曜日やその後の対応によっては、当日に電気が復活しません。
極論ではありますが、真夏や真冬にこれやられたら死亡者も出てしまう可能性がありますね。
書込番号:25971360 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

いつものスーパーで毎日買い物してたのに、1回万引きしただけで警察に通報されました…って言ってるのと変わんない気がするのは私だけ?σ(^_^;)
書込番号:25971371
11点


最近うちには詐欺メールで遅延してるので支払えってのが来るから紛らわしいんだけど
そう言った訳では無いのなら今は世知辛いからね・・仕方ないかも
一応メールとかは確認した方が良かったね
書込番号:25971417
5点

>ヒノデの兄さん
一般的には、支払期限を20日過ぎると止められるようなので、仕方ないかと。
https://www.jcb.co.jp/loancard/special/electricbill_unabletopay.html
書込番号:25971534
5点



電気料金 > Looopでんき
2024年、兵庫県、2DKアパート単身、給湯のみガスで他は電気、エアコンは2.8kw1台(高気密高断熱)、平日昼間不在・週末の半分は帰省で不在。
6月96kw 2869円。7月155kw 5309円。8月186kw 7023円。平均単価6月は30円程度だが、8月は38円程度、季節が進むに連れ高くなる。
同月の関電の従量電灯A料金早見表では、6月2536円、7月4428円、8月5400円。6月の差は僅かだが、8月に至っては2600円・30%もの差になる。looopでんきのシミュレーションは、利用時間帯を指定出来ないので、自分の使い方だと料金が幾らくらいになるか想定する事が難しく、実際に使ってみて初めて分かった。
平日昼間にシフトできないのなら、looopでんきを使う意味は無いと思う。
なお、9月から関電に切り替えたところ、157kw 3862円。正確な比較は出来ないが、looopの7月電気代と比較する限り、3割近く安くなった。年間では1万円程度の差になると思う。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)