電気料金すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

電気料金 のクチコミ掲示板

(1476件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談見通しニュース速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

利用始めましたが全く・・・

2017/11/30 07:48(1年以上前)


電気料金 > はなカメくん電気

クチコミ投稿数:75件

シュミレーションして、一番安かったので申し込みました。

その後、一度だけ、何かの装置を取り替えるというので来ただけ(会っていません)

でその後一度も何もいってきません。何の連絡もないし、

電話をしても出ないし、どうなっているのか・・?

全く信用できない。電気料金の請求はこないけど何故なの?

ただただ心配です。

書込番号:21395468

ナイスクチコミ!13


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/11/30 07:58(1年以上前)

時系列の記載が無いので具体的な回答も出来ませんが

おそらく
・スマートメーターに交換されたんですね?
・それで、ご契約書も交わした(記入して送った)のでしょうか?

通常は、この程度が消費者側の作業なのですが
先方へお問い合わせした方が早いのでは?

http://www.kamei93.co.jp/hanakame/

書込番号:21395478

ナイスクチコミ!6


Rideru3さん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/11 23:37(1年以上前)

はじめまして、私もここ1カ月ほどはなかめ君を使っています。
請求書はWEBでみれます。おそらくメールアドレスにリンクが送られているはずです。初期設定をしてみてください。

書込番号:21668614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件

2018/03/27 06:58(1年以上前)

webで時間あたりの使用量や、料金も見られるようになりました。

一度カメ居組さんに電話で問い合わせました。

なんだか、のんびりした感じで、田舎のほっこりさんで、ほっこりしました。

電気料金はそんなに安くなったような感じはしませんが、

とりあえず、一年使って見ます。ありがとうございました。

書込番号:21707419

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

電気料金 > @niftyでんき(ニフティ)

料金は安くなりました。ありがとうございます。でもそれだけです。
スマートメーターに切り替えたし、日本を代表するITサービス企業だから、
これから便利なサービスは始まるんだろうな・・とこんな期待をしていたのですが。

30分とはいかないまでも、1日単位での消費電力がwebで確認でき、
「昨日は電気使いすぎましたね、エアコン消し忘れたでしょう?」と教えてくれる。
「あなたの電力消費パターンを分析すると最安プランはこちらです」と提案する。

しかし現状はプランは「フツー」で、サービスは東電に負けていると思います。

ISPだけに電力をスマホのパケットのように扱って、

・海外旅行など用の、家電の待機電力分1Aしか供給しない代わりに基本料、従量料込みで1日10円の「10円電力」、
・クリスマスシーズンにイルミネーションやるから 100A / 100V を100時間使える、「メガ盛りパック10000円」

こういうのは無理でしょうか?

現状は残念ながらわざわざスマートメーターを付けて契約したメリットが感じられません。

価格カットの原資はサポートと調査研究開発費のカットから来てるのだからから当然でしょうと言われそうです。

書込番号:21663943

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/10 14:29(1年以上前)

そもそも送電網も電気も借り物
これでどうやって充実サービスするの
送電と発電を分離して発電を自由化
これなら期待できるかも

書込番号:21664273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/03/10 16:10(1年以上前)

(マイライン的な)騒いだ挙句、結局何だったの?という感がしているので書いてみました。
現状ではMVNOみたいなもので便利なプランやサービスを安く売るようなことはデキッコナイですね。

書込番号:21664491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

重要事項説明書

2018/03/01 12:21(1年以上前)


電気料金 > シン・エナジー(洸陽電機)

スレ主 haegiwaさん
クチコミ投稿数:1件

重要事項説明書1ページ目

プランCで安くなるシミュレーションになったので申し込もうと思ったのですが、最後に同意を求められた
重要事項説明書にはプランCの記載がなく、現在Webでは案内が見当たらないプランBが記載されていたり、
他のプランもWebの記載内容と異なる料金になってたりと、とても同意できる内容でなく、今のプランを
今後も継続するつもりなのか、不安を感じたため、契約しませんでした。

書込番号:21640558

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/03/02 09:51(1年以上前)

お世話になっております。プランCでお申込みということですが、当社のプランCは、各電力会社の従量電灯Cに当たり、
従量電灯Cのメニューがある電力会社は、北海道・東北・東京・中部・北陸・九州電力となります。
重要事項説明の画像を見ると、関西電力エリアでのお申込みかと思われます。
関西電力エリアにおける、従量電灯Cに相当するメニューは従量電灯Bとなり、当社プランでは、「プランB」となります。
また最初に御覧になられたシュミレーションですが、他のエリアでのシュミレーションではないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21642746

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

契約ができません

2018/03/01 14:50(1年以上前)


電気料金 > HTBエナジー

クチコミ投稿数:3件

公式HPが改装中?何でしょうか。リンクが出来ず、契約画面に移行しません。
3種類のブラウザて試行しましたが同じでした。
残念です。

書込番号:21640836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートメーターの意味がない

2018/01/24 10:57(1年以上前)


電気料金 > シン・エナジー(洸陽電機)

スレ主 武安さん
クチコミ投稿数:4件

電気使用量の確認ができません、毎日の使用量もわからず(先月まではかなり遅れて月ごと)今月は請求はきたが未だ更新されない
別の会ス社に乗り換えます、毎日の生活で省エネの参考にできません
加入時点で一切制約なく違約金なしで乗り換えできるとあった魚拓取ってあるのですが
今月の請求書の文章(一年契約とさせていただきます云々)理解できないので何かあったら
県の消費者生活センターに相談しようかなと思っています

書込番号:21537256

ナイスクチコミ!7


返信する
fersionさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/16 18:28(1年以上前)

使用量の確認ですが自分の場合は確認できているのですが。
料金の請求があった後に見れる感じです。

毎日の使用量は1日単位で料金の時間帯別で確認できています。
詳細な確認はできません。
他社だと2日後に30分ごとの使用量が見れたりするらしいですが、そういうところまではできません。

書込番号:21604630

ナイスクチコミ!0


スレ主 武安さん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/16 18:40(1年以上前)

2月14日に他社に乗り換えました
時間ごとの使用量が30分遅れで確認できています
セラミックファンヒーターとカーボンヒーターと使い比べて実際の使用量の違いを比較出来て
TPOに合わせて使い分けています

月遅れで見えても意味ありません、、、変更してよかった

書込番号:21604669

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

翌月検針日までのスパン…

2017/10/11 10:07(1年以上前)


電気料金 > @niftyでんき(ニフティ)

クチコミ投稿数:2件

カカクコムの毎月1000円割引キャンペーンに釣られて、東邦ガスから乗り換えました。東邦ガスは一年くらい使いました。(その前は中部電力)
4月末に申し込んで、諸事情により7月4日より開始(なんで1日じゃないんだ?おかげで東邦ガスは月末締だったので、3日分払うことになってしまった)
で、3ヶ月過ぎて一昨日くらいにやっと第一回の請求がきたのでレビューします。
第一回目請求ですが、3ヶ月分くらいまとめて請求を見ることができました。

昨年同月と、使用量が全然違ったので、単純に安くなった、という比較はできなかってのですが、9月使用分が91kWhで、ちょうど昨年の6月使用分と全く同じ数字だったので、比較してみたところ

ニフティ電気→2855円(千円割引前) 燃料調整費(単価-4.14円)-376円 再エネ賦課金240円
東邦ガス→2663円 燃料調整費 燃料調整費(単価-3.87円)-352円 再エネ賦課金240円
※再エネ賦課金は単価は同じです(電気の単価は面倒くさいのではしょります、気になったらお調べください)
それから基本料。ともに40Aの契約ですが、
東邦ガスは919円
ニフティ電気は1123円(29日使用になってて、なんと基本料日割になっているのか、1085円になってる)

単純に東邦ガスのほうが安いですね、燃料調整費の差額と、基本料の差額で、だいたいつじつまが合います。ニフティの接続サービスを利用していればさらに250円引きになるらしいので、これがあれば東邦ガスより安くなったのでしょうが。
まことに残念なことに、我が家ではニフティADSLを契約してるのですが、それは私名義。
電気の契約は夫名義。ニフティに問い合わせると、@ニフティのIDが一緒じゃないと、割引してくれないそうです。そして、ニフティADSLを夫名義に変更できないか、と問い合わせると、それはまた新たに契約してもらわないと無理、と言われました

しかしながら、(本題ここからなのですが!!)東邦ガスとニフティ電気の差で問題なのは基本料とかではないのです!

東邦ガスのときは、1日開始の月末締めで電気料金計算をしてくれました。なので、2月をのぞいては使用スパンは30日か31日でした。正月挟もうが、必ず末日締でした。
これがかなりありがたくて。それまでの中部電力で有人で検針してたときは、検針の人の正月休みとか挟んで、12月使用分というのは他の月より5日とか長くなって、その分高くなってたのです

それがスマートメーターにして無人検針になったからか、確実に末日締で、余分に電気代払わんで済んでる…素晴らしい!!ビバスマートメーター!!!

と思っていたのですが…

なんと、ニフティ電気は検針日が統一されてませんでした…(うちの場合は、3日だったり、5日だったりです)おかげで、月によって29日だったり33日だったりするのです。4日も違えば、1段料金で済んでいたはずのところが、2段料金にはみ出して、電気代高くなるんですよ…
なんでスマートメーターなのにこんなことするわけ!?まさか12月使用分また高くなるのか??

ってニフティ電気に問い合わせたら、中部電力の取り決めなのでしょーがない、検針日を毎月同じ日にすることはできませんよ

と回答が…
これって2017年から変わったことなのでしょうか??また東邦ガスに戻しても同じことやられるのかなあ??

でもとりあえず12ヵ月1000円割引終わったらソッコーニフティ電気は解約しようと決めました。

長ーくなりましたが、よくある巷の電気代シミュレーションでは出てこない問題ですが、検針日のスパンってホント大事。これでだいぶ差がでます。

電力会社見直そうとしている皆様!
「検針日はいつで、毎月決まった日にちですか!?」って聞きましょう!!

書込番号:21269187

ナイスクチコミ!21


返信する
fontさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/17 13:33(1年以上前)

どの電力会社も月によって締め日違いますよ
関電東電中部関係なくね

書込番号:21517836

ナイスクチコミ!3


fontさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/17 13:35(1年以上前)

あと追記するなら自分の締め日は中部電力等元の電力会社みれば載っていますよ

書込番号:21517837

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)