電気料金すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

電気料金 のクチコミ掲示板

(1475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談見通しニュース速報議論
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

1年前に比べ月約1800円の節約

2016/11/27 09:21(1年以上前)


電気料金 > シン・エナジー(洸陽電機)

クチコミ投稿数:35件

9月より関西電力から洸陽電機に切替えました。

昨年と比較して天候にも差がありますが、4人家族(全員社会人)で昨年は月 約12,000円掛かっていましたが、

今年は約10,200円と大きく節約することができました。

月別には
9月  14,229円→11,867円
10月 9,856円→11,181円
11月 12,127円→7,518円 となりました。

切替をおこなって、大正解だったと思っています。

書込番号:20431280

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 凄く安くなりました‼

2016/10/28 17:46(1年以上前)


電気料金 > エルピオでんき

スレ主 モコ1970さん
クチコミ投稿数:1件

9月からエルピオでんきに変わりました。
昨年9月の電気代は30000円ぐらいだったのが今年は23500円ぐらいになりました。
ガスと一緒に口座から引き落としもしてもらえるし、使用量のお知らせも無料で送ってくれるのでありがたいですね。
わからないことを聞きたくて電話しても女性スタッフさんが丁寧に教えてくれるので好感度高いです。
何よりも安いから浮いた分で家族旅行でもいけそうです。妻も子供達もきっと喜んでくれると思います。
最初はガス屋さんが電気って?なんて少し不安もあったけど、変わってみたら本当にこんな安くなったんだという感じです。
ありがとうエルピオ、頑張れエルピオ

書込番号:20338839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

電気料金が安い!!

2016/10/25 21:14(1年以上前)


電気料金 > エルピオでんき

スレ主 kana1124さん
クチコミ投稿数:1件

エルピオでんきを契約しました。

価格.comから電気料金を検索し、エルピオでんきが一番安く、知名度的に不安がありましが、創立50年で安定ある会社で安心しました。

そして、ポイント還元ではなく、節約金額も明確で分かりやすく、他社に切り替えした場合も違約金がないということから契約しました。
早く切り替えが出来ることを楽しみに待ってます。

書込番号:20330766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

電気料金が安くなりました。

2016/10/08 22:45(1年以上前)


電気料金 > Looopでんき

スレ主 B.Bunnyさん
クチコミ投稿数:1件

2016年6月から契約をして7月検針〜10月検針までの4か月トータルで東電比約1300円安くなりました。(月平均325円)
切替前にいくつかの候補を選び、昨年の使用量実績値からエクセルで各社の料金を試算をした結果、我が家ではLooopでんきが最もお得との結論が出ました。(月毎に変化する省エネ賦課金と燃料費調整は正確に入力する必要があります)

この試算で分かったことは、各社一長一短があって各家庭の使用量の季節変動や使用量の過多で結果が大きく変わることでした。
我が家では昨年年間で3160Kwhの電力を消費していましたが冷暖房をエアコンのみに頼っているせいで冬の消費量が夏の2倍近い月もあります。

このような各家庭毎の個別変動を考慮しておかないとベストな電力会社を見つけることは難しいかもしれません。
料金だけではなく、発電方法等にもこだわる場合は一層迷いが出るでしょう。

料金もさることながらLooopでんきを選んだ理由は、解約時の違約金がないことと他の条件との抱き合わせでお得感を演出しないこと、加えて電力量による単価が単一であること、基本料金がないこと(単価に多少跳ね返ってはいますが)等すっきりした体系で設定されていることが決め手になりました。

まだ契約して間がないので何とも言えませんが、これから電力使用量が増加する冬に向かってどれほどの効果が出るか様子を見たいと思っています。

書込番号:20278122

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

安くてビックリ

2016/09/16 11:07(1年以上前)


電気料金 > Looopでんき

東京電力

Looopデンキ

9月の料金が確定しました。906KW利用で22042円でした。参考までに8月の東京電力が797kw使用で22821円でした。東京電力を単純にkwの単価を出して906kwだと28700円になります。6000円は安くなりビックリ。

書込番号:20205472

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:106件

2016/09/16 12:13(1年以上前)

訂正。東京電力の単純計算 906kwだと25942円になり 差し引き3900円 安くなります。

書込番号:20205611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/09/24 00:00(1年以上前)

え? 6000円ですか。
Looopでんきに切り替え検討中ですが、カスタマーサポートが気になっています。
そのあたりで、教えていただければです。

書込番号:20231740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件

2016/09/24 00:21(1年以上前)

当方エネチェンジを通して申し込みをしカスタマサポートとは直接対応していないのでわかりませんが申込みをした日から2週間過ぎの最初の検針日(東京電力)が切り替え日になりました。順調に推移しましたので対応は良いのでは?。

書込番号:20231800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/25 00:05(1年以上前)

ありがとうございます!
途中解約でペナルティが発生しないので、とりあえず切り替えしてみます。

書込番号:20235074

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

やすっ!

2016/08/30 00:11(1年以上前)


電気料金 > Looopでんき

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

待ちに待ったループでんき8月25日に請求確定しました。
我が家は、完全分離二世帯住宅の7人家族
今月は1500kwの使用量でコミコミで3万5千円也
やすっ!
これまでの、関西電力従量電灯Aの契約であれば
約4万5千円なので、1ヶ月で1万円のコストダウンとか。( ̄▽ ̄;)
このまま、行けば年間12万節約かぁー
高級ステーキ30枚はいけるなぁw
まあ、秋冬はここまで差が出ないか( ̄▽ ̄;)

書込番号:20155159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2016/08/30 00:16(1年以上前)

あぁ、間違えた。
秋春ですね。差が出ないのは。

冬はでんき使いますよー。
灯油とかガスとかよりも空気がキレイで
お手軽安全なエアコン、電気カーペット専門。
犬いてるしw

書込番号:20155177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「電気料金」のクチコミ掲示板に
電気料金を新規書き込み電気料金をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(電気料金)