
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年11月25日 22:07 |
![]() |
1 | 0 | 2017年10月1日 05:04 |
![]() |
5 | 0 | 2017年9月6日 10:58 |
![]() |
5 | 0 | 2017年9月3日 10:18 |
![]() ![]() |
29 | 2 | 2017年7月28日 23:00 |
![]() |
9 | 0 | 2017年7月26日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電気料金 > エルピオでんき
8月末にエルピオでんきに切り替えました。
今は使用量が少ないので、東京電力との差額は600〜700円です。
冬になればもっとお得になるしょう。
いろいろ調べましたが、月の使用量が170〜390kWhなら、ここが一番安いです。
https://thinklf.blogspot.jp/2017/05/blog-post_99.html
7点



電気料金 > @niftyでんき(ニフティ)
請求書を見てとても驚いたので投稿します。
ニフティでんきに申込をして、先日初めて1か月分の請求額が確定しました。
7月分の電気代だったのですが、二人暮らしでなんと・・・2,900円!
6月にはガンガンクーラーをかける家なので、
5,000円の電気代は覚悟していたのですが、(たしか去年は4500円くらい)
圧倒的に安かったです。私が覚えている限りで過去最低金額かと。
価格.comのキャンペーンで毎月1,100円が割引になっているのも大きいかもしれないです^^
請求額の確定するのが遅かったり、@niftyに加入しなければならない不安もありましたが、
手続きはかんたんで待っているだけで切り替えられたので、重い腰をあげて切り替えてよかったです。
5点



九州電力を親子で50年以上利用。九州は電気代はお得な地区です。
乗り換えで割高になることもありますので、注意が必要です。
僕は比較サイトとナンワエナジーのサイトで12ヶ月の利用料金・使用量を詳細に比較できるページで検討。
1万円前後の節約が確定してからの申し込みをしました。
WEbで完結する申し込みですので簡単でしたが、コールセンターにも実際の比較の内容を確認。
念には念をして半世紀の既存王手とのお別れをいたしました。
5点



電気料金 > 大阪ガス
7月分のガスの料金が、1375円と電気代8月使用量、250kw現在、金額が6451円です。エアコンの設定温度が25℃から26で利用してます。
書込番号:21077768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)