
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2022年6月19日 20:41 |
![]() |
5 | 0 | 2021年10月14日 20:26 |
![]() |
30 | 4 | 2021年4月14日 10:15 |
![]() |
87 | 17 | 2019年4月22日 00:19 |
![]() |
5 | 0 | 2019年3月12日 18:19 |
![]() |
3 | 0 | 2019年2月21日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2/28にエルピオサービス終了を知って、
60Aで使用では次に安いと出たONEでんき(グランデータ)で申し込み、
契約が先日完了、切り替えがやっと済んだようですが…
(正直エルピオよりもさらにやり取りが簡素で少なくちゃんと手続きが進んでいるのか不安になる期間が長いです。)
今ここのカカクコムを見ると一覧にONE電気(フリープラン)が出てこないしエネチェンジでも上がってこなくなってます。
先がちょっと不安?
少なくても特典(21000ポイント)もらえる1年弱先までは潰れないでよ…
2点

私もエルピオから乗り換えました。現在供給待ちです。先日、oneでんきHPを確認したら、3/31に規約変更があり、原料費調整額の上限撤廃!!下手したら倍額なんて事の危険性があるかもしれません。やはり、この時期は大手がいいのかもしれません。乗り換え検討してますが、oneでんきとは全く連絡つかず。検討している方は気をつけた方がいいですよ。
書込番号:24768319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>terinmeさん
情報ありがとうございます。
気が付いていませんでした。
流石にリスキーなので、
他の電力会社へ先ほど切り替え申し込み済ませました。
助かりましたありがとうございます。
(ちなみに我が家はミツウロコに移りました。)
書込番号:24768417
1点

>アテゴン乗りさん
うちはしばらく大手でいこうと、東京ガスにしました。通常の電話問い合わせは延々待たされて繋がらないナビダイヤル。折り返しの電話連絡をお願いして、数日後連絡があり、規約変更の件で質問しただけなのに、すぐに解約しますか?ですってこのように個人的には最悪の業者との印象を持ちました。
書込番号:24801453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電気料金 > F-Power
本日マンションで一斉にスマートメーターへの切り替えがありました。
おそらくは、先週私がピタ電に申し込んだので、
どうせなら27戸を一斉に交換となったと思うのですが、
なんと我が家を含めて2戸だけが切り替えされていませんでした。
廊下の電力計量器が入ったケースのネジを緩めた跡も無いので、
(ペンキで上から塗ってあるので緩めると分かる)
何か理由があって交換できなかったということではなさそうです。
両側の他家は工事されているので、
時間切れで明日工事ということでもなさそうです。
東電を抜ける私への報復でしょうか?
それとも同時に交換しない理由があるのでしょうか?
6点

工事会社へ電話してスマートメーターに交換されなかった理由が分かりました。
今回の交換は東電が自主的に進めている交換作業であって、
私がピタ電に申し込んだこととは無関係でした。
偶然、東電の交換作業と私の新電力への離脱が重なったので、
東電の電力計交換先リストから私の部屋が抜けており、
私の部屋だけ交換作業が行われなかったそうです。
地区毎に順番に全部換えるのではないそうで、
何か目的があってコントロールされているのか、
作業計画の抜け穴だったのかはわかりません。
とにかく来週にもスマートメーターに交換されることになりました。
書込番号:22778331
7点

スマートメーター交換後3年になりますが、信頼性がいまひとつ。正確に記録されているのか判りません、先月【9月)18,19日二日連続で日中8時間の使用量が記録されていませんでした。ピタでんに問い合わせると電波状況によって起こり得ることだそうです。大手電力会社が月始めに検針するから補正されます、とのことでした。昨日見える電気のグラフで確認するとこの時間帯の使用量が0.3kwで8時間使用したことになっています。他の月もよく見ていくと3時間くらい連続して0.3kw記録されていることもわかりました。エアコンつけて0.3kwなんてありえないでしょう。他は概ね納得した使用量になっています。スレ主さんも時間別のグラフ気をつけて見て下さい。大手電力会社には報告しないことにしています。あとから多額の請求されるかも?
書込番号:22968740
5点

スマートメーターの危険性ずっと前にスマートメーターから火の手が上がりスマートメーターのプラスチックを焼くボヤがあったみたいです。また一部の人からはスマートメーターの超強力な電磁波で体調を崩した方もいた程です。もし木造建築の家でスマートメーターを設置してスマートメーターから火の手が上がって運悪く風向き等で火が外壁に燃え移り木造住宅を半焼または全焼させた場合は東京電力は責任をとって頂けるのかが不安です。東電はスマートメーターを設置するいぜんに大企業や中小企業鉄道会社等に蛍光灯照明のLED化の推進と災害に強い電気インフラ都会・田舎の地中送電化をすべきだと思います。
書込番号:23961909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



電気料金 > HTBエナジー
本契約からそろそろ1年が経ちます。
同じ条件で契約したみなさんはAmazonギフト券の案内メールは届いてますか?
僕はまだ届いていません。
ネット検索で届いたという人がいないため気になっています。
書込番号:22432158 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

1年経過しましたが、HTBエナジーからのご返信はありません。
現在お問い合わせ中ですがカスタマーの対応悪いみたいですね(繋がらない)
特典詐欺(1年後なんて誰も覚えてないからスルーしてればいい的な)なのかもしれません。
書込番号:22432757
11点

参考までに
メールでお問い合わせ⇒返答があまりにも遅い&HTBエナジー側がメール受信したかも不明なメールフォームなので直接電話⇒カスタマ担当者の名称確認、至急回答を求と催促してようやく、メールで回答得る(1時間程度)
当方の場合は1/31が開通日の翌月末日に当たるので至急と促しましたが
社会通念上、1か月無断で遅延するでは通じないですよね
そして個人相手だからと甘く見ているのか存じませんが信用失う行為をしていると自覚がない
以下、コピペです
価格.com経由でお申込み頂き、
2017年12月8日から供給開始しております。
<特典受け取りまでの流れ>
・需給開始日(2017年12月8日)から
1年経過されたことを確認し、翌月末日までに、
マイページに登録されているメールアドレス宛に、
「HTBエナジー」キャンペーン事務局より、
Amazonギフト券をメール配信させていただく予定でございましたが、
現在、対象者さまに順次対応しております状況でございました為、お時間頂く場合
がございます。
※2月末までを目途に送信の予定としておりますが、予めご了承願います。
届きましたら、メール本文よりご確認ください。
その他ご不明点等ございましたら、
HTBエナジーお客さまセンターまでお気軽にお問い合わせ下さい。
今後とも末永くご愛顧賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:22433272
15点

わたしの場合も11月契約で12月末が発送開始ですが、アマゾンギフトのメールが届いていません!電話で問い合わせても、遅れているとの対応だけです。
書込番号:22456175 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

当方も12月26日供給開始でまだ案内来てません。
やはり遅れているんですね…。いい加減な会社っぽいのでギフト券受け取っても他者に乗り換えます。
書込番号:22472333
6点

私も2017年12月に使用開始で1年2ヶ月経った今もまだアマゾンギフト券が届きません
たしか当時ギフト券のメールが届いてから短い期間内に手続きしないと無効になると書いてあったので今でも毎日メール確認してるので疲れました
ほんといい加減な会社ですよね
価格コムのキャンペーンなので価格コムもHTBエナジーのこの件を放置してるのにも不信感があります
書込番号:22477945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一か月以上発送していません、とにかく至急HTBエナジーに発送させる方法はないでしょうか?
書込番号:22481825
2点

価格コムキャンペーンについては、直接電力会社に問い合わせするようになってますね。
http://s.kakaku.com/electricity-gas/contact/
ちなみに、僕もHTBエナジーに電話で問い合わせしました。
条件を満たしているので、特典(アマゾンギフト券6000円分)を受け取れると言っていました。
いつ届くのかわかりませんが…
書込番号:22484533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2017年末頃に価格コムキャンペーンで契約した方にお聞きしたいのですが
ギフト券の金額はいくらだったでしょうか?
私の記憶では10000円だったと思うのですがHTBへ確認したら6000円と
回答がきました。
私も皆様と同じくギフト券が送らて来ていないので何度かお問い合わせを
しているのですがその度にのらりくらりで不信感でいっぱいです。
書込番号:22501300
5点

時期によって金額は違うと思いますよ
2017年12月使用開始で私は7500円でしたしHTBエナジーにも金額は確認済みです
10000円の時期って記憶にはないですね
いつ頃に申し込みしましたか?
直接問い合わせたら今遅れてるとか言ってました
数が多いので対応出来てないとか言ってましたね
理解は出来ませんが今月中は待ってみます
書込番号:22508507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も2017年11月に契約したものですが未だにAmazonギフト券が届きません。
一部ではAmazonギフト券から請求額から差し引きで対応ということを言われている方もおられますね。
「1年経過されたことを確認し、翌月末日まで」というのが正しければこれって詐欺になるのかな。
国民生活センターとかに連絡するのが良いのかしら。
書込番号:22514682
4点

私もAmazonギフト券のキャッシュバック詐欺の被害に遭いました。
HTBエナジーは極めて悪質な業者ですね。
他の被害者の方の参考になればと考え、私が行った対応を書いておきます。
以下の1〜3の対応を行いました。
1.消費生活センターに電話
2.近畿経済産業局消費者相談室(06-6966-6028)に電話
3.電力・ガス取引監視等委員会(03-3501-5725)に情報提供
特に、近畿経済産業局消費者相談室の担当者によれば、
電力・ガス取引監視等委員会への情報提供は、
被害者を増やさないという観点から有効な措置とのことです。
また、電力・ガス取引監視等委員会の担当者によれば、
今回の情報提供はしっかりと情報共有して対応を検討するとのことでした。
残念ながら、1〜3のいずれの組織にも、
HTBエナジーによる個々のキャッシュバック詐欺について、
被害者を救済する機能は無いとのことです。
キャッシュバック詐欺の被害者の皆様も
このまま泣き寝入りするのは腹立たしいので、
電力・ガス取引監視等委員会に情報提供してはいかがでしょうか。
書込番号:22517984
4点

進展あったので投稿します。
昨日3/8にamazonギフト券を来てないので消費者センターとマスコミに通報します。
というようなメールを送ったら偶然かもしれませんが本日3/9未明にamazonギフト券のメールが来ました。
ギフト券来たので他社に乗り換えます。笑
書込番号:22518607
4点

僕もAmazonギフト券メール届いてました!
良かった良かった。
僕はそのまま使い続けます。
書込番号:22518736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方も 2019/3/9, Sat 04:11にアマゾンからメール来ておりました。
継続するも解約するも個々の自由です。
説明もなく2ヶ月間の遅延をどう判断されるかでしょうね
HTBはキャンペーン特典の配布を遅らせておきながら新キャンペーン開催してて苦笑してしまいましたよ
個人的には1月から3月というのは電気代使用料多い期間なので意図的に…
などと企業戦略と思わずにいられません。
書込番号:22520433
2点

当方にも今朝届きました。
色々と問い合わせが来始めたのでまずいと思ったのでしょうかね。
信用できなくなってきていたので、他社に乗り換えようと思っていたももの、
取り敢えず様子見してみようと思います。
書込番号:22520813
1点

私も2017年11月に契約しましたが未だにギフト券届いていません。
問い合わせした契約者だけにギフト券を送付して後はしらを切るというやり方が腹立たしいです。
いつの間にか申し込みページの価格コムキャンペーン消えてますし。
先の長くない会社なのかもしれませんね。
書込番号:22533904
2点

ギフト券が届いてなかった人は来ましたか?
私は去年の2月半ばから電気の供給が開始されたのに配布がなかったため、先週このクチコミ板のことに触れながらサポートに催促しました。
供給開始から一年後の月末(つまり今年の2月末)に配布される契約だったはずなのですが、返信メールでは、何故か3月末が「目途」だった、順次対応するから時間をいただいていますという、よくわからない言い分でした。
メールで一斉配信できるだろうに、一人ずつ何を処理してるのかと思わずにいられません。
結果、連絡してから2日くらいでギフト券のメールが届きました。
確証はありませんが、ここのクチコミの報告を見ると、もし連絡しなければギフト券を配信するつもりがあったのか疑わしいと感じます。
先週中に「配信完了予定」と書いてありましたが、私の分だけが完了するのか、他の対象者もすべて完了するのかわかりません。
予定時期を過ぎてもまだ届いてない人は忘れずにクレームを入れてください。
電話は常時つながらないようで(つながる時があるのか?)、サポートページのフォームから連絡する必要があります。
書込番号:22618106
1点



電気料金 > 東燃ゼネラル石油
J-GASでんきは、口座情報とカード情報の両方を要求してくるから怪しい。
本来なら不要な情報を集めるとは、何か悪事でもたくらんでるのでしょうか。
書込番号:22527699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



電気料金 > あしたでんき
あしたでんき、電気代の節約をしようということで、悩んだ結果に東電の子会社という安心感と変な勧誘電話も無さそうなので契約しました。
なんと言ってもアンペアを倍にしても料金変わらずと言うのが嬉しいものだと思いました。
さて、電気の切替の初日に早速アンペアの変更手続きを行おうと思い、PCからホームページにアクセスしてマイページより手順どおりに契約電流の変更のページへ行きました。
今迄が30Aだったため60Aに変更しようと思うと、30A以下の選択は出来るのに、30Aから上が出てきません。
もう一度アクセスすると、一瞬選択できるのですが最初の契約30Aが表示されるとそれより上が選択出来なくなります。
何度か試みて、一瞬選択できる隙に60Aを選択し工事日、オーナの選択の設定をして先に進んでなんとか変更の手続きを完了しました。
皆さんはスムーズに手続き出来たのでしょうか?こういう現象は自分だけなのでしょうか?
電気代の請求は2ヶ月先なのでまだ判りません。あしたでんきのHPからのグラフ表示も切替1日経ちましたが見れません。
ちょっと不親切な気がします。
今後請求電気代を見れば気分は晴れるのかな?
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)