住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4752スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iwataniとの互換性

2025/06/06 02:41(3ヶ月以上前)


カセットコンロ > バルミューダ > Table Stove KGS01JP-BK [ブラック]

スレ主 tyantaroさん
クチコミ投稿数:1件

長年、岩谷のカセットコンロを愛用しており鉄板も持っているため、岩谷製品との互換性があるかどうかをご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:26201606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/06/06 05:35(3ヶ月以上前)

>tyantaroさん

互換性といっても、カセットガスは共通ですから使用は問題ないかと思います。
「鉄板」というのがどのようなものか分かりませんが、ゴトクは4本で形状も一般的なものですし、イワタニのカセットコンロ用焼き肉プレートなどは問題なく使えると思いますよ。
コンロとセットで販売されてる専用品、とかではないですよね?

我が家ではこの焼き肉プレートを長年使ってますが、コンロはイワタニではないです。
https://www.iwatani.co.jp/jpn/consumer/products/cg/accessory/cb-a-ypl/

書込番号:26201638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP

nestドアベルが落下し、レンズが割れてしまいました。
メーカーに確認したところ、「修理は受け付けていない」とのことで、新しいものを書い直すしか無さそうです。

レンズが割れて映像がボヤけているだけで、ドアホン機能には問題がないので、さしあたりはボヤけたまま使用していますが、どなたかレンズを自分で付け直した方はいらっしゃいませんか?

「ちょうどいい市販レンズがある」や「◯◯を型にレジンでレンズを自作した」など、良い情報があれば提供いただけると助かります。
(割れた破片を見るに、「平凸レンズ」だったように見受けられました)

よろしくお願いいたします。

書込番号:26201436

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2025/06/05 22:18(3ヶ月以上前)

この製品を持っていないので完全な思いつきですが、100円ショップで売ってるスマホ用のクリップ式自撮りレンズとか使えるかも(^_^;)

書込番号:26201448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件 Google Nest Doorbell GA01318-JPのオーナーGoogle Nest Doorbell GA01318-JPの満足度4

2025/06/12 11:07(3ヶ月以上前)

コメントありがとうございます
手持ちレンズはどれもダメでした
100均レンズも試してみたいと思います

書込番号:26207841

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンジフードのファンが逆回転します

2025/06/04 22:58(3ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード

スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

自宅の40年物のレンジフードが市販のフィルターをつけた状態で電源を入れると5〜 10秒ぐらい逆回転します。40年なので何かあってもおかしくはないと思っています。他の部屋のプロペラ換気扇だとそんなことはないので不思議です。外の風が入って来るような所でもありません。原因知っている人いますでしょうか?レンジフードはSANKYO ALMINIUM BF-306Tです

書込番号:26200449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/06/04 23:51(3ヶ月以上前)

目の錯覚とか?

書込番号:26200500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/06/05 06:45(3ヶ月以上前)

フィルターを付けないと逆回転しない?
動画を撮ってもらえませんか?

書込番号:26200624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2025/06/05 09:05(3ヶ月以上前)

>フィルターをつけた状態で電源を入れると…
>10秒ぐらい逆回転

つまり下記のように読めますが、ホントですか?
@ フィルターを付けないと発生しない
A 約10秒後、いったん停止して反転

おそらく「ワゴンホイール効果(ストロボ効果)」では?
フィルターを付けるとよりそう見えやすくなるだけかと。
https://www.webcartop.jp/2019/10/432671/amp/

書込番号:26200704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2025/06/05 09:13(3ヶ月以上前)

なお、10秒ぐらい逆回転ではなく、回転速度が上がって安定してくると現象が発生、つまり反対に回っているように見えるようになる(逆に認識)…のだと思います。

書込番号:26200707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

2025/06/05 15:09(3ヶ月以上前)

排気が屋内側に来ているんですよね…そのあと運転音が落ちて吸い込み開始です

書込番号:26201033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/06/05 20:30(3ヶ月以上前)

錯覚でないなら
さすがに
40年物ですから交換が良いのでは?

書込番号:26201324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/06/05 20:39(3ヶ月以上前)

私は、他の部屋の換気によってキッチンも負圧になっているんじゃないかと思いましたが
スイッチ入れるまで動かないなら、他の原因ですかね

書込番号:26201338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件

2025/06/05 22:09(3ヶ月以上前)

40年物ですし交換を検討します。ありがとうございました

書込番号:26201442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2025/07/13 20:40(1ヶ月以上前)

他の方の言う通り視覚効果による錯覚か?
もしも本当に逆転いているなら壊れているか?
だと思いますので後者の場合は40年なので
部品も無いし確実に交換だと思います。

今のガスコンロが連動ならNECフォーマットの赤外線
であれば600mm幅だと思うのでノーリツクララ
ホワイト、ウオームシルバー、ブラック
https://kakaku.com/item/K0001680330/

https://www.noritz.co.jp/product/kitchen01/rangehood/curara.html

書込番号:26236847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動保温の復旧方法

2025/06/02 18:10(3ヶ月以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376

スレ主 soken-tさん
クチコミ投稿数:9件

自動ボタンを 誤ってオフにしてしまい、復旧するため 再度自動ボタンを押すと お湯張りを開始してしまうのです。自動保温機能だけを 復旧させたいのですが、やり方があるのでしょうか?
ご存知の方が おられましたら、教えてください。
三菱電機のお客様サポートは なかなか電話がつながらず、エコキュートのメールお問い合わせアドレスもわかりにくくて 困っています。
いつも 適切なアドバイスを ありがとうございます!

書込番号:26198229

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2025/06/03 07:44(3ヶ月以上前)

年式とか機種により変わるかもですが。
給湯アダプターより水位が多いか少ないかで動作も変わりますが。

アダプターよりも多い場合は設定温度まで追い焚きしてから設定水位までたされます。
例えば
200リットル設定の場合200リットルの水位で終わります。

アダプターより低い場合はその残り湯に設定した湯量を足されて完了します。
例えば
アダプター下に10リットル残っていて設定が200リットルなら210リットルの水位で終わります。

取説の多分水位が安定しない症状を参考にされるといいと思います。

書込番号:26198732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soken-tさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/03 07:59(3ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます!
再度自動ボタンを押すタイミングは 浴槽アダプターより湯量は多いので、そのままにすれば 規定量のところで 給湯が停止するということなんですね!
マニュアルも確認しました。これから安心して 操作できます。ありがとうございます☆

書込番号:26198746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ON時の色について

2025/06/01 11:28(3ヶ月以上前)


シーリングファンライト > ヒロコーポレーション > HLCF-550BK [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

こんにちは
昨日このライトを買ったのですが、電源オン時に温白色になります。
いつも昼白色で使っているので、昼白色でスタートしてほしいのですが、設定方法があるのでしょうか。
どうせなら、昼光色だけでもいいぐらいです。
その他は、おおむね満足しています。

ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。


書込番号:26196835

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2025/06/01 11:59(3ヶ月以上前)

出来るんなら説明書にやり方書いてあるはずですけど説明書に記載されてないし
そもそもメモリー機能付いてないから出来ないと思いますよ。

書込番号:26196866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 17:52(3ヶ月以上前)

>MIFさん
裏技的なものがあるのではと僅かに期待していましたが、ネットで検索しても出てこなくて。
やはり無理ですか。
早々のレスありがとうございました。

書込番号:26197189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/08/23 12:33

壁のスイッチなどを早くON↔︎OFFすれば色温度を変更できます。

書込番号:26270777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/03 10:16

>夜更し専門さん
遅くなりましたが、情報ありがとうございます。

書込番号:26280306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 YEW4R2 YEW4W3 違い

2025/05/30 19:42(3ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > YEW4W3

クチコミ投稿数:1853件

自宅アパートにウォシュレットが付いてないので、簡易型を検討しています。YEW4R2 YEW4W3 違いはなんでしょうか?

大家さんに交渉するとかもありますが、それ以外でウォシュレットを取付る方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:26195266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)