住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4756スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TCF303と迷ってます。

2005/01/02 22:30(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > TCF313

スレ主 シュ!さん

みなさん初めまして。TCF303とTCF313のどちらにしようか迷っています。スペックを見る限りどちらも違いがないように感じるのですが、どこが違うのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3720143

ナイスクチコミ!0


返信する
りかちゃん&わたるくんさん

2005/01/03 10:34(1年以上前)

TCF303に脱臭機能をつけたのがTCF313です。
よく使うトイレなら脱臭機能付きのTCF313の方がお薦め。
あまり使わないトイレや独り住まいであればTCF303で充分です。

書込番号:3722082

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュ!さん

2005/01/09 09:48(1年以上前)

>りかちゃん&わたるくん さん
あ、なるほど。了解しました。遅くなりましたがありがとうございました。

書込番号:3751708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 ゴマちんさん

先日 購入しました。
毎日アルカリイオン水を飲み続けていたら、
おならが頻繁に出るようになってしまいました。
アルカリイオン水を飲み続けておならが
頻繁に多く出るようになったかたいますか?

書込番号:3709915

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱんぷきん2さん

2005/01/12 23:24(1年以上前)

ナショナルではありませんが、アルカリイオン整水器のセールスマンが最初のうちはおならが出やすくなるといっていました。

書込番号:3770474

ナイスクチコミ!0


しょう91さん

2005/01/29 13:33(1年以上前)

どんな人でもおならはある程度出るのですが、それがアルカリイオン水を飲んで増えたならばそれにより影響を受けたと考えて間違いありません。
そしておならですが、その正体は消化物が発酵して出るガスです。
ある程度なら問題ないですが、多くなると腸管に刺激を与えたりして、腸に負担をかけ、下痢や便秘の原因にもなったりするので注意が必要です。

書込番号:3851555

ナイスクチコミ!0


ボンベイサファイヤさん

2005/02/06 13:02(1年以上前)

元セールスマンやってた友人に聞いたのですが、アルカリ水は胃酸を中和して薄めてしまうらしいです。なので水を飲みすぎて消化が悪くなってお腹をこわした状態と同じだと思います。それでおならが出るのでしょう。胃酸が少ない人にはアルカリ水は合わないと思いますよ。
元セールスマンの話しでは飲み続けると胃酸が中和されるので胃がどんどん胃液を出す体質になって、胃酸過多症になってしまうらしいです。その苦情がけっこう多かったらしいです。それで私はアルカリ水飲まないように止められました。ただ胃酸過多症の人には胃酸を中和してくれるのでとても良いらしいです。

書込番号:3890790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリコットN1と N2で迷っています。

2004/12/23 14:10(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N2 TCF4121

スレ主 エピ1さん

8年前に取り付けてもらったトートーウォッシュレットを交換しようと思います。アプリコットN1ーTCF4121とN2ーTCF4111の違いは温風乾燥とおまかせ節電のみですがこの機能は必要でしょうか?

書込番号:3674460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/26 23:53(1年以上前)

温風乾燥ははっきりってなくてもいいと私は思います。(あっても結局紙はいります。温風だけで乾かそうとすると相当な時間がかかってしまいます)
 おまかせ節電は毎日の生活パターンが決まっている方には便利と思います。またタイマー節電のように完全に便座の保温を切ってしまうわけではないので節電中にトイレに入っても冷え切っている心配はありません。

 他にマッサージ洗浄とノズル位置調節が相違点です。これらもなければないで困りはしないでしょうが、好みで選んでください

書込番号:3691086

ナイスクチコミ!0


へんたさん

2005/02/23 23:53(1年以上前)

2月19日にN2を購入取付した者です。
まだ4日間ですがその使用感から、
基本的には そういちさんと同意見。
ただ”ノズル位置調節”は、私的には必須でした。
「痒いところに手が届く」という点で満足度UP
とでも言いましょうか。
”マッサージ洗浄”は更なる満足。
トータル的にはN1対比、コスト差以上のお得感
は感じられると思います。

書込番号:3978497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

自動開閉おかしいのかな???

2004/12/20 23:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

クチコミ投稿数:59件

先日Yahooオークションで購入して、とても快適に使用しています。
ただ、1点だけ不思議なことがあったので、こちらで皆さんのはどうなのかと思って書き込みしてみました。
・自動で便座が開くときに、便座と蓋が両方開くときと、蓋だけしか開かないときと様々なのですが。いったい、どうゆう条件のときにそうなるのか、今一???で、できれば、蓋のみが開くようにだけしたいのですが、ご存知の方いますか? それとも、我が家のは壊れている?

書込番号:3663055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/12/21 10:07(1年以上前)

うちのは、蓋だけ開きますね。
なんか設定があるのかは不明です。ごめんなさい。
設定した覚えはありませんが。

書込番号:3664720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フレキパイプ

2004/12/20 11:22(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

スレ主 おっぎーさん

ナショナルのサイトにある取り扱い手順にはフレキパイプが同梱されているように明記されていますが、何名かの方の書き込みにはフレキパイブを別購入されたようですが、実際はされていないのでしょうか?

書込番号:3659913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2004/12/20 23:40(1年以上前)

フレキパイプは付属していませんので、ホームセンター等で購入する必要があります。

書込番号:3663077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/22 00:04(1年以上前)

本機種は『クリーンシャワレ』ですのでフレキは同梱されていません。(取り付け説明はビューティトワレのことも書かれており、トワレには付属している機種もあります)
 基本の分岐(外ねじ止水栓の頭を外す)が出来ない場合は給水管をカットするかフレキを別途買ってくる必要があります。

書込番号:3667952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > TOTO > TCF313

スレ主 夏も冬もさん

13年前に購入したTOTOウォシュッレトのお湯がトートー出なくなりました。出てくるのは「水」。夏なら気持ちもいいだろうが冬はきつい。おしりが「しもやけ」。修理も考えましたが、もう寿命だろうと考え、買い換えを検討中。
ところで、TCF313を「TOTOの普通サイズ」の便器に取り付けた方はいらっしゃいますか。「便器から多少出っ張る」ということですがどんな感じでしょうか?

書込番号:3650429

ナイスクチコミ!0


返信する
素人工事さん

2004/12/19 09:19(1年以上前)

他社製の普通サイズに取り付けました。
取り付け時間は30分ぐらいでした。
(工事作業の前に水道の元栓の位置確認に手間どってしまいました)
やはりぴったりにはなりませんでした。
便器の先端だけですが、ウォシュレットの内側の円に3cm程便器の縁が
のぞいています。また、温水便座の先端も4cmほどはみ出しました。
でも使用には全く問題なく快適です。
やはりTOTOはこの種の製品への力の入れ方が違います。
不満なしおすすめです!!

書込番号:3653908

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏も冬もさん

2004/12/20 20:06(1年以上前)

素人工事さん ありがとうございます。
購入することにしました。取り付けも自分でしますが、みなさんの書き込みを見ると割と簡単そうですね。13年前も自分で取り付けましたが、その当時は大変でした。プロが使うような工具を借りてきてやった記憶があります。13年前とは、機能も取り付け方法も大分違っていることでしょう。楽しみです。

書込番号:3661753

ナイスクチコミ!0


TOTO普通サイズ便器さん

2004/12/21 23:09(1年以上前)

夏も冬も さん こんばんは  もう取り付けられたかな?
TCF313をTOTO普通サイズ便器に取り付けました。
本体ワンタッチ脱着仕様ですので まずベースプレートを便器に取り付けます。
ベースプレート位置決め用型紙が同梱されていますが、標準サイズ位置より可能な限りロータンク側にずらして取り付ければ良いと思います。便座と便器の内径側の食い違いは ほとんど無いと言って良いほど 自然な感じになりました。
外径側は 上から見えないので 全く気になりません。
TOTO製でこの値段、しかも脱臭機能まで! コストパフォーマンスに優れた製品だと思います。

書込番号:3667577

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏も冬もさん

2004/12/22 21:52(1年以上前)

素人工事さん、TOTO普通サイズ便器さん ありがとうございます。
25日・土曜日に届きます。取り付け方参考にさせて頂きます。
冷たい水でおしりを洗うようになった現在のウォシュレットの領収書を見てみたところ、1989年12月29日購入でした。15年使いました。暮れも押し詰まって、工具でパイプを切断したりしていたことを思い出しました。購入価格は、定価169,000円を、消費税込み(当時は3%)126,700円でした。本体に時計が付いていたり、温風、リモコン付きでしたが、今回購入するTCF313の機能にとても及びません。脱臭は、芳香剤をセットして、振動で香りが出てくるというもので、別売りで購入し補充するものでした。8年目にお湯が出なくなり、修理をして16,758円でした。今回購入のTCF313は、税・送料・代引き込み30,975円です。時代の違いとは言え、まあ、何と言ったらいいのか、このコストパフォーマンスはすごいですね。

書込番号:3671507

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏も冬もさん

2004/12/25 20:58(1年以上前)

素人工事さん、TOTO普通サイズ便器さん こんばんは
取り付け終了しました。サイズに違和感はないですね。
分岐金具が15年前のものと違っていて、取り外し・付け替えに手間取ってちょっと時間がかかりましたがうまく行きました。
が!! 今朝チラシが入って、近くのK'sで29,800円。私の購入価格が30,975円。残念!!
でも、満足です。

書込番号:3684970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)