住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

強酸性水

2004/11/10 10:18(1年以上前)


浄水器・整水器

クチコミ投稿数:50件

姉がアレルギーで強酸性水を作りたいので、整水器を探しています。お友達がエナジック社のレベラックを勧めているとのことですが、これはどうなのでしょう?レポートが見つかりません。どなたかご存知の方、おられませんか?

書込番号:3482879

ナイスクチコミ!0


返信する
Seriaさん

2004/11/27 22:22(1年以上前)

MDMDさんへ

まだ見ておられますか?

エナジックは、マルチ商法の会社のようです。
お薦めしません。

会社のウェブページを見ても、Q&Aのページなど、相当胡散臭い内容が多いです。

書込番号:3555588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

・・・お知恵をお貸しください。

2004/11/09 20:37(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > ハイパワークリンスイデミ2プロ FT774

スレ主 困ってるオジサンさん

実は私は海外在住で、井戸水使用のため飲料水用にこれを使いたいと思い、こちらに来る友人に頼んで買ってきてもらったのですが、セットアップしていきなり水が一滴も出ません・・・。 本当に、最初は清水口から一滴も出なかったのです。

セットした後、原水、シャワーと問題なく出たのですが、清水にしたところ、水抜き穴とアラームチェッカーから水が出て、清水口からは全く水が出ませんでした。 水抜き穴とアラームチェッカーを指で押さえて、ようやく清水口からちょろちょろと水が出る状態です。
何度も組み直しましたが同じ状態です。
水圧も充分、水温も30度以下、濁度も悪くは有りません。
何がマズかったのでしょうか?

国外の使用が保証外なのは重々承知の上ですが、海外在住者には愛用者も多いのです。
サービスセンターも、フリーダイヤルは海外からは掛けられないので、ここでお聞きしました。

書込番号:3480699

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/11/26 21:08(1年以上前)

原水が汚すぎるとか?

書込番号:3550498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

前機種と比べ、、、気のせいかな??

2004/11/09 16:36(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A203

スレ主 ヨネ203さん

前機種(2年前なので前前機種かも?)を実家にゆずり、本機種を購入しましたが、正直前の機種のほうが甘味があるようでおいしかったように感じます。気のせいでしょうか?同じご感想をお持ちお方はいらっしゃいませんか?また残り6000Lとの表示から始まりましたが、前機種は2万Lだったように思いますがフィルター寿命が短くなったのでしょうか?

書込番号:3479968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大きさについて

2004/11/04 07:55(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > TCF313

スレ主 一階二階も壊れた;;さん

この、掲示板を見てこの製品を購入したいと思っているのですが、ここで1つの不安が。それは、この便座は大型標準兼用ですが私の所の便器は標準です(INAX製)。取り付けた場合、便器の方が小さ過ぎて、便座の穴の内側に便器のふちが、はみ出る場合があるかもしれないとの事です。ビジネスホテルに泊まったりすると、たまに見る事があります。標準の便器に取り付けた場合、どうなるのでしょうか?穴の大きさは34Cmです。

書込番号:3458562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

N3AとN4A

2004/11/03 21:27(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3A TCF4131A

スレ主 どちらか迷っていますさん

N3AかN4Aかで迷っています。大きな違いは室内暖房機能の有無だと思うのですが、かき込みや人気をみると圧倒的にN3Aが支持されているようなのですが、室内暖房機能はかえってじゃまなのでしょうか?それとも値段の問題なのでしょうか?

書込番号:3456821

ナイスクチコミ!0


返信する
TQTQさん

2004/12/22 13:15(1年以上前)

ほとんど冬の時期だけの出番、数分の用事だけに2万円の機能を付けますか?
冬の時期にトイレに長くいるのならあれば暖かいかもしれませんが・・・。
室内暖房無しで、暖房便座と暖かいスリッパではどうですか?

書込番号:3669715

ナイスクチコミ!0


まうにーさん

2004/12/27 23:19(1年以上前)

高齢の方がいらっしゃる場合など室内暖房良いと思いますよ。

書込番号:3695099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カルシウム製剤について

2004/11/02 12:42(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A203

スレ主 ココチャオさん

こんにちわ!PJ-A203を購入し、おいしい水がのめて満足してるのですが、グリセロリン酸カルシウム製剤がついてたのですが、これはいつつかうのでしょうか?ご存知の方がいらしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3451228

ナイスクチコミ!0


返信する
カーネギーさん

2005/02/22 21:01(1年以上前)

カルシュウム製剤は説明書に書いてるとうりです
ちなみに私は使用していません
使用しなくても十分アルカリは出ます

書込番号:3972873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)