
このページのスレッド一覧(全4753スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月2日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月2日 08:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月1日 21:11 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月26日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月29日 16:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月30日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511


取り付けに苦労してお客様相談室に電話もしましたが結局解決が出来ずにメンテナンスの人に来てもらうことになりました。出張料と技術料がかかるそうです。家の水栓は少しふくらみのある蛇口になるのですが、説明書どおりにやってもパーツが取り付けられず断念しました。みなさんは取り付けは簡単に出来ましたか?高いお金を払って商品を買ったのに、取り付けるのにお金もかかるなんてショックです。メンテナンスの電話の人は対応が最悪でした。
0点



温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3A TCF4131A


何方か、知っていましたら教えて下さい。N3Aを欲しいと思っておりますが、隅付形便器用(TCF4131AC)の品番の最後のCは、密結便器用(TCF4131A)の仕様と何処が違うのでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

オート便器洗浄ユニット(ロータンクに取り付ける部分)が違うはずです。
書込番号:3211500
0点



2004/09/02 08:15(1年以上前)
そういちさん 有り難う御座います。早速調べてみます。
書込番号:3213464
0点





お世話になります。教えてください。
先日電気屋さんで
「浄水とアルカリ化を同時に行える製品は出てないですねぇ」
と言われました。
技術的にも難しいようには思えないけど・・・。
もしあれば、オススメ機種なども教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点

通常アルカリイオン製水器は浄水カートリッジを通った後の水を電気分解してアルカリ(又は酸性)にしています。(『浄水』キーは電気分解しない状態の水を出すためのもので、それでないと浄水していないということではありません)
書込番号:3204316
0点


2004/08/31 20:32(1年以上前)
殆どの商品(アルカリ製水器と名をうつ商品)は確かに浄水とアルカリ同時には行なってないですが、通常使用時出てくる水は浄水とアルカリ化を行ったものが出てきますよ、何処でも手に入る選べるのはナショナル製品でしょうか?私の近くの量販電気店でもナショナル数種とTOTO1種しか置いてないですね。
書込番号:3207930
0点



2004/09/01 09:59(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました!
そうですよね。浄水してない水をアルカリイオン化するなんて、
やっぱりおかしいですよね。
なんだか、さかんに浄水器を勧めていたので浄水器メーカーの
方だったのかもしれません。
(だとしたら、ちょっと許せない気持ちですが・・・)
使用用途に合わないのかと思って購入を諦めかけていたのですが、
併用できる。 と分って大変嬉しいです。
うちはTOTO製食洗機がつけちゃってるので、整水機もTOTOから
選ぶことになりそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:3210022
0点


2004/09/01 21:11(1年以上前)
購入されたら、使用感想の書き込みお願いします、ナショナルの書き込みが殆どで情報が少ないので・・・。
書込番号:3211708
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300


購入してらっしゃる方でご家族にアレルギーをお持ちの方がいる方、もしくはこの商品にとても詳しい方、教えてください。友達から、アルカリイオン整水器はアレルギーの人には向いてないといわれました。息子は卵アレルギーを持っているのですが、安全な水を与えたいので購入を考えていますが、このことがひっかかっています。アレルギーの方でkの水を飲んでいらっしゃる方、またはお答えしていただける方、コメント宜しくお願い致します。m(。−。)m
0点


2004/10/26 23:17(1年以上前)
参考になるかわかりませんが…
我が家のアルカリイオン整水器はもう10年以上前の商品ですが…
私の友人でアレルギー(アトピー)&喘息持ち&難病の親友は
トリムのアルカリイオン整水器
http://www.nihon-rim.co.jp/index.html
を使っています。
価格は割高ですが、医療用具製造承認番号もついている製品だそうです。医者にも相談なさった上で…参考にしてみてくださいね!!
書込番号:3427185
0点



浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300


TK7400昨日購入して今日取り付け。早く飲みたかったコーヒーを作って飲みました。おいしい!ほんとうに良かったと思ったんですが・・・その後おなか具合が悪くなりました。初めての人は慣れるまでアルカリ8.5からとあったんですが、コーヒーは9.5で作るようになっていたんで作ったところこの有様です。やはり、2週間はアルカリ1のところで作る必要があるのかな?と思いましていきなりの9.5は、どうなのかな?これから楽しく使っていきたいのでこういうことの経験者か、お詳しい方のアドバイスをお願い致します。
0点





約7年前に和風水洗トイレ用の松下電工CH622Jを和式に取り付け洋式に変換して使っていましたが、最近洗浄水が出なくなり、本体が壊れたようです。この商品を購入して取り付けたいと思いますが、洋式変換用の置き台に取り付け可能ですか?和式から洋式に変換して、この商品を取り付けた方がいらしたら、どうかご教授願います。
0点

現在お使いの置き台が洗浄便座と連動しないタイプなら可能ですが、洗浄便座から便器洗浄するタイプなら置き台の便器洗浄ができなくなってしまいます。
後者の場合や不明な場合は他社製の洗浄便座への交換について松下電工へお問い合わせください。
書込番号:3203183
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)