住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証すべきか否か

2025/05/03 01:33(4ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > SB TCF6623

スレ主 sdclockさん
クチコミ投稿数:14件

20年使用したTCF6020が赤外線センサーの動作不良やランダムな便座保温停止など、そろそろ怪しくなったのでTCF6623に交換しました。左手拭きなのでこの機種(右側着座スイッチ)があって良かったです。

延長保証申込期限まで三か月ありますが、旧機が20年も使用できたことから何となく申し込みを躊躇しています。
故障がいつ起きるかは誰にも分からないですが、一発の故障修理で簡単にペイしてしまう金額でもあり、そりゃ各個人の判断によるという結論になるかと思います。

それでもあえて聞いてみたく、みなさんは保証を延長(5年・10年)したでしょうか?また、どのような判断でしたか?

書込番号:26167476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2025/05/03 09:03(4ヶ月以上前)

人それぞれ考え方次第だと思いますが、私だったらこの価格帯なら、壊れたら買い替えると割り切ります。自分で交換できる前提ですが。
ガス給湯器など工事が伴う機器は必ず延長保証えお付けています。

書込番号:26167671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sdclockさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/03 18:43(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます!

10年延長だと他社の貯湯式最安値を買える程度の金額になるので自分も無いかなぁと思っています。5年延長は払ってもいいかなと思う程度なので悩ましいです。ですが、スパッと割り切るってのはアリだなと思いました。

書込番号:26168116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2025/05/04 01:49(4ヶ月以上前)

うちはTOTOのアプリコットを3台続けて使用していますが、延長保証には加入しており、これまで何度も利用しました。

少し値上がりしましたが、AppleCareなんかに比べれば遥かにリーズナブルですし、メーカー純正の保証で修理に来てくれるので、数ある延長保証の中でももっとも価値を感じています。

ただ、シンプルな機能しかないモデルの方が故障しにくく本体も安価なので、悩ましいかもしれませんね。
故障時に買い換え検討のハードルは下がるでしょうし。

うちは必ずしも電化製品の延長保証に入る訳ではありませんが、ウォシュレットについては次も間違いなく加入すると思います。

書込番号:26168409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sdclockさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/04 10:00(4ヶ月以上前)

>えうえうのパパさん
返信ありがとうございます!

延長保証のバリューを実際に感じていらっしゃるのですね、有難いご意見です。
確かに廉価グレードは安いことが命なところもあり、追加課金はなんだか負けのような気もしますが、延長しなければその価値を感じることは決して無いんですよね。

何も無ければ後悔するかも?という考え方が私はズレているのかもしれませんね。

書込番号:26168612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2025/05/04 12:49(4ヶ月以上前)

>何も無ければ後悔するかも?という考え方が私はズレているのかもしれませんね。

いえいえ、保険とか保証なんてすべてそんなもんですから、要は腹のくくり方だと思います(笑)。

私の好きな歌に「正解でも間違いでもそれが分かるのはどうせ未来、今は走るだけ」というフレーズがありますが、自分が納得できるか否かなんですよね。

結果的に何もなかったのなら、もったいなかったと考えるのではなく、問題なく使えてよかったと前向きに考えればよいのではないかと。(・∀・)

まぁ、私の場合、延長保証に加入して実際に使ったことがあるのは全体の10-20%にも満たないですから、一切加入しないというのも全然アリだと思いますが、大型家電や生活に必要で壊れるとすぐ困るものは基本的に加入し、メーカー保証が切れれば買い換えてもよいと思えるもの、自分で対応できるものは入らないようにしています。

書込番号:26168755 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sdclockさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/04 16:05(4ヶ月以上前)

>えうえうのパパさん
なるほど、そうですね、納得のできる腹のくくり方...

「あーあもったいなかったな」と「あー延長しとけば良かった」を天秤にかけると私の場合は「延長しとけば良かった」の方が大きい気がします(笑)
ならばあとは買い替えてもいいやと思える期間と価格の問題なので、5年延長に入っておこう、そこまでは使いたいし、仮にそこまで無故障だったとしても良いものを選んで満足だ、と考えると何かスッキリしてきました。

書込番号:26168932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 外壁のライン?

2025/04/28 21:44(4ヶ月以上前)


壁材

クチコミ投稿数:51件

新築の壁にラインが!

分譲を購入しました。
まだ、建ってから3ヶ月しか経っていません。
今まで気づかなかったのですが、バルコニーの壁に横ラインが浮き上がっていました。
2本線&縦線。
きっと、外壁の繋ぎ目なのかと思います。
初めは光の見え方だと思っていたのですが、そんなことではなく、遠目だとしっかり見えます。
家の事はよく分からないので、こうなって仕方ないのか、そんな事ないのかが分かりません。
でも新築なので凄く気になります。
HMに言っていいものなのかも分からず。
皆様のご意見聞かせてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:26162981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

換気扇カバーのみ交換したい

2025/04/22 18:25(4ヶ月以上前)


換気扇・レンジフード > パナソニック > 天井埋込形換気扇 FY-17C6U

スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

こんにちは。
天井埋込型換気扇の事なのですが全然知識がありませんので、
おわかりの方おられましたら是非教えて頂けますと嬉しいです。

トイレの天井埋込型換気扇のカバー(ルーバー?)が割れてしまい、
カバーのみ交換したいと思っているのですが、
物凄く古いもので、Panasonicに問い合わせたところ現在製造していないとの事でした。

カバーの裏にあった型番らしきものは「FYBT04」とあって、
Panasonicによると現行の品番は「FY-BTE041」だそうです。

Panasonic公式サイト https://www2.panasonic.biz/jp/air/kanki/okikae/detail.php?detail_hinban=FY-BT04

Panasonicではカバーのみの販売はしていないとの事だったのですが、
アマゾンなどで見かけるので何とかカバーのみ買えないかなと思いながら、
サイズなど色々ありどれなら裏側の針金??がきちんとはまるのかが解らず、
現在割れたカバーを取り付けたままになっています…

ちなみに、なぜここに質問したのかというと、
トイレと浴室と洗面所の天井埋込型換気扇が繋がっていて、
洗面所の換気扇のみ何年か前に交換しているのです。
(ただし交換したのは私ではないので詳しいことが解りません)

その時の説明書が残っており、それに書いてあったメモによると
洗面所とトイレの換気扇の型番が「FY-24BPKX5」
浴室が「FY-17C60」であるようなのです。

ただしカバーが変わっているのは洗面所のみで、
トイレ内に工事の方が入っての作業は行われていないようです。

…こんなあやふやな情報しかないのですが、
どのカバーに交換すればよいか解る方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26155808

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2025/04/22 21:29(4ヶ月以上前)

パナソニック Panasonic 換気扇 本体カバー FFV3450602★
https://store.shopping.yahoo.co.jp/partscom/ffv3450602.html
機種型番はよく確かめてくださいね。

書込番号:26156018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件

2025/04/22 21:56(4ヶ月以上前)

申し訳サイズ?な末尾の「1」

>WWB-さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

いま取り替えたい(既に割れている)部品に打たれた刻印が「FYBT04」ならば、いま購入するに選択肢は「FY-BTE041」か「FY-BT041」かのいずれかです。
それぞれの図面がパナソニック電工のサイトで見れます。

#図面に示された品番の末尾の1がえらく小さく書いていることからして、実質その末尾の1ってのは有っても無くてもモノ的には一緒なんでしょう。モノは全く一緒だけど作らせた工場が違うからとかいう「管理上の都合」で違わせているだけかと。

●FY-BTE041
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemList?use_obligation=kanki&search_kbn=0&s_insys_kbn=0&s_hinban_key=FY-BTE041
→商品図面

●FY-BT041
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemList?use_obligation=kanki&search_kbn=0&s_insys_kbn=0&s_hinban_key=FY-BT041
→商品図面

両者の違いは、前者は「吸込グリル」+「エルボー」(換気扇本体に繋ぐ用の直角に曲がった管)のセット、後者は「吸込グリル」のみってだけのように見えます。
たぶんFY-BT041を買えばいいと思いますよ。

ってか、裏にあった型番ってのが見れているってことは、
既にご自身で取り外しも組み付けも出来ているんでしょうから、
もう一度そこの部品を外してみて、各所の形状なり寸法なりを上記図面と見比べたらいいでしょう。

後者のエルボー無しの型番(FY-BT041)も現行品番なのに何故パナ自身は後継品番をエルボー付き「FY-BTE041」を指定しているのか謎ながら、今でもFY-BT041の在庫を持っている?売っている業者はあるようですから、FY-BT041を買ってみたらいいかと。買っても¥2000かで大した値段じゃないようですし。


また、洗面所とトイレの換気扇を取り替えたから云々は気にしなくていいです。
元々天井裏に隠れている換気扇本体は過去に取り替えたけど、風呂場に見えている「吸込グリル」やそれに至るまでの配管は取り替えずに済ませたんでしょう。
よって、いま取り替えようとしている「吸込グリル」部分にだけ注目して考えればいいです。

ご検討を。

書込番号:26156054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

動作音について

2025/04/21 19:44(4ヶ月以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > CEA-A12DLP

クチコミ投稿数:5件 CEA-A12DLPのオーナーCEA-A12DLPの満足度1

CEA-A12DLPを3台購入しデザイン等とても気に入っているのですが、動作音のたびに隣人に壁を叩かれて困っています。消音など何か解決する方法はないでしょうか?

書込番号:26154743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

トイレで流したあとに音がするようになった

2025/04/13 08:49(4ヶ月以上前)


トイレ・便器

クチコミ投稿数:17件

最近ネオレストのタンクレストイレに交換しました。使用後に水を流すと10秒ぐらいで、トイレの隣の浴室の壁の内部からゴゴンっという音がします。以前のタンクのトイレの時にはこんな音しませんでした。これはタンクレスだからでしょうか?それとも交換工事際に、排水溝になにか入ってしまってなんか詰まってるからでしょうか?このまま放置してて問題無いですか?

書込番号:26144682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/04/13 09:55(4ヶ月以上前)

>流面形セリカさん

こんにちは、減圧によってフラッシングの圧力も低下してしまう心配があり、そのままがいいのでは。

書込番号:26144757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2025/04/13 13:12(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。水圧の調整してみます。

書込番号:26145007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2025/04/14 23:44(4ヶ月以上前)

取り敢えず水流の調整をしてみて流れ方や音を確認しましょう。
私なら流れが悪くなりそうな気がするので水撃防止器を考えます。

書込番号:26146843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取付け方

2025/04/06 15:29(5ヶ月以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F3A TCF4734AK

スレ主 sazanka77さん
クチコミ投稿数:27件

現在パナソニックを利用してますが
F3A TCF4734AK に交換取付け方は
可能でしょうか。
部品等購入しなければならないでしょうか。

書込番号:26136988

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2025/04/06 17:43(5ヶ月以上前)

便器に取り付けや給水ホースも取り付け出来ると思います。
但し、パナソニックの便器に取り付けするんですよね?
パナの便器機能が不明ですがこのアプリコットの自動流しとか連動しないと思いますが?
それで良いのでしょうか?

便座から信号をリモコンが受けて便器の流しをコントロールしています。
特に水量の大、中、小ですね。
流しはパナのリモコンとか手動と理解しているのならそれで良いですが…

私の理解が少ないのかもですけど。

書込番号:26137144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)