住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

色の切替えについて

2023/12/17 09:36(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA9GKUDNW [昼光色/電球色]

スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品は、光色切替えタイプですが、ダイニングでの使用を検討しております。
基本的には、電球色で使用を考えております。
スイッチ一度で昼光色、スイッチ二度で電球色に切替えられるようですが、電球色にすれば、毎回スイッチ一回で電球色が点灯するのでしょうか。
それとも、毎回電球色にするためには、スイッチを2回押さなければいけないのでしょうか。

書込番号:25549275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/12/17 10:50(1年以上前)

https://news.panasonic.com/jp/press/jn140520-1

↑より抜粋

点灯状態で壁スイッチ(または引き紐など)を素早く(約2秒以内)切入操作すると
明るさ、または光色が切替わります。
消灯後約20秒でリセットされ、再点灯時は明るい側(ダイニング向けは「勉強のあかり」、
浴室向けは「爽やかなあかり」 、廊下向けは「普段のあかり」) が点灯します。


消灯後リセットされるそうなので毎回2度押しが必要。

書込番号:25549357

ナイスクチコミ!1


スレ主 M7B0809さん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/17 11:52(1年以上前)

回答ありがとうございます😊

書込番号:25549432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もりの本体代金が異様に高いです

2023/12/17 02:41(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA

祖父母の家にリフォームでこちらの機種を取り付けてもらう予定でその見積もりが本体代金が25000円、取り付け賃は別で23000円とのことでした。

本体代金が価格comで最高値のお店よりも7000円高いし、そのお店を除けば後の40店舗よりも1万円以上高いのは明らかに料金設定がおかしくないか?
また工事費も何社か調べたが配線工事がありでも20000円程度が相場で配線なしならば1万円以下の業者もあったと伝えました。
(多分、配線工事はないはずです)

そうしたら業者からの回答はロット数が多いネットショップには安く卸してくれるので安く販売が出来るが、うちのように1個単位で頼むとどうしてもそれくらいはかかってしまう。
本体代金でマージンは全く追加していない。
工事費に関しては配線とかやり直しになった際に追加料金ではもめるので最大の料金を設定している。
必要のない工事はしないので結果的には請求が1万円に収まることもあるだろうとの回答でした。

工事費の方は納得しましたが、本体代がどうも納得できません。
ネットで1万円で買えるものがリフォーム会社が個人で買えば25000円もかかるのでしょうか?

リフォーム会社がメーカーではなくて1万円のお店で買うわけには行かないのでしょうか?

書込番号:25549063

ナイスクチコミ!6


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/12/17 04:25(1年以上前)

すでにAC100Vケーブルが接続されているタイプならば電気工事士でなくても、取り付けできます。

既設あるなら配線そのままで取り換えできます、ただあまり古いと本体サイズが大きくなっているので枠ごと交換する必要あります。

取り付け枠も大きくなっています。

接続配線は低電圧なので工事士でなくてもできます。

自宅のは枠を塀に埋め込んでいたので、入らず削るのも手間がかかる大き目のプラスチック製を取り付けて取り付けています。

ちなみに、電気工事士1種2種持っているので、自宅工事はできます。

書込番号:25549089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2023/12/17 06:12(1年以上前)

>ティファニーで夜食をさん

それはわがままというものですよ。
ネットの格安店は安く売るための仕組みになっています。一般小売店に同じ価格にしろというのは無理です。

どうしても安く抑えたいなら、格安店で買って自分で施工です。それができないなら金額は仕方ありません。
専門工事が必要なものなら例えばミツモアを検討されたらどうですか?
自分で機器を購入し、工事だけ依頼できますよ。
https://meetsmore.com/

クルマなどでも同じです。
タイヤ交換などは、タイヤだけネット通販で買って自分で交換すれば、ディーラーに頼む半値以下で済む場合も多いでしょう?

書込番号:25549121

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4300件Goodアンサー獲得:639件

2023/12/17 09:30(1年以上前)

装置は自分で買って支給、設置工事を請け負ってくれる業者を探して依頼ということもできます

しかしトラブったときに装置が最初から駄目だったのか、工事をしているなかで正常動作する装置を壊したかは不可分。依頼者は問題を解決できないと思うけれど
エアコンを通販で安く買って、設置を業者に頼むことを考えたら如何でしょう

だけど、こんなことを言うお客様は敬遠されるんじゃないかな。自分が業者なら請けたくなくなるかも
追加料金で揉めるのは嫌だから、と言われています
個人や企業などで装置の設置や修理などを頼んだことがあればわかると思うけれど、ご経験が少ないなら
装置の料金が高いのは、業者の方が話す通りです

書込番号:25549266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/01/11 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、どうしても金額には納得が出来なかったので元請け会社の方には頼まずに地元の大型家電ショップで対応していただきました。
商品代金と工事費を合わせても1.5万円程度で工事することが出来ました。

書込番号:25580554

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

至急!赤いランプが消えて音も鳴りません

2023/12/16 18:09(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30KLA

スレ主 passonさん
クチコミ投稿数:16件

設置は無事に終わり、1日普通に作動しましたが、数日後、ピンポンする側の赤いランプが消えて音も鳴りません。
親機のモニターは、通話ボタンを押すと、U11ドアホンが接続されていません‥と出ます。
古いドアホフォンの調子が悪く(音が小さかったり、聞こえなかったり、少しガサガサ音があったり)したので、こちらに交換しました。
家の中の配線が問題なのでしょうか?新しい家ではありません。
自分で出来る範囲としたら、線を磨いたりすると良いのでしょうか?
大変困っていまして、早めに回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25548486

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2023/12/16 20:54(1年以上前)

我々は超能力者じゃないのでアナタの書き込みからだけでは
本体の故障や配線の異常などがあったところで判別出来ようがありませんよ。

困ってるなら業者さん呼んでください。

書込番号:25548711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2024/03/14 10:28(1年以上前)

>passonさん

もう過去の話でとっくに修理済みかと思いますが、親機が子機を見つけられないときに出るエラーです。
原因は、子機が故障、子機の接続不良、ケーブル不調、親機の接続不良等です
子機を外すのは簡単なので、一度外して接続端子を繋げ直したり、親機の接続ケーブルを接続し直す等して
駄目なようなら、業者さんに依頼するか、交換してしまう方が良いかもしれません

書込番号:25659929

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗面所 水栓 カートリッジ交換について

2023/12/15 17:46(1年以上前)


水栓金具

スレ主 abc buddyさん
クチコミ投稿数:1件

洗面所のkvkシングルレバー付き洗髪シャワーのカートリッジ交換について教えてください。

実家の洗面所の水がシャワーからもレバーからもポタポタ垂れるようになり、自分なりに調べたところカートリッジ交換で直ると分かり、カートリッジや取り外し工具PG26、レンチを購入。

いざ挑みましたが、水栓後部に取り外し工具PG26を入れる穴がないのです。

取り扱い説明書にKF324(Z)AMAと書いてあります。
カートリッジはPZKM110Aを購入しました。

穴がないレバーのカートリッジの外し方を教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:25547035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証に入っていますか?

2023/12/14 15:24(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4714

スレ主 bob.kkさん
クチコミ投稿数:110件

メーカーの延長保証10年に入っていますか?

書込番号:25545620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/14 15:44(1年以上前)

入ってますよ!

書込番号:25545636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:715件

2023/12/14 21:16(1年以上前)

10年だったかは忘れましたが、うちは2台続けて加入しており、いずれも入っていて助かりました。

書込番号:25546047 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2023/12/16 09:17(1年以上前)

TOTOのちがう機種ですがすでに14年…
延長保証は入っていませんでした。
今まで壊れていないし壊れる兆候が無いです。

書込番号:25547804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

換気扇・レンジフード

スレ主 たま1202さん
クチコミ投稿数:7件

先日、グリスフィルターについてご質問致しましたが、メーカーと型番が分かりましたので改めて質問を立てさせて頂きました。

タカラスタンダード レンジフードファン
VRAM-901BL

上記の製品に対応しているグリスフィルターの
型番、または型番の調べ方を教えて頂けませんか?
タカラスタンダードのHPを確認したところ、上記のシリーズは22年8月に生産終了したらしく、情報がありませんでした。

よろしくお願い致します。

書込番号:25536145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2023/12/07 15:52(1年以上前)

物自体は2020年発売で新しいので、メーカーで交換部品がなくなったとかは考えにくいと思います。
メーカーのサポートに問い合わせをお勧めします。

書込番号:25536287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2023/12/07 21:49(1年以上前)

やはりタカラスタンダードですか。
サイズが合えばいいかもなら
VU601ですね。
1枚 税込1100円
3枚要りますね、90センチだから。

取り付け用のフック等が無く押し込んで乗っけるだけならいけるはずですが…

書込番号:25536729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)