住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

違いを教えて下さい

2023/11/17 07:10(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWE310KFA

クチコミ投稿数:9件

不勉強で申し訳ございません
VL-SWE310KFA
VL-SWE310KF
VL-SWZ300KF
この3点の違いを教えて下さい。

書込番号:25508636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2023/11/18 18:46(1年以上前)

調べてもなかなかわかりませんよね。
お客様サポートで聞くのが良いと思います。
なかなかつながらない場合、
FAXがあれば、FAXでお問い合わせする方が楽かもしれません。

>商品に関するお問い合わせ
フリーダイヤル(携帯OK):0120-878-983 9:00〜18:00(月〜土) *日・祝日・1月1日〜1月3日を除く
フリーダイヤルに接続できない場合:06-6907-1187(有料)
電話がつながりにくいときや、受付時間外などは「よくあるご質問」もご利用ください。

予期せぬ障害などでお客様とのお電話が途中切断してしまった時に、折り返しかけ直しをさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに186をダイヤルして186-0120-878-983のように発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
尚、有料ダイヤルは非通知設定でも着信を承っておりますが、原則として一旦お電話をいただいた後、こちらから折り返しお電話させていただきます。
商品名と品番をご確認のうえお電話いただきますとスムーズにご相談いただけます。

FAXでお問い合わせ
「氏名」「電話番号」「FAX番号」「商品名」「品番」「ご相談内容」を明記の上、送信をお願いします。
電話で回答させていただく場合があります。

フリーダイヤル:0120-878-236

書込番号:25510744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/11/18 22:14(1年以上前)

ありがとうございます^_^
私もこれだけ価格差があるのに
違いがわからないため先ほど
メール問合せをしました。
(チャットやよくある質問では出てこなかった為)
とりあえず週明け迄待ってわかったらまたこちらにも
フィードバックしようと思います。
気にかけていただき、また
ご丁寧に教えて下さり
ありがとうございます。
こちらで質問するといつも
とても皆さんとても親切丁寧にご回答くださるので
ついつい、まずココでと甘えてしまいまず(^^)
今回もありがとうございます

書込番号:25511069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/11/21 12:38(1年以上前)

メーカーからの回答を以下に転記致します。
今後、ご検討される方の一助となれば幸いです。

販売ルートごとの品番および価格の違いになります。
 VL-SWE310KFA 電材住建向け品番    
 VL-SWE310KFの価格改定版 
 VL-SWE310KF  電材住建向け品番
 VL-SWZ300KF  家電量販店向け品番

 上記品番の中身は同じ仕様となります。

早速、最安の商品を購入しました^_^

書込番号:25514449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA

クチコミ投稿数:7件

どちらで質問するか悩んだのですが、人気最上位のこちらで相談させていただきます。
ドアホンが故障してから簡易的なチャイムを玄関に置いていたのですが、人が来たと言うだけで誰が来たのかも分からないのでしっかりとした機種を1台取り付けようと思っています。
それで配線工事とかも大変になると思うのでワイヤレスタイプの購入を希望して電気屋さんに行きました。
そうしたら対応してくださった店員さんからワイヤレスは電池がすぐに切れるので交換の手間が多い。
またワイヤレスだけあって常に宣伝しているような鮮明な画像とは限らずにインターネットと同じで常に安定した映像が見られるとは限らない。
初期投資は無線より高くなるかもしれないが、長期的なコストや手間を考えればしっかり配線工事をするべきであると言われました。
やはりこちらの機種のような配線タイプを選択したほうがベストでしょうか?

書込番号:25507352

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2023/11/16 07:42(1年以上前)

有線だって、
長期的なコストを見越したハズが故障してしまい、
再度購入するコトもあり得るのでは?

来客頻度が極端に多いならともかく、
電池交換は半年に一度の感覚です。

素人DIYで簡単設置して、
ちょっとした映像記録だけ欲しい、
と言う感覚ならワイヤレスおすすめです。

書込番号:25507368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2023/11/16 08:23(1年以上前)

>金田一おじさんさん

>ドアホンが故障してから簡易的なチャイムを玄関に置いていたのですが、

「故障した」ということですので、以前使っていた配線は残っているのではないですか?
新しいドアホンもそれに繋ぐだけでちゃんと映像も見られますよ。
工事と言っても、古いドアホンと子機を外して新しいのに配線をつなぎ替えるだけです。簡単ですよ。

ただしAC100V線の直結には電気工事士の資格が必要、ということになっていますのでご注意ください。

書込番号:25507408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/11/22 12:27(1年以上前)

親機の電源はACコード付きだと、工事士の出番はありません。

インターホンの配線は60V以下なので、これも工事士は不要です。

書込番号:25515790

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

この商品に交換可能でしょうか?

2023/11/14 10:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8CS67

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

現在TCF651R という古いウォシュレットを使用していますが、壊れたため、この商品に交換したいと思います。取り付けは業者にお願いします。
トイレもTOTOのシンプルな貯水タンク型のものです。特にこの製品と問題なく交換できるでしようか?
現行の品のリンクです。
https://www.com-et.com/jp/item_view_spare/searchStr=TCF/isHaiban=1/kensaku_info=2/datatype=1/hinban=TCF651R/isNC=0/haiban_inp=TCF651R/

書込番号:25505028

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/14 11:20(1年以上前)

totoのホームページは、リフォーム(今使っている機種と交換できるかどうかについて)の情報が得にくくて不親切そのものとしか思えません。
電話も混んでて繋がらないし。踏んだり蹴ったりです。ホームセンターでは便器の型番が判れば該当機種が判るようですが。直接ホームセンターなんかに聞きに行った方が速いようです。

便器そのものの取り付け寸法はあまり変わらないようには感じるのですが ?

書込番号:25505062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/14 12:29(1年以上前)

交換は可能でしょうし業者なら足りない部品も持っているし平気でしょう
問題は特殊な便器だった時だけだと思います

書込番号:25505137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2023/11/14 15:06(1年以上前)

>ブンタ2さん

こんにちは。
取り付けを業者に依頼するのなら、その業者を先に決めて、商品発注の「前に」ご相談を。
必要なら事前下見に来るでしょう。相応の料金は掛かるでしょうが。

ってだけではご不満なら、ここ↓を見てセルフチェックしましょう。

●ウォシュレット(R)(リテール向け)トップページ | トイレ(ウォシュレット・温水洗浄便座・便座・便器・トイレ収納) | 商品情報 | TOTO株式会社
https://jp.toto.com/products/toilet/washletretail/
 →トップページメニュー
  →便器とウォシュレットの組み合わせ可否・ご購入前のチェックポイントと取付手順

後付け用のものならどの機種でも設置条件は大同小異なので、購入される機種名ズバリの情報が上記で見当たらなくても、書いてある条件に当てはまっていれば(ほぼ)心配ないです。

どうしても心配なら、ご自身の示したURLから商品の外形寸法図なり開いてみて、今使っているものと同じか(どのくらい)違うかを比べてご判断を。

書込番号:25505309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2023/11/14 18:24(1年以上前)

皆さんありがとうございます。便器の型番を告げてTOTOに確認したら問題ないそうでした。

書込番号:25505504

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄機能について

2023/11/14 05:06(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8CM67

クチコミ投稿数:22件

この製品に「やわらか」洗浄の機能は付いてますでしょうか?
また、リテール向け製品の機能一覧など、掲載されているページがあれば教えていただきたいです。

書込番号:25504722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2023/11/14 07:47(1年以上前)

>近所の車好きさん

やわらか洗浄がないはずないのでは?と思ってAmazonの該当ページを見てきました。
https://amzn.asia/d/hhKre0L

レビューに記載があります。以下、転載です。(リンク張ってるからOKでしょうか?)
-----
「やわらか」ボタンがない
2023年9月9日に日本でレビュー済み
10年くらい使っていた旧機種が水漏れしてきたので買い換えました。もう3代目なので交換もそれほど苦になりませんでした。旧機種よりふたのセンサーが敏感になった気がします。トイレのドアを開けただけで反応しますね。前の方も書かれていますが、付属のリモコンには「やわらか」ボタンがありませんので、旧機のリモコンで試したら、確かに機能するようです。 本体には「やわらか」機能があるのに、付属のリモコンでは使えないんですね、、リモコンのコストダウンでしょうか?販売経路の違い?。自分には「やわらか」が必要なのでリモコンは古いまま使っています。古いリモコン(画像)でも、機能はすべて問題なく使えており、壁への取り付けプレートも新・旧で共通です。(液晶パネルには時計もついてますし。)「やわらか」ボタンがある旧機種から買い換えられる方は、古いリモコンはとっておいたほうが良いかもしれませんね、メーカーの推奨ではないでしょうから自己責任で。「やわらか」ボタンがないのは自分にとってかなりのマイナスですが、古いリモコンで使えているので、★-1です。

書込番号:25504829

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/14 07:56(1年以上前)

やわらかはTCF8GMのラインですよ洗浄位置調整が無いんですけど
機能的には搭載されているので操作出来るリモコンが有れば使えますけど

書込番号:25504847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/11/14 12:44(1年以上前)

>えびす大黒♪さん
>ダンニャバードさん

御返信ありがとうございます。
現在TCF712を使用しているのですが、水が出てこなくなり代替品をさがしていました。

TCF8GMは初めて知りました。
検索したところ一覧がありましたので添付いたします。
機能的にはTCF8GM34が後継機種になりそうです。

お二方とも貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:25505161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ノズルが出てこない

2023/11/13 12:05(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T160

クチコミ投稿数:2件

ノズルが出てこない問題以外(座ったときセンサーはきちんと音がなり反応する)全て好調で、ノズル掃除もノズルが出てくれるのに、ウォシュレット機能でおしり・ビデボタンを押したら出てきません...
交換時期でしょうか?購入してから10年以上経ちますが、今回初めての現象で困っております(涙)

書込番号:25503670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/11/13 20:17(1年以上前)

購入してから10年以上なら交換するのが良いでしょうね。
古いから修理依頼は止めといた方が良いです。新規購入品より高くつくでしょう。

私ならダメ元で分解してみますが。
(*^▽^*)

書込番号:25504219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/13 22:52(1年以上前)

>すかいきょんさん

10年は保った部類だと思います。
あとやれる事はコンセントを抜く→1分程放置→蓋をした状態でコンセントを差し込む
これでシステムリセットを狙うくらいですね。

なおればラッキーくらいの感じです。

書込番号:25504509

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/11/27 10:01(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>elbaiteさん
お返事遅れてしまいすみませんでした(涙)
お二人のアドバイス通り
elbaiteさんからのコンセントを抜く→1分程放置→蓋をした状態でコンセントを差し込みシステムリセットを狙ってみましたが、ダメでした(涙)
入院中のヒマ人さんの分解もやってみたのですが中は素人の目線にはなりますが異常は無く(涙)
10年以上も何事もなく使用させて頂きましたので、新しいものを購入し今届くのを待っているとこです。
ちなみに...購入したものは同メーカーのSCS T-161というものです。使用してみて何か不具合があれば、ご迷惑お掛けしてするかと思いますが、またこちらのサイトにて質問させて頂きますm(__)m
このたびはアドバイス頂きありがとうございました☆ミ

書込番号:25522771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/11/27 12:28(1年以上前)

ご丁寧なご返信ありがとうございます。

うまく動くことを・・・
(^o^)

書込番号:25522914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キー確認音を小さくできますか?

2023/11/12 21:57(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWE710KF

スレ主 魚之海さん
クチコミ投稿数:4件

親機子機ともにタッチしたときの音が大きすぎるので小さくしたいのですができませんか?
子機は無音にはできますが、親機でもできますか?

書込番号:25503133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2023/11/13 21:21(1年以上前)

取説くらい読みましょう
P.116

書込番号:25504349

ナイスクチコミ!5


スレ主 魚之海さん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/15 15:57(1年以上前)

P114にありました。ここの設定項目に2ページ目があることに気付かず、すみません。でも厳しくも教えてくれたあなたは優しい……!ありがとうございました。

書込番号:25506647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)