住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

LED照明のちらつき

2023/05/07 07:34(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL12DL-4.0

クチコミ投稿数:87件

購入して9年たちます。5・5畳用の照明として満足しておりましたが、最近時々ちらつくようになってしまいました。
なんか早い気がしますが寿命でしょうか。
一緒に買った蛍光灯がまだ一度も電球を交換していないのでなんかモヤモヤします。

書込番号:25250617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/07 11:48(1年以上前)

まぁ、アイリス製品ですし、普通に持った方ではないでしょうか。
(設計寿命4万時間)

LED照明は出だした頃、しきりに長寿命を謳っていましたけど、実際にはそこまで長寿命でもない製品が多いですね。
素子の品質だけでなく基板部の品質や放熱処理などをちゃんと設計していないと早くチラつきが出たり不点灯なども。

Amazonとかで売っている怪しげな中華製品だと謳い文句との乖離がひどいものが多数ありますから、国内でもアイリスのような安価を売りにしているメーカーでは過度な期待は禁物かと。

書込番号:25250904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2023/05/07 20:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
LEDがチラつくということは発光部の故障じゃなくて配線のどこかに接触が悪いところがあって経年で更に悪化が進んだということでしょうかね。
せっかくの長寿命LEDでもしっかり配線や接続をしていないと意味がないですね。
別のメーカーのものに買い換えます…

書込番号:25251585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/08 13:58(1年以上前)

私も詳しいことは分かりませんが、配線不良というよりも、発光素子に流す電流等のコントロールが上手くないと寿命が縮んだりするのだと思います。

中華製の激安品などはそのあたりがデタラメでオーバードライブ状態で、明るいけどすぐ壊れるとかありますね。

ちゃんとしたメーカーのそれなりの値段がする製品は、そのあたりのテストを繰り返して制御が巧みなんでしょうね。

もちろん、それでも工業製品なのでハズレを引くこともあるでしょうけど、そういうメーカーの製品はバラツキが少ない印象です。

ただ、累積点灯時間は不明なものの、9年持ったのならアイリス製品でなくても十分なんじゃないかなと思います。

今は9年前の製品よりも発光効率なども改善していますし、演色性の高いものや多機能なものもありますから、新しい製品に買い換える方に気持ちを切り替えていきましょう!

書込番号:25252339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

蛍光灯とグロー球と豆電球の関係

2023/05/06 15:10(1年以上前)


電球・蛍光灯

スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

下記画像URLを参照してください。
https://gyazo.com/47ec3febdf55774b3e91b3554518292f

豆電球が切れている状態です。

豆電球とグロー球の大きさです。
https://gyazo.com/04a1d031c80894ee8ba6a1959b0ba595

この場合、購入するのは豆電球だけでいいでしょうか。

豆電球は100均でも売っているでしょうか

書込番号:25249801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/05/06 17:26(1年以上前)

画像をアップするならここに直接貼りましょう。

で、画像は見れていませんのでよく分かりませんが、豆球が切れているのなら豆球を買って下さい。
グロー球がダメになると蛍光灯が点灯しませんので、その場合はグロー球を買いましょう。または蛍光灯の寿命なら蛍光灯ですね。

でも今なら電球類を購入するよりも、LEDの照明器具に買い換えを検討されることをお勧めします。

書込番号:25249962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/07 06:46(1年以上前)

何が言いたいのか判らん投稿だ!!
上記HPに誘導したいだけの目的に見える。
(-_-)

書込番号:25250575

ナイスクチコミ!2


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2023/05/07 15:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん

豆球は規格品ですか。近所の量販店で2つ190円で売っていました。100均でも売っているのかな。
LEDの証明は何年ぐらいもつのですか。

グロー球がだめなら、蛍光灯が4本だめになれば、蛍光灯とグロー球を全部交換しないとだめですか。

書込番号:25251171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/07 16:02(1年以上前)

ダンニャバードさん への返信を見て、もしかしたら外国人かな?と思いました。
違うみたいだけど。
もしかして、豆球とグロー球を同じものと思っている?

>グロー球がだめなら、蛍光灯が4本だめになれば、蛍光灯とグロー球を全部交換しないとだめですか。
ここも日本語が何か変なんだよね。

グロー球だけが傷むことも事もあるし、蛍光灯だけが傷むこともある。
ですから同時交換しなくても良いです。
ただ蛍光灯が古くなって傷んできたなら、グロー球がおかしくなくても交換はしても良いけどね。
(・_・;)

書込番号:25251219

ナイスクチコミ!2


スレ主 omarukoさん
クチコミ投稿数:444件

2023/05/08 11:32(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

グロー球だけと蛍光灯を個別に判断するには
4つの蛍光灯があり1つだけがつかなくなったとします。それがどのグロー球か見極めるにはどのようにすればいいのでしょうか

書込番号:25252203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/08 12:26(1年以上前)

現物が想像出来ないので、ソレこそ想像で答えます。
点灯している蛍光灯のグロー球を逐一差し替えていけば良いだけじゃ無いですか。
(>_<)

書込番号:25252258

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンによる便器洗浄はできますか?

2023/05/05 12:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4713R

スレ主 ORGADさん
クチコミ投稿数:5件

この製品はリモコンで便器洗浄はできるでしょうか?
現在、TOTOのウォシュレット「TCF4311 F1A」を使用していますが、壊れたので交換を検討しています。
便器側にはリモコンによる洗浄機能があるので、この製品を載せて同じように使えないかと考えております。
便器洗浄ユニットはあるので、セット製品ではなく単品での購入で良いのではないかと思っています。

そこで、分からないのが、TCF4713Rの場合、リモコンに便器洗浄のボタンがあるか?、便器洗浄ユニットの電源を取るためのピンジャックがあるか?の2点です。
御存知の方、ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:25248493

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 アプリコット F1 TCF4713Rのオーナーアプリコット F1 TCF4713Rの満足度4

2023/05/05 16:17(1年以上前)

ORGADさん

便器洗浄ユニットの接続は出来るようになっています。
しかし、リモコンに流すボタンが付いていませんので、リモコンボタンのみ別途購入する必要があります。
私は型番D47350Zを別途購入しましたが、現行では品番TCM1853等になっているようです(下記参照)。
https://www.com-et.com/jp/item_view_scale/searchStr=TCF63/isHaiban=1/kensaku_info=2/datatype=1/hinban=TCM1776/isNC=0/
便器に合わせて今までと同じ機能のボタンを選んで購入してください。
以上、参考までに。

書込番号:25248735

ナイスクチコミ!4


スレ主 ORGADさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/05 18:59(1年以上前)

キューリオさん

ご回答ありがとうございます。
ここ数日、ネットで調べたり、量販店の店員に聞いてみたりしたのですが、回答が得られず困っていました。

TOTO製品は型番が多く分かりずらです。
最近やっとTCF4713RとTCF4713AMRは同じ製品で、AMRの方はセット製品で洗浄ユニットが付いているという事が分かったところです。
これで、我が家の用途としては、TCF4713Rで、良いのが分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:25248877

ナイスクチコミ!2


スレ主 ORGADさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/07 17:44(1年以上前)

無事、ウォシュレットを設置できました。
ありがとうございました。

アプリコットのTCF4311F1AからTCF4713Rに交換しました。
ネットでは分からなかったので、参考までに忘備録として情報を共有します。

・分岐線は微妙にサイズが異なるので、付属品と入れ替えが必要でした。
(ほぼ同じように見えますが、旧タイプに接続すると水漏れしました。)

・旧リモコンはそのまま使えました。(細かな機能まではわかりません。)
・旧リモートで便器洗浄ユニットも、ジャックを繋げるだけでま使えました。

・新リモコンも当然使えますが、便器洗浄ユニットのボタンを別途購入する必要はありそうです。(ボタンカバーを外せば使えるかもしれません。)

書込番号:25251348

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2024/10/10 15:38(11ヶ月以上前)

上の書き込みを見て旧アプリコットからアプリコット F1 TCF4713Rに変えました。
使用していたアプリコットはタンクにつける便器自動洗浄ユニットが付いてたので、便器自動洗浄で使っていました。
この製品でも便器自動洗浄も旧製品のコードをそのまま使い、{左側の小さいカバー外すと差し込みある}ので繋ぐだけで使えました。
流すボタンはないので、別売りのボタンを買って付け替え使用できています。
ちなみに旧リモコンも使えました!
情報ありがとうございます^^

書込番号:25921271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電球・蛍光灯 > パナソニック > パルックボールプレミア EFG25EL19H

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:820件

生産終了から8年、今、この品を一部のお店で6600円から9502円の価格幅で売っていますが敢えてこの品を買う需要があるのでしょうか?
現役製品だったころは、1500円〜2000円で購入できた品です。
(製品名には「プレミア」が付きますが、プレミア価格で買うほどのものでしょうか?)

書込番号:25248059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/05 10:09(1年以上前)

この製品に限らず、型落ちや時代遅れの製品でも流通量が減ると価格が上がるのはよくありますね。

旧規格の製品に適合する消耗品とか、一定の需要がある場合や、事実上売れるとは思わず設定していることも?

まぁ、蛍光灯は最近廃棄も大変になってきていますし、演色性や温かみ、あるいは発熱が必要という点で白熱灯を選ぶならともかく、電球型蛍光灯についてはLEDで代替できないことは少なそうですから、需要はごく限られていそうですね。

書込番号:25248326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

人間センサーの音

2023/05/02 14:49(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-PRTK10

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

こちらの機種はよく座ったり、立ったりするとウ〜ンみたいなセンサーの音がする機種がありますが、この機種は音はしますか?
分かる方、使っている方がいましたらお教え下さい。
よろしくお願いします

書込番号:25244799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

VL-SVE310KFAとの違い

2023/04/30 10:27(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWE310KFA

クチコミ投稿数:45件

お世話になります。
VL-SWE310KFAを購入しようとして、間違ってVL-SVE310KFAを購入してしまいました。
違いは子機の有無のみでしょうか?(VL-SWE310KFAは子機も付属・SVE310KFAは子機は別買)
内線電話も出来ないのでしょうか?
ご教授ください。

書込番号:25241697

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2023/05/04 16:33(1年以上前)

VL-SWE310KFAもVL-SVE310KFAもドアホン親機VL-MWE310と
玄関ドアホンVL-V572Aと同じ型番なので子機の有、無の違いだけです。

ここから取説ダウンロードして確認して見て下さい。

https://panasonic.jp/fax-phone/p-db/VL-SWE310KFA_manualdl.html

書込番号:25247386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2023/05/05 08:55(1年以上前)

グリーンビーンズ5.0様
ご連絡ありがとうございました。
実は当サイトの比較表を利用し、室内通話に〇が無かった為勘違いしてしまいました。
確かにVL−SVEは子機が付属しておらず、性能上は室内通話出来ないという事ですね。
子機を別途購入すれば内線通話もできるのですね。
有難うございました。

書込番号:25248217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)