住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ご自身で取り付け出来ましたか?

2023/03/25 01:18(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KWシリーズ TCF8WW88

クチコミ投稿数:4件

私は取り付けに5時間かかってしまいました。何とか付けられたのですが、水洗レバーが大と小とに分かれているのですが、全て大で流しているくらいの大容量の水が出ます。貯まるのにも時間がかかります。一度水が貯まって水が止まったと思ったらまた出て、止まったと思ったらまた出てやっと止まる感じです。
おかしいと思うのですが、皆さんもこんな感じですか?それとも、取り付けがやはりおかしいのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:25194017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2023/03/25 06:55(1年以上前)

これって温水洗浄便座ですよね。
書き込む機種間違っていませんか?

水洗レバーも無いし
貯槽も無いですから。

施工説明書が有りましたよね?
それ見て確認しましょう。

書込番号:25194123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/25 08:38(1年以上前)

TOTOのTCF8WW88 のウォシュレットの件です。
温水洗浄機付便器を取り付けて、水を流すと小の方で流しても大の方で流しても水が大量に流れ出ておかしいのです。
分岐金具が合っていないのか、止水栓をいじった為か、どこが合っていないのか分からないのですが、設置したどこかの部分で不具合箇所が出たのかなと考えています。
ちなみに、LIXILの便座とタンクにTOTOのものを取り付けました。

書込番号:25194209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5073件Goodアンサー獲得:715件

2023/03/25 11:54(1年以上前)

タンク式で、浮き玉のある、チェーンで栓を上げるタイプですよね?

溜まるのが遅いのは、止水栓を完全に戻せていないか、浮き玉が完全に下がらず全開になっていないからかと思います。

また、小でも大でも大の量の水が流れるのは、チェーンの長さの調整がうまくできていないからかと推察します。
あるいは、パーツがうまく分離していないか。

そのあたりがよく分からないようなら、水道屋さんに診てもらった方がよいですが、やる気さえあれば試行錯誤で何とかなると思います。

まずは構造をよく見て、どこを操作したらどう動くか、その結果どうなるのかを観察してみましょう。
(私も最初はそれで覚えました。)
ネットでもある程度は調べられると思います。

https://jp.toto.com/support/tips/toilet/kaiteki/shikumi/

https://cleanlife-center.com/toilet/trouble-toilet/western-style-toilet-construction/?keyword_k=&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Google-cpc-20220210&gclid=EAIaIQobChMIu7-mpIf2_QIVzXeLCh3S4QvPEAAYASAAEgLbvfD_BwE


最初はそこそこの量の水を無駄にすることになるかもしれませんが、一度仕組みを覚えれば、不測の事態にも対応できるようになりますから、頑張ってくださいね。

書込番号:25194428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/25 16:28(1年以上前)

ご親切に回答ありがとうございました。
浮玉の不良である事が分かりました。
ウォシュレットの取り付けが悪いのかととても不安になっていましたが安心できました。
大変参考になりました。お世話になりました。

書込番号:25194790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 KWシリーズ TCF8WW88のオーナーKWシリーズ TCF8WW88の満足度5

2025/09/13 07:02

リクシルの洗浄レパーは、後ろに押して大です。TOTOは、後ろに押して小です。
ですので浮き球チェーンを、排水弁側で反対にすればTOTO仕様の後ろ動作で小になると思います。

書込番号:26288757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シーリングライト > オーム電機 > LT-YCK427C9-S

クチコミ投稿数:385件

この機種の演色値とエネルギー消費効率が高いのに目が留まりました。
何か技術的な理由があるのでしょうか。また、この機種に欠点はあるのでしょうか。お使いの方がいましたら感想などを聞かせてもらえれば幸いです。

書込番号:25192792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/06/03 23:42(1年以上前)

エネルギー消費効率が高いのは一般的なシーリングライトには無い白色時の話です。

大抵は、昼光色100%もしくは50%で利用すると思います。

書込番号:25286553

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2023/06/04 14:42(1年以上前)

>ありりん00615さん
なかなか回答がなかったところ、有難うございます。
特にこの機種が省エネ性能が高いということでもないのですね。

書込番号:25287264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

サイド導光板の効果はどうでしょうか。

2023/03/23 04:19(1年以上前)


シーリングライト > 東芝 > NLEH12022A-LC

クチコミ投稿数:385件

この製品の売りは、サイド導光板による間接照明のようですが、実際の効果はどの程度なのでしょうか。また、この製品と類似する他社製品はあるのでしょうか。

書込番号:25191539

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

VL-SWD505とどっちが良いでしょう?

2023/03/20 12:51(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWE710KS

スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

VL-SWD505と比べてどっちが良いでしょうか?
親機モニターのカメラで飼い猫が見れる?と思いずっと VL-SWD505KFにしようと思ってたのですが、来客時の反応が遅い?であるなら、やはり新しいこちらのモデルが良く思えてきました。新しい分、性能も上の気がします。
理想は来客時にある程度で構いませんが、遅延なくスマホでやり取りできればなぁと思っていますが。

書込番号:25188341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/03/23 05:39(1年以上前)

防犯対策のために購入し取り付けましたが、アイホンにアプリをインストールしたところ、ほとんど遅延なくスマホでやり取りできています。
また、ネット接続したところ出先においても来客がわかるのが良いです。

書込番号:25191560

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声に対する反応時間は速いですか。

2023/03/19 14:41(1年以上前)


シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL8DL-5.11WFV-U [ナチュラル]

クチコミ投稿数:385件

音声反応時間は、速いですか。動画では、スマートスピーカーを使った音声認識と比較して、この機種単体の音声認識の方が速いようです。しかし、実際のところ、使っていて、反応速度は許容範囲内なのでしょうか。
 また、音声の学習機能はないようですが、人間がこの機種に反応しやすい音声を学習すれば、ほぼ確実にこの機種が反応してくれるのでしょうか。また、反応速度は、声の大きさにも影響されるのでしょうか。小さい声だと反応まで時間がかかり、大きな声だと、反応が速いという現象があるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:25187205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パナのステンレスノズルとTOTOの樹脂ノズル

2023/03/18 00:33(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S

スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

今までパナの温水洗浄便座しか使った事がないのですが、
今まで使ってみて何となくパナは、ノズルが出てこない故障が起きやすいイメージがあって、
TOTOも検討したいなとおもっています。

でもステンレスノズルはパナのみなので、
それと比べてTOTOの樹脂製ノズルの汚れ具合がどうなのかが気になっています。

パナのステンレスノズルと、
TOTOの樹脂ノズル(「きれい除菌水」の機能がついている・いないを記載いただけると助かります)
の両方を使用された事がある方、是非教えてください。

-----
ちなみに、パナのステンレスノズルは今まで掃除していて大した汚れがついていたことはありません。
ついていて、せいぜいノズル裏側やノズル付け根に、
ふけばポロっととれる程度の黒い水垢汚れがついているぐらい。
掃除頻度は少なくて1〜2ヵ月に1回ぐらい、普段は1ヵ月に数回掃除しています。

書込番号:25185086

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

2023/03/18 00:35(1年以上前)

書き忘れです!

特にCH941Sを検討しているというわけではありません。
こちらがパナの温水洗浄便座で最もクチコミが多かったので…。

書込番号:25185088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/03/22 15:19(1年以上前)

毎日見てますが、返信が付きませんね。

家は1階がtoto、2階はpanaです。
ノズルはtotoに比べpanaはがたつきが大きいです(機械的に)。

>パナのステンレスノズルと、TOTOの樹脂ノズル(「きれい除菌水」の機能がついている・いないを記載いただけると助かります)
単なるpanaのイメージ戦略(差付け)だけで気にするほどじゃないな。
私があまり気にしない性格だけかも。
ノズルで気になる事なら、掃除するときpanaのステンレスが強度的に貧弱な気がする。あくまで「気がする」だけで、ひん曲げたわけではないです。
「きれい除菌水」が付いているかどうか?
気にしたことありません。また現状、そんなもの調べる気もありません。
(*^▽^*)

書込番号:25190901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

2023/03/24 05:48(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
どうも有難うございます<(_ _)>

他のメーカーが、一向にノズルをステンレスにしないので、
あまりステンレスにする意味はないのかなーという気はしているんですけどね…(^^;

ちなみに、パナとTOTOとで、故障しやすさとかはいかがですか?

書込番号:25192813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/03/24 07:33(1年以上前)

>ちなみに、パナとTOTOとで、故障しやすさとかはいかがですか?

分かりません!!テスト中!!

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029163/SortID=23694009/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001192369/SortID=24974317/#tab

交換時期が近いので、実使用感も何も・・・
今壊れるようじゃ問題ですね。壊れたら価格コムに取り上げようと思います。
今見直したら2年か!

ノズルは掃除していたら綺麗です。もっとも見た目だけですよ。細菌検査なんかしませんからね。
(*^▽^*)

書込番号:25192866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 WWB-さん
クチコミ投稿数:69件

2023/03/24 08:16(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
どうも有難うございます!

以前価格コムで故障について検索したのですが、
TOTOの故障は水漏れが多い気がしました。
パナの故障箇所はノズルやフタが多い感じでした。

書込番号:25192889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)