住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

他社製品との買い替え

2009/01/21 09:11(1年以上前)


温水洗浄便座

スレ主 waiwai1さん
クチコミ投稿数:18件

今回、東芝のウォシュレットを購入したのですが、
以前使っていた分岐金具と東芝の給水ホースが上手くはまりません。

せっかくなので、分岐金具をそのままで、東芝製を使いたいと思うのですが、
他社製品の分岐金具をつなぐジョイントもしくは、給水ホースは売っていますか?

通常ウォシュレットの買い替えた場合、分岐金具を含め全て交換していますか?

よろしくお願いします。

書込番号:8966603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/01/21 23:48(1年以上前)

分岐金具は付属しているはずですね、給水ホースの接合部形状が以前のものに合わないのでしたら、分岐金具も交換しましょう、以外に簡単ですよ。

書込番号:8970141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/01/21 23:49(1年以上前)

× 以外に
○ 意外に でした。

書込番号:8970150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウオシュレットの交換について

2009/01/20 09:01(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:5件

毎日寒い日がつづきますね。
さて、13年くらい前に設置したTOTOのSATCF361という機種ですが、水の出が時々悪くなったので交換したいと思っていますが、最近の機種でも交換が可能でしょうか。 
 特に、便座への給水と便座の大きさに不安がありますので教えてください。

書込番号:8962033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 17:55(1年以上前)

こんにちは。

ウォシュレットは便器のサイズにあわせ2種類(エロンゲートサイズ・レギュラーサイズ)のサイズがあります。(※既存品からすると、どちらのサイズも現行品に交換可能かと思います。)便器に取付けできますが、便器の縁から便座が出すぎたり便器が前に出すぎるなどの不具合が発生します。量販店向けウォシュレットは、便座サイズが兼用になっているようです。 新機器を選択した際に確認した方が無難かと思います。

書込番号:9105079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

長期保証について

2009/01/18 15:45(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW230X

スレ主 yoko358さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして、yoko358と申します。

VL-SW230Xを購入しようと思っていますが
VL-SW230Xもしくは、VL-SW230kを購入された方にお尋ねします。
長期保証はつけられましたでしょうか?(3年、5年、7年とあります。)

いろいろなショップを見ていて、特に長期保証についての記載は
なかったのですが、navilibertさんが紹介されてましたショップに
あったものですから、ふと購入された方にお尋ねしたくなりました。
このショップから購入しようと思ってますが、どうしようかと悩んでいます^^;
ご意見、よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:8953154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 シーチョー de サーアーリーツー 

2023/10/07 16:05(1年以上前)

☆試行錯誤☆

これは非常に悩ましいところです
小生も購入時に検討したのですが、某所で「大」を踏ん張りながら考えているうちに夜が明けてしまいました。。。

書込番号:25452791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けできるでしょうか・・・

2009/01/14 22:50(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:23件

今住んでいるところが築20年のマンションで古いテレビドアホンがついております。
これは画像(白黒)とドアホン(受話器型)が別々になっているものです(写真参照)。
型番は画像側:アイホンMY−U、受話器側:QE-1GT-11となっています。
これを替えたいのですがなんかそれぞれ配線がややこしいのが付いております(写真参照)。
画像側には白黒配線(多分電源?)のほかに4本線+基盤配線のようなもので6〜7本の青い線があります。受話器側には白黒配線(電源線?)のほかに4本線があります。
パナのこのドア本は電源線+2本線だけですよね?
これで交換できるでしょうか?
ご教授願います。長文失礼しました。

書込番号:8936023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/01/14 22:57(1年以上前)

業者に頼めばやってくれるんじゃない?
それくらいの内容は。

書込番号:8936074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/01/15 15:40(1年以上前)

そりゃ業者に任せりゃ可能なのは誰でも分かるよなぁ… さんさんさんは放っとこ。どなたか教えていただける方いませんでしょうか?

書込番号:8938755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/15 18:33(1年以上前)

つさひりょう さん、こんばんは。

この製品は非常通報とガス漏れ警報のセキュリティが付いてるようですね。

ガス漏れ検知器などとは規格が合わない等連動できない可能性があります。

うまくすれば、セキュリティ機能だけをいかして(受話器を残して)モニター部分のみの交換はできるようですが。

一度アイホンさんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

埋め込みタイプの場合は配線するのに電気工事士の資格が必要なので、工事店さんにお願いするのがよろしいかと思いますが・・・



書込番号:8939290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/01/15 23:39(1年以上前)

そうですか・・・・・残念です。
いろいろな情報探ったのですが、アイホンは基本的に高い!
で、パナを選択したのですが・・・。
おっしゃるように一度アイホンに問い合わせてみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:8940938

ナイスクチコミ!0


た くさん
クチコミ投稿数:27件

2009/03/09 23:55(1年以上前)

つさひりょう さん

ご質問の件、単純にテレビドアホンとして使用
されるのでしょうか?
そうであれば、単線2本が玄関との間で配線さ
れていれば、簡単に取り付けできます。

2本の線を接続して、後は親機の電源をコンセント
に差し込めば、OKです。

書込番号:9220792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2009/03/12 12:23(1年以上前)

この親機は電源直結型ですね。
ということはお約束の「電気工事士」の資格が必要です。

書込番号:9232516

ナイスクチコミ!0


た くさん
クチコミ投稿数:27件

2009/03/13 00:19(1年以上前)

この機種は、電源コートがついています。
ちなみに、VL−SV30Xのクチコミに書いてあった
原文を参考にのせておきます。

VL-SV30Xは電源直結型です。
電源コードが付いておらず、電源の配線工事が必要なため、
取付には電気工事士の資格が必要です。

VL-31KLには電源コードが付属していますので、一般の方
でも取付が可能です(ただし既存のものの取り変えで、
既存のものが電源直結の場合は、既存品の撤去に電気工事士
の資格が必要です)。

ですから本来的にはVL-SV30Xは業者向け、VL-31KLは業者
及び一般向け製品ということになるのだと思います。

書込番号:9235805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TCF324とTCF325の違いについて。

2009/01/13 20:38(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > NEW K TCF324

クチコミ投稿数:1件

温風の出る安価な機種としてこの機種の購入を検討しているのですが、
メーカーHPに製品情報がなく、とまどっています。
TCF325の前モデルということでよろしいのでしょうか?
また2つの機種の違いについてお知りの方、お教えください。

書込番号:8930462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

普通サイズに取り付け

2009/01/11 21:23(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WA40

クチコミ投稿数:4件

現在この商品を検討中で教えていただきたいのです。カタログの便器サイズはぎりぎりクリアーしているのですが、商品の寸法546mmに対してタンクから便器の先端までが510mmしかないので取り付けた場合便座が36mm出っ張る形になります。メーカーの相談窓口に問い合わせたところ、「この場合便座の内側に便器が見える可能性があります」との事でした。実際に普通サイズの便器に見栄え良く取り付けできますでしょうか。

書込番号:8920494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/13 11:20(1年以上前)

相談センターがおっしゃってる通りですね。
普通サイズに対して大型・普通共用サイズになってますから。

ただ便器の取り付け穴から背面ロータンクまでの距離が
6p以上あればなんとかタンクに便フタが当たらない程度まで
後ろにさげればなんとか
便器が便座の内側に見えないようにすることは出来そうですが…

2〜3pは見えるのはいたしかないかなと思います。

書込番号:8928665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/14 01:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。本日、家電量販店にてメジャーを持っていき便座取り付け穴から便座の先端の内側(リム)まで図ってきたところ、やはり自宅の便器の方が1.5cmほど短かったので、取り付けた場合、便器の内側が1.5cm見える事が分かりました。結果、設置するかどうかをもう一度検討することにします。

書込番号:8932456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/26 10:59(1年以上前)

やはり買いました。

先日お腹の具合が悪くて何度もトイレに行くことになり
紙でおしりを拭きすぎて痛くなりました。その時購入を決断しました。
結果は買って正解です。

実家に住んで居たころは使用してたのでお尻洗浄自体は真新しくなかったのですが、
自動開閉とアクアコートが良いです。
家には小さい子供が居るので結構便器が汚れている時があり、
自分が用を足すとき汚れている便器の上に座るのは気分的にいやなので、
必ず掃除してから用を足していました。
まだ取り付けてから数日しか経っていませんが今のところ便器は汚れていません。

あと、自動開閉は楽しいですね。
ワンランク上のトイレに生まれ変わりました。

書込番号:8992263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/26 16:50(1年以上前)

自動開閉は子供にとってもかなり楽しいですね。

自動開閉機能付は5分たてば自動的に閉まります。
閉まりますがやはりフタは自分で閉める癖をつけて下さい。
知人の家など行った際自動開閉の癖が出てしまいます。

その点注意頂きたいと思います。
知り合いにも閉めるって癖がなく
便座や便ふたが開いたままになってる事が多々ありますので

便座・便ふたはリモコン又は手で閉めるようにして下さい。

書込番号:8993332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)