住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

低圧混合栓での利用について

2008/09/29 12:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > TK7408

スレ主 MasaMasa-Pさん
クチコミ投稿数:239件 ECWorks Blog 

ナショナルの整水器を検討しています。
利用する水量は少なくて良いので、本器か8032,8232あたりで検討しています。

その際に、現在一番懸念している点として、水圧の問題があり迷っているところ
です。当方の給湯はノーリツの旧タイプの16号給湯器なのですが、給湯からの
水圧が低く、混合栓の出口に浄水器を取り付けるとお湯が出なくなってしまうの
です。
例えば、BRITAのオンタップという浄水器を取り付けようと試みたのですが、
オンタップでは原水でもお湯が止まってしまいます。理由は、原水でも
シャワーになっていて、出口に抵抗があるからと思われます。

7405の吸水口は、原水はストレートとシャワーの2種類があり、シャワーの方は
まあ諦めていますが、ストレートの方は本当にストレートに落ちてくるタイプで
しょうか?
また、このような悩みをお持ちの方で、整水器を問題なく使えている方は
いらっしゃいますでしょうか?
取説にはFAQ等にこのような話題が書かれていないため、そういった問題が
でないと良いのですが…

分岐栓を付けるのが一番安全だとは思うのですが、余計な出費は避けたいのと、
取り付けスペース的にこれ以上前に張り出してしまうと流しの使い勝手が
悪くなるので、出来れば避けたいところです。

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますと助かり
ます。宜しくお願いいたします。

書込番号:8429992

ナイスクチコミ!0


返信する
研究生さん
クチコミ投稿数:267件

2008/10/11 18:05(1年以上前)

はじめまして。
使用環境がよくわからないのですが
戸建てのお宅でしょうか。
ひょっとすると、水道メーターの入り口で
砂などが詰まっている可能性があります。
水圧が低いと言うことを水道局に連絡して
一度点検してもらってはどうでしょうか。
私の所は、一時2回で水が出なくなって
調べてもらったら、すごい量の細かい砂利が出てきましたから。

書込番号:8485543

ナイスクチコミ!0


スレ主 MasaMasa-Pさん
クチコミ投稿数:239件 ECWorks Blog 

2008/10/14 18:33(1年以上前)

すみません、返信が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

当方借家なのですが、水道の方は勢いがあります。
給湯から出てきたお湯だけが力のない状態です。
蛇口をひねれば、まあ普通に出てくるのですが、指で強く押さえれば止まって
しまうほど、圧力がないのです。

たぶん給湯器を替えてしまえば直るんではないかと思うのですが、まあ余分な
ものを付けようとしているので、正直「替えてくれ」とは言いにくいのです。
なので、浄水器を付けるだけで問題がないのが一番なのですが…

書込番号:8500037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

本体画面下の機能表示がジャマ

2008/09/28 10:47(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW250K

クチコミ投稿数:5件

価格com経由にて購入しました。10年以上前の白黒テレビドアホンからですので電線直結で取替えましたが、本体画面下の機能表示がジャマです。
操作すれば消えますが、その都度操作しないと必ず現れます。逆のパターンの方が使い勝手は良いと思います。消せませんかね?
子機の表示は昔のインターネットみたいに画面がじわじわ表示されますので速度は遅いようです。VL-SWN350KLでも同じでしょうか?
12,000円の差がありましたのでこちらの機種にしましたが、参考までにVL-SWN350KL使用されてる方の状況が知りたいです。

書込番号:8424504

ナイスクチコミ!1


返信する
sy1093aさん
クチコミ投稿数:178件

2008/10/01 22:41(1年以上前)

VL-SWN350KLを使用しています。
とは言っても使い始めてまだ1週間も経っていませんので
簡単な感想です。
子機の表示はおっしゃるようにじわじわと表示されます。
たぶん同じだと思います。ただ、子機の画面は2.5インチですので
少し大きいですね。(たぶん)
本体画面下の表示も同様です。

パナソニックのサイトでの比較では、
電話を繋いでいない、テレビやディーガにも繋いでいない
センサーカメラもワイヤレスカメラもない
玄関子機も1台、室内子機も1台といった我が家では
ほとんど機能的に差がないように思われます。
録音機能も決まったタイミングで20秒ですから
まず、声が入っていることはありません。
唯一LEDライトは夜間に綺麗に映りますが、
まぁ、特になくても困らないでしょう。

というわけで、一般的にはこの機種で充分な気がします。

あ、もしかしすると、ドアホンアダプター機能がないこの機種では
うちの場合2階のチャイミーフラッシュ(画面のないドアホン)に
つなげないので困るかもしれません。
ちゃんと説明書を見てみないと分かりませんが。

書込番号:8441758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/10/02 22:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ドアホンアダプターを利用すればパナの電話へは接続出来ますが、子機があればあまり必要ないかと思います。子機画面の2.5インチと1.8インチの違いに悩みましたがとりあえず今より便利になればと思ってます。前の白黒でも当時7万円程度したかな?と思い返して安くなったと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:8445899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いませんか

2008/09/13 17:00(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK747

クチコミ投稿数:51件

約4年前に購入しほとんど使用しなかったため
先日カートリッジをはじめて交換しました。
交換後から、こちらの書き込みの奥村さん同様、回路が逝かれたのか、
スイッチが付いたり消えたり、切り替えできなくなったり、
意味不明な音が鳴ったり、半身不随に・・・。
なってしまいました。
この程度で壊れるぐらいなら構造上の欠陥では?と思ったのですが・・・
同じ症状で修理を頼んだ方いらっしゃいますか?
修理金額はいくらくらいでしたか?

書込番号:8343356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2008/09/08 17:42(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-EAX10

クチコミ投稿数:21件

現在inaのDT810の便座を使用してます。
かなり古い便座だと思います。

この商品はつくのでしょうか?

どなたか教えてください。

書込番号:8318945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件 ビューティ・トワレ DL-EAX10のオーナービューティ・トワレ DL-EAX10の満足度5

2008/09/09 03:55(1年以上前)

DT810とおっしゃいましても殆どの方に通じないと思います。
取り付け可能かどうか?は、メーカーのホームページに工事説明書がございます。
それを良くご覧になってご判断なされては?

自分で簡単に付ける事が出来ますが、前知識が必要です。
それもその一つだと思ってご覧ください。

場合に寄っては、買わなければならない部品が増えたり。
工事が、専門業者でなければ不可能な場合も有ります。

工事説明書いてあるサイズで、メジャーを片手に頑張って下さい。

国内殆どのメーカー対応を謳って有りますので、恐らく付くはずです。

http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=DL-EAX10

上記のURLの工事説明書を見てね。

私も20分で取り付けしました、非常に簡単です。

書込番号:8321830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/09/10 06:02(1年以上前)

ありがとうございます

助かります

書込番号:8326729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/26 10:19(1年以上前)

DT−810とおっしゃってますがDTから始まる品番は便座ではなくロータンクの品番になります。
DT−810から推測しますと便器はレギュラーサイズの便器になると
思われます。
取り付けは可能だと思われます。
間違ってましたすいません

書込番号:8414183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的質問ですみません・・・・・・。

2008/09/08 11:16(1年以上前)


温水洗浄便座

スレ主 mebusiさん
クチコミ投稿数:24件

実家の両親に買ってあげようと思っております。
が、家が古くて、TOTOの便器なのですが、
昔良くあった、便器とは別の隣に、三角の貯水タンク?
付いているタイプのトイレなのですが、これでも付けられるでしょうか?
機能は、最低限あればいいです。

買ったは良いけど、取り付けられないのではしょうがないので、
本当に初歩的質問で申し訳ありませんが、お助け下さい。

書込番号:8317745

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/09/13 00:20(1年以上前)

大丈夫だと思いますけど水が汚くなる可能性があります。

書込番号:8340194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2008/09/19 07:40(1年以上前)

隅付きロータンクの場合、タンクの位置や高さによってつかない機種があるのでカタログなどで確認するかメーカーに問い合わせてみてください

書込番号:8374839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問させてください

2008/09/03 22:26(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > 02クリンスイ CSPX

クチコミ投稿数:72件

こちらの商品の購入を考えています。お教えいただきたいんのですが、レバーで切り替えできるのは浄水と不浄水と不浄水のシャワーもございますでしょうか?食器を洗うときはシャワーが便利なので付いていないと少し困るのですがどうでしょうか?ご教授いただければ幸いです。

書込番号:8296670

ナイスクチコミ!0


返信する
chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件

2008/09/04 10:13(1年以上前)

少し前に 予備フィルターと一緒に買いました
レバーで 浄水、浄水されていない水、浄水されていないシャワーを切り替えれます、浄水はフィルターを通すので水の勢いはありませんが、シャワーで節水のつもりが 家のはレバー引き上げタイプで つい1番上まであげてしまい かなり勢い良く水が出て来るので水圧が下がるなんて事は当然無いですね、当然フィルター交換サインも浄水のみ反応するので 目安の3ヶ月よりは長持ちしそうです、 肝心の浄水機能は においと味しか私には判りませんが 明らかに差が出ます 1個残念なのは 蛇口の下側と洗い場とのスペースが少なくなるので ペットボトルが真っ直ぐ入らず洗うのには不便になりました(これはどれも似たような物かな) しかし私は買って良かったです、とても満足しております。

書込番号:8298531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/09/04 13:01(1年以上前)

ご回答頂き有難うございました。早速購入しようと思います。

書込番号:8298971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)