住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2008/06/17 00:26(1年以上前)


浄水器・整水器 > 日本トリム > TRIM ION TI-9000

スレ主 chosticksさん
クチコミ投稿数:8件

TI-9000を新規購入を考えています。
ショップによっては「工事費込み」などで販売しているところもありますが、
この商品は専門業者でないと取り付けできないのでしょうか?
可能であれば、自身で取り付けできればと思っているのですが・・・
ご存知の方、経験者の方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:7950633

ナイスクチコミ!3


返信する
nobo-noboさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/17 21:17(1年以上前)

先週、業者に取り付けてもらったのですが、

簡単そうに見えました(スーツ来た人が取り付けに来ました)
20分くらいかかってました。

自分でも出来ると思います。

取り付け方はHPの取扱説明書に載ってます。

http://www.nihon-trim.co.jp/products/trim_ion_ti9000/download.html

書込番号:7953742

ナイスクチコミ!1


スレ主 chosticksさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/19 00:27(1年以上前)

ありがとうございます!
自分で取り付けることを前提にしてみます。

書込番号:7959118

ナイスクチコミ!0


スレ主 chosticksさん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 03:36(1年以上前)

何の問題もなく取り付けできました。簡単です。

書込番号:8589077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

交換設置大変ですか?

2008/06/15 14:27(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > NEW K TCF314

スレ主 takuro0284さん
クチコミ投稿数:3件 NEW K TCF314のオーナーNEW K TCF314の満足度5

はじめまして。
現在TCF650がついていますが
故障してしまったため
交換設置を自分でやろうと思っています。
交換可能でしょうか?
また付けるのど素人でも大丈夫でしょうか?

書込番号:7943404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/16 13:58(1年以上前)

TCF650というと操作部ががっしりとして大きい機種ですね。

あとはヤル気さえあれば出来ます。

分岐金具を付属の新しいのに替える事ができる人なら(下記参照)
1時間程度(清掃が大半)でしょう。

http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00013/wl_tejun.pdf

あとはヤル気さえあれば出来ます。

書込番号:7947764

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuro0284さん
クチコミ投稿数:3件 NEW K TCF314のオーナーNEW K TCF314の満足度5

2008/06/16 14:32(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
TOTOより回答が早かったですね(笑)
大変参考になりました。
挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7947840

ナイスクチコミ!1


スレ主 takuro0284さん
クチコミ投稿数:3件 NEW K TCF314のオーナーNEW K TCF314の満足度5

2008/06/18 08:25(1年以上前)

早速購入して昨晩設置しました。
説明書がとても丁寧で(すぎてわかりづらい??)
交換設置私でも40分ぐらいで出来ました。
感想は付属の工具だけでは心もとないです。
最低水道用のレンチとドライバーはあったほうがいいです。
っていうか使うのはそれだけでした。
後風呂桶か小さいバケツが必要です。

設置後の感想は操作ボタンがいっぱいあってわかりづらいかな??
まぁ少しずつ覚えていくことにします(苦笑)

書込番号:7955698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ウォシュレットの交換について

2008/06/12 00:49(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO

クチコミ投稿数:1件

10年ほど前に家を新築した際にトイレ便座をTOTO TCF650を設置しました。
水漏れがするようになったので新しいのに交換したいのですが、
どのメーカーのモノでも交換可能でしょうか。
TOTOのモノの方が交換が簡単でしょうか。
あと選ぶ際にサイズがあるのでしょうか。

書込番号:7929039

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/16 14:04(1年以上前)

TCF650というと操作部ががっしりとして大きい機種ですね。

>どのメーカーのモノでも交換可能でしょうか。
>TOTOのモノの方が交換が簡単でしょうか。

価格。COMにエントリーされている物ならどれでも付くかと思います。

>あと選ぶ際にサイズがあるのでしょうか。
便器が解れば必然的に温水洗浄便座(サイズ)も決まってきます。

書込番号:7947774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

取付方法について

2008/06/10 18:24(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリイオン整水器 TK8051

スレ主 waimさん
クチコミ投稿数:8件

購入予定ですが取付けは簡単に行えますか??
マンションの普通の水道ですが・・・。
ネットで購入予定なので、取付方法が心配です。

書込番号:7922643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2008/06/10 18:40(1年以上前)

あなたに取り付ける技術があるの?

書込番号:7922706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 22:23(1年以上前)

http://national.jp/product/health/alkaline/toritsuke/

まずは、上記のサイトで、waimさん宅の蛇口がどれにあたるのかの確認が必要です。
該当する蛇口がない場合、蛇口を取り替える工事が必要かもしれないので、
個人での取り替えは、難しくなるでしょうね。

書込番号:7923905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2008/06/13 15:29(1年以上前)

もう購入されたでしょうか?
一般的には家庭の水道の蛇口の形状はJIS規格に合致している物が殆どです。
径が合致すれば簡単に装着できますよ。但し、JIS規格でも混合栓に
なっている場合厄介です。分岐水栓にするなどの工事が発生します。
ま、こんな状態を悩むより、自宅の蛇口形状の写真と直径を計って
近所の電気屋かホームセンターで相談してみたら???その方が早いよ。

書込番号:7934900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリコットシリーズとのちがい

2008/06/10 06:05(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KNシリーズ TCF755

クチコミ投稿数:79件

アプリコットシリーズと何が違うんですか?教えてください。お願いします。

書込番号:7920776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 11:49(1年以上前)

こんにちは
それぞれ機能差においてラインナップを沢山揃えているようなので
一口には言えませんが、
大きな違いは
貯湯式(ウォシュレット):瞬間式(アプリコット)
細かい違いは
カラーバリエーションが豊富だとか、お掃除簡単フチ裏凹凸無し(アプリコット)。
等等のようですよ。
フタを閉めた状態のフォルムはアプリコットの方がスッキリ見えますね。

書込番号:7921542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2008/07/04 21:27(1年以上前)

ありがとうございました。アプリコットは販売店専用モデルのようです。専用工具とかがあまりついていないそうです。それだけ品が良いのかも。デパートとかでよく見かけるのもそんな理由なんですね。自己解決ですみません。

書込番号:8029923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

録音は

2008/06/07 20:49(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > 録画ROCO KD-66

スレ主 yosakusakuさん
クチコミ投稿数:7件

最近自宅を建て直した際に、アイホンを設置しました。
リアルタイムでは通話もできるし、とても重宝しています。
録画も50件でき、十分なのですが、なぜか、録音されません。
宅配などで、顔を知らない来客があったときは、音がないと誰が来たのかわかりません。
どこか設定が悪いのかと思い、マニュアル等を読んでみたのですが、よくわかりません。
同じような症状の方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:7909519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/08 21:15(1年以上前)

私はこの機種は使用しておりませんが、アイホンのカタログを確認した所、
録音と録画が出来る機種「JD−3ME」には、録画・録音機能付と書いてあります。
KD−66には、録画機能付としか書いてありませんでした。
おそらく、録画のみで、録音は出来ないと思われます。

書込番号:7914513

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)