住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GWシリーズ&タンクレス

2005/11/24 10:54(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40

スレ主 applesさん
クチコミ投稿数:10件

住宅メーカーのトイレ設備の仕様を変更しようとアレコレ検討していたらココに辿り着きました。GWシリーズとナショナルタンクレス便器エシェルで組み合わせようと考えています。情報及びアドバイスをお願いいたします。

書込番号:4602810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/07 14:22(1年以上前)

Applesさん、こんにちは。

現在、エシェルとTOTOの洗浄便座の組み合わせで使っています。
(リフォーム予算と便座を交換するには、早かったので)
NATIONAL製便器でエシェルは便座を交換できるのがメリットだと思います。一体型では無理なので・・・。
アームレストは親のことを考え、付きのものを選びました。
床や壁に固定しないので掃除のときに楽だと思ったからです。
只、他社のように停電時の対応は考えてありませんでした。ここは
割りきりが必要だと思います。
以前調べた際に、取付プレートおよびゴムブッシュの仕様がエシェル用設備ルートのものと量販ルートのもので違っていたように記憶しています。
エシェルでは、洗浄便座を交換する際にゴムブッシュが下に落ちてしまうと取り出すのは難しいかも・・・と思いました。
エシェル用設備ルートの商品はゴムブッシュも上に引き抜けるみたいです。
現在のものは、仕様が変更されているかもしれませんので、メーカーに問い合わせたほうがいいかもしれません。そしてショールームで実際に試してみることをお勧めします。
私も次回便座交換時にこのタイプがすんなり取付られることを
期待しています。(部品変更で対応できればいいのですが・・・)

書込番号:4637713

ナイスクチコミ!0


スレ主 applesさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/16 06:58(1年以上前)

へたっぴ日曜大工さん、アドバイスありがとうございます。とても参考になり感謝しております。
ところで、その設備ルートと量販ルートってどういうことですか? 

書込番号:4659852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/17 22:39(1年以上前)

applesさん、多少なりともお役にたててうれしいです。

 質問にありました設備ルートと書いたのは以下の松下電工の
 ページのことです。
 
 http://www.mew.co.jp/sumai/catalog/pagepdf/GACT1A30-175.pdf

 ご覧になってみてください。

 ビューティトワレGWシリーズには取り付けできませんと書いてあ ります。

 私も早く対応商品を出して欲しいと思います。

 電器グループと松下電工のコラボレーションとか言ってGWシリー ズが出ているのですが、エシェルに未対応なのが残念です。
 
 
 尚、量販ルート商品は近所の電気店で普通に売っているものの意 で書きました。

 どちらのルートからでも購入可能でしょうが、価格設定は普段取 り扱いのルートじゃない場合は高くなると思います。

 エシェルは設置して半年ですが、他に質問があればどうぞ。

 失礼します。

書込番号:4664225

ナイスクチコミ!0


スレ主 applesさん
クチコミ投稿数:10件

2005/12/19 18:13(1年以上前)

へたっぴ日曜大工さん、ルートの件ありがとうございます。
ところで、お客さま相談センターでエシェルに合うビューティ・トワレは、12月1日発売のMシリーズと分かりました。GWシリーズの電工版のようです。

書込番号:4669041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2005/12/19 21:34(1年以上前)

applesさんへ。

対応製品が発売されたのですね。
よかったですね。

私も次回の便座交換時には、使ってみたいです。

グレード展開がGWシーリーズと同様ならいいけど・・・。

書込番号:4669556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動開閉機能について質問

2005/11/15 11:51(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40

スレ主 tme181さん
クチコミ投稿数:2件

GW40の購入を考えているのですが
リモコンに便座開閉ボタンが見当たらないのですが
男性使用時のフタと座の開閉については
どう操作する仕組みになってるのですかねぇ?
使用後にフタも閉めてしまいた場合とか。。
使ってる方、是非教えてください。
宜しくお願いしま〜〜す

書込番号:4580462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/11/15 20:18(1年以上前)

カタログで見ると、リモコンの上面左側に便座開閉ボタンが
ついています。

書込番号:4581327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/15 20:25(1年以上前)

また、リモコンの上面右側にふた開閉ボタンがついています。

書込番号:4581344

ナイスクチコミ!0


スレ主 tme181さん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/16 12:56(1年以上前)

そうでしたか
ありがとうございます

書込番号:4582941

ナイスクチコミ!0


束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/27 02:35(1年以上前)

 蓋を上げたままでその場(トイレ)を後にすると3分で自動で蓋が閉じるように出来ています。(GW-50の説明書に書いてありました。)

書込番号:4609995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ふた

2005/11/13 15:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20

スレ主 Dr.HSBYSさん
クチコミ投稿数:39件

そろそろ買い替えを考えていたころで、GW20が気に入ったので購入を検討しています。
自動でふたが開閉するのは不要と考えています。
4歳になる下の娘(16kg?)が未だに、便座を閉じてから、それを台にして手を洗っています。
現有のTOTOウォシュレットのふたはしっかりしているので何とか大丈夫だったのですが、本商品はどうですか?
量販店で見ればよいのですが。。。

書込番号:4575651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 ビューティ・トワレ DL-GW20のオーナービューティ・トワレ DL-GW20の満足度5

2005/11/13 20:15(1年以上前)

TOTOと比較したわけではありませんが、普通にしっかりした便座ですよ。
ただデザイン的には若干傾斜しているのでそのあたりが既存製品と異なるかもしれませんね。
メーカーはGW40を売りたいのか、GW20はなかなか値下がりしませんね。
私も正直言って自動フタ開閉は不要です。
うちの子供も4歳ですが、変な癖がついても困りますので。

書込番号:4576313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/22 21:09(1年以上前)

そろそろ蓋に乗るのはやめさせたほうが・・・ご自宅なら割れても壊れても構わないでしょうが。手が洗いにくいなら洗面所に行ったほうがいいでしょう?

書込番号:4598562

ナイスクチコミ!0


束プーさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2005/11/27 02:33(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが、同じシリーズのGW-50をTOTOのウォッシュレットから取り替えて使っています。

恐らく自動開閉がついていないだけで同じ部品だと思いますが、この蓋は自動開閉の為に作られたのでモーターで動かせるように軽く出来ています。 軽く出来ていればプラスチックは弱くなりますよね。

 蓋はペラペラしていて頼りないです。

 蓋はTOTOよりも大きいのですが弱く出来ているようなので重いものが乗らないように気をつけないとだめだと思います。

書込番号:4609988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けの手間について

2005/11/07 00:10(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T90

スレ主 nainnainさん
クチコミ投稿数:125件

ご自身で取り付けした方おりましたらお尋ねしたいですが
付属品の使用のみでOKでしたでしょうか?
またどれくらいの手間(時間)で出来たでしょうか?
ちなみに現在は故障中のTOTOウォシュレットが付いています。
私自身は電気製品等の取り扱いは大丈夫な方だと思いますが・・・

書込番号:4559515

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 nainnainさん
クチコミ投稿数:125件

2005/11/14 00:58(1年以上前)

昨日、こちらの最安店で購入しました。
取り付けも水漏れもなく簡単に終了(約30分)
故障中のTOTOウォシュレットがかなり旧型なので
取り外し後の処理に困りそうですが・・・
この価格にしては満足できるとい思いますね。

書込番号:4577313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/11/15 19:51(1年以上前)

温水洗浄便座の処分は地域によって異なりますが、一般的には粗大ゴミ扱いになる場合が多いです。
詳細はお住まいの地域の役所のゴミ処理を担当しているところに聞いてみてください。(ホームページで案内している地域もあります)

書込番号:4581259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正の便ふたカバー&便座カバー

2005/11/01 11:59(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW40

クチコミ投稿数:66件

お尋ねいたします。
現在、DL-GW40の購入を検討しています。
ナショナルのHPの中で「便ふたカバー、便座カバーは純正のものをお使いください。当社以外の製品を使うと便ふた、便座の開閉や着座センサーが正常に作動しない事があります。」との記載がありますが、実際に使用されている方は、便ふたカバー&便座カバーは、メーカー純正品を使っているのでしょうか?
もし、純正品を使われてない方で何か不具合が発生したケースはありあますか?




書込番号:4543935

ナイスクチコミ!0


返信する
srenny428さん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/10 12:01(1年以上前)

便座カバーは純正をお勧めします。
確かに純正は高いので、温水便座用と謳ってある安いカバーに挑戦しましたが、動作がどうのこうのいう前にしっくりカバー出来ませんでした。なかには全然かからないものもあって、4種類買って全部だめ、結局純正を買いました。3色しかないし、カバーでトイレのおしゃれは無理ですね。

書込番号:4567853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2005/12/05 01:41(1年以上前)

私もあきらめていたのですが、ハンズの衛生用品コーナーでみつけました。

メーカーは不明ですが(すでに包装等を廃棄したため)、ゴムバンドで吊り下げる(ずぼんつりのような感じ)タイプです。2000円前後でした。銀繊維の防臭効果付という触れ込みでした。便利しています。

書込番号:4631636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障?

2005/10/25 19:00(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK512

スレ主 かよ123さん
クチコミ投稿数:4件

一つ前のTEK511ユーザですがこちらにお邪魔します。

TEK511を1年半前に購入して使っていたのですが・・・2,3ヶ月前から、少しおかしくなりました。朝、蛇口をひねると、ピー、ピーと音がして・・・通常でしたら、酸性排水口から水がしばらく出ると思いますが・・・ピーピーと音がしてすぐに蛇口から水が出てきて、酸性排水口からは何も出ません。この症状が一度起きてしまうと、アルカリ3やアルカリ2のボタンを押してから、蛇口をひねると、蛇口の部分からしか水が出てきません。酸性排水口からは一切なにもでてこないのです(通常は、蛇口からアルカリ水が、酸性排水口からは酸性水が出るはずです)。

蛇口からしか水が出てこないというのは、何も分解されていないのだと思います。ちなみに、操作間違い等ではありません。

ただ、コンセントを一度抜いてから使用すると直ります。でも、しばらく大丈夫だな〜と思っていると、また同じ症状が起きます。
保証期間も1年ですし・・・カートリッジが7年もっても、すぐに壊れてしまっては・・・(TT)・・・今は、コンセントを抜き抜きして、使用していますが、近いうちに完全に壊れるのではないかと心配です。

どなたか、似たような症状になられた方いませんか?また、似たような症状になられていない方でも、何かいいご助言がありましたら、どうぞお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
(TT)

書込番号:4528860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2005/11/05 13:03(1年以上前)

う〜ん、私もTEK511を3年以上使用していますが、
そのような症状を見かけたことがありません。
よって適切なアドバイスはできません。
ただメーカー保証は1年ですが、購入された販売店によっては
独自に長期保証をしている場合がありますので、
そちらでご相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:4554502

ナイスクチコミ!0


cgyoshiさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/05 20:23(1年以上前)

私もTEK511を購入して後悔してます。
両親の為購入しましたが、1年程でランプがつきおかしいな〜と思いTOTOに連絡して点検にきていただきました。
7年使用できると思っていたのですが1年でランプがつきました。
工場検査していただいた所、59t使用してますとのこと。
修理に35000円程度必要とのことです。

老夫婦が1日に10L使ったら多い方です。
1年で60t使っているとの説明一点張りです。
すると1日あたり160L使用している計算になります。
自宅水道メーターも確認しており、どう考えてもおかしいです。

他のメーカーも使用してますがこんなことはありませんでした。
TOTOの対応もおかしいいです。
ここのメーカーの購入は考えた方がいいです。
1年で35000円コストがかかるなら他を購入した方がよいです。

まいりましたの一言です。

書込番号:4555495

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよ123さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/11 21:05(1年以上前)

リテール冷酒友の会さん、cgyoshiさん 、アドバイスありがとうございました。コンセントを抜き抜きしながら、使えるところまで使ってみます。完全に壊れたら、ここに報告しますね。・・・ちなみに、cgyoshiさんのところも同様と思いますが・・・保証期間をもっと伸ばしてほしいですね。

書込番号:4571008

ナイスクチコミ!0


スレ主 かよ123さん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/13 20:16(1年以上前)

なぜかわかりませんが、ここ2ヶ月くらい、今までの症状が消えました。直ったのかわかりませんが、とりあえずうれしいです。

書込番号:5075676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)