住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

生産中止

2005/03/08 00:07(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

スレ主 綺麗さん

生産中止の情報を聞きましたが、同クラスの新製品がでるのでしょうか。
電器・電工と2種類の製品系列があるので、片方に統一されるのでしょうか。

書込番号:4037567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2005/01/31 04:18(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリミズトピア TK7300

スレ主 やすながさん

うちの蛇口は壁からの単水栓で、付属品だけで取り付けれるようなんですが、その場合の使い勝手の方は、
「蛇口をひねる→レバーを切り替える→本体のスイッチオン→吐水」
でしょうか?
これだと切り替えが結構面倒そうなので、分岐直結させてやれば、
本体スイッチのみで操作出来るんでしょうか?
だとしたら分岐させよう思うのですが、どういったパーツが必要なんでしょうか?
オプションパーツのような、高価な物が必要でしょうか・・?

書込番号:3860904

ナイスクチコミ!0


返信する
Max P81さん

2005/03/04 21:46(1年以上前)

やすながさん MaxP81と申します自分はTK7400をかいまして分岐水栓の取り付けの準備をしていますが用意するものは水栓とアタッチメントの2つで水栓が5000円位アタッチメントが2500円位でホームセンターで買えますが取り寄せになる場合が有りますので店員に聞いたほうが良いと思います取り付けはそんなに難しくないと店員さんが言っていたので自分で出来ると思います 取り付け方はカタログとかNetに載っています 自分もまだ取り付けていないのでなんとも言えませんが参考までに

書込番号:4020533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グリセロリン酸カルシウムの入れ替え時期

2005/02/28 12:06(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > WiLL PJ-A301

スレ主 モヘンジョダロさん

グリセロリン酸カルシウムの入れ替え時期について
質問があります。
やはり使用水量を見るしかないのでしょうか?
現在は、環境によって入れ替え時期が変わると言われたので、
早めに替えています。

書込番号:3999515

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 モヘンジョダロさん

2005/03/01 22:04(1年以上前)

電気屋さんに行ってきたのですが、
やはり水量で交換するのが一番良いとのことでした。
それしかないのか・・・。

書込番号:4006451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

消費電力に、ついて、?

2004/08/09 11:39(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A403

スレ主 うまい水さん

電解性能の、消費電力ですが、A403 (80w)と、TK7300(200w)なのですが、 何か、違いが、有るのでしょうか?使用時の、電気代が、変わるとか?

書込番号:3123337

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/08/12 19:00(1年以上前)

当然かわります、どんな電気製品でもワット(W)数が大きい方が消費電力は多くなり電気代が高く掛かります、100wと200wとかならびっくりするほどの差は無いでしょうけど、80wと200wでは話にならないでしょう

書込番号:3136193

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/13 08:12(1年以上前)

追伸・計算式忘れましたが、計算すれば料金でますよ、電力会社に問い合わせれば教えてくれると思います。

書込番号:3138226

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/08/17 22:00(1年以上前)

レス主は質問してるけど、見てるのでしょうか?

書込番号:3155231

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/18 23:57(1年以上前)

死神博士さん、遅くなりましたが、お礼申し上げます。帰省していた為観ることができず,失礼しました。やはり.電気代が.違ってくるのですか。tk73の上からs/wが便利かなと.思っていましたが.悩んでしまいます。維持費は,低い方が.いいですしね。

書込番号:3159195

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/20 09:56(1年以上前)

そうですね、200wは大きいですね、熱帯魚の水槽のヒーター並みですもんね、しかし使用時のみ通電ならたいした電気代ではないでしょうけど、常時通電なのでしょうか?もしそうなら感覚で言いますが、月3000円位は必要じゃないでしょうかね

書込番号:3163768

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/21 11:09(1年以上前)

常時通電では、無いようです。待機時1w・最大200wと、表示されています。同じ?アルカリ水作るのに、電力量に、違いが、有るのでしょうか?他の掲示板に、A403の方が、ニュータイプと、ありましたが、効率良く分解、出来ていると、言う事に、なるのでしょうか?あるいわ、出てくる、水自体に、違いが、出ているのでしょうか?

書込番号:3167355

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/21 18:39(1年以上前)

それならあまり気にする必要ないと思いますよ、風呂の湯をこれで溜める訳じゃないでしょうから、電気代金しれてますよ、食器洗い等も使わないでしょうからね。

2台の製品内容を説明書とかで比べたら何か違いがあるはずです、単純に考えても、消費電力の違いは、他に付加価値の差か、水量の違いかと想像します。

書込番号:3168602

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/21 19:39(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、ホームページで見てみましたが殆ど差がありませんね、価格を考えないでなら、A403の方がデザインも機能も良いように思いますね。
新しい方が消費電力が少ないなら、納得です改良しますからね、80wなら電気代全く気にしなくていいですしどちらかと言えば403でしょう

書込番号:3168781

ナイスクチコミ!0


スレ主 うまい水さん

2004/08/23 11:35(1年以上前)

いろいろと、ありがとうございます。カタログ等、見比べているのですが、決め兼ねております。もう一度、店頭で、観てから、決めようかとおもいます。もちろん、ネットショッピングしますが。

書込番号:3175029

ナイスクチコミ!0


みつぶうさん

2005/02/27 20:13(1年以上前)

最大消費電力の使い道について、とても気になりましたのでメーカに質問しましたところ。最大消費電力200wの機種には「アルカリ強」モードがあり「アルカリ強」を得るため、消費電力が200w必要との事です80wモデルには「アルカリ強」が無いようです。

書込番号:3996418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリコットN1と N2で迷っています。

2004/12/23 14:10(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N2 TCF4121

スレ主 エピ1さん

8年前に取り付けてもらったトートーウォッシュレットを交換しようと思います。アプリコットN1ーTCF4121とN2ーTCF4111の違いは温風乾燥とおまかせ節電のみですがこの機能は必要でしょうか?

書込番号:3674460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/26 23:53(1年以上前)

温風乾燥ははっきりってなくてもいいと私は思います。(あっても結局紙はいります。温風だけで乾かそうとすると相当な時間がかかってしまいます)
 おまかせ節電は毎日の生活パターンが決まっている方には便利と思います。またタイマー節電のように完全に便座の保温を切ってしまうわけではないので節電中にトイレに入っても冷え切っている心配はありません。

 他にマッサージ洗浄とノズル位置調節が相違点です。これらもなければないで困りはしないでしょうが、好みで選んでください

書込番号:3691086

ナイスクチコミ!0


へんたさん

2005/02/23 23:53(1年以上前)

2月19日にN2を購入取付した者です。
まだ4日間ですがその使用感から、
基本的には そういちさんと同意見。
ただ”ノズル位置調節”は、私的には必須でした。
「痒いところに手が届く」という点で満足度UP
とでも言いましょうか。
”マッサージ洗浄”は更なる満足。
トータル的にはN1対比、コスト差以上のお得感
は感じられると思います。

書込番号:3978497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

浄水器、整水器、購入について

2005/02/21 16:11(1年以上前)


浄水器・整水器

スレ主 ちょちょ子さん

現在水道に直接取り付けるタイプ(レバー式)の浄水器をつけていますが、もっとちゃんとした浄水器が欲しいと思っています。でも種類が多くてどれが良いのか、整水器と浄水器ではどう違うのか、アルカリイオン水とは??さっぱり分かりません。
転勤族なので「この家だと取り付けることが出来ない・・・」なんて事もあったら困るし・・・。詳しい方、どうぞお知恵をお貸し下さい。

書込番号:3966865

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/02/22 09:39(1年以上前)

こちらに 各社のアルカリイオン水・還元整水器について解説があります
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/alkalli/list.html
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html

書込番号:3970680

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/02/23 02:09(1年以上前)

ここの掲示板の書き込みは殆どがちょちょ子さんと同じ悩み相談ですから、元々書き込みが少なく数は知れてますから、暇なときに過去の書き込みを読んで見てください。

過去と重複しますがこんなHPも有ります
http://www.jwpa.or.jp/j/main.htm   参考までに

書込番号:3974753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょちょ子さん

2005/02/23 06:17(1年以上前)

どうもありがとうございます。素人の私には助かります!

書込番号:3975038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)