住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2004/06/13 19:56(1年以上前)


浄水器・整水器 > ナショナル > アルカリ工房 PJ-A58

スレ主 象ぱのさん

松下に聞いたらPJ-A58はPJ-A78とPJ-A503の中間くらいの機種に当たって、
新機種と比較すると、本体同梱の濾材カートリッジが違うことと、約10分以内に同じ水質の水を使う場合には捨て水を出さないという“つづくモード”がついていないだけで、 基本的な性能は同じですよって言ってた。
カートリッジも交換するときには最新のPJ-A503に同梱のP-705MJRが使えるって言ってた。

PJ-A58コムの最安値が39,900円(1,050円〜)2番目が41,790円(735円〜)なのでジョーシンだと41,790円+5年保証料1,253円で
518円~2,093円の差なんで安心代だと思えば安いかなぁ〜と思うんですが?

ナショナルアルカリイオン整水器PJ-A58
標準価格 オープン一般価格 69,800円会員様web特価 41,790 円 (税込)送料無料
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=PJ-A58

PJ-A503だと量販店だと5万円台後半くらいが普通みたいなんでこっちでもいいかなぁ〜?と思うんですがお使いの方はどうでしょうか?

書込番号:2917460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリコット

2004/06/12 14:15(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N2 TCF4121

スレ主 ban2さん

アプリコットN2は瞬間湯沸かし方式でしょうか、それとも貯湯タンク式でしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:2912388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/12 20:08(1年以上前)

アプリコットシリーズはすべて瞬間湯沸し方式です。
そのため使用時の消費電力が大きい(1200ワット程度)のですが月々の電気代は安く済みます

書込番号:2913428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ban2さん

2004/06/12 23:33(1年以上前)

そういちさん有り難う御座いました。8月新居に引っ越しの為、物色してます。

書込番号:2914262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CシリーズとNシリーズ

2004/06/08 17:51(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット N3A TCF4131A

スレ主 totoママさん

CシリーズとNシリーズで迷っています

いろいろ調べたのですが分からないので質問させて下さい
アプリコットNシリーズはCシリーズからのモデルチェンジということですが
具体的にどこが変わったのでしょうか?
値段と機能の差を考慮してN3にするかC3にするか決めたいと
思います


宜しくお願い致します

書込番号:2898316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/09 08:59(1年以上前)

Nシリーズは
・便座コード内蔵(見た目はすっきりしていますが便座を外して掃除するのは従来機のほうがやりやすい。コードは本体につながっていて外れず短いので片手で便座を持ったまま掃除することになります)
・N3の場合、オート開閉がつきます。便座に手を触れずに自動又はリモコンで開閉できます。
・N○Aの場合、自動・リモコン便器洗浄がつきます

書込番号:2900509

ナイスクチコミ!0


スレ主 totoママさん

2004/06/09 09:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます

分かりやすい説明で助かりました
掃除しやすいほうが良いですよね!
再度検討して決定したいと思います

書込番号:2900531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/10 18:48(1年以上前)

アプリコットシリーズは割りとすっきりしていますので便座は外さなくてもある程度の拭き掃除は出来ます。

書込番号:2905536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボルトで固定

2004/06/01 14:59(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

便座は、ボルトで固定するのではなく、プラスチックのアダプターを差し込み、脱着が容易になっているINAXの便器を使っています。この便器に、温水洗浄便座SCS-T100を取り付けようと思いましたが、SCS-T100はボルトで固定するようになっています。このINAXの便器にSCS-T100は取り付け可能なのでしょうか。可能でしたらどのようにしたら宜しいでしょうか。お願いします。

書込番号:2872960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/02 18:15(1年以上前)

アダプターがボルトなどで固定されていると思うのですが、それを取り外して140ミリ間隔の便座取り付け穴がある便器なら取り付けできます。

書込番号:2876791

ナイスクチコミ!0


スレ主 hsoさん

2004/06/07 08:47(1年以上前)

苦労してアダプターを取り外すことができました。取り付け穴の間隔は140ミリです。有難うございました。もう1つ、伺いますが、INAXのカスカディーナの場合、何が問題でしょうか。タンクのまるみは問題なさそうです。便器の先が角張っていますが、これが問題でしょうか。ロータンクから、先端まで510ミリあります。東芝によると、535ミリないと取り付けられないと言っていますが、どなたかの投稿でこれも問題無さそうです。宜しくお願いします。

書込番号:2893398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/07 16:44(1年以上前)

カスカディーナの場合タンクの丸みにふたが当たってふたや便座が自立しない、本体が収まらないなどの問題が出る機種があります。カスカディーナの場合だけは推奨された機種をお付けになることをお勧めします

書込番号:2894339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

変な音が・・・?

2004/06/01 20:31(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

スレ主 ぽいちゃん82さん

先日購入し、取り付け後トイレに家族全員が集まり自動開閉を確認しました。このサイトで蓋と便座の開閉時に「ビュイ〜ン」というモーターの機械音がするとの情報でしたので蓋と便座が開いたとき確かに「ビュイ〜ン」という音がし、この程度の音なら気にならないなと思いました。しかしうちの便座はこの機械音の後に「ブッーー」っと明らにモーター音とは違うブザーのような変な音がします。リモコンで何度自動開閉の操作をしても「ビュイ〜ン ブッーー・ビュイ〜ン ブッーー」という感じなのですが、取り付けをした方でこのような変なブザー音がする方はいますか?

書込番号:2873821

ナイスクチコミ!0


返信する
翔8888さん

2004/06/07 02:45(1年以上前)

それは開閉モーターが止まる時、
多分、モーターに一定の負荷が掛かってスイッチが切れる仕組みだからで、
心配しなくて大丈夫。どれも同じです。はい

書込番号:2893088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

設置

2004/05/19 15:18(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

スレ主 アバロンさん

「便器の先端(A)からロータンク正面(B)までの寸法が535mm以上の場合、取り付け可能」とありますが、51cmしかありません。
TOTO製C730の便器で、現在便座はナショナルの温水洗浄クリーンシャワレで、この商品の説明に便器の先端からロータンク正面までの寸法が600mm以上の場合、取り付け可能」とあります。他社さんでもかなりオーバーして取付けているみたいです。これぐらいの差でしたら取付可能でしょうか?

書込番号:2825857

ナイスクチコミ!0


返信する
なかのかさん

2004/05/19 21:39(1年以上前)

私の家も51センチしか便器の長さがありません。
どなたか、設置できたというかたがいらっしゃいましたら、
お知らせ願えませんでしょうか。

書込番号:2827007

ナイスクチコミ!0


gennkouさん

2004/05/20 20:16(1年以上前)

この手のタイプの便座は汎用品ですから。取り扱い説明書の寸法より、便座を固定してある穴からロータンクまでの寸法が重要です。
取り付けたい便座の見本のあるお店で見本の便座の裏側、固定する金具から便座の後ろまでの寸法が、便器の便座固定用穴から、ロータンクまでの寸法内で収まれば、設置が出来ますので、一度見本のある店に行って、寸法を測られるほうがいいですよ。

PS、基本的につかない便座はないと自分は思ってます。

書込番号:2830109

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔王(=゚ω゚)ノさん

2004/05/21 14:53(1年以上前)

PS、基本的につかない便座はないと自分は思ってます

>>>>あります INAXに スモールサイズが あります つきませんので
  ご注意ください

書込番号:2832762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/22 21:44(1年以上前)

INAXカスカディーナ(タンクが丸みを帯びた特色のあるかたちをした便器)と簡易水洗便器は要注意です。
(INAXと松下電器産業にカスカディーナ対応の機種があります。簡易水洗は便器メーカーにお問い合わせください)

 またTOTOでも便座の形が変わった形をしているデザイン便器シリーズ(デリシア・エバジオン)は取り付けできない便座があります。(専用のウォシュレットがあります)

書込番号:2837827

ナイスクチコミ!0


なかのかさん

2004/05/31 23:04(1年以上前)

無事に設置できました。
便器のふちがヴォシュレットの
便座の内側から少し見えますが、
問題なかったです。
ご意見くださったかた、
ありがとうございました。

書込番号:2871027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)