住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この値段。

2004/02/22 20:01(1年以上前)


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > ハイパワークリンスイピクシーウィン PX912-WT

スレ主 ろしあんぶるるるさん

水を買わなくていいように
浄水器を買おうと思います。
キッチンの広さも考えて
蛇口につけるタイプ。
値段に幅がありますよね。
この値段でも、ほんとにおいしいお水になるの??と疑問です。
それと流水量。この機種はいかがでしょうか?

みずりっちPJ-370MRIは流水量がいまいちだそうですね。
ほとんどこれを買いかけていたのですが・・・。

トレビーノSX8Jでもいいな、とか
コストパフォーマンスはクリンスイピクシーウインがダントツですよね。
使ったことのある方、アドバイスください。




書込番号:2502173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TOTOの便座は・・・

2004/02/21 00:44(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO

スレ主 のらりくらりオヤジさん

TOTOの温水便座は、ナショナルの瞬間湯沸し機能のようなものはないんでしょうか?ホームページやカタログにも記載されていないので
旧式のTCF650が貯水式なのか瞬間湯沸式なのかご存知の方おられませんか

書込番号:2494428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2004/02/21 11:22(1年以上前)

東陶機器の現行の製品で瞬間湯沸かし方式はアプリコットシリーズ全機種と便器一体型ですがネオレストシリーズがあり、それ以外のS/NewS/Gシリーズは貯湯式です。(量販モデルも現行はアプリコットだけが瞬間)

書込番号:2495654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

食器洗い機との併用について

2004/01/11 00:07(1年以上前)


浄水器・整水器 > TOTO > アルカリ7 TEK511

スレ主 RYU-1さん

台所の水栓は台付シングルレバー混合栓「サンエイBEK8760」です。現在サンヨー製品の食器洗い機を使用しています。混合栓にシングル水洗「サンエイCB-SEA6」を取り付けて使用しています。また、TOTOのアルカリ7TKE511も購入し増した。同じ混合栓から使用したいのですが、どこのメーカの分岐線を使ったらよいでしょうか?先日TOTOのショウルームに相談に行きましたら、あっさり「出来ません」との事でした。(混合栓はシャワータイプなので先端分岐金具は付きません)。ステンレスシンクに穴を開けて別途給水栓(TN600-3X)を付ける以外方法はないのでしょうか?
totoのショウルームより詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2329779

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅりじゅりさん

2004/01/14 00:14(1年以上前)

どなたも回答がないようなので・・・
私はシンクに穴をあけて給水栓をつけました。
何件か見積もりを取ったところ、工事代はあまり変わらない上、
シンクはすっきり掃除もしやすく見目もいいですよ。
もし二分岐コック(かなり見た目はゴチャつきますが、簡単に付替えられると思います)を使われるなら、近くの水道屋さんに見積もりに来て頂くのが一番確かだと思います。
見積もりは大抵無料ですし、見積もりに部品名も書かれて来るでしょうし、
後で自分で付け替えるにしても、色々教えて頂けると思いますよ。
(勿論工事をお願いしようと考えてる・・と水道屋さんには言った上で、ですが)
頑張って下さいね(^-^)

書込番号:2342884

ナイスクチコミ!0


はやこてさん

2004/02/20 00:35(1年以上前)

SAN-EIから分岐水栓が出てますよ。食洗機用の先端を浄水器のパイプに合うものに変えればOKです。

書込番号:2490852

ナイスクチコミ!0


はやこてさん

2004/02/20 00:38(1年以上前)

すいません、SAN-EI用ではありませんでした。間違いです。

書込番号:2490861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/10/19 14:53(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GM5

スレ主 う-んさん

色に対しての質問です。
皆さんは、下の便器と温水洗浄便座の色、
同一色にしていますか?
それとも温水洗浄便座の色かえてますか?
それぞれ、個人の感覚で決まると思うのですが
アバウトにどちらが多いいか知りたかったもので、
家は、こうだよって、言うの教えていただければ
幸いです。くだらない質問かもしれませんが
よろしくお願いします。

書込番号:2043116

ナイスクチコミ!0


返信する
TQTQさん

2003/11/07 15:21(1年以上前)

便座と、便器のメーカーが違うと色は合いにくいよ。同じアイボリーて言っても違う時あるし。そういえばナショは、便器は下請けメーカーに作らせているって聞いたけど。ちなみに便座は樹脂でできているから便器と光沢感が微妙に違うよね。

書込番号:2102078

ナイスクチコミ!0


ryouチャンさん

2004/01/21 15:36(1年以上前)

今の時代、便器と便座の色を変える方がお洒落だそうです。
メーカーのHPに書いてありました。
我が家も色違いで使用しています。

書込番号:2371226

ナイスクチコミ!0


ほげっ?!さん

2004/01/24 12:01(1年以上前)

今の時代て何時代だよ?色違いなんてダサいだろ?!
流行だったら新築の家で設計屋、建築屋さんも色違いにするだろ。しないのは見た目に変だからでしょ。
便座は樹脂だからしばらくすると色あせるから、便器と同色にするほうが色あせが目立たないの。便座に合わない洗剤を使って色落ちもするし。
便座を売るために「色を変えるほうがお洒落」だと言ってるんでしょ。

書込番号:2381499

ナイスクチコミ!0


やむなく買い換えさん

2004/01/31 20:52(1年以上前)

10年間パステルイエローの便器と便座の組み合わせで使っていましたが、便座が壊れたので便座をパステルブルー系のものに交換しようと考えています。まぁ、パステルイエローは市場から消えたということも有りますが、別に便器と便座の色をそろえることは無いと思いますよ。それこそセンスの範疇でしょ。一般的に多いアイボリーでまとめているのって逆に言うと色に無頓着なのでは?まぁ、パステルイエローとパステルピンクの組み合わせはどうかと思うけど。でも好き好きですね。

書込番号:2410933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DL-SV20と迷っています!

2004/01/10 21:02(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6312

CH6312とDL-SV20で迷っています。ズバリどちらが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:2328879

ナイスクチコミ!0


返信する
ケインさん

2004/01/31 08:34(1年以上前)

たしかに迷いますね。掃除の手軽さは、SV20がお勧めです。昨年発売後、すぐに購入しましたが、ノズルがステンレスを採用しているだけあって、ほとんど汚れません。プラスチックタイプですと、約一ヶ月で薄汚れてきますが。
掃除の利点からSV20。

書込番号:2408707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2004/01/25 22:59(1年以上前)


温水洗浄便座 > ナショナル > クリーンシャワレ CH6500

スレ主 jyunichiさん

現在便器が東陶製なのですが,この製品は取り付け可能でしょうか?
また,取り付け可であれば収まり具合はいかがでしょうか?
教示願います。

書込番号:2388178

ナイスクチコミ!0


返信する
gennkouさん

2004/01/26 00:16(1年以上前)

jyunichiさん、こんばんは。
基本的に、最近の便器でしたら、取り付けは可能だと思いますが。
使われてる便器の形が、東陶製ですと、(ナショナル製品でなければ)多少は違ってきますので、なんともいえません。
同じメーカーの便器でもたまに、形が違いますので・・・・(これ本当です、特に2台メーカー以外の製品ですが)^^;

書込番号:2388626

ナイスクチコミ!1


お悩みでした。さん

2004/01/27 00:24(1年以上前)

私の家の便座はTOTO製でしたが、何の問題もなく
30分程度で取り付け完了でした。

取り付けられない便器については、HPに出ています。
(取り付けられる便器の寸法も出ています)
一度、ご確認頂ければ安心されるのではないでしょうか。

書込番号:2392772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)