
このページのスレッド一覧(全4761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2022年8月22日 16:10 |
![]() |
2 | 4 | 2022年8月21日 11:19 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月18日 15:34 |
![]() |
8 | 4 | 2022年8月17日 22:41 |
![]() ![]() |
12 | 11 | 2022年8月15日 14:02 |
![]() |
5 | 1 | 2022年8月14日 11:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
TOTOのTCF6031を使用していますが、この商品に交換しようと思います。取付け穴の位置や穴のサイズなど、一致しますでしょうか?
書込番号:24888302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TOTOのTCF6031 の図面しか見つけられませんでした。
https://www.direct-store.net/product/documents/17609
上記ページより【商品図面】より印刷して、展示品と寸法比較されるしかないかな。
(^o^)
書込番号:24888447
1点



温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-SRM7000
本器を使用している方の感想を教えてください。
肛門周辺をかなりの水流の勢いで洗浄したいのですが、使用感はいかがでしょうか?
20年ほど前に取り付けたTOTO(TCF661R、使用頻度は低い)の強の状態でまあまあです。
PanasonicのDL-RG20を使用していましたが、故障したので交換予定です。本器の強度は満足していました。
0点

すみませんが、この質問自体が答えられる人が居ないと思います。
一つは、全く同じ環境(機種)を使い比べた人が此所を見ているか?
二つ目は(こちらの方が大きいですが)、個人の水流の圧力が心地よいかどうか判りません。
歯ブラシでも普通、固め、柔らかめがあるように。
TOTOのTCF661R はさすがにデータは無いかも知れませんが、Panasonic DL-RG20 はデータが有るかも?!
それと比較された方が宜しくないですか?
(^_^;)
書込番号:24885708
0点

>河津さくらさん
洗浄水の勢いはご自宅の給水圧に左右されます。
現在お使いの機種とほぼ同等かと思います。
書込番号:24886812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、助言をありがとうございます。 水道の栓は全開で水圧は十分です。
TOTOの製品は2階で使用しており、20年ほど交換していません。1階は2階と同時に取り付けたTOTOから10数年前、PanasonicのDL-RG20に交換しました。本製品は気泡を加え水流が強化されており、満足していました。今回、故障したため、同じメーカーのPanasonicのDL-RQTK20に交換しました。 残念ながら、方式が違うためか、水流に満足できないわけです。
書込番号:24886951
1点

>河津さくらさん
太にしてるからじゃないですか?
書込番号:24886966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



水栓金具 > LIXIL > INAX 浄水器内蔵シングルレバー混合水栓 RJF-771Y
分岐水栓を付けるために品番を調べているのですが、手がかりがJWWAのシールだけしかありません。管理会社、マニュアルもわからずここにたどり着きました。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24880621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一般的な取り付け口でない場合は、工事等で対応するしかない様です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10930
書込番号:24880642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XL
モーションセンサー付きのカメラのタイプはありますか?
出来れば安くて電池式があれば教えてください。m(_ _)m
マンションの玄関に設置予定です。
書込番号:24881469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

野山で野生動物の確認に使っている様な物ですね。
名前忘れました…
野生動物、録画等で検索すると出てくるかもですよ?
書込番号:24881930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。m(_ _)m
ドアホンの玄関につけるインターホン子機が動体検知するタイプのドアホンありますか?
書込番号:24881940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドアホンの玄関につけるインターホン子機が動体検知するタイプのドアホン
おそらくですが、無いんじゃないですかね。動体検知してスマホに連絡するか、録画するかでしょ。
インターホン子機が押されなと通知はしてくれないと思いますよ。
防犯カメラ併用なんかはどうですかね。予算的にむりですか?
あと有ったとしても電池式ってのが・・・24時間駆動なんで結構バッテリーが喰います。常に赤外線を出している物ですから。
>麻呂犬さん
トレイルカメラですね。私も面白そう何で安物買いましたが、上手くいきませんでした。
朝の玄関に置いてたら、動作はするんですが自転車が通り過ぎる状態だと、通り過ぎた後しか映ってません。
つまり映ってません。動物の餌を漁るぐらいなゆっくりした時間が無いとすぐに撮影に入りません。
おまけに電池の数が・・・大変!!
(^_^;)
書込番号:24882260
1点

そうなのですね。
ありがとうございます。m(__)m
書込番号:24882374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
宅配ボックスと連携させたくて開閉センサーパナソニック 開閉センサー(2個入り) KX-HJS100W-Wを購入して設定を試みたのですが、センサー割り振りに宅配ボックスが見当たらなかったです。
センサーが反応したら「宅配ボックスに荷物が届いてます」と言った表示にはこの商品は対応してないのでしょうか。ファームウェアは最新にアップデートしましたが、割り振り先に宅配ボックスは現れてくれないです、、、
書込番号:24079558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VF25さん
想像でしかないのですが、宅配ボックスは金属で出来ているので、
内部に設置したら電波が遮蔽されて、ドアホンまで届いてないのではないでしょうか?
書込番号:24079648
1点

>VF25さん
失礼しました。COMBO-LIGHTの事ですよね?
これはVL-SWE310KF/VL-SWE310KLしか対応してなさそうですね。
本機では最新ファームウェアでも対応してないです。
書込番号:24079838
0点

>波動野郎Uさん
ありがとうございます。ご推察の通りです。
そうですか、、、ダメもとでパナソニックのサイトから将来的にファームウェアアップデートで個別センサの宅配ボックス対応してくれって要望出しました(^_^;
ハードは既に対応可能と思うので問題はソフトウェアですよね。それまでは倉庫の扉が開いたメッセージで凌ぎたいと思います(^_^;
書込番号:24079948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>VF25さん
おっしゃるとおり、ファームウェアのUPDATEで十分対応可能な話ですよね。
でも…新しいドアホンを買わせたいと思ってるとすると、わざと対応しないかも知れません…
そこはパナさんの良心を信じたいと思います。
書込番号:24079985
1点

私も同じ事をしたいと、おもってました。
『倉庫の扉がひらきました』という表示にはできるのでしょうか?
その際に録画はできますか?
書込番号:24320718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tsukayanさん
VF25さんが書かれている通り、本機はパナ製宅配BOXのCOMBO-LIGHTにすら対応していません。
VL-SWE310KF/VL-SWE310KLなら、ドアホンの近くにCOMBO-BOXを設置すれば「宅配ボックスが使用されました。」表示も、
ドアホンについているカメラでの録画も可能となってます。
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/doorphone/products/vl-swe310kf_kl/
書込番号:24320857
0点

>VF25さん
最後のスレから時間が経過してますが、可能であれば回答下さい。
当方もこちらのドアホンに「COMBO LIGHT」からの通知を出せないか、を検討してます。以下のようにございますが、どのような構成で実現されておりますか?
「KX-HJS100」をドアホンと連携ですかね?
>>それまでは倉庫の扉が開いたメッセージで凌ぎたいと思います(^_^;
書込番号:24878865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>赤のこさん
セキスイハイムで新築したのですが、取付けられていたドアホンはパナソニックのVL-SWD505KFだと思います。
これとパナソニックの宅配ボックスコンボライトをなんとか連携できないモノかと思いました。
コンボライトには開閉センサーはセット売りされておらず、別途開閉センサーを自分で用意する必要がありました。
で、パナソニックのKX-HJS100W-Wを購入してコンボライトに取り付けました。
ドアホンには宅配ボックス開閉センサーの項目は存在せず(最新のファームウェアにアップデートしてもダメです。)、通常の開閉センサーとして登録することで、宅配ボックス開閉に反応して通知音と表示がされるようになりました。ファームウェアが宅配ボックスに対応していれば宅配品が届いてますと表示されると思うんですけどね、、、apple watchにもセンサー開閉で通知が届くのでまぁまぁ便利です。
書込番号:24878922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VF25さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、新商品だけではなく既存も対応してもらいたいですね。。
>>通常の開閉センサーとして登録することで、宅配ボックス開閉に反応して通知音と表示がされるようになりました。
→こちらドアホンへ登録するのに、別途「ホームユニット(KX-HJB1000)」とく不要でしょうか?(このセンサーだけでドアホンへ登録出来ましたか?)
書込番号:24878955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>赤のこさん
うちの構成では KX-HJS100W-Wのみの手配でドアホンに登録できました。センサー名称は設定できるので添付画像の様な履歴見れます。
書込番号:24879065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>VF25さん
画像付きありがとうございます!
ちょっと、家でも試してみます。とても参考になりましたm(_ _)m
書込番号:24879083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH941S
現在10年ほど使用している、ビューティ・トワレ DL-EFX10の買換えを検討しています(水漏れ等の為)
着座センサーがスイッチ式ではなく赤外線式の物を探しているのですが、商品説明や画像では見分けられなくて困っています。
口コミや評価を読む限り、こちらのら機種はスイッチ式の着座だと思われますが、この価格帯のビューティ・トワレはスイッチ式に代わってしまったのでしょうか?
以前ビューティ・トワレのスイッチ式を購入して使用した事があるのですが、ガタツキが直らず、あまり良い思い出がないので、赤外線センサーで探しています。
価格コムの人気ランキングに載っている機種でおすすめがあれば教えて下さい。
書込番号:24802169 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在 センサー式って 東芝数社くらい。
便器一体型のTOTO なら 赤外線タイプはまだあります。
書込番号:24877349
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)