住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このパーツなんでしょうか?

2024/09/13 09:58(1年以上前)


温水洗浄便座

クチコミ投稿数:5335件

写真のパーツがトイレに落ちていました。
何のパーツかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
トイレウォシュレットともにTOTOです。
材質は、ちょっと曲がる程度に柔らかいです。

書込番号:25888912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:102件

2024/09/13 10:38(1年以上前)

まきたろうさん、お早うございます

写真がピンボケでわかりづらいです、それと大きさが分からないので想像力が働きません
寸法を記載するか、物差しと一緒に撮影するかされると良いと思います。

書込番号:25888962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件

2024/09/13 13:12(1年以上前)

>奈良のZXさん
ご指摘ありがとうございます。再度アップします。
電池のサイズは単四です。よろしくお願いします。

書込番号:25889138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件

2024/09/13 13:14(1年以上前)

電池は単四です

すいません。アップしていませんでした。

書込番号:25889140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件

2024/09/13 13:17(1年以上前)

裏?

もう1枚

書込番号:25889142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:102件

2024/09/13 17:57(1年以上前)

まきたろうさん、今日は
以前TOTOのをDIYで取り付けたことがありますが、このようなパーツの記憶はありません
機種によっても違うかも知れませんが。
TOTOとは関係のないパーツかも知れません。

書込番号:25889460

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/09/13 21:24(1年以上前)

トイレの床ですよね?
先ず家族に聞きましょう。

書込番号:25889707 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件

2024/09/13 22:22(1年以上前)

ここ

のクッション

踏み台でした。

>奈良のZXさん
>麻呂犬さん
ありがとうございました。
そしてお騒がせしました。
踏み台の足のクッションでした。
孫用に置いてあるのです。

書込番号:25889786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:102件

2024/09/14 00:01(1年以上前)

なんーんや
そこかー。

書込番号:25889903

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ホースは別売り?

2024/09/13 20:50(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8GM54

クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

本機「TCF8GM54」のマニュアルをネットでみたところ同梱物に「吸水ホース」が記載されていないのですが、
別売りで購入しないといけないのでしょうか?
もし、おわかりの方がいらっしゃったら教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
ちなみに、この機種の全モデルと思われる「TCF8GM53」のマニュアルにはちゃんと同梱物に記載されていました。

書込番号:25889665

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/09/13 21:21(1年以上前)

説明書に
何々が出来ない時は適切な長さの給水ホースをご購入下さい
って書かれていますね。
通常の設置の場合は付属の給水ホースで事足りますが旧設置配管の場合時には届かない可能性が有ります。
そんな時は別売りを…
と言う事で付いていると思います。

同じようにロータンクの給水パイプ?ホース?分岐アダプターを使う場所によってはフレキが必要かもです。

書込番号:25889702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2024/09/13 21:56(1年以上前)

TCF8GM54取説p.15抜粋

>まじのすけさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>「TCF8GM54」のマニュアルをネットでみた
>同梱物に「吸水ホース」が記載されていない
>別売りで購入しないといけないのでしょうか?

結論から申せば、長さ950mmの給水ホースが含まれていますから、それで長さが足りるなら購入不要です。


確かに取説には「同梱部品」の図示には給水ホースが載っていませんが、文章には「もし950mmで足りなければ買い足せ」との記載があります。上記スクショ参照。
裏返せば、950mmまでなら買い足さなくていい=950mmのが本体に付属している、ってことになります。


ご参考、
何故「同梱部品」に書いてないのか?ですが、もしかすると出荷時既に給水ホースが本体に繋がった状態で梱包されている=本体の一部分として梱包してるから、っていうことかもしれません。
実際、取説の据付け手順を見ていくと、片や給水ホース〜分岐金具/水栓の間の繋ぎには言及していますが、他方給水ホース〜便座本体間の接続について言及がないです。
それって「もともと本体と一体=出荷時点で繋いであるから施工時に触らないでいい」という意味にとれなくもないです。

まぁ取説に間違いは書いてないのかもながら、「こりゃー分かりにくいよTOTO!」と一言言ってやっても良さげなきがします。。。
もし給水ホースは本体に含まれる、という位置付けなのであれば、給水ホースは本体に繋がっている状態で梱包されています旨の説明の一言なり図示なりが無きゃ不親切でしょ、と。

ともあれ、ご安心を。

書込番号:25889760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

2024/09/13 22:39(1年以上前)

なるほど、確かによく読むと付属してる書きっぷりですね。早々の書き込み、有難う御座いました。

書込番号:25889804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 KMシリーズ TCF8GM54のオーナーKMシリーズ TCF8GM54の満足度4

2024/09/13 22:41(1年以上前)

ご丁寧にキャプチャー画像までアップ頂き有難うござます。
おっしゃる通り本体に最初から接続されているため、本体の一部ということの様ですね。有難う御座いました。大変助かりました。

書込番号:25889808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

おしり洗浄が動かない

2023/12/21 08:20(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T260

クチコミ投稿数:28件

ノズル洗浄や節電、水勢、水温、便座等のボタンは機能しますが、肝心な、「おしり」「ビデ」「ムーブ」が動かない。押すと、水勢、水温、便座のそれぞれの状態を示すランプは点灯する。
電池交換してもダメ、電源を入れなおしてもダメ。別のトイレに設置してあるT260のリモコンを持ってきても同じ症状。

っていうことで、本体故障、ということですよね・・・・。
残念。

書込番号:25554358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/21 08:51(1年以上前)

ノズルを手で引張りだしてみてください
私はそれで直った事があります

書込番号:25554380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 SCS-T260のオーナーSCS-T260の満足度3

2023/12/21 10:34(1年以上前)

何年お使いか分かりませんがうちも結局それで買い換えました。ノズルを引っ張り出して掃除したりして、だましだまし使ってましたが寿命ということで。

捨てる際に分解してみましたが部品がサビや汚れなどかなり劣化してたので、まぁそんなもんでしょう。

別トイレは本家TOTO製。頑丈です。

書込番号:25554455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/12/21 13:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
ノズルを手で引っ張ったり押したりしても治りませんでした。
「おしり」スイッチを押したときの反応が、リモコンの各状態ランプが点灯するだけで、本体側では起動音が全く無く・・・。
見た目はキレイなんですけどね・・・・^^;
寿命だと思って、買い換えます!
ありがとうございました。

書込番号:25554634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2023/12/28 19:15(1年以上前)

着座センサー(赤外線センサー)の故障のようです。
一時センサーが反応して、着座時に脱臭ファンが動き出し、洗浄機能が使えました。しかし、再び故障。
T160などのセンサー部品は、ネット上で販売しているのを見つけることが出来ました。
T260のセンサーが販売されているか、型番などご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。

書込番号:25564003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/27 10:38(1年以上前)

分解して赤外線受光モジュールの1番と3番をショートしたら使えるようになりました。ただし赤外線センサーは常にオンになるので、そこは注意が必要です。

書込番号:25826883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/07/27 11:47(1年以上前)

なるほど!
故障してから、あまり使わないトイレへ移設して使用していましたが、時々センサーが反応して使用出来たり、また使えなくなったりしておりましたが、もうセンサーさんはお亡くなりになられたようで、動かなくなりました^^;
SCS-T160 SCS-S310 SCS-CH920 SCS-S300 用の着座赤外線センサーはネットで販売しているのを見つけられるのですが、SCS-T260用のものが見つからず、、、、。

着座センサーのショートですね。考えてみます!

書込番号:25826966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/27 14:03(1年以上前)

画像とかを取り忘れてしまったので文面で説明しますが、分解すると着座センサーユニットにネジが留めてあるのでまずはそれを外します。
内部側の爪を押さえながら、便座側から内部側に押すと内部側に外れます。
コネクタを外して見てみると、表面実装部品側を防水樹脂で固めてあるので、周囲をカッターなどで枠から切り離します。
基盤がユニットケースの側面に爪で固定されているので、てこの原理をつかって基盤を上に押し上げます。
基盤がはずれると、裏側に赤外線LEDと受光モジュールそれぞれが見えます。
受光モジュールの1番と3番をペンチなどでショートしてリモコン操作を受け付けるかを確認します。
確認できたらリード線でショートします。

書込番号:25827175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/07/27 15:23(1年以上前)

ありがとうございます^^

書込番号:25827286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/09/11 10:47(1年以上前)

6年経過し我が家も同じ状態になり 中を確認したところ センサー部分にT160の記載シールがありました。ダメ元でT160用の着座センサーを取り寄せ交換した所復活しました!部品は楽天で2200円ぐらいでした。もう買い替えかなと諦めていましたがもう少し頑張ってもらいます。

書込番号:25886265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2024/09/11 12:24(1年以上前)

ありがとうございます!
これは早速!ポチっとしました!

書込番号:25886368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ?!

2024/09/09 00:50(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア・グリレ RHS71W16ALRA-SR 12A13A [シルバー]

スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

12月にモデルチェンジ!?との噂を耳にしました。
なにか情報をお持ちの方いらっしゃいますか

書込番号:25883619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/09/09 09:04(1年以上前)

同一機種かは不明ですが8月20日に新型を発表していますね。

書込番号:25883811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

2024/09/09 11:15(1年以上前)

はい、デリシアとリッセは8月20日にモデルチェンジしてますね
そして、今回、ついにグリレもモデルチェンジ予定との噂があるようです

書込番号:25883947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

12月にモデルチェンジ!?

2024/09/09 00:11(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア・グリレ RHS71W16ALR-SR 12A13A

スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件

12月にモデルチェンジ!?との噂を耳にしました。
なにか情報をお持ちの方いらっしゃいますか。

書込番号:25883595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バブル洗浄作動せず

2024/08/28 08:38(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオート追いだき 370L SRT-S376UZ

クチコミ投稿数:13311件

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ecocute/function/bubble-osouji.html
栓を抜くだけで配管のおそうじを自動でスタート※1。
マイクロバブルの泡が、配管内に付着した汚れを吸着して落とします。

この機能が最近作動しなくなり困っています。
取説を見てもわかりませんでした。
解決方法はありますか?
それとも故障でしょうか?

書込番号:25868029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2024/08/28 09:26(1年以上前)

長期保証があるなら迷わずメーカーに見てもらって
下さい。

書込番号:25868085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2024/08/28 09:33(1年以上前)

要するに言えば私も他のメーカーですが。
お湯抜くと配管洗浄自動でするのが作動しない
という事ですよね。三菱だからマイクロバブル洗浄だという
事ですよね。水位センサーかどこか解りませんが
サービスに見てもらった方がよいです。

書込番号:25868096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2024/08/28 09:42(1年以上前)

穴から10cm以上水位がないと作動しないとか。
今まで作動していたんでという事でそれは関係ない
と思いますので

取説のP.46参照でバブル洗浄モードが「自動標準」ではなく
「自動A」「自動B」「手動」のどれかになっていませんか?
なっていたら「自動標準」に変えてみる。「自動標準」で作動しないなら
メーカーサービス呼んで点検で故障なら修理です。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/MA_IB/t965z319h04.pdf

書込番号:25868109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/08/28 10:28(1年以上前)

メーカーさんに相談した方がいいと思います
エコキュート本体のメンテナンスした事ありますか?
年2、3回定期にしてますか?
エコキュートの本体にやり方書いてますよ

書込番号:25868169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件

2024/09/03 14:38(1年以上前)

購入店はノジマです。
先日ノジマへ本件を聞きに行ったところ、別件(助成金申請状況)で時間がかかってしまい、一旦断念しました。
再度ノジマへ行く予定ですが、念のため三菱電機のWebフォームで質問を出しました。

書込番号:25876694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13311件

2024/09/03 20:55(1年以上前)

取説81頁「自動洗浄が はたらかない」

三菱より「取説81頁を読め」との回答きました。
抜粋すると、

「バブル手動洗浄(38ページ)、または、バブル洗浄モード(46ページ)を「自動A」に設定してください。次回から「自動標準」よりも動作しやすくなります。
それでも動作しない場合は、湯はりデータクリア(75ページ)をお試しください。」

次回入浴後、栓を抜く前にバブル洗浄モード=自動Aに設定。
それでも駄目なら「湯はりデータクリア」ですね。
明日以降、試してみます。

書込番号:25877103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件

2024/09/05 12:10(1年以上前)

バブル洗浄モード=自動Aに設定し、栓を抜きましたがバブル洗浄が始まりません。
そこで「洗浄」ボタンを押したらバブル洗浄が動作しました。
次は湯はりデータクリア(75ページ)をやってみます。

書込番号:25879013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件

2024/09/08 08:03(1年以上前)

本件、解決しました!!
原因はお風呂の栓の中の配管詰まりでした。
大量のごみや髪の毛などをラバーカップで取り除いたら栓を抜いただけでバブル洗浄が自動で作動するようになりました。
有用なアドバイスを下さったお二方にGoodアンサーを付けさせて頂きました。

ありがとうございました。

書込番号:25882505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)