住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4753スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ウォッシュレットの水はね

2023/08/12 04:42(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ CH951S

スレ主 影_2020さん
クチコミ投稿数:5件

この商品はウォッシュレットの水はねはしませんか?
誰か教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25379738

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3039件Goodアンサー獲得:141件

2023/08/12 07:33(1年以上前)

この商品はウォシュレットではありません。
水はねがあるかどうかは、お尻の形によるんじゃなかと。

書込番号:25379803

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2023/08/12 09:14(1年以上前)

>ウォシュレットは、TOTOが販売する温水洗浄便座の商品名である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88

書込番号:25379888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:4件 ビューティ・トワレ CH951Sのオーナービューティ・トワレ CH951Sの満足度4

2023/08/12 09:32(1年以上前)

洗浄水の事ですか。
弱く使えば大丈夫と思います。

書込番号:25379920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 影_2020さん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/12 21:24(1年以上前)

申し訳ありません、シャワートイレを利用した時、便座上部まで水ハネしています。
この水ハネがない商品を探しています、シャワートイレは強で使っています
昔の言うおつりではありません

書込番号:25380655

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/08/12 23:47(1年以上前)

ん〜と
洗浄アーム?がお仕事を終えて収納される時普通はシャワー水は止まっているので問題が無いのですが…
時としてシャワー水が少し出ている状態で収納するものだからそうなるんですよね?

ソレノイドバルブの閉めが悪いからかな?

書込番号:25380810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/08/27 14:02(1年以上前)

本体をロータンクに対してすこし前にだすと改善されると思いますよ。。。

ハネが本体や便器が濡れて伝わる場合ですが。。

書込番号:25398787

ナイスクチコミ!1


えい3さん
クチコミ投稿数:10件

2023/10/03 08:58(1年以上前)

座り方が悪いのと強にしてるからでは?

書込番号:25447284

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

他メーカーの便座交換について

2023/09/29 00:40(1年以上前)


温水洗浄便座

スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

TOTOのS770Bという便器で、トイレ内にコンセントはあったのでパナのDL-RG20をyou tubeを見ながらDIYでつけました。

一度ノズルの不具合でサービスを呼んで、ついでに少し手直して貰ったような記憶があります。

しばらく前から便座にヒビがあって気になっていたのですが、とうとう3個目のヒビに太もも裏を挟みかけ交換を考えているのですが、、、


私の周りの人に聞くと「便座が割れた」人は皆無で、重量級が二人もいるせいなのか、DIYのせいなのか、2015年製の便座が10年保たなかったので、便器と便座メーカーを同じにした方が良いのか悩んでいますが、

パナ用に便座を付けて後、TOTOに交換するのは難しい事ではないですか?




書込番号:25441682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/09/29 13:44(1年以上前)

写真 お借り!

便座のヒビと云うのが分かりにくいのですが、赤丸の所かな?
こんな所にヒビが入ることにビックリ!!単なる重量級というだけで無く、ドスンと座ってるんだろうか。

>パナ用に便座を付けて後、TOTOに交換するのは難しい事ではないですか?
??
コレの意味が解りにくいのですが、便器はTOTOデスよね。
TOTOの温水洗浄便座を乗せるだけだから、同じメーカなので逆に気にすることは無いのでは・・・
形状は多少違うかも知れないが、TOTOのカタログには殆どの種類の他メーカー便器にも対応しているとカタログに書いてあります。
余程形状ピッタリでないと不快という性格で無ければ、取り付けできます。
(^o^)

よって
>パナ用に便座を付けて後、TOTOに交換するのは難しい事ではないですか?
回答としては
””難しくないです。””
具体的な便座の製品名を挙げれば、取付可否の回答が得られやすいです。

タダ配管が違うと(配管自体では無く、接続部が異なると)、素人はチト戸惑うかな。
詳しい人と工具を揃えれば・・・簡単!!
(^_^)v

書込番号:25442189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2023/09/30 00:38(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。

TOTOの便器にTOTOの便座への変更なら一番不安のない組み合わせですよね、、オカシナ投稿でした、、、スミマセン。


問題のヒビは左赤丸の箇所から手前側に赤丸1個分のあたりにあり、裏の方が特にヒビが入っていて、表は微かに程度です。


以前TOTOの暖房便座でも軽くヒビが入っての交換でした。

よく見ると便器に対して便座が少し斜めってるのに気付きまして、恥ずかしながらお尻を拭くときに片側に体重を乗せて、もう片方のお尻を浮かせる、、、という動作をしている事に今更ながら気付きまして、、、

この体重移動が便座に負担を掛けてズレたりヒビがいったりしたのかなぁと、、、
我が家の独特の癖でしょうか。
80、90kg級がいますので、重量のせいでしょうか、、、


えー、パナ便座からTOTO便座への交換ですが、改めて機種を絞って再質問させて頂こうと思います。

せっかく返信くださったのに、申し訳ございません。

ハンドル名が入院中とのことですが、お体ご自愛くださいね。ありがとうございました。



書込番号:25442942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2023/09/30 09:15(1年以上前)

確かに体重と使い方で耐久性は色々ですね。
噛まれそうに…
テープで応急処置しましょう。

取り付け穴は規格物です。
便座の大きさは有りますが、ほぼエロンゲートサイズだと思う。

取り付け穴から先端まで47センチですね。
それ以下44センチならレギュラーです。

パナ、東芝…少し人気無し…
販売数が未知数ですけどね。

totoでいいと思う。

書込番号:25443198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2023/09/30 19:17(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
便座シートを貼って太ももを噛まれないようにしてます(笑)

今夜にでもTOTOの機種を絞るつもりでした。瞬間式のksかkmシリーズ30000円台のものになりそうです。

パナにして5年程度でヒビが入ったので、今度は耐久性を期待してちょっと高いけどTOTOが私の希望で、

取付する旦那と息子は2015年の配管をそのまま使えるかもしれないパナ希望です。

パナ配管からTOTO配管に戻す?やりかえるのも特に難しくはないですよね?




書込番号:25443897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/10/01 02:11(1年以上前)

>パナ配管からTOTO配管に戻す?やりかえるのも特に難しくはないですよね?

申し訳ないですが、ここら辺は実際作業する方の技量とやる気ですからね。
部外者の適当な答えは当てにならないでしょう。
旦那さんと息子さんに訊いてくださいとしか云いようがないです。
(^o^)

実作業で配管口の形状が合わなければ、私ならホームセンター巡りをして物を探します。
作業前に新品と見比べれば必要部材は分かるでしょう。

コレを楽しいと感じるか、邪魔くさい・めんどくさいと感じるかは人それぞれですから。
旦那さんと息子さんは後者かな?!
(*^_^*)

書込番号:25444379

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2023/10/01 21:46(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>麻呂犬さん


ありがとうございます。

タンクの品番シールが該当なく、不安なので念の為TOTOにメールしてみたら休日にも拘らず返信が来ていて、

KMシリーズ TCF8GM34、KSシリーズ TCF8GS34辺りを狙っていますが、
付属のもので間に合うが、フレキは変えたほうが安心との事でした。


ご推察通り楽しいdiyではないのですが、前回も動画で予習しながらしたので、三人で頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:25445571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

照明用部品

WTY53916W
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?contents_view_flg=1&itmcmp_link_flg=0&use_obligation=&catalog_view_flg=1&simple_search_flg=&item_cd=WTY53916W&item_no=WTY53916W&vcata_flg=1&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=WTY53916W&itmcmp_add_flg=0&close_flg=1


現在、画像のようなスイッチがついています。

資格がないため交換自体は学生時代の知人に依頼しようと思っているのですが、事前に商品を購入して準備しておこうと思うのですが、普通に交換可能でしょうか?

それとも以下の製品の方が良いでしょうか?

WTA54656W
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?contents_view_flg=1&itmcmp_link_flg=0&use_obligation=&catalog_view_flg=1&simple_search_flg=&item_cd=WTA54656W&item_no=WTA54656W&vcata_flg=1&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=WTA54656W&itmcmp_add_flg=0&close_flg=1

素人なので基本的な質問で失礼します。

書込番号:25416891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/10 12:28(1年以上前)

プロに任せなさい。

書込番号:25416897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/10 12:37(1年以上前)

結局自分で交換するんだろうな

書込番号:25416909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2023/09/10 14:34(1年以上前)

>JUNICHIRO−さん

#いっそその有資格(?)なご友人に聞けばいいのに、と思いつつ。

そもそもいま付いているスイッチが、写真のそれなんですよね?
いわゆるフルカラータイプ↓ですね。
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/switch_concent/fullcolor/

写真の上側が浴室照明用、下側が同換気扇用のスイッチ(の裏側)でしょうね。

んで、既存の浴室換気扇をタイマー動作可能にしたいと思ってて、今の単純にオンオフするだけの換気扇用のスイッチから取り替えたい、って感じなら、
買って取り替えるべきはこれ↓ですね。

●[電子]浴室換気スイッチ(4時間・ 2時間・連続ON付) WN5294K
https://www2.panasonic.biz/scvb/a2A/opnItemDetail?contents_view_flg=1&itmcmp_link_flg=0&use_obligation=&catalog_view_flg=1&simple_search_flg=&item_cd=WN5294K&item_no=WN5294K&vcata_flg=1&b_cd=301&hinban_kbn=1&s_hinban_key=WN5294K&itmcmp_add_flg=0&close_flg=1

挙げられたWTY53916WやWTY53916Wでも実際付けられなくはないですが、シリーズ違いです。
アドバンスシリーズ↓
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/switch_concent/advance/
スイッチの表側の見た目に今までと/他の壁スイッチと違っちゃって「なんか統一感のない家」になっちゃいます。。。

ご再考を。

書込番号:25417068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2023/09/22 22:56(1年以上前)

無言で解決か。。。┐(-。-;)┌

書込番号:25433767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

製品素材が変わった?

2023/05/11 09:07(1年以上前)


浄水器・整水器 > INAX > JF-AJ461SYX(JW)

クチコミ投稿数:30件

同じLIXILの浄水器一体型キッチン水栓を10年使って、浄水切り替えボタンが反応しづらくなったので、同じようなタイプの本製品に付け替えました。(浄水カートリッジもまだ残っていたので)

使ってみて、なんとなく製品本体に重量感?がない感じ。
設置部分がガタつくわけではないのですが、レバー上げ下げしたり浄水切り替えスイッチ押したりするたびに軽く水栓本体がゆれます。
取り付けた工事業者もこちらが質問する前から、「この製品は多少の揺れを感じるけどそういう仕様です」と言っていました。

水漏れとかがなければ別に構わないのですが、もしかしてこの水栓金具は素材の多くが金属ではないのでどっしり感がなく、触るたびに揺れるのでしょうか?? そう思って見ると表面のステンレス的光沢も、ステンレスコーティングしたかのようなペカっとした感じに見えます、、

製品カタログを見ても、製品素材の詳細は見つけられませんでした。

ご意見お持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:25255498

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 JF-AJ461SYX(JW)のオーナーJF-AJ461SYX(JW)の満足度4

2023/09/19 23:11(1年以上前)

>ゆっかさんさん
私も本日交換しました。シャワーの本体部分は金属ですが、付け根のY字になってる部分は叩いても金属ではないような音がしますね。
しかし、ウチでは古い水栓を20年ほど使ってきたためか錆びて固着し、クレ5-56を噴霧して1日置いても全く外せなかったので、グラインダに金属切断砥石を装着してぶった切らなければなりませんでした。
とてもじゃないですが、簡単交換とは行きません。
古い水栓が外せなくて悩んでいる方は、グラインダでぶった切る事をお勧めします。

書込番号:25429782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2023/09/22 22:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。

あれから数か月使い続けていますが、特に不具合はありません。
ただ、水流切り替えのダイヤルや、浄水と原水を切り替えるスイッチがちょっと固いです。

長持ちしてくれるのを願います。

書込番号:25433728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ボタンが反応しなくなりました

2023/01/05 15:52(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]

クチコミ投稿数:23件

数日前から洗浄ボタン他、大きい方のボタンが反応しなくなりました。
温度や水圧のボタンは反応します。
脱臭やノズル掃除も正常です。(停止はできます)

メーカー修理に出すくらいなら買い換えようと思いますが、このような症状をDIYで修理したという情報がありましたら、どなたか教えていただけないでしょうか?

ダメもとで修理できないかと思っています。

書込番号:25083851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/01/05 22:44(1年以上前)

回答ではありません。
YouTubeで同じ様なことをされてるのを見た方が良くありませんか?

https://www.youtube.com/watch?v=IEt4UftZZ88

結局はスイッチが無いため次回繰り越しらしいですが、メーカー違いですが、分解の参考になると思います。
どうせ、ダメ元ですし。
(*'ω'*)

書込番号:25084490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2023/01/07 12:29(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

やはり基盤故障でした。
スイッチは半田割れもなく、正常に導通してました。清掃しても駄目。
ダメ元で自宅にあるもう一台のSCS-T175のスイッチ基盤が見た目全く同じだったので、試しに交換したら完全復活しました。

T-175も不調気味だったのでこちらを買い替える事にしました。

同じメーカーだと部品の互換があるので助かる。

書込番号:25086381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


imakumaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/16 09:59(1年以上前)

お世話になります
私のトイレも同じ型番でボタンが反応しなくなりました。
基板は単品手配可能なのでしょうか教えてください。

書込番号:25346271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2023/09/21 19:26(1年以上前)

我が家では、設定ボタン(水量・湯温・強さ・脱臭など)は反応するけど
着座しても反応がない現象にあたりました。

まず、電源コードを抜いて30分間放置。ノズルを外して、よく洗浄する。
ノズルをもとのように戻す(説明書のお手入れにあります)

赤外線センサー部分を、一応清潔にする。

この後、電源コードをコンセントに挿します。初期化動作後に復活しました!
あわてて、電話しなくて良かったです。

書込番号:25432191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レストパルと旧アプリコット、交換

2023/09/18 14:17(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > アプリコット F1 TCF4713R

クチコミ投稿数:7件

現在、レストパル(GH05131V)とアプリコット(TCF4111B)のセットで
使用しているのですが、アプリコットのおしり洗浄機能が壊れてきたので、便座を替えたいと思っています。

調べたところ、このTCF4713Rだったら取り替えられそうな感じだったのですが、
便座とタンク(レストパル)をつなぐ便器洗浄用接続コードに関する説明が
説明書に見当たりませんでした。

同様の組み合わせで交換されている方など、情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25427713

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件 アプリコット F1 TCF4713Rのオーナーアプリコット F1 TCF4713Rの満足度4

2023/09/18 18:42(1年以上前)

>QofCharlotteさん

私はピュアレストとの組み合わせで交換しましたが、レストパルでも一緒かと思います。

以下の取扱説明書PDFの10ページ右下図「ウォシュレット本体左側面」に「オート便器洗浄機能用プラグ差し込み口」と記載されているようにジャックがあります。
https://www.com-et.com/jp/item_view_manual/searchStr=TCF4713R/isHaiban=1/kensaku_info=2/datatype=1/hinban=TCF4713R/renban=1/isNC=1/s_hinban=TCF4713R/

ただし、リモコンに流すボタンが付属していませんので、リモコンボタンのみ別途購入する必要があります。
以下を表の備考を見て、便器の現仕様に合わせてTCM1852、1853、1854のいずれかを選んで下さい
https://www.com-et.com/jp/item_view_scale/searchStr=TCF63/isHaiban=1/kensaku_info=2/datatype=1/hinban=TCM1776/isNC=0/

書込番号:25428074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/09/18 18:59(1年以上前)

キューリオさん、ありがとうございます!!
かなり、読み込んだつもりでしたが、
見落としてました。
リモコンのことも、ありがとうございます。
購入してみます。

書込番号:25428119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)