住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン!!

2024/06/16 07:13(1年以上前)


シーリングファンライト > ヒロコーポレーション > HLCF-550WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

ファンはとても心地よい風で良い
しかしリモコンの反応が悪すぎる!
まあ、二流三流メーカーだとこんなものなのかもしれないが

書込番号:25774119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2024/06/16 10:35(1年以上前)

今はどの家電もリモコンの感度悪いですよね。
1番身近に感じるのはテレビかな。
リモコン付きの海外の家電も増えました、がそんなメーカーはリモコンコードを持っていません。
適当に使い回ししています。
そんなリモコンを使われると誤動作するんですよね。
だから受信?範囲を狭くしています。

シーリングファンもそんな対応かもですね。

書込番号:25774365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2024/07/18 12:22(1年以上前)

>今はどの家電もリモコンの感度悪いですよね。
>1番身近に感じるのはテレビかな。

自分もTVのリモコンの反応の鈍さはストレスですね。
これは、恐らくリモコン部の問題よりandroid TVになっているからではないでしょうか?

うちの場合、再起動したりコンセントを5分くらい抜いていると改善されることが多いです。

書込番号:25815910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

外出中モニターが真っ黒です。

2024/07/09 16:49(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWZ700KF

クチコミ投稿数:4件

本体と同じネットワーク回線で使用する際は、子機としてとても便利ですが、外出中(異なるネットワーク回線)に使用する目的で購入いたしました。しかしながら画面が真っ暗で全く確認出来ず困っております。

回線:NTTフレッツ光
モデム:PR-500KI

[UPnP優先]としてあります。アクセステスターでも[推奨環境です。]と表示されます。どうしたらよいのでしょうか?

ご存知の方いらしたら、ご教示いただけると助かります。

書込番号:25804196

ナイスクチコミ!4


返信する
D-bitさん
クチコミ投稿数:71件

2024/07/10 23:12(1年以上前)

まずは、同じネットワークに無線LANもしくは有線LANで接続すること、そのあとはスマホへドアホンアプリをインストールして説明書の指示通りに設定していけば親機とスマホが連携して、宅内 宅外共に映像と音声がスマホで確認することができます。
ただ、設定は一度だけではスムーズに完了しないので根気よく行ってください。
また、宅内でも宅外でも親機が稼働している際にはスマホ操作ができず映像も見ることはできません。

書込番号:25805848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/07/17 16:49(1年以上前)

PR-500KI の不具合でした。NTTに連絡して交換してもらいました。簡単に設定できました。

書込番号:25814891

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

すぐずれる、とにかく動く

2024/07/15 17:03(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > センス RS31W36T2RVW 12A13A

スレ主 kt7051さん
クチコミ投稿数:2件

五徳とパーナーの固定が甘すぎる。調理中にズレるのは困りもの、接触面積が少ないのでは?妻ともども後悔中。他は満足なのですが...  現物確認をおすすめします。

書込番号:25812241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/07/15 17:21(1年以上前)

>kt7051さん

こんにちは。
我が家も昨年、リンナイのガラストップに変えました。たぶんゴトク部分は同じかと。
確かに手で持つと簡単にズレますね。
しかし調理の際にはズレたりしません。
そりゃあ、小さな鍋などでゴトクを横から小突くようにすればズレてしまうかもしれませんが、普通はそんなことしませんよね?(^^ゞ
案外大丈夫ですが、実際に調理中にズレたりしましたか?

書込番号:25812262

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt7051さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/15 20:28(1年以上前)

調理中、横からの接触で簡単にズレます。(調理中のコンロに限りません) 扱いが雑と言われればそれまでですが、嵌合部分高さ、双方ラウンド形状、ゆとりのあるアソビ、あえて応力を逃がすためズレやすい設計にしているのかもしれません。こんなに五徳がズレるのかという感じです。ストレスです。


書込番号:25812503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/07/15 21:22(1年以上前)

>kt7051さん

そうなんですか…
我が家では私が調理しても嫁さんがしても、そのような不満はありません。
もしかすると部品に不具合があるかもしれませんので、一度確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:25812589

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使えませんでした(たまたま不良品?)

2024/07/07 09:26(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > オーム電機 > LDA8L-G R51 [電球色]

クチコミ投稿数:5件

廊下用に購入しました。最初の一回は点灯後消灯するのですが、そのあと、全くつかなくなりました。スイッチはPanasonicの蛍ライトつきのものですが、それが、onからoffに切れなくなり、なおかつ,全く点灯しません。電球を抜いて入れなおすと、次の1回はつくのですが、次からはつかなくなります。他の場所に設置しても、同じ症状がおきました。全く電球の意味をなさないのでamazonで返品処理をしました。今までセンサーライトは使ったことはありますが、こんなことは初めてです。たまたま不良品だったのかもしれませんが、我が家では使えませんでした。

書込番号:25801309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/07/07 09:43(1年以上前)

但し書きに次のことが、「周囲が明るい場所(50〜100ルクス以上)では点灯しません」
壊れているのか設置場所が明るいのかもしれないが故障ということもあり得ます。
もう返品処理をされたのでそれで良いのだと思う。

センサー付きのソーラーライトをポーチ灯の代わりに使うが回りの明るさによっては点灯しない、チャイナ通販の400円のだがちゃんと暗闇なら近づくと点灯し離れて30秒ほどで消灯してくれるので役に立ってるので便利だな。

室内では階段下に100Vのセンサーライトを設置してる、普通の電球使用で感知は別センサーなので調節できるが出来は悪い。

書込番号:25801333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 Panasonic 温水洗浄便座DL-WH20

2021/02/16 15:20(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH20

クチコミ投稿数:6件

ここでの口コミを見つけ、参考になればと投稿します。2016年7月購入。破損箇所は、みなさんと同じ蓋右側です。
一回目、はっきり覚えていませんが、使用2年前後で破損。保証期間だと思い、修理依頼。この時はたぶん下請けの人だったと思いますが、見に来てもらい、破損を確認。Panasonicに聞いてもらうと、保証ではなく有償との返答。来られた方は困って、部品代だけ受け取って帰られました。
二回目、2021年1月に同じ場所が破損。保証なんて無いと思って、蓋を注文。取付時確認すると、その壊れる部分が強化されていました。変だなぁと思い、ネットを見ると、よく壊れるようで、無償交換してもらっている人が多く書いてあったので、早速電話0120-878-365 へ。返答は、そのタイプは、Panasonicは、メーカー保証はしないとのこと。
欠陥部品を売っといて、リコールはしないにしても、早めの対策をしていれば、購入は一回で済んだのに。それか、蓋全体と言わず、今回購入した物に付いていた、輪っか部品を今まで販売した人に、無償で配っていれば、壊れる事はなかったのにと、考えます。

最後に、苦情係になるコールセンターは大変なんだぞ。メーカーとしての責任と、認めないのではなく、しっかり受け止めて早めの対処をお願いします。
Panasonicの人に読んでいただければ、幸いです。

書込番号:23970326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/16 16:42(1年以上前)

あれ〜?以前にも同じスレ立ててなかった?
名前を変えて再投稿?なんで?
以前のスレは消しちゃったの。理由は?
(?_?)

書込番号:23970454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/02/16 18:51(1年以上前)

型式が違う所に投稿されていたので、消しました。と、運営側から連絡ありましたので、再書き込みです。

書込番号:23970673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2021/02/17 06:42(1年以上前)

よくありますね。
製造販売して短期間に壊れる、動作が使いにくい→対策部品に切り替わる。
火事などの恐れがあると、リコールになりやすい。
あまりに故障率が高いと、リコールになりやすい。
それ以外だと問い合わせると、無償修理で部品交換になったり。
場合によっては簡単に入り代え出来るものなら、送って来る物も。
今回に対策部品が出来ても、保証が切れれば有償販売になるものも。
今回のような事は他社でもありますね。
自分的にはまだ、対策部品を作ってくれるだけましだと思います。
以前他社で明らかな不具合で、価格,comにも多数書かれていたのに、対策部品も作らず保証中は無償でくれるが、切れたら売る会社がありました。
部品は電池なので、ある程度使うとまたおかしくなります。
対策部品を出すだけまだいいですよ。

書込番号:23971570

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2021/02/17 09:10(1年以上前)

made in Japanは過去の遺物ですね。
今は消費者ニーズに合った安価で有ればそれで良い…
品質は価格に有ったものしか出来ない…

消費者側…
トコトン安価で有れば良い…
なのに品質は遺物級を求める?
何か有ったら報告しろ…

確かに質は悪過ぎた?おくらばせながらも対処しているメーカーに感服しますね。

これからは安価な物と出たとこ物には飛びつかない。
よく調べてリスク軽減を自ら図る。

そんな日本です。


書込番号:23971747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 10:45(1年以上前)

ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:23971886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。
その通りですね。
今回は、一回目破損した時は、保証期間内だったので、とても残念でした。
勉強になります。

書込番号:23971895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/17 11:04(1年以上前)

追加として、同時期に同メーカーのテレビと、Blu-rayレコーダーを買っていて、便座の後に壊れたのですが、テレビは映らず、レコーダーは、受信が出来なくなり、テレビはLEDパネル交換、レコーダーは、基盤交換でした。両方とも無償でしてもらいました。壊れるのは、わかるのでその後の対応ですね。同じPanasonicで、物によって対応の違いを感じました。なので、それぞれの製品の責任者で対応が変わるのかなと、個人的に思ってしまいました。
便座の蓋に関しては、明らかな強度不足なので、2個も買わされ(一個\5000)、納得できなく投稿しましたが、こうやって愚痴を言えて、みなさんに聞いてもらい、ありがとうございました。助かります。

書込番号:23971925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/07/06 14:27(1年以上前)

私も2016年10月に購入した別の商品ですが、便座の蓋の右側部分が2020年3月、2024年7月の2度壊れました。安い製品だったのもあるかもしれませんが、補強などしたものはないとの事で、構造上の欠陥があるとしか思えない便座の蓋を2度も買うことになりました。「購入するかどうかはお客様次第ですが、同じ商品しかご案内はできません」との回答でしたが、壊れたままでは貧乏くさいので買わざるを得ない感じでした。
また、便器の両横にあるカバーもマジックテープで止めただけのちゃちい造りでしたが、両方ともマジックテープが剥がれて蓋が閉まらなくなってます。こちらの修理には出張費用も含めて1万円以上かかると言われたので、自分で直すことにしましたが、マニュアル通りの対応は本当にイラつきました。
リフォーム業者や工事業者の方にも他のメーカーの便器を薦められましたが、ここの所毎日トイレに行くたびに憂鬱になって、本当にパナソニックの製品を選択したことを深く深く後悔しています。

書込番号:25800404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

洗浄開始、停止時に異音発生

2024/06/27 18:26(1年以上前)


温水洗浄便座 > TOTO > KSシリーズ TCF8GS34

クチコミ投稿数:1件

TOTO製はじめ他社製の貯湯式温水洗浄便座を30数年使用してきましたが、今回洗浄ノズルが不調となり、瞬間加熱式のこの機種に交換しました。
取付完了し使用開始しましたが、お尻、ビデともに洗浄開始時、停止時にドンという音が発生し、メーカーのお客様相談センターに相談しました。
翌日TOTOメンテナンスの方が調査に来られ、この機種は通水開、閉用の電磁弁のサイズが大きいので作動時にウオーターハンマーが起こりやすいとのことで、対策としてトイレ内の配管途中の弁を絞って作業終了し、このまま使用しても配管、機器とも問題ないとの説明。
ただこの対策の結果、便器洗浄用タンクへの水量も少なくなり、溜まるまでに時間がかかることになりました。
貯湯式では経験したことのない現象だったのですが、メーカーの見解は開閉電磁弁の影響でこのような不具合が出ても製品および配管系統には問題はないとして、抜本的対応は無しです。
購入時は、これら不具合の可能性があることも念頭に置くことが必要でしょう。

書込番号:25789045

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)