住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 1年半でスイッチ不良

2023/12/28 09:18(1年以上前)


シャンデリア > アイリスオーヤマ > CE4LA-20C-UW [ウッドホワイト]

クチコミ投稿数:2件

気に入って使っていましたが、1年半でプルスイッチが故障して点灯できなくなりました。毎日数回点消灯しました。スイッチは簡単に交換できそうもないので、別のリモコン付きシーリングライトを購入しました。

書込番号:25563353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

故障を繰り返す

2023/04/08 06:09(1年以上前)


給湯器 > ノーリツ > オート GT-2460SAWX-2 BL 24号 [都市ガス]

クチコミ投稿数:37件

建て売り住宅を購入時からNORITZ給湯器やバスシステムでした。入居して間もなくバスシステムのジェットバスがスイッチを入れていないのに勝手に稼働したり、給湯スイッチが故障したりと3回修理依頼しました。
故障が多いので給湯器をリンナイに交換したことで給湯器故障は無くなりましたが、バスタブはNORITZのままのためジェットバスが相変わらず勝手に稼働するためその都度ブレーカーを切ることになり今では、切りっぱなしにして使っていません。
流石にバスタブ交換には高額になるので···········

書込番号:25213126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/26 23:37(1年以上前)

それってスイッチに水が入ってるのでスイッチ変えればなおるよ。うちのも治りましたので

書込番号:25561692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

水漏れが治らない

2023/01/07 03:57(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S301

クチコミ投稿数:2件

購入2年で水漏れがありメーカー修理を2度受けたが治らず。
修理の方は原因を特定できず推測で何点か部品交換しても
いいが高額になるからと買い替えを促される。

TOTOとかパナソニックを買うべきだった。

書込番号:25086034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/01/07 21:01(1年以上前)

修理後すぐも水漏れは続いたが漏れる水の量が1/10程度に減った。
翌日になると水漏れは止まったのでもしかしたら治ったのかもしれない。
しばらく様子を見る。
買って2年なのであと3年位は買い替えせずに使えるといいな。

書込番号:25087073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/12/22 08:47(1年以上前)

こんにちは。僕のは最近通水異常検知で水勢のランプが全点滅します、着座してすぐです。電磁弁は作動してるようですが数秒でこのランプが点滅してエラーになります。今は5回に1回くらいは正常作動します。
地元千葉のサービスセンターいわく 電磁弁か基板の故障。修理するより買った方が良いのですが 美品をリサイクルで買ってまもないのでどうにか自力で直したいのですがどなたかわかりませんか。
ちなみに水勢はサーミスタでみてるとのことです。

書込番号:25555649

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

故障修理の対応

2023/12/20 14:49(1年以上前)


給湯器 > 三菱電機 > エコキュート フルオートダブル追いだき 460L SRT-W465

クチコミ投稿数:1件

家を建ててから10年余り、電化製品が故障し始めました。
今月、三菱エコキュートシステムのリモコンにエラーメッセージが出たので
故障窓口に電話してみたところ、まず、電話がなかなか繋がらない。
これは最近では三菱に限ったことではないから良しとして、ようやく繋がり、
呼称状況のヒアリングをしてもらいました。どうやらメーカーの方に来ていただく必要がある
修理内容であるとのことで、修理日程を決めていくのですが、三菱側は何月何日と決めていき
次は時間帯っことなんですが、時間帯は後日、サービスの者から連絡します。とのことでした。
そのサービスの者からの連絡が待てど暮らせど有りません。
数日後、不安になって三菱の故障窓口に確認の電話を入れたところ、
『修理は受け付けています。サービスの者からは修理日の当日、連絡します』とのことでした。
となると、こちらとしては修理日の当日、丸一日予定を空けておかなくてはなりません。
その当日、朝早く電話が掛かってくるのを待っていたのですが電話が掛かってきたのが11時で
『今から伺います』とのことでした。もう少し何とかならないものかと。

※先月、パナ社の洗浄トイレが故障した際には、窓口とのやり取りで『何時頃に伺う』旨の
話があり、時間厳守で来て頂きました。それと比べると、なかなかお粗末な対応と感じました。

書込番号:25553519

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/12/20 16:23(1年以上前)

時間は当日にならないと分からない、というのはわりと一般的だと思いますよ。
我が家でも浴室暖房の修理やガスレンジの入替工事など、近年何度かサービスのお世話になっていますが、どこも「時間は当日電話します」でした。

想像すれば簡単な話ですが、実際にきてくれるスタッフはその日一日で1軒しか回らないはずはなく、複数のお宅を回るわけです。それも町内で数軒ならまだしも、市をまたいで数軒かもしれません。
だから直前に、まず1番目に○市の○さん、2番目に□市の□さん・・・と予定を立てて回るのでしょう。
事前に時間帯まで決めてしまったら、直前キャンセルなどがあっても対応できませんから。

というのは、私の全くの想像ですが、そう考えれば当然だと思いませんか?

パナの洗浄トイレの件は、サービススタッフの予定が空いていたのかもしれませんね。非効率な運用だと思いますが、Panasonic本体(社員)の対応ならそのようなことも可能かもしれません。
多くの業者は下請けの零細事業者ですから、1日1件回ってあとは遊んでてもOKなんてわけにはいかないでしょうから、効率的に動けるよう、予定は直前まで決められないものと思います。

書込番号:25553616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:221件

2023/12/20 22:05(1年以上前)

修理日は、どこも当日の午前中の10時頃とかに電話ありましたね。
エコキュートは故障にもよりますが。10年超えている場合は
部品ない事もあるので取り替え時期ですね。
私も三菱電機のエコキュート以前は使っていましたが。
2回ヒートポンプユニット壊れて修理してもらいましたが。
訪問日決めて、当日の朝10時頃電話があって何時に来るか?
わかる様な感じでしたね。で2021年に16年で駄目になり
今はダイキンのエコキュートにしました。三菱電機の場合
土日とか間にあると次の週の週中まで掛かるのと週末に壊れた
時、夕方までに電話出来る状況以外で故障した場合は月曜日まで
電話出来ないので機械物で当たり、外れはあり何かあった時
ダイキンの方は電話窓口は24時間365日で休日修理もしているので
もしも何かあった時のこと考えてダインキンのエコキュートにしました。

書込番号:25554066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

3年で故障

2023/12/17 20:24(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-EN9

スレ主 norm711さん
クチコミ投稿数:1件

3年前に購入しましたが、3年1月が過ぎた先週、便座ランプが点滅して暖まらなくなりました。ウォシュレットは普通に使えます。色々試したけどダメでした。
いくら何でも故障が早すぎないかと思って価格.comに来てみたら、口コミゼロだし価格が3年前に購入した20000円が先週から70000円に爆上がりしてて何が起こってるのか意味がわからないと思い投稿しました。
3年で故障は勘弁してほしい。修理しても基盤だと新品買える金額かかる理不尽さ。
次は違うメーカー買います。

書込番号:25550115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/12/17 21:17(1年以上前)

価格のほうは単に安く売っていたお店が品切れしただけで、あとは売る気の無い店の商品だけが残ってるってとこでしょう。

まぁ、私は2〜3万の商品で3年持ったならいいんじゃないかなと思いますけどね。もちろん家電品は長期保証などつけることも簡単なので、そういうのを利用するのもいいでしょうけどね。

個人的にはやはり餅は餅屋じゃないですけど、このジャンルはTOTOじゃないですかね〜?性能も信頼度も。
何と言っても元祖ですし、世界中で販売してますからノウハウの蓄積が半端じゃないでしょう。
私もつけたいんですが、嫁さんがウォシュレット嫌いでダメなんです。

スレ主さんが羨ましいですよ。

書込番号:25550183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2023/12/18 07:14(1年以上前)

>norm711さん
>・・・故障が早すぎないかと思って価格.comに来てみたら、口コミゼロだし・・・

型式で検索したのですか?panaに限らずメーカーとか大きなくくりで検索する方がよろしいです。
そうするとpanaや東芝は故障率が高い(と私は感覚的に分析しました)。

>KIMONOSTEREOさん
>嫁さんがウォシュレット嫌いでダメなんです。
お、奥様は 敏感過ぎるお方なのでしょうか?ゴクリ!!ハァハァ!!

冗談はさておき、嫌なら機能を使わなければ良いだけなのにネ〜〜〜!!
(^o^)

書込番号:25550578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信1

お気に入りに追加

標準

中日新聞広告の近藤塗装 岡崎

2022/08/21 15:20(1年以上前)


リフォーム > 外壁塗装・外壁リフォーム

スレ主 ゲロ虫さん
クチコミ投稿数:1件

拡散希望。
外壁塗装をするにあたり探していたら中日新聞の広告で近藤塗装が目に止まり、見積り、契約となりました。見積もりの段階で気がつけばよかったのですが、全ての作業が業者に丸投げで、雑の極み!特定されるから詳しくは書き込みませんが、足場屋も雨水マスの真上に支柱を設置したり、駐車場に大きなワダチを作って逃げてくし、防水業者は駐車場のコンクリに接着剤をこぼしたままにして剥がしたコーキングもそのまま放置して終了、本命の塗装職人は素人目にみても雑、塗り残しは当たり前。現場監督が随時確認すると営業が言っていたが全て嘘。顔出すだけ。塗り残しの場所が10ヶ所近く、指摘したら監督が塗っていたが、事前にチェックしていないから雑作業がバレるんだなこれが。最後は料金支払い後にTポイントがもらえるんだけど、1万ポイント付かなかっだけど、何故かな?感想も書いたらQUOカードもらえると聞いたが未だに届いてないです!
これを見た方は中日新聞広告の近藤塗装は候補から外した方がいい。マジ後悔します。あとHPの客の声は正直に書くと載せないみたいです。

書込番号:24887264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
石井健さん
クチコミ投稿数:1件

2023/12/17 13:23(1年以上前)

ありがとうございました。

自宅の外壁塗装を近藤塗装(岡崎)と契約する直前に、この口コミ記事を拝見し、やめました。
比較して近藤塗装が一番安く、営業の口車にのって選ぼうとしていました。危ないところでした。

現在、他社で検討中です。

書込番号:25549528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)