住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

主な特徴の不当表示???

2023/03/17 16:34(1年以上前)


給湯器 > 日立 > エコキュート ナイアガラ出湯 フルオート 標準タンク(高効率) 370L BHP-FV37UD

スレ主 Rui69さん
クチコミ投稿数:21件

エコキュート導入にあたって、他社と比較検討をしています。
日立社にしかない「水道直圧給湯」によって、蛇口から出るお湯も飲めると言う特徴が気に入りました。
バスタブのみ貯めたお湯を使い、蛇口から出すお湯はタンクに貯めないので、水道水を飲むのと同じ安全性が保てるのです。
しかし残念な事に、停電時には蛇口からお湯が出ないデメリットにもなります。

次に、主な特徴に記載のある機能は全て備え付けられていると思ったのですが、
「シルキー快泡浴」は6万円超、「エコキュートアプリ」は2万超、それぞれ別売の部品が無ければ使用できません。
また、HEMS機器と通信する「ECHONET Lite AIF認証対応」も別に部品が必要です。

主な特徴とは、付属する機能だと思っていましたが、これではメニューがないレストランで食事をする様で怖いと思いました。

書込番号:25184571

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/17 17:05(1年以上前)

>Rui69さん
そもそも、主な特徴=付属機能と思っている事がおかしい。

あくまで特徴なので、オプション品を利用して実現している事でも不当表示に全く当たらない。
そもそも、あなたの言い分が不当な主張

書込番号:25184599

ナイスクチコミ!5


スレ主 Rui69さん
クチコミ投稿数:21件

2023/03/17 20:59(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

実際には、別途、費用が必要であるにもかかわらず、
あたかも、商品購入さえすればそのサービスを利用できるかの様に表示する事、
或いは、一般消費者に取引条件について誤認される表示を禁止しているのが景品表示法です。

良かったら、調べてみて下さい。


書込番号:25184864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/17 22:06(1年以上前)

>Rui69さん
あなた、景品表示法の事、全く知らない
ド素人だね。
そもそも、景品表示法で、引っ掛ける場所は、
仕様諸元表に、搭載していいない機能を
記載したら違反になる。

それ以外は、違反にならない。
そもそも、商品説明欄に、
別売オプション表示されたとしても、
景品表示法に違反しない。
何故なら、主な特長は、有料オプションも
含めて使える機能を表示しなければならないから。
もし、有料オプションがあるにも関わらず、
隠していた場合は、景品表示法に違反する。

書込番号:25184949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/17 22:31(1年以上前)

>Rui69さん
そもそも、景品表示法には、
商品説明情報を、正しく記載する
事を規制しているだけなので、
あなたの言い分は、全く不当な話。

書込番号:25184970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16163件Goodアンサー獲得:1322件

2023/03/20 09:53(1年以上前)

スレさんはその機能がオプションが必要だと気が付いたのですよね。
であればなんら問題は無いと思います。
メーカー監修のカタログやHPの情報で機能に関して注意書き等は漏れなくされていると思います。

書込番号:25188169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

最後に、5つ注文しました

2023/03/09 05:41(1年以上前)


シーリングライト > 日立 > LEC-AH803TK

クチコミ投稿数:17件 LEC-AH803TKのオーナーLEC-AH803TKの満足度4

『ひろびろ光』 はリビングに最高ですが、もう無いですね

日立、住宅用LED照明の製造を2022年末で終了 - コスト上昇や円安が原因
掲載日
2022/07/14 12:42

うちのシーリングライトは、脱衣室などの防湿用と玄関以外は日立になります
気に入っていたので、撤退は残念ですが、最後に購入できて良かったです

3つの 『リラックス』 の灯りが、電球だった祖父宅を思い出して、とても好きなのです

書込番号:25174161

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トリセツが不十分

2023/03/01 16:59(1年以上前)


シーリングライト > 日立 > LEC-AH1400U

スレ主 tiger8310さん
クチコミ投稿数:5件

価格はKs電気でオンラインショップに合わせいただきました。感謝。
アダプターと電灯部分の取り外しが難しくイライラの一日でした。
翌日ショップに持って行き外していただきましたが、取扱い説明書がわかりずらい。
明るさはまずまず

書込番号:25164034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

アプラスネット

2023/02/23 17:53(1年以上前)


火災警報器 > パナソニック > けむり当番 SHK48455

クチコミ投稿数:67件

アプラスネットは毎日、在庫1個です。7000円以上送料無料と書いておきながら1個しか注文できないようにしているのでアクセス数を稼ぎたいのでしょう。最初は本当に在庫が1個なのかと毎日在庫が増えないから見ていましたが最安値なのに毎日在庫が1個有るなんてありえないので悪質なショップと認定しました。

書込番号:25155596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件

2023/02/23 17:58(1年以上前)

アプラスネットではなくアプライドネットの間違いでした。

書込番号:25155600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2023/02/24 12:25(1年以上前)

スレ立てた途端に販売辞めたようです。勘違いかも知れないのでこのスレは気にしないでください。

書込番号:25156683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信1

お気に入りに追加

標準

使って半年で基盤が壊れた

2023/02/14 08:46(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS71W31E13RCSTW 12A13A [プラチナミラー]

スレ主 びりもさん
クチコミ投稿数:1件

高いのにも関わらず、使用期間半年でエラー70とでて、基盤交換
どの火もつかなくなり、本当に最悪です。、これにしなければよかったと思い、口コミ投稿致しました。

書込番号:25142408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2023/02/14 09:43(1年以上前)

こんにちは。
買って半年での故障にご立腹なのはお察ししますが。。。
まぁメーカー保証期間内に壊れて良かったと考えましょうよ。

誰がどんなに創意工夫しても「壊れない機械」は作れない≒簡単に修理できない宇宙空間へ飛ばす用にと桁違いに人やカネを掛け頑丈・緻密・丁寧に作られた機械でさえも、早期に壊れるときは壊れるのですから。

書込番号:25142475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

極めて残念な結果

2023/02/08 20:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH20

スレ主 turbonextさん
クチコミ投稿数:1件

便座内外周防湿シール

便座内周シール材のループ状位置ずれ

湿気に要る便座ヒーター端子の腐食

2018年7月に購入し、4年半を経過した2023年1月に突然、故障しました。故障状況は、電源ランプ及び便座あたため
ランプが点滅し、便座加温も温水洗浄も停止しました。
直ぐにパナソニックのサポートに連絡したところ、出張費用と修理費で2万4千円程掛かるとのことでした。本サイトを検索したところ、無償で修理できたとの投稿がありました。そこで、パナソニックには、サポート員の出張を要請し、修理はその際に判断する旨を伝えました。
サポート員が到着して現状を説明すると、事前に会社側に説明した故障状況は聞いていないとのことでした。そこで、便座に電源を入れて、改めて状況説明しました。その結果、便座内で漏電が発生していると見解でした。
修理の有償・無償を確認すると、修理費用2万円の有償とのことでしたので修理を断念しました。僅か4年半で故障したメーカーに追い銭とするのは、良しとしないとの判断です。修理対応から、再度パナソニックを選択することは考えられず、以前に使っていたTOTO品を速攻で注文しました。
さて、パナソニック品の故障原因を探るべく、便座を分解しました。そこには、驚くべき光景が待っていました。
写真のように便座には、外部からの湿気等を遮断するため、内外周に角型断面のゴムシールが施されています。特に内周は、常に水を貯える便器内部に接するため、防湿対策が必須と考えられます。
写真のように、内外周のゴムシールは位置ずれを起こして、湿気が内部に侵入する隙間を作っていました。これは、ゴムシールを固定する機構の構造的な欠陥と思われます。
家内の実家では、二十数年前にパナソニックの温水便座を購入して、故障が相次いでいました。4年前に同社品を購入したのは、そろそろ問題は解決したのではないかと考えて購入しました。しかし、FFファンヒータで大問題が起きたにも拘らず、甘い製品設計を繰り返していたのではないかと考えています。
以上の経験から、私個人としてはパナソニック製品の購入には十分注意する必要があると考えています。パナソニック品の購入を考えていらっしゃる方々にお役に立てれば幸いです。

書込番号:25133570

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)