
このページのスレッド一覧(全535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2019年9月25日 18:43 |
![]() |
18 | 2 | 2019年9月22日 09:34 |
![]() |
0 | 0 | 2019年9月22日 08:32 |
![]() |
5 | 0 | 2019年9月21日 09:16 |
![]() |
30 | 4 | 2019年9月19日 08:13 |
![]() ![]() |
13 | 0 | 2019年9月15日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-T175
数日前から突然電源が落ちるようになり、ついに本日、コンセントを抜き差ししても、
うんともすんとも言わなくなりました。
Y電機の3年保証に入っていて、実は、購入してから2年目だった昨年、
ノズルが引っ込まなくなって、無償の修理をしてもらっている。
その時、部品の取り寄せなどで結局、修理に11日もかかったこともあり、
保証期間ではあるものの新品に変えることに。
それに口コミを見ると、寿命っぽいし、修理してもまたこわれそうなので。
明日届くやつで、給水ホースなど流用できそうな同社の160をアマゾンで発注。
ダウングレードになるけど、まあいいや。3年間、お尻がお世話になりました!
1点

>杉元のオソマさん
はじめまして。
ひじょうに興味深い投稿です。
実はSCS-T175とT160、どちらを購入しようか迷っているのですが、どちらが洗い心地はいいですか?
SCS-T175の水圧は弱くありませんか?
よろしければ教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:22946850
5点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WH20
自宅購入していたものが2年もたずフタ割れ故障しそのとき13,000円払ったが、それ以前に実家にプレゼントしたものも同様に割れてしまった。
我が家は5人家族で2年もたず故障。
実家は2人で4年くらいで故障。
あす以降相談窓口に電話してみるが、一日に何回も開閉する部品が、こんな作りでは割れて当たり前。
電気代維持費の安さが製品中ナンバーワンであったのが購入理由だが、これでは他メーカー半額以下の商品より維持費が割高ではないか。
割れ対策部品ができているのだろうか?
6点

ほぼ同じ製品のDL-RJ20 では無料交換対策しているらしいです。
同様の割れが発生しているのに、対象外と言われました。
「安物買いの銭失い」という言葉がありますが、しっかり高額代金払わされたうえで銭失いさせるのでしょうか。
これでは1/3の値段の最安製品を買っていた方が、得だった計算になります。
電話対応者は、「お客様の意見を上申する」といって頂いたので、これを信じて今回は自腹で交換しますが、
次回は対策品が出ていることを信じてみます。
書込番号:22621526
5点

フタがパタンと閉まるようになり,
調べてみるとフタの右側の軸受け部分が同様に割れてました。
パナソニックのお客様相談窓口0120-878-365に電話したところ,
この機種ではまだ対策部品が出ておらず,
自己負担4800円でフタを購入してくださいとのことでした。
対策部品じゃないと,また割れる可能性があるので,
対策部品がでるまで待つかなぁ。
やはり,パナはハズレでした。
INAXかTOTOの住宅設備メーカー品にすればよかった。
ご参考まで。
書込番号:22938506
7点



LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX LDFCL3030D [昼光色]
値の割に出来が今一な商品と感じます。
日本製灯具のソケットの角度に合いません、少しは角度が変わってもいいように球側のソケットが数度回りますが、まったく追っつかないのが笑えました。
同じ回せる構造ならこの2〜3倍の余裕をつけるべきで、それについて既存の灯具のリサーチが甘すぎてます。すなわち計画設計がズサンです。ホントに日本で設計したの? と言いたいです。
リモコンの感度か?操作ボタンの反応か接触不良か判りませんが、一発で反応しないのも???です。
日本製部品では考えられない低品質な部品で作ったようで、使っても不快感が残ります。
ある程度覚悟はしていましたが、予想以上の安物買いだったと反省しています。
物置部屋だったので我慢しますが、常用する部屋の照明には使われないほうがいいかもしれません。
0点



給湯器 > リンナイ > エコジョーズ フルオート RUF-E2405AW(A) 24号 [都市ガス]
マイクロバブルは過度なきたいは、やめたほうがいいです。ガス代は、安くなっているのかわかりません。東邦ガスでは、エコジョーズ割がありますので、連絡したほうがいいです。説明しょなどにも記載がないです。東邦ガスのショップだとサービスみたいですが、どこでかっても適用されます。
書込番号:22936398 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



埼玉県三郷市の住宅設備のインターネット販売・施工で手広くやっている会社に浴室リフォームを頼み、概算見積もりがとても安価でしかも明瞭明細でほぼここと決めていた。
しかし、現地調査の日、近くまで来た連絡あったっきり音信不通になった。
携帯は繋がらない、会社の電話は受付代行会社に繋がって担当に連絡を取っているを繰り返されて話が通じない、やり取りしていたメールも返信がなくなった。なんだったんだろう。
結局待ちぼうけを喰らったままなんの連絡もなく怒りを通り越して呆れてモヤモヤ…。
もし不具合発生時や故障時だったらどうなっただろうと思うとゾッとする。。
書込番号:22931970 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どうも。
そういう業者は取り敢えず受注だけしておいて、オイシイ現場しか仕事をしない確信犯だよ
業者も客を選ぶ
つまりそう言うコトかと...
書込番号:22932094
3点

現場も見てないのに??? あり得ないでしょ!?
まぁ、もう頼むことはないけど、なぜ逃げたか知りたい…。
タイトル書き間違えたので訂正します。
(誤)浴室リフォーム現地調査
(正)浴室リフォームproの現地調査
ほかに「住設リフォーム専門ショップ テコスナビ」や「いんたーねっと工務店」(サイト閉鎖中)を運営している会社です。
書込番号:22932266 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

顧客のキープなんてどこにでもよくある話じゃないっすか、
現場を見た見ないは関係なく、あなたの方から声をかけた
これでこの業者はナンボでも営業出来る
でも怖いのは、別の業者に依頼したとき、違約金の請求とかされないかしら?
内容証明郵便とかでキッチリ断りの連絡を入れておいた方が良いと思う
書込番号:22932311
4点

ちょっとなにいってるかわからない。
現場調査って知ってる?契約前だよ?
問題はそこになくて、近くまで来たのにいきなり帰ったってこと。
話をすり替える書き込みはやめてね。
いろいろ事情もありそうだし、リフォーム業者って疲弊してるのかね…。
書込番号:22932328 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



題名の業者、大阪府堺市の三和ペイント株式会社に、
外壁、屋根の塗装を依頼しました。
足場、洗浄の段階で煉瓦ブロックの破損、また植木鉢の一部破損、植木の枝折れ等が発生しているにも関わらず、一切の報告が無く、問い合わせると「破損させた事に気付いていない」との事、然し煉瓦ブロックは破損した状態で積み重ねられ、植木鉢の破損して欠けた部分な無い。それらを踏まえると、気付いて無かったではなく、明らかな隠蔽体質が会社全体に蔓延している。
施工に関しては、契約した内容とは違う施工をされた上に、塗装技術も可なり低い。素人でも出来るのでは?。
且つ、売上の会社都合なのか、クレジットの融資実行の関係なのか、施工が完了していないのに、会社都合の完成日を設定して、その内容を「飲み込め」と強要してくる。
上記の種々内容を責任者に回答を求めるが、この責任者が謝罪の気持ちが全く無く、横柄な対応だったので、他の責任者を求めたが、それ以来なんの連絡も無い。
全国の皆様、誠意もない非常識で、謝罪を一切しない、三和ペイントとの契約は慎重に。
書込番号:22924289 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)