住宅設備・リフォームすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

住宅設備・リフォーム のクチコミ掲示板

(31224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信5

お気に入りに追加

標準

そんなこと知らなかった。。。残念!

2017/10/03 12:14(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > デリシア RHS72W22E2RC-STW 12A13A [アローズシルバー]

クチコミ投稿数:2件

2RCと6RCはほぼ同じスペックと思うが、デリシアの口コミとか評判だけでこれを買ってしまい大失敗!

ご飯を土鍋で自動で炊けると思って楽しみにマニュアルを良く読むと、18000円の専用土鍋でしか自動炊飯はできない。
他の調理も専用鍋ではできるが、それ以外ではできなかったり、うまくいかないことがあると書かれている。ああ、がっかり!
スマホともうまく連携して使える準備整ったのにガンは調理鍋だった。
安いお買い物ではなかったの残念。しかも土鍋18000円って!?メーカーの策略にまんまとはまったかも。涙
まだまだ使えるお鍋にデリシア専用鍋類を買ったら収納する場所もない。

ガス台を買う人はまずマニュアルを読まなければ口コミだけでは分からない。買う前にマニュアル見られる?
口コミはメーカーの人が書いてるかもしれないし。ああ、がっかり!

書込番号:21248242

ナイスクチコミ!28


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/03 12:19(1年以上前)

HPで見られる

書込番号:21248253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/10/03 12:26(1年以上前)

>11ミチコムさん こんにちは

釈迦に説法かと思いますが、ご飯を炊くには「はじめちょびちょび中ぱっぱ、赤子泣いても蓋とるな」などのことわざがありますね。
このことは、釜や鍋に対する火力の調節の必要性を意味しています。
ガス台がその調整をしてくれるとは考えられません。
自動で美味しく炊き上げるには電気炊飯器か、ガス自動炊飯器でしょう。

書込番号:21248267

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2017/10/03 15:29(1年以上前)

>里いもさん こんにちは、

おっしゃるとおりです!

しかし私の言いたいことはこのガステーブルを「便利に使いこなす」には、リンナイさんの専用土鍋、専用鍋他を買わねばならないことを知っておくべきだったということです。宝の持ち腐れになってしまいました(涙)

書込番号:21248579

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:11件

2017/10/16 00:03(1年以上前)

私はガスコンロで20年ごはんを炊いています。
鍋遍歴としては

かまどさん(重い、洗うのが大変)

ル・クルーゼ(重い、吹きこぼれる)

ビタクラフト(吹きこぼれる)

亀印の文化鍋(最高!)

と今は文化鍋に落ち着いています。
ただやっぱりかまどさんで炊いたごはんは美味しかった!
元々が高いかまどさんの鍋なので専用鍋18000円はショックだと思いますが、自動でなくても火にかけてたかだか20分で炊き上がるじゃないですか。

我が家の場合だと 給水時間が終わり 強火にかけて7分ほどで沸騰するので、その後弱火で12分です。あとはコンロからおろして蒸らす
それだけです。
むしろ自動で火が消えそのままだと コンロの余熱で焦げつかないかと逆にそちらが心配なほど
自動の必要性を感じません。
せっかくのデリシアなので手持ちの土鍋で美味しいごはんを炊いてみてはどうかなと思いました。



https://www.rinnai-style.jp/kamado/faq/

土鍋炊飯機能付のコンロは他の土鍋でも使用ができますか?

市販の土鍋ではガスコンロの温度センサーがうまく働かないため、専用土鍋「かまどさん自動炊き」以外はご使用になれません。「かまどさん自動炊き」は鍋底にカーボン(炭)を装着しており、温度感知をコンロが正確に行えるため的確に火加減を調節できます。

書込番号:21281717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2019/02/23 14:59(1年以上前)

ココットやダッチオーブンにひかれて、去年導入しました。
型番が違って微妙に違うのかもしれませんが、我が家は専用土鍋ではなく、以前から使っていた土鍋でご飯を炊いていますよ?
【専用土鍋】モードは専用土鍋でないとだめだと思いますが、ふつうの【炊飯】モードで、合数を合わせるだけで、特に問題なく炊けています。

使いたかったココットプレートやダッチオーブンは専用のものを購入しましたが、炊飯用の土鍋や普通の鍋は、いままでと同じものを使っていて、問題なく使えています。

書込番号:22487951

ナイスクチコミ!47




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

日立 エコキュート 最悪だ

2019/02/23 14:37(1年以上前)


給湯器 > 日立 > エコキュート フルオート 標準タンク 370L BHP-F37RU

クチコミ投稿数:1件

2週間待ってやっとお湯が使える、風呂に入れると思ったら。

初期不良でお湯がつくれないと、工事屋さんは帰られた。

日立より電話があり、土日(本日2019年2月23日)は休みなので、月曜日にいつ修理にいけるか連絡します。と言われた。

たのむは日立、早くなんとかしてくれ。

テレビや電子レンジとは訳が違う。

対応悪すぎるんでないかい。

書込番号:22487903

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

浴室リモコンの無償修理

2019/02/15 04:00(1年以上前)


給湯器 > ノーリツ > エコジョーズ フルオート GT-C2452ARX-2 BL 24号

クチコミ投稿数:3件 エコジョーズ フルオート GT-C2452ARX-2 BL 24号の満足度4

最近、この機種の浴室リモコン RC-D101SPE の温度、時刻表示の一部が欠ける様になりました。
自分は、8年の延長保証に加入していたので、そこを通してノーリツに修理してもらったのですが、
ノーリツの製品情報によれば、「2014年3月から製造・販売いたしました給湯機器用浴室リモコンRC−D1**シリーズの一部におきまして、表示の一部もしくはすべてが消える不具合事象が発生しています。」との事で無償交換してもらえる様です。
https://www.noritz.co.jp/info/33.html

書込番号:22467311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカー来てもダメだった

2019/02/07 19:23(1年以上前)


ガスコンロ > パロマ > S-series PD-600WS-75CD 12A13A [クリアパールダークグレー]

スレ主 fuji296さん
クチコミ投稿数:11件

メーカーが来てtopプレートを交換。ゴトクを3個持って来たがどれもダメ、ガタガタは治らない全数傾向だな。

書込番号:22449651

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪

2019/02/06 16:25(1年以上前)


ガスコンロ > リンナイ > ラクシエ RTS65AWK3RG-WL 12A13A [ホワイト]

スレ主 Sue03さん
クチコミ投稿数:1件

自動設定しても…沸騰前に火が消える、揚げる時の油の温度も冷食を投入してもリカバリー火力がない。とにかく自動機能が使いづらい。お客様相談センターは何時も不通です。

書込番号:22447067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3214件Goodアンサー獲得:47件

2019/02/06 17:12(1年以上前)

 うーん、それは使い難いですね。
再調整をしてもらえるんなら良いですね。

 うちのは、機種は違いますが鍋物は充分に沸騰します。
ただ金網で餅を焼こうとしても、すぐに火が消えてしまい往生しています。
安全機能は良いんですが、こんな時には困りますね・・・。

書込番号:22447156

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホの追加ができない

2019/01/31 13:46(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGZ30K

スレ主 BarrettM82さん
クチコミ投稿数:2件

ホームネットワークの無線ルーターへの接続設定と私のスマホの接続は上手くいき、宅内接続も宅外接続もできるようになりました。
ただ、家内のスマホを追加接続しようとしたらうまくいかないのです。
無線ルーターはI-O DATAのWN-AC1167DGR。
スマホは私iPhone6S、家内のはiPhone6。
SSIDは2.4GHzのAirPort*****には私のも家内のもつながっていました。

なぜ後から追加しようとした家内のスマホは追加できないのか?
同じような現象にであったことのあるかた、いらっしゃいますか。

書込番号:22432955

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「住宅設備・リフォーム」のクチコミ掲示板に
住宅設備・リフォームを新規書き込み住宅設備・リフォームをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)