
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年6月10日 21:06 |
![]() |
1 | 0 | 2014年6月8日 20:11 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2018年1月24日 10:02 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月24日 17:55 |
![]() |
12 | 5 | 2014年5月17日 21:19 |
![]() |
3 | 0 | 2014年5月16日 15:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ CSP701
夏をむかえて、ペットボトルの水を買うのももったいなく
買ってもってかえるのもおもたく、
手軽につけられて浄水性能のよい浄水器を探していました。
ポット型だと野菜洗いや麺をゆでるのに不足しそうなので
こちらを購入。ミニキッチンなのでどうしても埃や油汚れはつきそうなので
簡単に掃除できるものを探したら防汚コートしてあるとのことで最適かと。
まだつけたばかりでピカピカなのでコートの性能はわかりませんが
浄水器としては良い性能と思われます。なんとなく感じていた塩素臭がなくなりました。
1点





LED電球・LED蛍光灯 > パナソニック > LDA14LGK100W [電球色]
リビングの照明電球型蛍光灯 東芝EFD21EL(100W相当)3つのうち1つが切れたので代替えとして購入しました。
既存電球型蛍光灯より明るい。
電球色もほぼ、というか違いが分からないほど同じ。
スペック比較すると、寿命:蛍光灯は3~4年、LEDは5倍。5年以内でLEDのほうがお得になる。(ヤマダネットで3600円くらいで購入)
マイナス点はないです。スペック通りの寿命であれば...
書込番号:17557887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。
>5年以内でLEDのほうがお得になる。
その様ですね。
1日8時間使ったとして2年11ヶ月で元が取れるみたいです。
書込番号:17557956
1点

LEDの寿命は、設計寿命です。実際の寿命とは異なります。
書込番号:17560393
2点

ちなみに、1日8時間で2年11ヶ月だと、8500時間程度ですから、
個体差はあるので絶対とは言いませんが、
その程度の時間の耐久性は十分期待しても良いと私は思います。
書込番号:17560565
1点

わたしが購入したパナソニック製電球型LEDは1年もたずに
切れました。
耐久性は信頼していたのでショックというより
パナ製品にしては珍しいなあと逆に思いました。
というわけで電気代で元は取れませんでした。
書込番号:19221635
3点

>ゆりまさん
今はどうなのか判りませんが、国内大手のLED電球なら、
以前なら1年以上経っても無償交換に応じてくれる口コミもありました。
一応サポートに相談なさってはどうでしょうか?
書込番号:19221675
0点

ぼーーんさん
レシートもないし買った日時もうる覚えなので
おそらく無理なのかと・・
しかもそのLEDもすでに廃棄したので
証拠もなく。
しかし電球型LEDには保証書はつかないんですかね?
書込番号:19222257
0点

あ〜…
>しかもそのLEDもすでに廃棄したので
これはさすがに厳しいでしょうね^^;
元々、LED電球は消耗品に位置づけられているので保証が無いとか、そういう理由かと思われますが、
そうは言っても実質支障がなければ10年以上使えますし、現に私は東芝のLEDを3万時間程度点灯させてますが、全く無問題です。
数年前は価格もそれなりにしたので、逆に、早期に電球が切れた人には細かい規定はせずに救済措置があったのではないかと思います。
これに関しては、国内大手で殺生なサポートは記憶にないですね。
それ以外の主に中国から単に製品を輸入して売っているメーカーであれば、何度か醜い対応を聞いた事がありますが、
メーカーによっては良心的に交換対応してくれるメーカーもあるみたいです。
書込番号:19222763
2点

ぼーーんさん
去年切れたパナのLEDを無事に無償交換できました。
あなたの書き込みが頭の片隅に残ってたおかげです。
ありがとうございました。
書込番号:20607825
0点

>ゆりまさん
それは良かったですね。
こちらもうれしくなります。
それはそうと、我が家の東芝はかれこれ点灯時間35000時間が経過しました。
あと1年持てば40000時間突破です。
あながち寿命が嘘と言う事もないみたいですね^^。
書込番号:20607961
0点

ずいぶん昔の書き込みですが、私も2年経ったか経たないかくらいの期間で切れました。というか、切れたりついたりの不具合です。在庫処分のSALE品でしたが、それでも元は取れてないと思います。購入時期の証明ができず、保証も切れているはずなので、あきらめます。
以前にPanasonicのLEDの照明器具(シーリング)も2年ほどで壊れ、その時は保証が切れていましたが、無償で訪問修理してくださいました。なので、サポートはしっかりしているとは思います。ですが、立て続けにパナ製品の不良品に当たってしまうと、次に購入することはないのかな。
書込番号:21537146
0点



天井照明をシーリングライトからペンダントタイプ変更 天井ローゼットの引っ掛け金具が目立つ様になって…径大きいシーリングカバーさがし、木製のをみつけられました
・\2500・素材は無垢材タモ・2色あり
・コードはさみ、内側スチールバネで固定
・Ф90mmもあります
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > クリーンウォッシュ SCS-S300 [パステルアイボリー]
これで適正な水圧が保てるんですか?
保てるならば、GJ!
書込番号:17523536
2点

↑水圧?全然問題ありません。
ただ、取り付けの際、タンク上蓋を外しボールタップを
しっかり固定して取り付けてれば問題ないです。
でも
見た目綺麗ですね。
書込番号:17523910
4点

初夏の飛魚さん
素早いご回答ありがとうございます。
タンク上蓋を外しボールタップ等は
止水洗を閉めてから流して
タンクを空にしただけで
タンクの蓋も開けていません。
古い給水管とフレキに分岐詮を挟んだだけです。
付属の給水ホースだと
見た目が嫌だったので・・
品物が届く前に購入しました。
メーカー名は不明 320円
適正な水圧のお話ですが
付属の給水ホースは
画像の様に一旦しぼってますが
ホース自体の径が同じなので
どうゆう意図でしぼってるのかは
わかりませんが、
分岐詮からの本体の水圧は変わらないかと
思います。
それに全国の水圧を考えて
作られていないでしょうし
減圧しての取り付けとの事も
一切説明書にもありません。
止水洗で減圧も出来ますが
それをするとタンクに水が溜まる時間が
掛かって不便だと思います。
皆さんが装着の見本
そしてコンビにやファミレスなどの
温水洗浄便座が見本になり
今回の取り付けに至りました。
書込番号:17524544
1点

拝見しました
totoからパナソニックに買い替えした時
取り付けましたが
入ってる一部の付属品は使わす
既存の配管と配管止めだけ買って
面倒な作業が省け楽に取り付けました
なので見た目と上手く取り付けられたようで良かったですね
それでは
書込番号:17526255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@1枚目画像:ボールタップを右手で抑え、左手でフレキを取り付けましょう。
でないとトラブルがおきます。
A付属の給水ホースとフレキの違いについて
結露しないのが付属のホースで結露するのがフレキ、井戸水でなければフレキでOKです。
Bタンクに水が溜まるのが遅い
止水栓を全開にしてみてください、手洗い管から強く水がでるならボールタップとフロートバルブの2点を
交換しましょう。
TOTOの便器なら2枚目と3枚目の製品が該当します。
書込番号:17526590
0点



温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WD40
1台目は保障期間内で、ウォシュレットが作動せず、メーカー対応で交換になりました。
その後2年でウォシュレットが使えず、漏電マークがつき、その都度どきどきしながら、電池交換したり、説明書と格闘。 電気屋さんに見てもらうと、本体自体が壊れていると。
もう格闘に疲れ、純正のトイレメーカーTOTOに変えることにしました。
口コミを見ても同様のクレームが多く、メーカー対応も1年と、むりのある商品なんでしょうね。
売る前に粗悪な商品なので、2年で壊れると説明してもらいたかったよ。
ナショナルよ、金かえせ!!!
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)