
このページのスレッド一覧(全1858スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年12月20日 15:25 |
![]() |
2 | 0 | 2013年12月18日 21:19 |
![]() |
2 | 0 | 2013年12月18日 18:51 |
![]() |
0 | 0 | 2013年12月18日 17:28 |
![]() |
1 | 1 | 2013年12月18日 14:23 |
![]() |
4 | 0 | 2013年12月15日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シーリングライト > パナソニック > HH-LC733AR
蛍光灯20W×5本のシーリングライトと40W×1本の2か所使用14畳リビングで、シーリングライトが壊れました。スイッチを入れて、点灯してもすぐ消えてしまいます。まあ、20年経っているので、長く持ったほうでしょう。同じようなライトを購入しようと量販店に行きましたが、今やLEDしか売っていないのでビックリ。LEDは暗いと聞いていたので、明るさにとても不安がありました。12畳用を購入し、恐る恐る点灯したらなんと明るいこと(全点灯)。夜はエコナビでいうと70%くらいの明るさで十分です。部屋の隅々まで明るいです。家族全員とても満足しています。
0点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC564A
ジョーシンで3台同時購入 3台目半額で、662A 15800円
564A 1台目12000円 2台目6900円で購入しました。
(564A 2台同時購入の場合は24000円)
とても明るくて色が調整できて素晴らしいです。
2点



シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC564A
今日家に帰ってきて電気を点けようとしたら、点かない・・・
急遽近くのYAMADAにて¥11,927で購入しました。
取り付けも簡単で、つけてみたら明るい!
初LEDなのですが、感動しました。
比較対象が古い蛍光灯なので、当たり前かも知れませんが。
取り付けは説明書を見る必要もなく、順番にパーツを取り付けていったらついたという感じでした。
こういった作業はあまり得意ではない方なのですが、スムーズに行えました。
何にしろ明るさにびっくり。家の電気を全部LEDに交換したくなりました。
取り留めのない話しですが、初投稿という事で(^_^;)
2点



シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOHiLUX CL4N-W1-M [ダークブラウン]
2700lmではありますが、明るいです。また旧タイプはデザイン的に?でしたが
新規に追加したカラーフレームでデザインが良くなりました。
カラーフレームは2種類(ブラウン、ダークブラウン)あってどちらかの選択となり
ますが、両方添付されれば季節によって交換もできますので、売上に貢献できるので
はないでしょうか。
0点



カセットコンロ > 東邦金属工業 > ハンディガスレンジ K-31

あんま知らないメーカですけど、安くなりましたよね・・・。
東北震災以来、会社にも1基置いてあります。
書込番号:16970828
1点



給湯器 > 東芝 > エコキュート フルオートタイプ 一般地向け 標準タイプ 460L HWH-FB463SC
エコキュート導入後
1ヶ月間の電気料の請求書が来ましたので書き込みします。
各社の営業さんに今支払ってる電気料金より安くなると言われても、
半信半疑でしたが、使ってみてびっくりの結果です。
25年12月電気料金 ¥20,343
光熱費合計¥20,343
24年12月の電気料金 ¥22,950
24年12月のガス料金 ¥28,144
光熱費合計¥51,094
ローン代金¥10,727を含めましても¥20,024円の削減でした
ガス給湯器が古い物なので、最新のエコジョーズのガス給湯器との比較にはならないと思いますが。
十分満足な結果です。
まだまだ、上手く使いこなして無いような感じなので、上手く使って節電にしたいです。
次は太陽光発電を導入を目指したいです。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)